ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
海外ニュースメディアが提供する英語学習アプリ【10選】
私のTOEICのスコアーは810点です。仕事で英語を使っていることもあり、もっと英語が上手になりたいと思っています。今はTOEIC900点を目指して、勉強しています。勉強する教材は、参考書や問題集など多数ありますが、その1つとして英語学習ア
2023/02/27 21:58
列挙する際に使える英語表現「as follows」と「the following」
英作文をしていると、物事を箇条書きするなど「以下の通り」と列挙することが多々あります。この際に使えるのが「as follows」と「the following+名詞」です。この2つの表現について、例文を用いて使い方を説明します。この記事が想
2023/02/23 23:00
翻訳アプリDeepLを仕事で使うメリット
近年、AIの進化に伴い翻訳アプリでの機械翻訳のレベルが著しく向上しています。以前は、Google翻訳が主力でしたが、今は「DeepL」が非常に使えます。実際に私も有料版のDeepL Proを仕事で使っています。DeepLの詳細は、いくつもブ
2023/02/19 15:35
隙間時間で英語学習ができる無料アプリ【BBC】
私は昨年受験したTOEICの結果が810点でした。仕事で英語を使っていることもあり、もっと英語が上手になりたいと思っています。今はTOEIC900点を目指して、勉強しています。忙しい毎日の中で、英語の勉強時間を確保するのは簡単ではありません
2023/02/16 00:21
英作文のちょっとしたテクニック【コロン、セミコロン】
英語の文章を書く中で、ピリオドやコンマなどの句読点を使いますが、コロン「:」やセミコロン「;」って、使い方がわからないですよね。今回はコロンとセミコロンの使い方について勉強したので、代表的な使い方を紹介します。厳密に言えば、コンマとセミコロ
2023/02/01 06:00
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Toshiさんさんをフォローしませんか?