ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
失恋した時に元気のでる方法
失恋したら「あの人以上なんていない」と「お前見とけよ。いい女になってやる」と思う2パターンがある。 相手による
2022/06/30 10:26
男のロマン「いちご100%」ってエロ本だと思ってた。全国の男子ごめん。
彼氏の寝室の本棚で「いちご100%」というマンガを見つけた。 実は高校生の時にサッカー部の男子に「何読んでんの
2022/06/29 21:25
しんどい時はいつも本屋で言葉を探してた
学生時代から今までずっと、時間があればすぐ本屋にいるような人間でした。 クラスメイトにハブかれていた時、部活が
2022/06/29 11:59
【ボッチ必見】有意義な休日の過ごし方10選
新卒だった頃、飲食店勤務だった頃、シンプルに友達がいなかった頃、 「休みの日に1人でなにしろってんだよ・・・」
2022/06/28 22:10
人って原則、取り入れたものしか吐き出せないわけで。
「人は救われた方法でしか救えない。」 という言葉が好きです。 他にも「出会ってきた言葉でしか話せない。」という
2022/06/27 12:18
この夏広めたい「ワン缶チル」
”ワン缶チル”って知ってますか? 何やら最近若者の間で流行っているらしい。(聞いたことないけど) 昨日初めての
2022/06/26 20:36
美術2の女が1人でフェルメール展に行ってみた。
今日の札幌は暑い。暑すぎる。家にいてられん。 そんな時にテレビから 「♪~それは、この上もなく優雅な事件。フェ
2022/06/25 19:02
ちょうどいい時間をかける
丁寧な暮らしをしている人が好きです。 そんなのめんどくさいよ!と思うことも1つ1つ丁寧に手をかけられるところが
2022/06/24 10:20
おばあちゃん秘伝!赤しそジュースのレシピ
ばあちゃんまじごめん。 ちょっと変な写真しかなかったのよ、、。笑 小さい頃から大好きなおばあちゃんのしそジュー
2022/06/23 19:01
好かれたい、嫌われたくない、に必死な奴。こっちこい。
嫌われたくないと思うとなぜか1番嫌われるのはちょっとおもろい。 好きな人にだけ振り向いてもらえない説もちょっと
2022/06/22 16:58
私がミニマリズムから学んだ5つのこと。
私は最近、「ぼくたちに、もうモノはいらない。」という本を読んでミニマリズム(最小限主義)という概念を知りました
2022/06/20 12:37
バイト先に来たとんでもねえクレーマー達
時は2021年12月。 年末に働いているカフェにとんでもねえクレーマーが来たのでここでご紹介しちゃいます。(晒
2022/06/17 19:27
見えるものは一瞬だけど、目に見えないものは永遠に続く
「見えないものは信じない」「形に残っていないんだから無駄」「結果が全て」 という、目に見えるものを判断基準にす
2022/06/17 11:39
何にだって賞味期限がある
小学生の時、お祭り気分をいつまでも味わいたくて、お祭り最終日にいちご飴を余分に買って冷凍庫に入れていたことがあ
2022/06/14 16:15
しぶとく生きてやろうね。その方が可愛いから。
飲食店で働いていると、ナチュラルに女性差別を受けることがあります。 「女は手が温かいから握った寿司は美味しくな
2022/06/12 09:10
誰のための自分なのかは見失わずに生きていきたい
どうも、まるです。 私もそうだったのですが、日本人として生まれた宿命なのか、「誰にも嫌われたくない」の感情
2022/06/10 15:15
「自由」とは、何に縛られて生きるかを自分で決めること
今日は、「自由になりたい。と思っている限り一生自由になれなかった」話をしようと思います。笑 その経験を通して、
2022/06/08 11:03
料理初心者におすすめしたい料理本【5選】
現役管理栄養士/野菜ソムリエのまるです。 これから料理を練習しよう!とか、 お菓子作りを始めよう!と思ってレシ
2022/06/08 05:28
【恋愛】溜めこみ爆発系女子に告ぐ。破局を防ぐたった1つの方法。
どうも、ブロガーのまるです。 学生の時って当たり前のように今付き合っている人と結婚するんだーとか、ずっとこ
2022/06/06 10:53
【父の日】絶対喜ばせてやる!娘からのプレゼントおすすめ5選
2022年6月19日は父の日です。 お父さんってお母さんよりも日常で感謝を伝えるのが照れくさい感じがするよ~と
2022/06/05 15:37
1人暮らしをして死ぬほど良かった3つの理由
どうも、家族大好きだけど愛情表現が苦手なまるです。 今回は、1人暮らし歴6年だった私が1人暮らしをして本当に良
2022/06/04 11:33
【社会人に告ぐ】元社畜がすすめる仕事が嫌すぎる時に読んでほしい本3選
こんにちは。 時間外労働200時間越えの毎日を過ごしていた元社畜のまるです。 超ブラック企業に勤めていた私がお
2022/06/01 09:02
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、maruさんをフォローしませんか?