ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2023年に釣ったアオリイカの重さ ベスト19
今年釣ったアオリイカを重い順に表にしました(800g台まで)。それではどうぞ。今年、私がエギングした釣り場は大まかに言えば2つしかありません(いつもの地磯近辺か、トンビ磯近辺)。表からは、良型のイカのほとんどを「いつもの地磯」で釣ったことが
2023/12/31 11:47
2023年に釣ったアオリイカ 合計140杯 ※その内訳は記事にて
※画像は2023年6月に釣った1.27キロです。引きが強かったのでよく覚えています。今年もやってきました。2023年1月から12月までのエギング釣果を集計しました。全て、陸(ほとんど地磯)からの釣果です。釣り場は2つだけです(いつもの地磯近
2023/12/31 10:46
12月30日 エギング 1001g、300g台2杯 合計3杯 ※ドンジーさん 1200g弱、700g前後、500g台など合計6杯
本日は今年最後のエギングです。私の釣り仲間のドンジーさんと、いつもの地磯でナイトエギングです。今日はイカが数釣れました(2人で合計で9杯)。そして2人ともキロアップ出ました。私が1001gでした。ドンジーさんのキロアップは私のよりも大きかっ
2023/12/30 08:18
問い合わせフォームから色々と来ますが
当ブログに設置している問い合わせフォームから色々とメッセージやら、余計な世話的な助言みたいなものや、お願いみたいなものなどが届きます。1つ言えるのは、私は基本的に他人の意見は(エギングに関すること)一切聞かないです。プロのエギンガーから何か
2023/12/29 09:27
噂を信じちゃいけないよ
ここ最近、イカ釣り(エギング)興味がある方(2名)と話す機会がありました。お2人とも私が住む地域にお住まいの方で、イカ釣り初心者か未経験者です。その2人が、全く同じようなことを言っていました。下記です。「最近、●●(私の住む市)は大きいイカ
2023/12/29 00:58
12月28日 エギング 881g、520g 合計2杯 レスターホープ709MH使用
本日午前2時起きで、午前3時30分から5時までエギングに行ってきました。場所はいつもの地磯です。早朝とは言え、ほぼナイトエギングみたいなものです。月もそこそこ明るく、風、波とも穏やかでした。気温もそこまで低くなく5度ぐらいです。私にとっては
2023/12/28 07:49
「イカ」の教科書
私、「イカ」の教科書を2冊、持ってます。実地練習も大事ですが、イカの生態、習性などを机上で学ぶこともエギンガーにとって大事です。■「イカ先生のアオリイカ学」 富所潤 著■「アオリイカの秘密に迫る」 上田幸男 海野徹也 共著富所さんはシマノで
2023/12/28 07:02
今年のエギング釣果データをまとめてます
今年の年末はそこまで慌ただしくありません。時間に余裕があるので今年の釣行データをエクセルに入れてます。今年最後の釣行のあとに、その日のデータを入れたのち、大晦日ぐらいに今年のエギングの結果を、このブログ上でお伝えします。
2023/12/27 11:49
説得力に欠ける動画の多いこと
エギング系のユーチューブ動画をいろいろ見てますが、タイトルとか、コピーと、内容が一致していない(と感じる)ものが多すぎる。大層なコピーを付けて再生数(お金)を稼ぎたいなら、相応な動画内容にしていただかないとね・・・・。大きなイカが狙える時期
2023/12/26 11:25
使用タックルを改めて紹介
今年あと1回、エギングします。多分、この日あたりが、これから大晦日までの間で、私が釣行可能な時間帯で1番釣れる確率が高いのでは?と選びました。年末なので(?)、改めてエギングで使用するタックルを紹介します。■ ロッドについてアレス レスター
2023/12/25 02:21
しゃくったあとにサビくと釣果アップだって?
とあるエギング動画を見ました。エギングにて、しゃくったあと、「サビく」のをお勧めしている方を見かけました。まあ、人それぞれなんですよ。初心者の方が「しゃくりのあとは、絶対にサビかないといけないんだ」と信じ込むことが無いようお願いしたいです。
2023/12/24 08:10
ラインメンディングとは何ぞや?
