ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お節介おばさん 撃沈💦
よろしかったらお読みください✨ 帰宅の電車の中、 ある駅に着くと 自分が座っていた横の席が一つ、空いた。 ドアが開き、入ってきた子供連れのお母さんが その空いた席に座る。 大きなバッグを膝に乗せその前に子供を座らせ、 その前にたたんだ小型のベビーカーを 立たせて抑えていた。...
2023/02/28 10:04
梅 見納めかな?✨
美しい梅🌸 そろそろ、さよならですね。 風が強くて、 冷たいせいか、 時間が早かったせいか、 公園には、ほとんど人がおらず 最後は、貸し切り状態でした。 ゆったり まったり時間を過ごしました。 犬は 少しおやつも食べました。 いっぱい 咲いてるね💛 きれいだね💛 いい...
2023/02/26 21:56
一休さ~ん「心配するな、大丈夫、なんとかなる」
ブロガーさんの 一休さんのアニメの記事を見て、 アニメのエンディングソング 「ははうえさま~」 が聞きたくなりました。 幼いながら 母親と一緒に暮らせない一休さん。 めったにない休みをいただいても 一休さんだけは 寺で過ごしていましたね。 切ない歌で 忘れられない印象的な歌...
2023/02/26 06:00
「洋菓子ウエスト」のクッキー💛
ときどき無性に食べたくなる ウエストのクッキー。 懐かしくて 定番の裏切らない美味しさです💛 お試しセット ラナンキュラスの切り花 珍しい ラナンキュラス グラスホッパー グラスホッパーって バッタ? 花の中に バッタが住んでいる? 今日のワンコ お日様は まったり(*´...
2023/02/24 15:30
お節介おばさん。 みんな笑顔がいい。
先日の出来事を書きましたが、 要約力に欠け、長い文章になってしまいました。 もし よろしければ お読みください。 日曜日、 家から公園に隣接した遊歩道を抜けたところにある コンビニに行く。 歩いていると公園から、 駄々をこねるように激しく泣いている子供の声がする。 わがまま...
2023/02/23 11:14
散歩✨
絵になってる鳩さん✨ 今日2月22日は、「猫の日(ニャンニャンニャン)」 寒くて 外で見かけた猫は この三毛ちゃんだけだった。 赤と白 なんか うれしい💛 丸い実? 枝落とし ご苦労様です うさぎのしっぽ たくさんお散歩しました。 ごはん食べて まったり 少し風が冷たか...
2023/02/22 14:19
リンクコーデ💛
ホームセンターで税込み 1着1100円 Σ(・□・;) 衝動買いです。 お散歩は 飼い主もボーダーシャツで 犬とリンクコーデ。 なんか うれしい💛 全然動かない ひなたぼっこ✨ 可愛いね💛 青い空を見ると口ずさむ歌。 前にもupした歌。 小さいころよく耳にしていた歌。...
2023/02/20 14:25
24時間 スウェット生活 体たらく(#^ω^)
休みで どこにも出かけない時は 前日 スウェット上下で寝て 起きてもそのまま 一応 歯磨きと洗顔をし UVクリーム。 それからスウェットの上に 長い丈のコートを羽織り ぼさぼさ髪はキャップで隠し おしゃれなスニーカー履いて マスクして 犬のカートでの散歩。 商店街も歩くΣ(...
2023/02/19 16:51
伸びてきたよ✨
日に日に伸びていく芽 開花が楽しみです💛 木の芽が のびるのは やわらかい から 相田みつを 木の芽は 柔軟だから伸びていくのですね。 若さ 素直さ 謙虚さがあるものは ぐんぐん伸びていきます。 それでは 年を重ねたら 人は伸びないのでしょうか? いいえ、 大切なものに...
2023/02/18 19:03
ミシン針が 指に(>_<)💦
ミシンでデニムジーンズの膝のリメイク中、 中指が巻き込まれ 指先を一針縫って?しまいました。 すぐ ミシンが作動停止し 針もおれなくて良かったです。 指を貫通した糸! 生まれて 初めての体験でした。 また自分の間抜け加減と 指から出ている糸という 不思議な光景に 笑ってしま...
2023/02/17 15:15
イチゴがおいしい💛
イチゴ大福 ただ 大福にイチゴを乗せるだけ! 1個 100円くらいになります。 頂きました💛 ごめんね たべられません💧 頂きました。 風が冷たいのですが ラナンキュラス 元気です! 今日のワンコ ハクモクレンの芽が 日に日に膨らんできています。 開花が楽しみです。 今...
2023/02/15 11:06
風 つめたいです!
ライオンみたい! ライオンの背に乗ってみたい💛 今日のおやつ 頂いたチョコ 今日のワンコ 洗濯日和です。 今日もいい日になりそうです💛
2023/02/14 14:08
これって 老害? ②自慢話
お話の相手は、 ご近所のマンションに一人住まいの 60代後半の女性。 週に1回 スイミングスクールに通われて 3年になり、 スクールが終ると皆さんで お茶したり ランチをしたり しているようで そのメンバーは 60代後半以上の方々。 「最初は 楽しかったけど、 最近...
