ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
修理が始まりました
また修理中ですがこんな感じ。 500000円、福島の会社が七尾に営業所を 作り営業に回って来てお願いしました。 最初は福島から?ちょっと不安でしたが知り合いの奥さんが福島の方で聞いてみたらちゃんとした会社との事。 旦那も丁寧な仕事してるって電話がありました。...
2024/03/31 13:00
作りました。
オレンジのボトルネックのワンピース。 これは私のです。 こちらは娘のブラウススーツ。 五分袖です。 やっぱりソーイングは楽しい。 次は何作ろうかな? 今日も笑顔で❗ ありがとうございました。
2024/03/29 14:12
溶連菌
Tにピンクのライン。 家族全員溶連菌に感染! 私と婿殿と孫君は喉の痛みだけ、娘と孫ちゃんは発熱もあり。 孫ちゃん頑張って抗生剤飲みました。にがいんだよね。 早く熱が下がりますように。 明日は良い日に❗ ありがとうございました。
2024/03/26 20:48
おお忙しいの三日間
娘と三日間七尾に帰ってきました。9割断捨離が終わりました。後は仏間の後ろの物置。 入りたくないので今回もパス。 旦那も入りたがらない。 今回断捨離したもの、大量の座布団、勉強机、ストーブ、プラスチックの衣装ケース等。捨てまくりました。 後は支援金と義援金の手続き。 ...
2024/03/23 22:45
強い風で外出を控える。
強い風でカーブスを諦める。 出かけたら花粉症が大変なことになる。 ここは家で静かに。 娘に頼まれていたブラウスを作成。 完成‼️生地が余っているのでスカートも作ってあげようと思います。 今日も笑顔で❗ ありがとうございます。
2024/03/19 09:52
罹災した屋根の見積り
棟瓦が1/3崩れた我が家。一連全部修理しなくてはいけないらしく2社に見積りをお願いしたのですがなんと倍ちかく金額が違います。 A社 ハウスメーカー 920000円 B社 修理、修繕リフォームの会社 500000円 ハウスメーカーは依頼する瓦やさんから中間マージンを取るとし...
2024/03/15 11:44
罹災証明書
カーブスの道すがらのお寺のお言葉です。 罹災証明書が届きました。準半壊かなと思っていましたが半壊でした。 上限70万6千円が修理費として支援してくれるそうです。 来週娘と石川に帰るので主人と話をして色々決めたいと思います。 まだ七尾の町中も全然片付いていない...
2024/03/13 14:17
ワンピースが出来ました。
ワンピースが出来ました。今回は初挑戦!満載。まず裏地を付けました。コンシーラーファスナー、スタンド襟。ファスナーとスタンド襟が難しかった。 仕上がりはうーん80点かな。もう一度同じデザインで作ろうと思ってます。 やっぱりソーイングは楽しい。何も考えずに二時間集中。大...
2024/03/12 09:50
ヘアドネーション
ヘアドネーションをご存じですか? 病気やケガで髪を失なった子供達のために医療用のウィッグを作る活動のことです。 娘は以前から何回か髪を寄付してきました。 今回は孫ちゃんの髪を寄付。 バッサリ25cmから30cm切りました。 短いのが少々不満気でしたが美容師さ...
2024/03/11 14:19
日暮里へ行く
雨で寒いから行こうかどうか迷っていたが花粉が飛ぶなか行くよりはましと思い行って来ました。 少し厚目のジャージ素材で上のデザインを作ります。 楽だしね。限りなくウエストに優しいデザイン(笑) 日暮里といえば羽鳥さんのラーメン。寒い日にぴったりの生姜ラーメン。体...
2024/03/06 16:30
花粉症
今年は花粉症がつらい。先週の風が強い日から相当辛い。今年は何故か目が痒くてたまらない。寝ていても目の痒みで起きてしまう。 寝る前に飲む錠剤。モンテルカストは喘息から引き続きそれにプラスしてデザレックス、これが眠くなる。漢方の小青竜湯は日中辛い時に飲みます。漢方だけど...
2024/03/04 11:23
出張のお土産
婿どのが金沢に出張すると言うので好物の 中田屋のきんつばをお願いしました。上品な甘さに小豆の柔らかさ、いい素材を使っているのがわかります。 今日で大震災から2ヶ月、先月帰ったおり避難所にいる友人を訪ねました。水が出るようになり自宅で生活が出来る人が帰り2...
2024/03/01 14:05
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆきたくさんをフォローしませんか?