ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年も既に2/3が終わってしまうという、恐ろしい事実
今月は、過去に例のない記録的な猛暑から始まって、曜日の並びから例年よりも長い盆休み ⇒ 1週間にわたる迷走台風で終了!と、ほとんど仕事らしい仕事をする間もなく終わってしまった!という1か月でした。さて、売り上げは大丈夫なのか? &
2024/08/31 07:00
台風10号による配送への影響について
台風10号の影響により、本日は宅配便・混載便ともに出荷業務を停止させていただきます。営業は通常通り(明日も営業日)ですので、発注・電話でのお問い合わせなどには対応させていただきます。
2024/08/30 09:21
線状降水帯など、災害には最大限の備えを!!
昨日の夕方、ちょうど仕事が一段落してからの帰宅時間帯に、徳島県北部では、記録的な短時間の大雨(鳴門で120mm/h、上板で110mm/hなど)が降りました。上板では家屋の損壊で犠牲者も発生するという痛ましい状況に!台風の速度が遅いだけに、こ
2024/08/30 07:00
台風10号、徳島へは明日〜明後日に最接近か?
ここのところ1週間は台風10号に振り回されて、出張の予定変更やら出荷の日程調整やら、納期の前倒しなどなど、普段はあまり必要が無い業務ばかりに追われていたような感じがするんですが、台風そのものはまだやってこない!という、「お騒がせ台風」になっ
2024/08/29 07:55
ゆっくりしている台風10号は、いつやってくるのか?
日本の近くまで来ているのに、未だ時速10Km以下という超スロー台風10号、海水温が高いエリアをゆっくり進んで、勢力は極めて強い危険な台風になってしまいました。今後の進路は何処でどうなるのか?徳島へはいつ頃に最も接近・影響が出るのか?はっきり
2024/08/28 07:54
郵便料金の改定
今年の10月から、郵便料金が「値上がり」するようです。 ここには載っていない(裏面に書いてあるんですが)レターパックも(ライトが370円⇒430円、プラスが520円⇒600円に)上がるとのこと! ペー
2024/08/27 07:58
台風10号は、一体いつ何処へ?
先週末の予報では、今ごろ暴風雨圏内に入っていてもおかしくなかった台風10号なんですが、その後想定外に西へ西へと流され、現在は「鹿児島へ向かって?」という進路になっています。その後北東へ進行予定ということになっているんですが、さてどうなるのか
2024/08/26 07:56
ネットショップで注文しようとしても、名前が分からない商品は?
ネットショップで注文するときに、その「正式名称」が分からなかったら!さて、どうしますかね? というものばかりを集めた期間限定の展示会「名前のわからないもの展」を、メルカリが企画しています。 ・カレーのるーを入
2024/08/23 07:55
10月に、サイゼリアが徳島初出店!!
全国チェーンのレストラン「サイゼリヤ」が、徳島にもできる!という情報を昨日聞いたんですが、もうすでに今朝の新聞に載っていました。予定では今年の10月に、イオン徳島の4Fレストラン街の中にオープンするとのことです。 ということで、ネ
2024/08/22 07:55
いつの間にか、コメが足らなくなりつつあるという
最近スーパーなどへ買い物に行ってみると、ほとんどのお店のコメの売り場には、「おひとり様につき、1袋でお願いします」という掲示が出ているんだそうです。古米・古古米も含めて、ズッと米余りが続いていただけに、???な感じもあるんですが、足元はそれ
2024/08/21 07:48
決算説明会に出席する
永年に渡ってお世話になっている金融機関の決算説明会に出席しました。年に一度、本店から会長・頭取以下役員が出席されて、徳島県内の取引先に対して経営状況をディスクローズする場となっています。 ある意味、異業種交流会の場にもなるわけで、
2024/08/20 07:52
近所で「健康サンダル」を作っている会社が、辞めるとのこと
「お多福の健康サンダル」といえば、徳島の会社が製造販売しているナショナル・ブランドの履物なんですが、近く販売を終了するんだそうです。会社・工場は、弊社のすぐご近所にあります。 弊社のパレット積み商品を出荷するときには混載便を利用し
2024/08/19 07:59
8月になって、初めての雨が!
梅雨が明けてから、ほぼ毎日のように猛暑日が続いています。夕方にでも一雨降れば、その後の体感温度も違ってくるのに、と思いながらも、この近隣では全く降らず!だったんですが、昨夜ようやく雷と共に適度なお湿りがありました。通り雨的な降り方だったので
2024/08/16 07:59
南海トラフ地震臨時情報
昨日の夕刻に発生した、日向灘を震源地とするマグニチュード7レベルの地震では、その後に南海トラフ地震臨時情報が初めて発表され、緊張が高まっています。これまでは近隣でやや大きな地震が発生しても、「すぐに大地震に繋がる兆候は、見られない!」という
2024/08/09 07:45
「教育資金贈与」の口座を開設する手数料にビックリ!!
贈与税という税制は周知の通りなんですが、高齢者⇒子育てが始まる若年層 に向けての教育資金を目的とする資金贈与には、大きな非課税枠が設けられています。 ・一般贈与の非課税枠・・・年間110万円まで・教育資金贈与の 〃&nb
2024/08/08 07:56
「所により、一時雨」という天気予報
弊社がある渭東地区近隣については、今月になってからも猛暑日オンパレードで、ほとんど雨らしい雨は降らず!土地は乾ききってカラカラ状態が続いています。ところが車で走ることほんの10分ほど、徳島駅周辺から田宮・中吉野あたりにかけては、一昨日も午後
2024/08/07 07:00
株価、過去最大の下げに
昨日の東京株式市場は朝から売り一色の展開となり、日経平均株価の下げ幅は一時4,700円を超え、終値でもブラックマンデーの3,836円を超える4,451円安という、過去最大の下げ幅を記録しました。 日銀の利上げ発表やアメリカの景気減
2024/08/06 07:47
オリンピックのJUDOと、日本の柔道の違い
この週末、土曜日は菩提寺の棚経に出向き、数台の扇風機だけの蒸し風呂のような本堂で「我慢大会」、昨日は母がお世話になっている施設を往訪と、連日35℃の猛暑の中を出たり入ったりしていると、段々と身体がいうことをきかなくなってきているような感じに
2024/08/05 07:57
オリンピック選手の出身地
パリ・オリンピックで活躍する日本人選手団なんですが、出場選手の都道府県別出身地ということになると、徳島県だけ「誰もいない!」んだそうです。確かに、出身校の体育館などで応援する風景、徳島ではお目にかからないような! かつては柔道や水
2024/08/02 07:53
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、里見燃料さんをフォローしませんか?