2023/02/13 11:14
2023/02/13 10:57
どれ 食べようかな?
ピエール ルドン ディスのチョコレート をいただきました。 宝石のようです。 自分では買えないチョコ💛 どれから 食べようかな? 毎日少しずつ いただきましょう💛 日本のチョコレートも 美味しいけれど ベルギーチョコは、🌟🌟🌟 テレビで梅開花の放送がされていますが...
2023/02/12 14:54
茶ポメの病気。
近くのかかりつけ医に行きました。 いつもは カートで行くのですが 今回は 車で! 白ポメは 心臓弁膜症の手術後、 3か月ぶりの爪切りと足先のバリカン。 肛門腺絞り。 診察。 心臓の薬は 飲まなくてよくなりましたが、 胆のうの流れが悪いので、 ウルソを処方してもらいました。 ...
2023/02/11 19:12
雪がふってきた!
この冬初めての 雪らしい雪です。 冬はつとめて、木々雪かかるも いと あわれなり!!かな? 避難しました。 久しぶりに見る雪は 綺麗です。 今日もいい日になりそうです💛
2023/02/10 09:59
復活! ラナンキュラス
1月の「10年に1度」の寒波で しおれていたラナンキュラスが 元気になりました! 黄色のラナンキュラスは ずっと元気です! 寒波直後の様子。 軒先に避難していた白のラナンキュラス、 とサクラソウですが、 寒さのため 元気がなくなりました。 サクラソウは 復活しませんでした。...
2023/02/09 13:15
お気に入り ピーラー!
先日「家事ヤロウ」の番組で 「スーパー ビバホーム家事便利グッズ売上BEST10」 が放送されました。 その中で このピーラー紹介がされていて、 「そう そう これ便利!!」 と共感し、記事にしたくなりました。 キャベツの千切り用で それが苦手な自分が、 重宝しているグッズ...
2023/02/08 12:58
先日 「家事ヤロウ」というテレビ番組の 「ホームセンター売り上げベスト10の便利グッズ」と して紹介されており 「そう そう これ便利!!」と共感!! 自分が使っているものが 紹介されると 少し嬉しくて 記事にさせていただきました。 この商品は、 キャベツ千切り用のピューラ...
2023/02/08 12:26
おつきあいチョコ 用意しました!
もうすぐ バレンタインデー。 品切れになる前に いくつか準備しました。 この前 いただいた この チューリップローズのチョコとクッキーのお菓子が 可愛くて美味しかったので お世話になり いつも頂く方へのバレンタインチョコに しました。 銀のぶどう 炎のチョコレート。 ネット...
2023/02/07 11:38
これって 老害?①きれる
犬のカートを押し アーケードを歩いていました。 このアーケードの両側には 店が立ち並び 一車線以上の道幅があります。 すると 急に ドンと背中を押され 少しよろけました。 「邪魔だ どけ!」 と怒鳴り、70代後半くらいの男性が足早に 通り過ぎていきました。 反射的に 「すみ...
2023/02/06 14:50
沼の予感 ドラマ「星降る夜に」
由薫 - 星月夜(ドラマ『星降る夜に』主題歌) Special Movie 「大奥」もラブストーリーと言えば まあ そうですが、 最近 ピュアラブストーリードラマを見ていません。 話題になった「silent」も 少し重くて 途中でやめてしまいました。 そのsilentと同様...
2023/02/05 11:15
フグ!たまに
毎月届くグルメ便。 今回は フグです。 近くにフグのチェーン店はありますが、 行くことはなく、 また 土地柄なのか フグを魚屋やスーパーで見ることは ほとんどなく、 お取り寄せか宴会でもなければ フグを食べることはありません。 フグは 希少価値があり 捌くのに技術を要するの...
2023/02/04 13:16
赤鬼は 泣いて終わらない!
節分にちなんで 鬼の本を読んでみました。 「泣いた赤鬼」の話をご存知でしょうか? 人間と仲良くなりたい赤おに。 しかし 人間は鬼を恐れ 近寄ろうともしません。 そんな赤鬼をみて青鬼は、ある提案をしました。 「人間の前でぼくが暴れるから、君は、ぼくをやっつけて」と。 2人は人...
2023/02/03 13:02
梅干し 味比べ
ブロガーさんのリクエストにお応えし、 岡畑農園さんの梅干し、味比べ! 幻の梅 ハチミツ梅 塩分5% 甘い梅干し 果肉が柔らかいです。 うまい梅 薄塩梅 塩分7% 甘いけれど 幻の梅と比べると すっきりした味。 味小町 カツオ梅 塩分7% 他のメーカーでも良く売られている ...
2023/02/02 14:22
1万円を出したら、、
どうでもいい話ですが、、、、 家から一番近い路面店の八百屋でミカンを 買いに行きました。 財布を開けると小銭がなく 札も1万円札しかなく、 「すみませんが、1万円でもよろしいですか?」 と店員さんに聞くと 店員さんから 「1万円ですか?なければ仕方ないですけど。」 「小銭...
2023/02/01 12:49
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちいちゃんさんをフォローしませんか?