chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひつじと四重奏 https://mmry.hatenablog.com/

飽きっぽいOL。白米がだいすき。・日記、雑記・写真を撮りに行った時や旅行のこと・読書感想文などを、主に書いていきます。

茶縞なずな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/01/07

arrow_drop_down
  • 劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦を見た

    私が烏野高校の日向翔陽くんに出会ったのは、十年以上前。私が高校生の頃だった。実に楽しそうにバレーボールに励むバレー初心者の彼を、部活に入らなかった私は眩しい存在として追っていた。 影山くんというセッターと出会い、スタミナとジャンプ力を武器に高校バレーの舞台を歩き始めた彼は、みるみるうちに周囲に認知されていった。しかしそこにはもちろん、挫折もあった。 強豪校のブロックにボールを防がれ、対策をされて、まったく歯が立たないことも何度もあった。たくさんの敗北を味わった。しかしその度に彼とチームメイトは進化を続けた。 今や烏野の武器となったシンクロ攻撃や、リベロのトス、月島くんを要としたブロック、そして…

  • 断捨離して後悔したものと映画の時間

    映画、ライオン・キングで主人公のシンバと幼馴染のナラが大人になって再開した時に歌っている「愛を感じて」という曲が大好きだ。 小さいころから親が録りためてくれていたディズニーやジブリを見て育ち、その中でもこの曲は今でも頭の中に時折再生される。 昔は「Can You Feel The Love Tonight」の「The Love」部分を「ナラ」だと思っていた。懐かしい。 大人になる過程で、小さいころから何度も見てきた大事なDVDのほとんどを処分してしまった。今手元にある、dアニメストアで見られるアニメの録画より、ディズニーやジブリの方が貴重になるなんて思ってもみなかった。間に合うのなら当時の私を…

  • yukimi One-Man Tour 2024 『A to Z』・大阪一部

    2月11日、大阪の梅田クラブクアトロで開催された、歌い手雪見くんのワンマンライブに行ってきた。 前回のライブはあげいんくんと雪見くんのツーマンライブだった。↓ 大阪に到着した時時刻は会場の30分前を切っていて、大いに焦ったが学生時代大阪の地下を遊び場にしていたので迷うことなくつくことが出来た。今回も、手紙などを書くことはすっかり頭から抜けていて何も用意できなかった。直前までペンライトも忘れていたがこれはハッとしてリュックに突っ込んだ。あぶないあぶない。 例によってセットリスト順ではないが印象に残った曲を書き出しておこうと思う。 ・遊びの女 ・アイゾーヘヴン ・39℃(アンコール) ・博打 ・き…

  • いつか見たまるまる

    その日私は突然、コンビニのから揚げが食べたくなり行きつけのコンビニへ向かった。 夫婦で営んでおられる店舗で、買い物に行ったときは軽く雑談を交わす程度には常連だ。 から揚げと、飲み物を一本レジに通してもらっていると、自動ドアが開き蝉の合唱と共にバタバタと大きなトカゲが飛び込んできた。トカゲは大慌てでレジ台の内側へ飛び込むと、タバコ棚のそばにある手洗い場にゲェゲェと何かを吐き出そうとし始めた。よくよく見ていると、口からちょろりと細いしっぽが伸びている。どうやら、食べようとした手のひらサイズのトカゲが歯に引っ掛かり気持ち悪いようだ。 この大きなトカゲはコンビニに住み着いている。我が物顔で水を流して落…

  • とりあえず巻こ

    午前三時に目が覚めた。お弁当を作らないと、と焦って飛び起きたが、夫はまだすやすやと隣で眠っていた。 それに、何を隠そう私は毎朝夫にお弁当を作っていただいているので飛び起きる必要性はないのだった。 無意識のうちに申し訳なさが降り積もっていたらしい。 あぁよかった、ともう一度布団に潜り込み目を閉じると、二度目の入眠はすぐに訪れた。 次に目が覚めると、時計は午前四時過ぎを指していた。寝ぼけた頭で、「豚肉でポテトを巻いて焼いたアレが食べたい……」と考えていた。正式な名前は不明だが、母がお弁当によく入れてくれていた私が好きなもの×好きなものでできている逸品である。一時間前のお弁当作りに追われる夢から派生…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、茶縞なずなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
茶縞なずなさん
ブログタイトル
ひつじと四重奏
フォロー
ひつじと四重奏

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用