ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
風薫る五月
2025/05/01 14:59
春はいいね💗
春はいいね 幼稚園バスも笑ってる 明日もいい日になりそうです💛
2025/04/15 00:53
🌸桜日和
明日もいい日になりそうです💛
2025/04/04 18:19
💗開花宣言🌸
ソメイヨシノ 一輪だけ 開いていた✨ この桜は 満開 彼岸桜? チューリップ 春は 花がいっぱい✨✨ 明日は 桜も もっとさいているかな? チューリップも開くかな? 今日もいい日になりそうです💛
2025/03/25 08:52
おもしろかった「侍タイムスリッパ―」
「侍タイムスリッパー」予告編 先日 日本アカデミー賞で 作品賞を受賞した映画です。 わずか1館の公開から口コミで全国300館以上に広がり、興行収入10億円を超えた 「侍タイムスリッパー」 やっと 配信で観れました。 コメディだけれど リアリティがあり ほろりとさせる場面もあ...
2025/03/23 18:37
ハクモクレン きれいです
昨日は 雪でびっくり。 うちの白い子も きれいです? 大福? 茶ポメは 昨日 ご飯も水もとらず 排尿もせず 夜病院で 点滴。 それが 効いたのか 今日は ご飯も水も摂取できるようになりました。 でも ちょっと弱ってます。 庭の花もきれいです。 桜は まだですね。 開花が待ち...
2025/03/20 14:04
もう春ですね✨
秋植えた球根も にょきにょき 陽射しが まぶしいね 帽子をかぶりました。 スナフキンさんも しっかり帽子 ニットも もう終わりかな? 飼い主もお揃いのベストで 散歩に出かけました。 なんか うれしいね💗 ハクモクレンも咲き始めました 明日もいい日になりますように💗
2025/03/16 17:34
公園散歩
終わりかけの梅の花。 赤 白 桃 見れてよかった 鳥さんがたくさん 久しぶりの公園散歩。 来られてよかったね💗 明日もいい日になりますように★
2025/02/21 22:08
バレンタインデーだから?ラブコメ?
時々、無性に韓流ドラマをみたくなる。 どろどろの復讐劇は 面白いがあきてきたので、 ラブコメ系の【損するのは嫌だから】をみた。 シンミナさんは倉科カナさんみたいで かわいい。 キムヨンデさんは、エヌハイフンのヒスンさんに似てるし、 昔のカンドンウォンさんを彷彿させるさせる...
2025/02/14 00:00
2025 2/9 白ポメ 専門医受診
白ポメ 呼吸器専門病院の再診。 ネブライジングと体重管理(減少)の効果があったようで 咽頭の腫れや脂肪がなくなっていた。 他の病院で投与していた薬が咳を悪化させていたようだ。 以前も書いたが 咳がウソのようになくなり レントゲンで見ると肺のスペースも広くなった。 肺高血...
2025/02/10 17:09
2025 1月に買った本
便利で本の管理もいらないから 一時期 電子書籍だったが やはり紙をめくって本を読みたい。 指でめくる感覚もあらすじの一つになっている気がする。 意識はしてないが こうして見てみるとすべて女流作家だ。 今日は節分だから 恵方巻を買いに行く予定だったが ☂だったので めんど...
2025/02/02 21:10
雨だったから 家で映画。
雪になるかも、、という予想は外れ 雨が降った。 それで 家でゴロゴロ。 犬もゴロゴロ。 まあ お天気でも家にいることが多いのですが。 それで 映画を配信でみました。 「九十歳。何がめでたい」劇場公開日:2024年6月21日 予告編を見たら「老後のお金がありません」の映画と...
2025/02/02 20:39
カエルさん ごめんなさい。🙇
木々の葉はすっかり落ちた。 木の周りには 落ち葉は 毎日掃いているが、 今日は いつも手が届かない植込みの中に溜まっている枯れ葉を掃除しよう。 大きな熊手と小さな熊手を使って枯れ葉をかき出してく。 早朝少し雨が降ったせいか 水分を含んだ枯れ葉は 重い。 でも綺麗になるのは...
2025/01/22 13:52
おばさんとおねえさんの境界線
犬を載せカートで散歩。交差点で信号待ちをしていると 「ワンちゃんいるの?」と40歳前半くらいの女性に声を掛けられた。 犬は 伏せの体勢でカート前の網越しに外を見ていた。 「おばちゃんに お顔を見せてあげて。」 と犬に声をかけると白ポメは すくっとお座りの体勢になり 顔を...
2025/01/20 20:56
「パーフェクトデイズ」 映画
PERFECT DAYS - Official Trailer 2023年・第76回カンヌ国際映画祭コンペティション部門で、主演の役所広司soneが日本人俳優としては「誰も知らない」の柳楽優弥以来19年ぶり2人目となる男優賞を受賞した作品です。 かなり 遅ればせながら配信で...
2025/01/11 22:00
2025福袋
松もとれ お正月も終了。 2025の福袋です。 ゴディバやステラおばさんは 自分用で普段食べられないので嬉しいです。 タオル美術館の福袋 昨年は 売り切れで買えませんでしたが 今年は無事にGet!! 品質が良くたくさんあるので 3年ぐらい?使えます。 後 靴屋さんで2足15...
2025/01/09 13:54
2025迎春 ご無沙汰しておりました。
2024年は 1年間お休みしておりましたが 皆さんのブログ拝見させていただいておりました。 昨年は 犬の病気がひどくなり ご無沙汰しておりましたが、お陰様で 現在2匹の犬とそれなりに過ごしてします。 新年早々 病気の報告ですみません。 茶色の犬は今年13歳になります。 脊...
2025/01/03 02:02
「アレのアレ達成」おめでとうございます✨
阪神タイガース 38年ぶりとなる日本一。 岡田彰布監督は、38年前1985年の日本一は、 27歳で選手として経験し、 今回 監督でも日本一! 長い道のりでしたが、感無量でしょうね。 自分は 普段プロ野球の試合は ほとんど見ませんが、 今回は にわかファンとして 両チームとも...
2023/11/06 10:18
腰が痛くならない座椅子💛
コタツ生活に突入する時期です。 それでコタツの中でゴロゴロしていると すぐ腰が痛くなります。 ということで 腰が痛くならないという座椅子を買いました。 腰の部分の調整ができます。 腰にぴったりはまる感じです。 座ったまま レバーで角度調整もできます。 頭部の調整も可能です。...
2023/11/04 12:20
早朝の電話
朝の8時前に、電話が鳴りました。 出ると 「お弁当の追加注文をお願いします。」 「間違え電話ですよ。」 と切りました。 うちは お弁当屋さんではありません。 早朝や深夜の電話は 緊急で良くないことの内容が多いので、 この時間帯に電話が鳴ると ドキッとしますが、 間違え電話で...
2023/11/01 12:39
掃除をしやすく✨
いちいち動かして 掃除機をかけるのが面倒なので キャスター付きのボックスを購入しました。 ニトリのNインボックスという商品です。 収納機能がある机の場所は、 パソコンデスク(収納機能なし)の場所と少し離れています。 それで机からの出し入れが 面倒でいつのまにやら、 パソコン...
2023/10/30 07:08
ハロウィン気分✨
公園でシタマチ.ハロウィン2023をやっていました。 特設ステージでは、ライブをしていました。 アイドルっぽい男の子たちが踊って歌って、、、 若い人のエネルギーは いいですね。 もっと見ていたかったのですが、 爆音で犬の耳にはよくないので すぐその場を立ち去りました。 これ...
2023/10/27 17:49
アニメ「ドッグシグナル」🐕
NHK Eテレ 毎週日曜 午後5時 再放送 毎週木曜 午後7時20分 宮内紗弥さんのマンガ『ドッグシグナル』が TVアニメ化され、 初回が 22日に放送されました。 元カノから押し付けられた愛犬の世話に手を焼いていた主人公が、 犬の散歩中に腕利きドッグトレーナーと出会い、 ...
2023/10/25 11:35
🐕心臓弁膜症手術後 1年検診
白ポメの手術をしていただいた専門病院に 術後の1年検診に行きました。 最近 夜咳き込むことがあるので、 結果が 不安でしたが 前回の6か月検診と変わらず、 悪化はしていないとのこと。 ほっとしました。 心臓手術のスペシャリストの先生に執刀していただきましたが、 手術や術後...
2023/10/22 17:44
4年ぶりの海🌊
先週末より 海のある街に来ています。 茶ポメの首の手術、呼吸器の治療、 白ポメの心臓弁膜症の手術、 と犬の体調がずっと不安定であり、 遠出ができませんでした。 よい季節となり、 白ポメの手術後 1年経過し、 今回やっと お出かけができました。 とはいえ、念のため 車に酸素室...
2023/10/17 11:26
雨の降る日は 読書と映画✨
宮沢賢治さんの小説「よだかの星」をご存知でしょうか? 簡単なあらすじ(青空文庫にて無料で読めます) よだかは心優しい鳥ですが、醜く嫌われていました。 そして名前を変えなければ殺すと鷹に脅されました。 そんな夜 よだかは絶望し 空を飛んでいると 一匹の虫を吸い込んでしまい そ...
2023/10/09 16:49
秋バラが 咲き始めました✨
公園には いろいろな記念碑 や 像が設置されています。 えっ! どうしてここに!と思うものも多くあります。 その一部を撮ってみました。 自由の女神 乗松厳・作 1950年(昭和25年)設置 自由の女神像と言えば、アメリカのニューヨークにあるあの巨大な「Statue of ...
2023/10/06 10:20
おばあちゃんと呼ばないで!
いつもお一人で公園を掃除してくれるAさん。 高齢者事業団から 派遣されている76歳の女性です。 65歳までフルタイムでお仕事をされ、その後も このお掃除以外にいろいろなところでお仕事をされている方です。 公園での掃除のお仕事ぶりは 完璧で 4時間勤務ですが、 台風後や落葉...
2023/10/04 12:44
暗くなるのが 早くなったね✨
♫どんぐり ころころ トリさん 可愛いね💛 からすが行水? 暗くなってきた ワン。 おじさん達 何をはなしているのかな? 楽しかったね💛 もう 家に 帰ってご飯食べよう。 今日も いい日になりそうです✨
2023/10/03 00:04
使ってよかったもの✨
今日から 10月。 新型コロナウイルス感染症に対する全額公費負担が、 一部患者負担になるようです。 また インボイス制度が始まります、 インボイスというのは、 売上げた時に相手方に交付する請求書や領収書、 レシートのことを言います。 その制度が 面倒になるようですが、 一般...
2023/10/01 08:26
らんまん 最終回 😢
らんまん 終わってしまいましたね。 最後の万さんさんと寿恵子さんが涙しながら、 抱擁し 思いを伝え合う姿。 思わず こちらも 涙でした。 NHKの朝ドラを最後まで 毎日見たのは 初めてな気がします。 万さんさんも寿恵子さんも最後まで可愛くて癒されました。 また登場する人 み...
2023/09/29 13:24
ダリア展 早かったかな?
ダリアの開花が猛暑の影響で遅くなり、 延期されていましたが、やっと開苑となりました。 ダリアは 華やかで元気をもらえる花ですね。 ただ まだ開花していない花も多く、 もう少し経ってからが 見ごろかな? でも 人が少なくて ゆっくり見れました。 外国の方が多かったのですが、 ...
2023/09/27 03:08
建て前 本音 嘘 (。•́__ก̀。)
ゴミ集積所からの帰り道、 歩きながら 井戸端会議。 出席? おばさん3名。 この前の敬老の日に結婚したばかりの子供から、 パジャマが送られてきたようです。 送り主の欄には、子供の名前が書いてあったが、 選んだのは 嫁に違いない、というのです。 それで 「本当に失礼しちゃうわ...
2023/09/25 00:49
同じ本を買うなんて(。•́ - •̀。)
貧乏性のめんどくさがり屋なので 本は ネットでディスカウントされたものを買います。 在庫がないものは、入荷したら連絡してもらいます。 それで 2つの店に同じ本の入荷が入りました。 いつも夜 入荷のメールをチェックするのですが、 寝落ちするほど疲れていて 同じものをポチっと...
2023/09/22 19:20
掛け時計 新しくしました✨
電池を変えても 時間が遅れるので 新しいものにしました。 ヘラルボニーという福祉実験ユニットの会社の時計です。 ヘラルボニーは、日本全国の福祉施設に在籍する、 主に知的障害のある方々が描いたアート作品を「商品」として変身させ、 世に伝えるブランドです。 『 無 題 (カラフ...
2023/09/21 00:05
ダリア展 開苑日延期
残念! また来ましょう! 公園内には 多くの神社があります。 そのひとつ 花園稲荷神社 祭神は、「倉稲魂命」(うかのみたまのみこと)。 古事記では「宇迦之魂命」と書き、 「うか」とは食物の意で食物を司る神様です。 また花園稲荷神社は「白羽の矢」の神札があり、 「縁結び」のパ...
2023/09/18 21:34
何曜日に生まれたの?
巷では、最終回の『VIVANT』の話題で盛り上がっているようですね。 結末が 楽しみです✨ ワクワク🎶 さて 日曜 夜10時の連続ドラマ。 主演は飯豊まりえさんで 野島伸司さんの脚本によるオリジナル作品が放送されています タイトルになった 「何曜日に生まれたの」は 略し...
2023/09/16 08:38
デンドロビウムの植え替え
新芽が横から出てきました。 今の時期、植え替えがいいのか ??ですが、 このままでは 窮屈そうなので植え替えをすることに しました。 こんな感じになりました。 元気に育ちますように💘 今日のアイス ボケボケですね💦 抹茶は 美味しい💛 ポーラチュカ まだまだ元気です...
2023/09/14 14:11
アンパンマン 描きたくなった✨
待合室でアンパンマンが放送されてました。 久しぶりに見る「アンパンマン」 知らないキャラクターが、たくさんでいていました。 ストーリーは ワンパターンだけど 癒されますね。 初期のアンパンマンを描いてみました。 今のアンパンマンと比べると 可愛くないのですが こちらのアンパ...
2023/09/11 23:19
いい人こそ厄介!?
青空道端会議 ゴミ出しに集積所に行くと ご近所のAおばさんが いました。 どうも 自分が来るのを待っていたようです。 挨拶をして ゴミをネットの中に入れると、 Aおばさん 「ねえ 聞いてくんない?」 「何か ありました?」 「○○さんのことなんだけど、、、 ちょっと困ってい...
