ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「平穏」の大切さ
2025/04/23 23:58
波が怖い
2025/04/23 01:44
「育ち」の大切さ
2025/04/22 02:20
少しの理解
2025/04/20 23:37
安心とは?
2025/04/20 11:28
反省しない人
2025/04/20 03:32
内面を言語化する難しさ
2025/04/18 23:36
熱量がない
2025/04/18 01:58
癒されたもの
2025/04/17 01:02
堕ちる日
2025/04/16 00:54
私に足りなかった事
2025/04/15 00:18
話し相手
2025/04/14 00:20
負荷がかかりすぎている
2025/04/13 03:42
言葉の使い方
2025/04/12 11:29
先が見えない
2025/04/12 01:56
叔父からの言葉
2025/04/11 03:16
エリート意識
2025/04/10 01:58
上がれない。
2025/04/09 00:44
それぞれのメンタル
2025/04/08 01:31
再び噛み合わなくなった歯車
2025/04/07 01:18
抑えられない気持ち
2025/04/06 23:25
恐怖と本音
2025/04/06 03:03
感情の責任
2025/04/05 02:41
今後のことが決められない
2025/04/04 00:10
周囲の変化
2025/04/03 00:16
本音
2025/04/02 02:50
強い孤独感
2025/04/01 01:55
みんなのお陰
2025/03/31 02:39
信ぴょう性
2025/03/31 00:42
自分を見ているようだった
2025/03/29 03:25
這い上がれるのか?
2025/03/28 02:54
希望を与えてくれた人
2025/03/27 02:45
満身創痍、疲労困憊
2025/03/26 04:27
味方が増える
2025/03/25 03:58
最悪のタッグ再び、と昔との違い
2025/03/24 01:20
前向きに
2025/03/23 02:04
追い込まれ状態
2025/03/22 02:38
成し遂げる目標
2025/03/21 01:28
助っ人?
2025/03/20 01:51
人の温かさ
2025/03/19 02:51
「メンタルが強い人」っているのか?
2025/03/19 02:11
感情が足りない
2025/03/17 01:03
思い起こして気づくこと
2025/03/15 05:50
伝えたかったこと
2025/03/14 05:51
それぞれの愛情
2025/03/14 05:04
体調不良
2025/03/13 04:24
癒えない傷
2025/03/12 01:13
大きな気づき。
2025/03/12 01:03
良い人、悪い人
2025/03/11 02:38
時が経つスピード
2025/03/10 02:36
「赦し」の代償
2025/03/09 23:27
それぞれの想い
2025/03/08 01:56
相手をどう思っていたのかわかる時
2025/03/07 03:00
恐怖
2025/03/07 02:12
感情の波
2025/03/06 03:49
今後のことを考え中
アメンバー記事が続き読者の方には申し訳なく思っております。(お辞儀) ーーー 最近色々な方と話す機会が多いのですがザックリ言うと 「知識と経験を活かす」「全く…
2025/03/05 03:02
人柄がわかる時。
2025/03/05 02:42
落ち着き方が見つからない
2025/03/04 04:52
シナリオ
2025/03/03 01:31
シェアする事の大切さ
2025/03/03 00:27
何も出来ない。
2025/03/01 02:53
「悪質」という判断基準
モラ親育ちは悪質さに慣れすぎてしまっていて「悪質」を嗅ぎ分ける能力が著しく低下してしまっている方が多いのではないかと思います。 私の場合そもそも「悪質」って…
2025/02/28 02:45
繋がることの大切さ
2025/02/28 02:22
頼もしい存在
2025/02/27 01:43
やさぐれてきたのかな
2025/02/26 02:16
モラ人を渡り歩かないために2
読者様も居てくださるのでこちらの続きを書いてみます。 『モラ人を渡り歩かないために』モラ人は言い換えれば虐げマニアです。 仲が良い風を装ってきても結局いいとこ…
2025/02/25 01:54
「そういうことか。」と少しずつ分かる辛さ
2025/02/25 01:29
疲れたなと。
2025/02/24 03:17
気持ちが枯れそう
2025/02/22 04:20
モラ人を渡り歩かないために
モラ人は言い換えれば虐げマニアです。 仲が良い風を装ってきても結局いいとこフレネミー。 だからモラ人の存在だけでめっちゃ傷がつく訳で 被害者側は傷つきすぎてボ…
2025/02/21 02:59
兄弟姉妹だからわかること
2025/02/21 02:44
エゴイスト
夫の事をある人がそう言いました。 ほんとソレ。 エゴだけが育っていて熟成されてクソヤバいです。 オンリーワンじゃなくてロンリーでワン(ぼっち)だろうが?と突…
2025/02/21 02:10
覚悟はしていたけど
2025/02/20 04:21
暴走が止まった言葉
2025/02/19 00:17
別れるべきタイプのモラ人
読者の方もいてくださっているので久々にアメンバーではない記事を書きます。 モラ人とうまくいく方法は、ハッキリ言ってありません。 年中過剰に尊重してあげたり下僕…
2025/02/18 02:52
くたばれ支配欲
2025/02/18 01:48
一生背負うべき事
2025/02/17 04:09
不幸どころじゃない中の幸い
2025/02/16 14:16
別の衝撃
2025/02/13 02:18
それからの衝撃
2025/02/13 01:06
アメンバー記事に関しまして
所事情により暫くアメンバー記事が続くと思います。 このブログもしくはご自身のブログでお話をされたことのある方以外にも いつもいいねをくださっている方でも軽く自…
2025/02/11 10:11
いくらなんでも!こんな展開は望んでいなかった!
2025/02/10 23:46
すみません。
諸事情ありまして過去記事は非表示にさせて頂いています。
2025/02/10 23:02
効く言葉?
我が家のような厄介な反抗期について調べていた時に知ったのですが反抗期を間違えたタイプは言うことを聞いたら負けという考えが根底にあるのだとか。ていうか夫もそうだ…
2025/02/08 03:57
私も「人間」なのだが。
ただの愚痴です。 ーーー メンタル系のスタディが再び苦痛になってきました 元々好きではないっていうのもあるしモラと関わらなきゃ必要ないって感じでもあるし。 頭…
2025/02/07 03:26
かまってちゃんに「関心を持たない」対策中
私圏内のモラ人は病的なかまってちゃんでもあります。 自分に関心を全力で持って欲しがるので時に暴言、卑怯すぎる底意地悪さ、時に暴力も伴うのだろうなと考えています…
2025/02/06 02:18
モラ人に足りないもの
私圏内のモラ達から言うとモラ人に足りないものと言えば「大人のスキル」これに尽きます。 謙譲語、謙遜、尊敬語。出来ません。 人を褒める、尊敬する、労う。出来ませ…
2025/02/05 02:05
何があっても「いつも通り」
連日の記事と関連していますがモラ人は何があってもいつも通りを通そうとします。 例えば急性胃腸炎なんかでもいつも通りのものを食べて墓穴を掘るか食べられなくて目の…
2025/02/05 01:45
「ゆったり過ごす」ということ
現時点ではまだ無縁。 それがゆったり過ごすということ。 最近、そんな日をゲットのために色々考えるようになりました ボケっとして一日を過ごしたい訳ではありませ…
2025/02/04 01:00
しんどさと有難み
夫と次女と居ると病んでる人と居るんだなって感じがする時間が8割以上。 10割の日もあります 程度にもよりますが病んでいる人と丸一日過ごすってものっすごく疲れま…
2025/02/03 02:36
「メンタルの都合」じゃない話
夜になって夫のモラ炸裂徹夜越し。 何が成功体験で失敗体験かワカル?みたいな。 境界性パーソナリティ障害の特徴をそんなに兼ね備えてるなら公認心理師のカウンセリン…
2025/02/02 10:18
メンタルケア多すぎ。
周りを見ていて 自立の中でも精神的自立ほど難しいものはないって事なのだろうか?と感じることは多いです。 メンタルケアってイメージ的には「癒し」な感じがしなく…
2025/02/01 04:11
明るい兆し?
子供の頃から飴と鞭コミュニケーションありきで人に振り回され傾向が強いって変な事が身についてるなと時々思います。 慎重になれよと自分に唱えてます ーーー 行動心…
2025/01/31 04:33
知るほど傷つくけど学ぶ
気持ち的な問題ですがモラハラに執着してしまいそうなのでブログのタイトルを変えました。 リアルな日常でも日本語のネーミングセンスは悪評高いのと...(認める) …
2025/01/30 01:44
私の忙しさ
ずっと把握しているけれど戒めの為に書いておきます 最近の私の忙しさは身体ではなく脳内が忙殺レベル。 むしろ身体は健康のためにももっと動かした方がいい 脳内…
2025/01/29 04:00
自分メンテナンス
以前ひとりで深夜に悶絶してからあまり調子が良くなかったけど再び腸の調子が良くありません 昔もストレスで激痛に悶えた事がありますがストレスはホント良く無い 次…
2025/01/28 04:15
まだまだ苦手な事
モラ親育ちあるあるのように「周り優先」が身についていて物心ついてからそのように生きてしまったので 未だ自分にフォーカスするのが苦手でウッカリモラ人に尽くしてし…
2025/01/27 03:06
最近の悩み
時々、書いては投稿せずに終わる記事があります。 マニアックで渋いやつなんですけどw 被害者側の方に役に立つかな?って個人的に思うような内容です。 結構専門…
2025/01/26 04:00
ラク出来ない=不満
モラ人は大体そうだと思いますが 夫と次女はターゲットがきめ細かく自分の忖度をしサービスを受けてラクをして生きるのが当然という事がベースとなっています。 その発…
2025/01/25 03:33
「束縛」じゃなくて「呪縛」だと思う
最近「束縛とは?」と考える事があります。 モラ人の場合スケジュールを把握される等で管理しようとするバージョンとは違って心理的拘束です。 夫は以前自分で「束縛」…
2025/01/24 04:21
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、リリさんをフォローしませんか?