chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Etude http://lazysheri3.blog63.fc2.com/

何気ない風景だったり旅行記だったり日々徒然なるままに・・・

日々の中で美しいと思える風景やワンコ達との生活、過去の海外旅行の写真をアップしています。

ルシアン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/10/27

arrow_drop_down
  • ポメラニアンと散歩 高山の池のまわりを散歩する詩(うた)さん -静岡市葵区高山市民の森ー

    2025.4.27 静岡市葵区高山市民の森にて撮影この日ポメラニアンの詩(うた)さんは山道は夫さんに抱かれての散歩になりましたが、平坦な場所ではあちらこちら歩き回っていました。どうやら詩さんは坂道が苦手なようです。少しの高低差でも坂道を見ると怯んで動けなくなります。木雪サンもセイラさんも嬉々として山道を上ったり下ったりしていたので、詩(うた)さんが固まっている光景に少し驚きました。おかげで写真はボケボケに...

  • Top Page Etude Recent Article 2025.1~

    こちらはトップページ 2024年7月からの記事一覧です記事は画像またはタイトルをクリックしてご覧くださいませ2025.05.06 高山市民の森を歩いてきました 収穫の森から高山の池へ ー静岡市葵区高山市民の森ー記事は↑画像またはタイトルをクリックしてどうぞ ♪2025.05.04 久し振りに高山市民の森を歩いてきました ー静岡市葵区高山市民の森 収穫の森にてー記事は↑画像またはタイトルをクリックしてどうぞ ♪2025.04.29 ...

  • 高山市民の森を歩いてきました 収穫の森から高山の池へ ー静岡市葵区高山市民の森ー

    2025.04.27 静岡市葵区 高山市民の森にて撮影収穫の森を少し下ると高山の池があります。ここはかつてお化けのように大きな水芭蕉が群生していたのですが・・・あれ?何だか水芭蕉が減ったような?そしてこのネットは???どうやらシカやカモシカさんたちに食べられてしまったようです。以前ここに来た時には池近くの木の枝にモリアオガエルの卵が産み付けられていたのですが、水芭蕉の大きな葉にも沢山の卵を見ることが出来まし...

  • Top Page Etude Recent Article 2024.7~

    こちらはトップページ 2024年7月からの記事一覧です記事は画像またはタイトルをクリックしてご覧くださいませ2025.05.04 久し振りに高山市民の森を歩いてきました ー静岡市葵区高山市民の森 収穫の森にてー記事は↑画像またはタイトルをクリックしてどうぞ ♪2025.04.29 定点撮影 2025年4月21日 薄い空の碧と少し霞みがちな朝の富士山 ー静岡市葵区追手町ー記事は↑画像またはタイトルをクリックしてどうぞ ♪20...

  • 久し振りに高山市民の森を歩いてきました ー静岡市葵区高山市民の森 収穫の森にてー

    2025.4.27 静岡市葵区 高山市民の森にて撮影先週の日曜日(4月27日)は高山市民の森を歩いてきました。暑い日でしたが、木々の間を抜ける風が気持ちよく、久し振りに森の香りを楽しみました。連休前だったからか人と会うこともなく、ゆっくり過ごすことが出来ました。かつてはポメラニアンの木雪サン、セイラさんとよく歩いた山道ですが、詩(うた)さんは夫さんに抱かれての散歩になりました。木雪サンが旅立って半年が過ぎ...

  • 定点撮影 2025年4月21日 薄い空の碧と少し霞みがちな朝の富士山 ー静岡市葵区追手町ー

    2025.4.21 静岡市葵区追手町 県庁別館9階の窓より撮影4月に入ると遠くに見える富士山が霞み始めます。今年は黄砂の影響もあり霞み始めるのが例年より少し早かったように思います。また晴天でも空の碧が薄く富士山も霞んでいる日が多くなりました。これからはどんどん薄くなります。雨が降ると窓ガラスの汚れは更に酷くなりますが、1枚目の写真は空の部分に黒い汚れが写ってしまいました。窓ガラスの掃除をしている光景は見た...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ルシアンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ルシアンさん
ブログタイトル
Etude
フォロー
Etude

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用