2023/09/09 21:10
昔のポットがいい?
電気ケトルが壊れたので、 電気給湯ポットを購入しました。 電気ポットを使うのは、 久しぶりです。 電気ケトルで頻繁にお湯を沸かすのが面倒だったので、 これから来る寒い冬に備えて、電気ポットにしました。 電気ポットには、 給湯方式には、エアー式と電動式、 そしてそれぞれを組み...
2023/09/08 00:10
色鉛筆 補充✨
色鉛筆の補充 短くなった色鉛筆を買い足しました。 植物を描くことが多いから、 緑がすぐ短くなります。 右は、トンボ鉛筆の 色辞典 微妙な色合いで自然界の色があり、 えんぴつのデザインが素敵です。 左は、ファーバーカステルのポリクロモスです。 柔らかくなめらかな芯で重ね塗りも...
2023/09/06 14:19
ポケモンマンホール「ポケフタ」
国立科学博物館の前に 『チゴラスとソーナノ』のポケフタ。 博物館には 恐竜の模型があるから 恐竜系のチゴラスが選ばれたのかな? 左:チゴラス 分類:ようくんポケモン 特性:がんじょうあご(顎が頑丈で噛む技の威力が高くなる) 右:ソーナノ 分類:ほがらかポケモン 特性...
2023/09/05 05:55
謝ったら死ぬ病
死とか病に関して 心を痛めたり 懸命に戦っている人が多くおられます。 そんな中で 死ぬとか病という言葉を 軽々しく使い申し訳ございません。 自分の思いを正しくわかりやすく伝える文章能力がないため、 あえてこの言葉を使わさせていただきました。 <(_ _)> 犬カートでの散...
2023/09/03 10:17
今日から9月!
カレンダーをめくりました。 カレンダーの中は、秋ですね。 でも まだまだ暑い夏です。 今日のおやつ 9月ということで シュークリーム。 でも まだ アイス食べたいですね。 昨日は スーパームーン🌝 かすんでいて うさぎ?を確認することはできませんでした。 以前は 家の前の...
2023/09/01 10:41
小鼻が臭う!?
臭い話題ですみません💦 先日、テレビで 体の臭うところが3つある、 という特集をしていました。 脇 耳の後ろから首の後ろ そして あと一つが 小鼻の横 ええっ! それで 自分の小鼻の横をこすって嗅いでみると、 「クサッ!!」 臭い場所として意識したことはなく、 長く生きて...
2023/08/30 18:16
悲しきナウシカ
本棚の整理をしていたら、 ナウシカのポスターを見つけました。 お蔵入りにならないように ポスターフレームを買い 映画のポスターの下に掛けました。 ナウシカの横は 映画「ペット」のポスターです。 ナウシカは 好きなヒロインの一人です。 最初 ジブリ映画で見て 潔く強く優しくて...
2023/08/27 20:35
🐕ぼくがうまれてきたのはね
ぼくがうまれてきたのはね ぼくがうまれてきたのはね 【著者 うえだまり】 だいすきなママ いろんなことがあったね うみにいったり やまにいったり ここはにがて あそんだり いっしょに おいしいものもたべたね おともだちとあったり よるはいっしょにねむったね ママのげんきが...
2023/08/26 19:04
読みたくなる絵本✨
この時期 読みたくなる絵本。 絵本は いいです。 目も疲れないし ゆったりとした気持ちにさせてくれます。 海藻などが身体について変身してしまったハリー。 危ないものとして 追いかけられますが、 最後は 家族のもとに戻れてよかったね💛 「どろんこハリー」と同じ展開ですが、 ...
2023/08/26 01:02
みんな 応援しているよ💛
下手な絵で ごめんなさい。 闘病中のワンコさん。 元気になりますように✨ そして穏やかな日がおくれますように。 ご返信不要です。
2023/08/25 16:18
犬の新車✨
散歩中、後輪のタイヤが 急に外れ コロコロ、、、。 それで タイヤを拾い、 はめましたが、またすぐ 外れてしまいます。 道幅の広い交差点を渡るのにひやひやしながら 静かに押して家に帰ってきました。 輪が延びてしまったようで 瞬間接着剤で付けましたが、 いつ外れてしまうか 心...
2023/08/22 23:57
犬とホームセンターに✨
今日も暑かったですね。 ホームセンターの フォトブースで撮らせていただきました。 犬は、ブースの中の臭いが気になるようで、 クンクンしていてなかなかうまく撮れませんでした。 うさぎ 可愛い💛 でも ちょっと狭そうだね。 長い時間 スマホを持って 操作していると 左の指が痛...
2023/08/20 19:54
犬.。o○シャンプー.。o○
あなたは 誰? 水にぬれるとポメラニアンから珍獣に変身? 換気扇も掃除しました。 この換気扇「ほっとくリーンフード」、 自分にとっては、高額だったので悩みましたが、 10年間 掃除しなくていいという めんどくさがり屋の自分にぴったりだったので、 取り付けたものです。 し...
2023/08/18 15:22
似てる?Tシャツ✨
うちのワンコと似てる! それで 思わず 購入。 1枚は、自分用 他はいつもワンコを可愛がってくれ、 いろいろとお世話になっている知り合いに プレゼントしよう! 犬プリントも小さいし、 Tシャツなら、 パジャマや部屋着で着てもらえるかな? 白ポメのTシャツも探しましたが、、、...
2023/08/16 08:08
塗り絵「ダヤン トラベル」
旅行、いいですね。 今 旅行先でくつろいでいられる方も多いかな? 行けないので ダヤンをぬりながら、妄想旅行! ワンコ達と 涼しいところに行きたいな~ 海もいいな~ 今日のおやつ お天気が不安定で長くお散歩ができません。 台風の影響 心配ですね。 被害がでませんように。 い...
2023/08/14 16:44
さかがみ家🐕カフェ 行ってきました✨
テレビで拝見するより細身な素敵な方で 気持ちよく撮影させてくれました💛 残念ながら 坂上忍さんは おられませんでした。 「平塚コウタのスイカゼリー」 美味しかったようで あっという間に完食です。 右の縦長の写真は、杉山惣二氏の作品「美神の門」です。 (途中で切れています?...
2023/08/12 16:20
「トロッコ」芥川龍之介
帰省ラッシュが始まったようですね。 「家に帰る」話を読みたくなりました。 その類の本は いろいろありますが、 短くてさくっと読める「トロッコ」を再読しました。 青空文庫(著作権保護期間の満了した作品を中心に電子化) で無料で読めます。 中学の教材として「トロッコ」は、掲載...
2023/08/10 21:13
立秋なので バッグも秋風に🍂
今日 8月8日は二十四節気の一つ『立秋』です。 立秋は暦の上で秋が始まる日となり 暑さは、暑中ではなく残暑となるようです。 それで 先日作った夏用のジュートのバッグに続き、 立秋にちなんだ 秋を感じるバッグを作ろう! ジュートは麻の種類で 夏の素材ですが、 このバッグ 意...
2023/08/08 13:06
暗くなってから お散歩✨
昨晩の散歩 池の水面に映る ライトの反射がきれいです✨ 風景に「お疲れ様!」 と言われているようで ほっとさせられます✨ 少し涼しくて 暮れなずみ時の散歩もいいものですね。 犬の散歩をされてる方や ベンチで語らうカップルが たくさんいました。 公園に隣接されてるカフェも 賑...
2023/08/07 09:17
塗り絵 ムササビ
マントみたいに体を広げて 飛ぶ姿を見てみたいなあ~ 庭の花が 暑すぎて 悲鳴を上げています。 それで 元気になるよう願いを込めて たくさんの花をぬってみました。 ゼラニウム 葉が黄色くなり 花も最後まで咲きません。 日陰に移動しました。 こんなに黄色くなるのは 初めてです。...
2023/08/06 10:58
新しい通院バッグ🐕
かれこれ 15年以上使っていた犬の通院バッグが壊れてしまいました。 それで 新しいものにしました。 犬専用バッグではなく 買い物バッグです。 犬は茶色でバッグも茶系。 旧バッグ 長い間 お疲れさまでした。 ありがとうね💛 今使っている通院バッグです。 2つで十分なので...
2023/08/04 21:18
いろいろな空
朝の散歩 明るい空 後ろを向くと暗い空 ユリ 明日咲くかな? まだ灯っている街灯さん、 夜勤 お疲れ様です。 もう お休みくださいね。 家のシソの葉 元気です。 ツバキの実がなりました。 おやつ おやすみなさい 今日もいい日になりそうです💘
2023/08/02 14:23
価値があるから 生きている?
面倒な理屈っぽい話です。 でも 気になった朝のことです。 朝のゴミ出し。 集積所に行くと ご近所さんが二人いました。 一人は 最近 ご主人が急逝され 大学生の息子さんとお暮らしのA奥さん。 もう一人は 軽い認知症の義母とご主人とお暮らしの B奥さん。 「おはようございます。...
2023/08/01 05:33
✨ミールキット
先日 届いた食材とレシピが一緒に入っているキット 献立に悩まず、 短時間 20分足らずでおかずが完成します。 レシピがあり、調味料もすべて入っているので 誰でも簡単に 安定した味のおかずが作れると思います。 大戸屋監修「鶏と野菜の黒酢あん」 そぼろと野菜のビビンバ 無難な...
2023/07/30 11:24
塗り絵 夏の野菜✨
夏野菜の収穫を載せてらっしゃる記事よく目にします。 育てる楽しみと 食べる楽しみ、いいですね。 育ててないので 塗り絵で我慢? 今度の日曜日は、土用の丑の日。 ウナギは食べたいのですが、高いですよね。 価格が手ごろなウナとろ天丼弁当、 食べました。 ウナギの天ぷらにとろろ、...
2023/07/28 20:55
お試しセットと 気魄一閃(きはくいっせん) ?
ほとんど手間がかからない食材です。 毎日暑いから 手間いらずで 助かります。 お試しセットなので 格安で いろいろな食材の味見が出来るのは有難いですね。 献立を考えなくていいキットです。 食材 調味料もすべて入っているようで便利です。 いつも作らないメニューを作る楽しみが...
2023/07/26 21:30
氷彫刻
約135kgの氷を彫り、熱戦を繰り広げていました。 暑いので 少し見て すぐ帰ろうと思いましたが 日陰で風が通り抜け 涼しくて ずっと見ていられました。 ワンコ達も 彫刻する様子を見たり いろいろな人に構ってもらい嬉しそうでした。 ライオンかな? この作品の経過にくぎ付け。...
2023/07/24 21:03
亜土ちゃんの塗り絵💛
おやつ うすい葛餅の中に生クリームがたっぷり入っています。 でも レモン味でしつこくなく食べやすいです。 さっぱりしていて 食べやすく とまりません。 白ポメ「あたしも 食べたいワン!」 元気です。 朝と晩 2回 水やりをします。 朝顔には 3回です。 それだけ 暑いのです...
2023/07/22 17:02
ミッフィー ジョウロ💘、
小トトロのジョーロがこわれたので ミッフィーのジョーロを買いました。 小トトロさん お疲れさまでした。 いままで ありがとうね。 歳を重ねても やはり可愛いものはいいです。 水やりが 楽しくなります💛 ミッフィーさん よろしくね。 おまけ?でポストカードを2枚いただきまし...
2023/07/21 18:07
「空気」を読んでも従わない 鴻上尚史
青少年向けの内容ですが、 大人にも参考になることが多い本だと思います。 「世間」の反対語は 「社会」です。 世間は、現在または、将来、関係のある人達のこと。 クラスメイト、地域のサークルの人、親しい近所の人達。 社会は、現在または将来、なんの関係もない人達のこと。 道ですれ...
2023/07/20 12:30
スカイツリー ガ━━Σ(o゚Д゚p)p━━ン!!
コロナが落ち着き 夜 久しぶりのスカイツリー。 ここでの楽しみは ソラマチでウィンドウショッピングを楽しみ、 8階無料休憩場所のドームガーデンで 間近にスカイツリーを見ながら まったりすること。 館内が混雑していても ここはいつも人が少なく、 のどかな感じでした。 お弁当の...
2023/07/18 19:07
闘病中のワンちゃんへ。
急いで描きました。 下手ですが 回復を願い 心を込めて描きました。 心が落ち着かない日々だと思います。 ワンちゃんも 頑張っています。 お母さんもご家族の方も ワンちゃんも みんな 心静かに 幸せに過ごせますように♡
2023/07/18 13:31
あさがお團十郎🌸の塗り絵& 空蝉
下手な横好き 團十郎に愛着が♥ 今朝の團十郎さん この夏 初 空蝉(うつせみ) 素敵な 響きがある言葉ですね。 空蝉は、蝉の脱け殻で俳句では夏の季語です。 「空蝉」は「虚蝉」と記されることもあり、 「空蝉」が「現世」や「現世を生きる人」という意味で用いられる場合もあるようで...
2023/07/17 11:42
チャーミーグリーンになろう!?
犬の散歩中、かなり前を歩く高齢の女性、急いでいるようでせかせか歩いています。 そして 女性は 立ち止まると歩いている人に何かを聞いているようです。 そして 歩き始めましたが また立ち止まり キョロキョロあたりを見回し、 何かを探しているようでした。 お節介おばさんスイッチ・...
2023/07/16 05:14
蓮の花 見頃です💞
明日より この池の周辺で「夏まつり」が開催されます。 その縁日の準備に大忙しのようです。 お祭りでは 縁日や盆踊り大会などさまざまな催し物があるようです。 また野外音楽堂では お笑い プロレス ダンス バンド 歌謡ショー、、、 などバラエティに富んだプログラムで楽しめそうで...
2023/07/14 15:08
2つ咲いた🌸
昨日より 少し明るい色の花が咲きました。 下の写真は 昨日 咲いていた花。 朝から雨が降っています。 まだ 頑張っているアジサイ。 100円のバラにも可愛い花が咲きました。 手作りのクヘアリップをいただきました。 夏らしい素敵なクリップです✨ 茶ポメは 迷惑そうです。 白ポ...
2023/07/13 14:52
團十郎 咲いたよ🌸
何かとお騒がせな團十郎さんが 咲きました。゙(⑉>ᴗ<ノノ゙☆パチパチ👏👏 いろいろと ご心配いただき ありがとうございました。 不格好ですが 趣のある綺麗な色✨ 明日は もっとたくさん咲くかな? ワン散歩 昨日 朝夕も暑く 散歩が出来なかったので、 朝ごはん前の...
2023/07/11 23:23
これ 何?
こんにゃく? 味噌田楽? これは『久寿餅』くずもちです。 くずもちには これといった味がないのですが 蜜ときな粉がいい味出してます。 冷え冷えで食べると美味しいです。 くずもちは、全国的にありますが 地域により物が違います。 漢字表記も異なり、西日本では『葛餅』、 東日本で...
2023/07/10 23:47
ほおずき市 ✨一生分の功徳が得られる縁日✨
7月9日・10日は四万六千日(功徳日)の縁日にともなってほおずき市が催されます。 功徳日とは、その日に参拝すると、100日、1,000日分などの功徳が得られるという 特別な日で 月に1度、年に12回の功徳日あります。 このうち7月10日は最大のもので、46,000日分の功徳...
2023/07/10 00:17
開口一番 値段を聞く人!(꒪ꇴ꒪ )⚡
ちっちゃなどうでもいい話 でも ちょっと気になった話。 朝 外回りの掃除をしていると散歩をしている3人組のおばちゃんに 声を掛けられました。 よく会うおばちゃん達です。 門柱下に置かれた朝顔の鉢に目が留まったらしく ずっと見ていました。 おばちゃんA 「朝顔市 行ってきたん...
2023/07/09 00:51
待ってました!!朝顔市🌸
4年ぶりの開催です。 かなり混雑しているという情報が入ったので 涼しくなってから出かけようと思っていましたが、 昼に出かけました。 道路の片側の歩道には朝顔が、 それを挟んでもう片側の歩道には屋台がずらりと並んでいて 多くの人で込み合っています。 17時からは、道路が規制さ...
2023/07/07 22:58
第2だん!ジュートバッグ アレンジ✨
犬の薬をもらいに行くとき用の 夏っぽい 小さなバッグが欲しい! それでは 調子に乗り、 またジュートバッグをアレンジしましょう。 前回のバッグは 手芸屋さんで購入。 しかし 小さいバッグがなかったので、 今回は、無印良品で購入しました。 手芸屋さんの方が 少し価格が高く 少...
2023/07/06 22:04
シソの葉が増えたので🍃
薬味等に使っていましたが、 どんどん増えて、、、 育ち過ぎた葉は 固いので漬けることにしました。 朝 醤油 酒 みりん 酢 ニンニクを適量混ぜて、 そこにシソの葉を漬け 冷蔵庫へ。 ゴマを入れたかったのですが、なくて残念。 昼に一口シソおむすびを作りました。 固かった葉も柔...
2023/07/05 13:54
掃除機フィルター交換✨
2年前に購入した掃除機。 最近吸引力が無くなり、 また フィルター掃除をしても すぐ掃除ランプがついてしまいます。 それで もうフィルター掃除はやめて 新しいフィルターに交換しました。 吸引力、戻ってきました(*'▽') やはり 大手国産メーカーは いいです。 部品交換が安...
2023/07/04 08:38
ジュートバッグ アレンジ✨
思案しましたが ワンピースのあまり切れをバッグ上部に縫い付けました。 ぺーパーナフキンを張り付けるアレンジが 簡単そうで素敵。 アクリル絵の具で直接描くのも素敵。 しかし、アクリル絵の具は カチカチで買い替えが必要。 またペーパーナフキンや接着糊、コーティング剤は 100均...
2023/07/03 06:12
夏だけど たいやき✨
最近、ばえるタイ焼きの出現もありますが、 やはり 昔ながらのタイ焼きが美味しいです。 外側は パリっ 中は 甘すぎないあんこ そして 天然物(1匹ずつ焼き上げている)なので、皮が薄いです。 一口めに「わあ 美味しい!」というインパクトはありませんが、 最後まで美味しく頂ける...
2023/07/01 22:19
蓮池に雨が降って来た💧
散歩途中で雨が降ってきました。 少しずつ花が咲き始めました。 6月16日の様子。 比べると 今日は 花が咲いています。 パラパラ雨でしたが レインカバーを掛けてお散歩。 蓮の葉にたまった しずくが綺麗です。 今日の色鉛筆画 写真やイラストを見て 蓮を描いてみました。 難しい...
2023/06/30 21:12
プリン食べ比べ 上野VS浅草??
勝手に2つのプリンの食べ比べ! あくまでも個人的感想です。 あしからず、、、 上野代表 エッグベイビープリン 大きくて固めの四角いプリン。 昔ながらの懐かしい味わいで カラメルソースがいい仕事しています。 プリンは大きめ、 生クリームたっぷりで食べ応え充分です。 美味しいの...
2023/06/29 20:27
小麦の奴隷「カレーパン」
ブロガーさんのカレーパンが美味しそうだったので、、、 ザックザクカレーパン 見た目、 「小麦の奴隷」という店舗名、 この紙袋のイラスト インパクト抜群です! ホリエモン考案・経営参画による FC展開のお店です。 パン粉の代わりに細かいパンが まわりについています。 ボリュ...
2023/06/28 17:30
金魚 難しい💦
金魚の塗り絵、 魚類は 難しいです。 うまく塗れません💦 修行が足りないですね💦 でも 過程が楽しいです💞 先日 ジュート(麻)のバッグを買い 刺繍をし 素敵なバッグを作ろうと意気込みましたが、 袋状でしかも生地が固く 扱いにくいので断念!! それで 以前 ビーズで作...
2023/06/27 02:00
おばちゃん あのね。「あたしってキモイ?」
家の前で犬と遊んでいたら いつも犬にいい子いい子をしてくれる小5の女の子が来ました。 しばらく 犬を撫でていて 私の隣にきました。 「ねえ、おばちゃん、キモイって言われたことある?」 「ないけど、そう思っている人はいるかもしれないね。」 「あのね、あたしね、この前ね。学校...
2023/06/25 16:03
エアコン交換しました!
和室のエアコンの 室外機の音がガーガーとうるさくなってきましたので 新しいものに交換しました。 エアコン下の花の絵は オークションで落札したお買い得な絵です。 でも絵にとっては 居心地の悪い場所かな? それでも10年以上 色も劣化せず楽しませてくれています。 また外された...
2023/06/23 15:35
洗い観音
洗い観音は、自分の体の悪い部分と同じ場所を洗うことで、 その部位を治してくれるご利益があるそうです。 洗い観音の目の前に、観音様を洗うために使う水が湧き出ています。 柄杓を使って水をすくい、観音様の上からかけ 治したいと思っている部位をタオルで擦りました。 2匹の犬の病気 ...
2023/06/22 14:25
芦雪犬(ろせつけん)仲間入り✨
左 『枕草子・上にさぶらふ御猫は』より「 翁丸」 真ん中 中村芳中 「仔犬」 右 New face 「芦雪犬」 長沢芦雪(ながさわろせつ)が 江戸時代に描いた作品、 《白象黒牛図屏風》の犬を再現したペンケースです。 くったりしていて ちょっとセクシー。 長沢 芦雪(ながさわ...
2023/06/21 09:33
犬のシャンプー.。o○
これから 始まるシャンプー、 まだ気づいていません。 嫌だワン! ビーバー? カワウソ? シャンプー 嫌だワン! 誰? 疲れたワン 「1つ100円だったんだよ。よかったら どうぞ」 とバラの苗を2つ いただきました。 花にあまり興味がない方ですが 我が家に咲いていたバラに気...
2023/06/20 01:26
カモがかわいい💛
ここの鳥たちは 警戒心が薄く 人がそばにいっても逃げません。 カモさんが近づいてきた。 カモの親子 動きが早くて うまく撮れないです。 お母さんと子供かな? チョコチョコと列を作って歩く姿が かわいいです。 ダヤンの塗り絵 今日も暑かったです。 少し 暑さが和らいだので ...
2023/06/18 21:58
半熟たまごトーストサンド🥚
卵料理専門カフェのサンドイッチです。 特製エッグベイビーサンドイッチBOX・テイクアウトコーヒー付き 注文してから 作るので 混んでいるとかなり待たされます。 しかし 店内は 間接照明で 薄暗く ジャズっぽいBGMがながれ ゆったりとした気分で座って 待機できるので 許せ...
2023/06/17 22:34
圧巻!一面 蓮の葉
花がなくても 美しくて 圧倒させられます。 一つだけ ピンクのつぼみが✨ 仏教では、蓮の花は人間の現在、実は過去、葉は未来を表すといわれています。 特に葉っぱは、泥の中であっても、撥水効果で汚れないことから 「煩悩に満ちた世の中を清浄に保つもの」 の象徴とされてきたようです...
2023/06/16 14:19
『でんでんむしのかなしみ』梅雨時 おすすめ絵本✨
でんでんむしのかなしみ 大日本図書 本 新美 南吉【作】/かみや しん【絵】の絵本です。 今 知人に貸し出し中なので Amazonさんの画像をお借りしました。 この本は、創作童話として1935年(昭和10年)に発表されて以降、 広く親しまれてきました。 そして 上皇后美智子...
2023/06/15 07:24
病害虫対策 えひめAI、知ってる?
ご近所さんのお庭の樹木や草花は、いつも生き生きしています。 今の時期は バラがたくさん咲いています。 お庭が広く 他にも様々な植物があるのですが、 大がかりな防虫の散布をしている様子や それに伴う薬剤のにおいを 嗅いだことがありません それで 散歩途中、 バラのお手入れをさ...
2023/06/13 20:55
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ちいちゃんさんをフォローしませんか?