ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ヒルベルト・ラミレスVSユニエル・ドルティコス(WBA.WBOクルーザー級)
昨日のDAZNはメインよりセミが楽しみでPPVを買った。メキシコが誇る二団体統一クルーザー級王者 ヒルベルト・ラミレスが防衛戦。相手はキューバの元王者 ユニエ…
2025/06/30 06:45
デオンテイ・ワイルダーVSタイレル・ハーンドン(ヘビー級)
タイソン・フューリーとの三連戦、ジョセフ・パーカーでの消極策での敗戦、チャン・ジレイにもKO敗けし、評価が急落した元WBC王者 デオンテイ・ワイルダーの再起戦…
2025/06/29 06:45
黒木優子VS鈴木なな子(WBA女子ミニマム級)
光テレビ女子ボクシング祭のメインイベント。長く日本女子ボクシング界………特に九州の顔と言える黒木優子が、鈴木なな子の挑戦を受ける。初回、鈴木は綺麗なフォームで…
2025/06/28 06:45
和田まどかVSカレアン・リバス(OPBFミニマム級)
昨日の光テレビ興行セミファイナル。次代の女子ボクシング界を背負う存在、OPBF王者 和田まどかが登場。和田は昨年の墨田で行われた全日本選手権で物販の売り子をさ…
2025/06/27 06:45
【後編】2025年上半期総括
前回、前々回の続き。多くの世界戦及び興行が行われた2025年上半期。最後に私的表彰。上半期MVP👑 中谷潤人(WBC.IBFバンタム級王者)次点 …
2025/06/26 06:45
【中編】2025年上半期総括
前回の続き。愛読するブロガー様、(Youtubeチャンネルは見ないがその内容を引用した)元ボクサーの意見を紹介する記事を多数読んだ。今、ボクシング界はウェルタ…
2025/06/25 06:55
【前編】2025年上半期総括
明後日に女子のタイトルマッチを残すが、国内男子の2025年上半期のタイトルマッチは全て終わった。日本ユースタイトルに見逃しがあるかもしれないが、世界戦、OPB…
2025/06/24 19:44
敗けて得た物、失った物
All or Nothing。ボクシングの勝敗は残酷だ。佐々木尽がブライアン・ノーマンJrに完膚なきまでに倒され、心身以外にも大きなダメージを負っている。得た…
2025/06/24 06:45
ガラル・ヤファイVSフランシスコ・ロドリゲスJr(WBC暫定フライ級)
昨日のイギリスDAZN興行メインイベント。東京オリンピック金メダリストにして寺地拳四朗の君臨するWBCフライ級タイトルの暫定王者 でもあるガラル・ヤファイ。対…
2025/06/23 06:45
小畑武尊VS田中空(OPBFウェルター級)
大田区興行セミファイナル。元日本暫定王者 小畑武尊がアマチュアの倒し屋 田中空とOPBFタイトルをかけて戦う。これは興味深い一戦。 初回、田中は距離を詰めて…
2025/06/22 06:45
クリスチャン・アラネタVSタノンサック・シムシー(IBFライトフライ級決定戦)
矢吹正道の返上したタイトルをタイとフィリピンが日本で争う。国際色豊かで喜ばしいが、セミセミセミと言う扱いが勿体無い。怖いアッパーを持つクリスチャン・アラネタと…
2025/06/21 06:45
ブライアン・ノーマンJrVS佐々木尽(WBOウェルター級)
昨日のメインイベント。佐々木尽が日本人初のウェルター級王者を目指し、ブライアン・ノーマンに挑む。注目の初回、佐々木は大きなフックを振るう。だがノーマンが左フッ…
2025/06/20 06:50
阿部麗也大久祐哉(日本フェザー級決定戦)
松本Jrの失態で剥奪されたタイトルの決定戦。清水聡と引き分けた阿部麗也と待たされた男 大久祐哉と争う。阿部の日本から出直す姿勢は好感が持てる。大久からすると…
2025/06/19 19:22
いよいよ開始
JR蒲田でお昼をチャベスのボディブローさん、某ボクシング最大ブログの管理人様、いつもお世話になっている恩人兼友人様と楽しく会食。その後、歩いて大田区総合体育館…
2025/06/19 15:32
初めて見る世界
今日は会社を休んで大田区総合体育館に出陣。私はこれまで世界ウェルター級タイトルマッチを見た事がない。後の世界ウェルター級王者 若きマニー・パッキャオなら見た事…
2025/06/19 06:45
【試合前雑感】ブライアン・ノーマンJrVS佐々木尽(WBOウェルター級)
いよいよ明日、マーク・ブリーランド以来36年ぶりに世界ウェルター級王者が日本のリングに上がる。ブリーランドが日本の、しかも後楽園ホールのリングに上がる事に身震…
2025/06/18 06:45
中嶋一輝VS大嶋剣心(OPBFSバンタム級)
一昨日のフェニックスバトル大阪興行メインイベント。奈良出身の王者 中嶋一輝の凱旋試合。対するは大嶋剣心。澤田戦が懐かしい気がするがまだ29歳。初回、サウスポ…
2025/06/17 06:45
リチャードソン・ヒッチンスVSジョージ・カンボソスJr(IBFSライト級)
昨日のニューヨークDAZN興行メインイベント。テオフィモ・ロペス、デビン・ヘイニー、ワシル・ロマチェンコと戦ったジョージ・カンボソスが同国人 リアム・パロの…
2025/06/16 06:46
アンディ・クルスVS三代大訓(IBFライト級エリミネーター)
本日、ニューヨークで行われた日本人チャレンジマッチ。世界戦でないのに東京オリンピック金メダリスト アンディ・クルスと対戦する為、海を渡る三代大訓に敬意を表す。…
2025/06/15 11:28
田中恒成の引退
先般、いわゆる黄金の95年世代の筆頭 田中恒成が引退を発表した。目を傷めて引退する………とは2ヶ月以上前に聞いていたので、ようやくの発表。引退決断から発表ま…
2025/06/14 06:46
ジェイ・オペタイアVSクラウディオ・スクウェオ(IBFクルーザー級)
日本中(のボクシングファン)が盛り上がった中谷潤人VS西田凌佑の同時刻、オーストラリアではこの試合が注目を集めていた。クルーザー級最強の評価を得るジェイ・オペ…
2025/06/13 06:50
2025.6.10後楽園ホールセミ&セミセミ
昨日のダイヤモンドグローブアンダーカード。チャンピオンカーニバルでダイアモンドグローブお抱え選手が敗退し、マッチメークが心配されたが中々、豪華なカードが並んだ…
2025/06/12 16:55
ファビオ・ワードリーVSジャスティス・フニ(WBA暫定ヘビー級決定戦)
ヘビー級マニアとしては先週末のメインカード。WBAが3つ目のヘビー級タイトルを設置。その是非については色々思う所はあるが、カードは素晴らしい。ファビオ・ワード…
2025/06/12 06:45
永田大士VSキム・ジュヨン(OPBF.WBOアジアSライト級)
昨晩のメインイベントをFODで鑑賞。この試合の為に早く帰宅した。井上従兄弟に2度勝った2冠王である永田大士。試合をしないアンディ平岡、まだキャリアの浅い日本王…
2025/06/11 06:45
那須川天心VSビクトル・サンティリャン(バンタム級)
那須川天心のプロ7戦目。キックボクサー時代を知らない私からすれば、ここまでの6戦は上出来に思う。相手のビクトル・サンティリャンは石田匠を苦しめたサウスポー。初…
2025/06/10 06:45
中谷潤人VS西田凌佑(WBC.IBFバンタム級統一戦)
昨日のメインイベント。バンタム級に上げてから見違える安定感と強さを見せるWBC王者 中谷潤人。対するは不利の予想を三度も覆したIBF王者 西田凌佑。初回、中谷…
2025/06/09 06:45
坪井智也VSバン・タオ・トラン(WBOアジアバンタム級決定戦)
元アマチュア世界王者 坪井智也がプロ2戦目で地域タイトル獲得を狙う。バン・タオ・トランは健文トーレス戦を見た覚えがある。2戦で戦うには手強い相手。初回、坪井が…
2025/06/08 23:06
増田陸VSミシェル・バンケス(バンタム級)
昨晩に続き現役日本王者のノンタイトル戦。来月の李健太もそうだが、挑戦希望者がいないのだろうか?世界挑戦が見えてきた増田陸がWBAランクに名を連ねるミシェル・バ…
2025/06/08 18:04
2025.6.7後楽園ホールセミ&メイン
翌日出場予定の増田陸が出るなら行ったのになぁ………。昨晩の後楽園ホールU-NEXT観戦記。ある意味、有明興行の前夜祭。⚫金子虎旦VSジェイ・フランシス・ブライ…
2025/06/08 06:45
全てを見る為に敢えて行かない‼️
今日と明日はボクシング配信祭。今夕はダイナミックグローブ↓正直、カードが物足りない。チケットを頂いていたけど、自宅で見る事にした。何せ昼間は娘の参観日。その後…
2025/06/07 06:45
【試合前雑感】中谷潤人VS西田凌佑(WBC.IBFバンタム級統一戦)
明後日に迫った2025年国内最大のビッグマッチ。WBA王者とWBO王者が日本人なだけにこう書くのは申し訳ないが、まさにバンタム級の頂上対決 WBC王者 中谷…
2025/06/06 06:45
他所は他所、うちはうち
前回の続き。幼い頃、タイトルにある言葉を親に言われた人はいると思う。私は………少なくとも子供達には言った事はない。何の話かって?もちろん、ボクシングの話。今週…
2025/06/05 06:45
今週末は大一番………なのだが
今週末、2025年上半期の大一番、中谷潤人VS西田凌佑のWBC.IBFバンタム級統一戦が行われる。試合まで一週間を切り、Amazonprimeによる広告も増え…
2025/06/04 06:45
【ヘビー級】まずはここからスタート
先週のフェニックスバトルでアジアヘビー級なんちゃらかんちゃら………早い話がヘビー級の四回戦トーナメント一回戦が行われた。ヘビー級………それはボクシング界に限ら…
2025/06/03 06:45
ケレイブ・プラントVSアルマンド・レセンディス(WBA暫定Sミドル級)
昨日のPBC興行。不覚にも日本でもアマゾンプライムで生配信されているとは気付いていなかったが、ありがたい事にお世話になっている方のLINEで知って慌てて接続。…
2025/06/02 06:45
ムロジョン・アフマダリエフVSルイス・カスティーリョ(Sバンタム級)
昨日のDAZNメキシコ興行セミファイナル。9月に井上尚弥との対戦が内定しているムロジョン・アフマダリエフがチューンナップバウトを行った。相手のルイス・カスティ…
2025/06/01 06:44
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、太陽と海さんをフォローしませんか?