ラインメンディング。小難しい名前ですね。そんなに難しく考えなくていいです。「メンディング」とは、「修繕」などの意味があります。釣りにおいては、「修正」などの意味が妥当でしょう。ライン(糸)のメンディング(修正)。ラインメンディングとは、「糸
2023/12/24 01:01
12月23日 エギング 釣れませんでした ※セイさん 490g1杯 2人ともレスターホープ709MH使用
本日午前6時過ぎより、8時前までエギングに行ってきました。今日はエギング仲間のセイさんとの釣行です。釣果はセイさんが490g1杯でした。私は数度、アタリがありましたが、かかりませんでした。今日の気温マイナス1度ぐらいで非常に寒かったです。南
2023/12/23 15:40
大きい!
ブログ村にて、とある方の記事で(Eさんです)、1.7キロのイカを釣られてました。Eさん、密かにいつもブログを楽しく拝見してます。すごい!おめでとうございます!しかし、今の時期に1.7キロっているんですね~と感心したというか驚きました。この1
2023/12/22 10:47
やすさん理論
誰かが言ってました。「これからの季節(11月以降)、ナイトエギングがメインになる」とか何とか。デイエギングでは釣りにくくなるとか。そんな適当なことを動画や何かで言うと、それを見た人の中に、「11月以降はデイエギングで大きなイカはあまり釣れな
2023/12/21 01:19
冬イカ用のエギを購入
注文していたエギが届きました。タイトルに「冬イカ用のエギ」とありますが、これは半分はウソです。冬イカだからこれ!ってわけではありません。1年中、春も夏も秋も冬も同じくエギ王K3.5号オラオラマンゴーを使います。最近、お安くなっていたので、先
2023/12/20 21:17
冬のイカはどこにいる?
秋は見えイカも沢山いて、バンバン釣れてたのに、最近はイカの姿がまったく見えない、まったく釣れないと感じてる方もいるでしょう。冬のイカは基本的に深場にいます。冬、水深5メートル未満のシャローにイカが入ってくることはありますし、そんなシャローで
2023/12/20 03:22
早く今年が終わって欲しい
2023年、早く終わって欲しいと思ってます。その理由は色々なエギを使用してエギングができないから(笑)。今年釣ったイカの98%前後はオラオラマンゴーで釣ってます。2023年はオラオラマンゴー縛りでエギングをやってきました。もう、オラオラマン
2023/12/20 02:25
12月19日 エギング 1075g1杯 レスターホープ709MH使用
本日午前8時30分より9時30分までエギングに行ってきました。場所はいつもの地磯です。釣果は1075gが1杯でした。午前8時56分頃に釣れました。「19日の天気は小雨、風は弱い、波も弱い、気温は低い。干潮からの上げ。エギングする時間帯は潮は
2023/12/19 11:30
12月18日 エギング 180g、130g 合計2杯(リリース) レスターホープ709MH使用
本日午前8時30分より10時までエギングに行ってきました。場所は久しぶりのトンビ磯です。釣果は180g、130gの2杯です。小さいのでリリースしました。カメラを忘れてしまい、スマホで撮りました。スマホの画像が鮮明ではありませんが、ご了承くだ
2023/12/18 12:46
12月17日 エギング 釣れませんでした レスターホープ709MH使用
今朝も午前4時起きで5時30分から7時までエギングに行ってきました。場所はいつもの地磯です。昨日は波があって釣れなかった(釣れなかったのを波のせいにしている)。今日は波が無いから釣れるだろうと期待してましたが・・・・・予想よりも風が強かった
2023/12/17 13:54
12月16日 エギング 釣れませんでした レスターホープ709MH使用
本日午前3時起床で午前4時30分からエギングに行ってきました。場所はいつもの地磯です。今日は釣れませんでしたが、かかったイカ(推定300gぐらい)が途中でバレたり、推定500gぐらいのイカにラインを引っ張られて合わせたところ空振りしたりと、
2023/12/16 08:55
とある方の言葉に納得・・
夜更かしして、とある方(私から見て一流の釣り師)の動画をたまたま見ていたら、こんなことを仰ってました。「よく、ロッドの感度とかリールの感度とか言う人いるでしょ。その時点で遅いんだよ」じゃあどうやってアタリを取るんですか?と聞かれて、その方は
2023/12/15 02:25
イカが多い?でかい?
あくまでも私のエギングしている地磯での話です。今年はイカの生育が良い気がします。って言うか、イカの数自体が多いのか?私の唯一、話せる(情報がもらえる)漁師さんは、ついこの前、「イカは調子いいね~」と言ってました。漁師さんはイカを沢山、獲って
2023/12/13 04:50
12月12日 エギング 1379g、695g 合計2杯 レスターホープ709MH使用
詳しくはあとで書きます。本日午前10時より11時20分までエギングに行ってきました。場所はいつもの地磯です。天気は晴れ時々曇り。波は1.3メートルぐらい。少しウネリあります。風は北の風が少々。釣果は1379g、695gの2杯でした。2杯とも
2023/12/12 13:10
フロロカーボンとPEライン購入
フロロカーボンをまとめ買いしました。画像のフロロを6つです。ついでにPEラインも買いました。今後、フロロカーボンが値上がりする(すでに値上がりした)と情報を聞きつけましたので、安いうちに買っておきます。エギング専用フロロカーボンとか色々出て
2023/12/11 17:58
今年も残りわずかですが、なるべくエギングします
昨日エギングに行ける予定でしたが、急遽行けなくなりました。今日、エギングに行ける予定でしたが今日も行けません。現時点での今年の釣行回数を数えたところ、120回少しでした。今年の目標は150回でした。途中2度の1週間以上のエギング中断など発生
2023/12/11 07:30
レスターホープ709MHがオークションに出てます
一体いくらまで値が上がるかを観察してみます。現時点で64000円でした(8日13時現在)。私が購入したレスターホープ709MHはDさんのご尽力によりスペシャルプライスで購入できました。Dさんありがとうございました。
2023/12/08 13:20
小難しく考えないエギング
私から見て、「エギングを細かく考える人」を目にします。特にユーチューバーに多いと感じます。おそらく、「細分化してネタを作らないと、動画が出せないから」だと思います。ユーチューバーの「お金目的の細分化された動画」を鵜呑みにする初心者の方も少な
2023/12/08 05:01
知識は豊富だが下手だったT君
今回の記事はエギングの話ではありませんが、最後にエギングと結びつけます(笑)。高校3年の頃のエピソードです。私、とある楽器を弾きます。プロ並みとまではいきませんが、そこそこ弾きます。高校時代、私と、バンド仲間は連れだってバンド活動に熱中して
2023/12/07 17:44
確定ではないが結論は出ている・・
どうなることかと思ってました。どちらをメインロッドにするか?アレス レスター夢墨ボロン800MLアレス レスターホープ709MH決めるのに凄く悩むのでは?と思っていたら、そうでもなかった。まだ本決まりではありませんし、最後の最後でひっくり返
2023/12/06 01:56
12月5日 エギング 973g、395g 合計2杯 LESTER HOPE 709MH使用
本日午前8時より9時30分までエギングに行ってきました。場所はいつもの地磯です。釣果は973g、395gが2杯です。レスターホープ709MHでの初イカが973gです。一般的に、ロッドを購入後、初めてイカを釣った際を「墨付け」というらしいです
2023/12/05 12:07
12月4日 エギング 釣れませんでした LESTER HOPE 709MH使用
本日午前8時過ぎよりエギングに行ってきました。場所はいつもの地磯とトンビ磯です。天気は快晴で波、風とも穏やかでした。釣果はありません。イカは釣れませんでした。レスターホープ709MHを使用して、色々な場所でしゃくってみました。いきなり、水深
2023/12/04 17:15
新作レスターホープ 色々思うことがある
初めてレスターホープ709MHを継いでビュンビュン振った時の1番最初に思った感想。「この調子、硬さはエギングロッドとして特に珍しいものではない。他のメーカーでもありそうな感じ。少しエクスチューンS79Mっぽい?エクスチューンのほうが少し硬い
2023/12/04 02:56
アレス レスターホープ709MH
アレスレスターホープ709MHの感想について。第一印象。「MH」にしては柔いです。ティップ側がけっこう柔い(レスターホープ800と、たいして変わらないのではないかというくらい)。現メインロッドの夢墨ボロン800MLのほうがパワーはありそうで
2023/12/02 20:36
12月2日 エギング イカは釣れず、カサゴ 22センチ前後1杯 ※930g(セイさん) LESTER夢墨ボロン800ML使用
本日午前5時から7時過ぎまでエギングに行ってきました。今日はエギング仲間のセイさん、ドンジーさんも遠路はるばる、いつもの地磯に集結して3人でのエギングです。釣果は私はイカは釣れず、カサゴ22センチ前後が1匹でした(エギでヒットしました)。セ
2023/12/02 16:30
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、やすさんさんをフォローしませんか?