ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
誰からも褒められなくたって、私たちはよくやってる。
こんにちは、まるです。最近ちょっと思うことがあって。大人ってこんなに仕事も家事も頑張って生きてるのに、褒められる回数が少なすぎるのではなかろうか(゜₋゜)赤ちゃんの時は寝がえりをうつだけで褒められて、子どもの時は結果が出なくても一生懸命頑張
2022/07/27 21:00
いつもとちょっと違う。味噌カルボナーラで楽しむ。〈調理時間:10~15分〉
こんにちは、27歳女子のまるです。今日はなんだかクリーム系のパスタが食べたいぞ…と思い、カルボナーラを作りました。そこに日本人としての誇りをちょっと足して、味噌カルボナーラに。いつもとちょっと違うお昼ご飯を楽しむ。調理時間は10~15分です
2022/07/26 16:33
今流行りの『朝活』で、1日を充実させよう!朝活のおすすめ過ごし方。
どうも、朝活大好き女子のまるです。実は、毎朝5時に起きて1人朝活を楽しんでいます\(^o^)/最近『朝活』が話題になってきたので、これを機に朝活の良さを広めていきます!この記事は5分で読めます。 『朝活』とは? 『朝活』のメリットとは?
2022/07/26 08:34
20代でやって良かったこと8選|後悔のない20代を過ごす
こんにちは、まるです(゜_゜)今年で28になるので、残すところは20代はあと2年。ここらで自分の20代を一度振り返ってみようと思います。まだまだ20代が残っている皆さんは参考にしてみて下さい(´・ω・`)そして「もう20代終わったぞ」って皆
2022/07/22 09:56
最高なメリーバットエンドな人生を。
ハッピーエンドの物語が好きです。みんなが幸せになって、嫌な奴だけが少し不幸か、嫌な奴でも幸せになれる世界。映画でも本でも、読み終えた後は少し世界が明るくなるような気持ちになります。でも気づいてしまった(゜_゜)それは自分に余裕があって、元気
2022/07/21 14:08
『ねこ教』を信仰したらもっとカッコよく生きられるニャン
宗教の話ってタブーだよね(゜_゜) それは分かってはいるんだけど、それでも私は『ねこ教』を布教したい。ライバル
2022/07/21 00:12
27歳・明日の自分へのプレゼントを用意することから『ECO』を始めることにした
ECOって言葉を聞くと、地球のため~とか未来のため~とか、かっこいい事ばかりがイメージとして並んでどこか他人事
2022/07/19 17:37
二度と読みたくないマンガ『星守る犬』『続・星守る犬』
2011年に西田博之さんが主演を務めあげた映画『星守る犬』 観たことがある人も多いのではないでしょうか? わた
2022/07/19 07:31
日本の女の味方・「Nakamura Emi」を知っているか?絶対ハズさないおすすめの曲ベスト10
社会と戦う女性に1番聞いてほしい女性アーティスト『Nakamura Emi』 キャリアウーマン、専業主婦関わら
2022/07/17 14:34
ブッダ「人生は楽しいことより苦しいことの方が多い」私「じゃあもう自分で楽しいこと増やすしかないじゃん」
「今週のお題:最近あった3つのいいこと」に初参加。 ウキウキしながら最近の良いことって何かな~~と考えてみた。
2022/07/15 08:32
LINE元社長・森川亮『シンプルに考える』を読んで本質を見抜く力をつける
どうも基本的に考えることが苦手なまるです。 大好きなブロガーさんがオススメしていた書籍を読んでみました。 LI
2022/07/14 09:26
やりたくないことリスト作ったら人生の軌道修正できることに気づいた
後悔のない人生を送るために、やりたいことやらないと…! と思うと、やりたいことばっかりに目を向けてしまうけど気
2022/07/13 14:26
楽しさを語れない大人なんかやめてしまえ
大人になると、いかに自分が傷つかないでいられるかを考えるようになる。 明日も仕事があるから早く帰ろうとか、好き
2022/07/12 09:28
【amazonプライム、Netflix】パリピ孔明がおもろい&深すぎる。
先日シーズン1が終わった『パリピ孔明』ですが、見ていた方も多いのではないでしょうか? 実は私も今日初めて見たの
2022/07/11 15:44
全国累計納税額日本一。斎藤一人『大商人の教え』(著:尾形幸弘)から学んだ6つのこと。悩みを捨てよう。
自分がやっている仕事って本当に意味があることなのか。向いていないかもしれない。 他の人の方が上手にできるし…と
2022/07/11 11:02
「最近の若者は」発言する人は「時代について行けない」と言ってるのと同じ。ちゃんとついておいで。
昨日、職場の上司が「そういうところが、これだから最近の若い子は~って言われるんだよな」と、もうそれはほぼ言って
2022/07/07 10:48
【イチゴ狩り】120%楽しむために知っておきたい知識と簡単レシピ
どうも、管理栄養士/野菜ソムリエのまるです。 7月になると各地の農園でいちご狩りがスタートします◎ 今回はイチ
2022/07/06 19:12
綺麗なものばかりが主役になる世界だから。
昔からアンパンマンが少し苦手でした。 というより正義だけでできているものが苦手でした。 正しさだけで、全てを救
2022/07/06 11:17
"飽きっぽい性格"だからこそ人生は楽しい。
こんにちは、どんな占いでも「飽きっぽい」と言われるmaruです。 占いだけではなくて、自分でも飽きっぽいのを自
2022/07/05 08:49
SNSでキラキラしてる人の中で、本当に幸せな人なんているのかな説
SNSを見るとキラキラした人がいっぱいいて、今を生きるのに必死でもがいている自分がちっぽけに見える瞬間がある。
2022/07/04 22:23
料理嫌いな奴はとりあえず聞け。そして作れ。
どうも、9年間食に関わって飯を食ってきたまるです。 料理嫌いなそこの君たち。 時間かかるし~胃の中に入ったら全
2022/07/03 20:04
子どもの頃の夢を1こずつ叶えたら、大事なもの拾ってこれた。
小さい頃の自分の夢ってなんだっけ。 新卒で働いていた会社を辞めた時、ふと考えたことがあります。 私って何になり
2022/07/01 09:10
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、maruさんをフォローしませんか?