1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/01(土) 10:13:41.797 ID:Fbv4jRbV0 俺の職歴 ・役所で受付 非常勤公務員 12ヶ月 ・証券会社の事務職 1ヶ月←new! 終わってる? 引用元: ・ブラックすぎて一ヶ月で仕事辞めそうなんだが
就職・就活・転職に関わること、関わらないこと いろいろまとめてます。 マジメからネタまでなんでもあり【5ch】【2ch】 たまに役に立つ情報なんかもあったりするかも。
【東京】新卒社会人で「手取り17万円」です。額面給与が「21万円」なので大丈夫だと思ったのですが、この金額で“都内1人暮らし”は早かったでしょうか? 最近引っ越しを考えています…
1: レノン ★ 2024/06/30(日) 09:22:35.57 ID:??? TID:lennon 都内での平均生活費 総務省統計局の2023年度家計調査によると、単身世帯の消費支出は16万6318円でした。ただし、この調査によると、家賃地代は1万8555円となっていますが、都内だともっと家賃は上がるでしょう
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/13(土) 06:59:13.350 ID:+QojgJGyd 教えて 引用元: ・勤務中に居眠りしても怒られない仕事
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/13(土) 09:08:33.833 ID:Pe9q63UU0 すぐ辞めてしまう 引用元: ・仕事続かないんだが
年収500万円しかなくても共働きなら年収1000万円になるから結婚したほうが良くね?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 17:17:00.872 ID://3/hmiCd 俺には相手がいないけど 引用元: ・年収500万円しかなくても共働きなら年収1000万円になるから結婚したほうが良くね?
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/07/04(木) 23:58:55.29 ID:OK4YNK010 人生に疲れた 地元に帰りたい 引用元: ・30歳なんやが今から公務員って転職できるかな?
1: 以下、VIPがお送りします 2024/06/27(木) 22:14:11.61 ID:2LSjS 次なんの仕事しようか迷う 引用元: ・パワハラで来月仕事辞めるんだが
1: 名無しさん@介護・福祉板 2023/09/19(火) 15:22:28.15 ID:ct9seWa4 実際には年中休みがあるけれど まとまった休みはない 休みが体力回復でおわる 夜勤からの時間調整で消費される こういったことで休日を過ごしていると感じられない プライベートな過ごし方をして
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 10:32:51.512 ID:QTHAyAAc0 辛い 引用元: ・金欲しさに転職したけど能力全然足りてない
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/09(火) 01:24:19.531 ID:sZLjFRzC0 最初の会社で生涯終わりたかった 引用元: ・転職ってすればするほど不利になっていくよな?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 01:19:40.713 ID:iFJed/Du0 俺ニートだけどどうすんだよ 引用元: ・父ちゃんが役職定年で年収下がるらしいんだが
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 00:16:07.102 ID:IgJ7KkD00 転職してよかった? 引用元: ・転職経験者いる?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/02(火) 18:20:31.463 ID:H+8xVGIA0 酒のんでいいよね? 引用元: ・激動の仕事2日間が終わった
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/27(木) 11:53:13.811 ID:QefOvTTD0 意義は? 引用元: ・就活でspi受けさせてくるけど大学受験の意義は?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/05(金) 18:19:12.996 ID:nxApfRoo0 こんなもん? 引用元: ・24歳で年収450万ってどうなの
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/09(火) 02:13:56.635 ID:7nKVbPE70 50社にエントリーして一つも通らないけどそんなもん? 引用元: ・転職エージェントに登録したけど書類選考が通らない
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/09(火) 10:54:41.576 ID:GjsYRMJTd 内定もらった!!!!!!!! 引用元: ・ついに転職決まりそう!!!!!!!!!
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 07:59:52.056 ID:uguCkjo+0 昔は仕事なんてさほど重要じゃなかったのよ 高卒は当たり前 工場で働くのは当たり前 団地こそ憧れ でも今は違うのよ だってマッチングアプリのせいで出会う前から相手の社会
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 08:18:27.413 ID:VMTNrjRR0 月の残業代いくらぐらいになる? 東京 固定残業は無し 引用元: ・転職したんだけど週5勤務拘束時間15時間
バカ上司「なぜ結婚しないのか?なぜ子供を育てないの?責任感無いよね」ぼく「金が無いから」
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/02(火) 12:16:11.752 ID:JYiUxpF70 ぼく「給料が少ないから」 上司「でも20万だろ?俺も最初は同じ給料だった」 ぼく「何年前?」 上司「7年前」 ぼく「じゃあ、当時の物価指数と物価指数を比較すると今の28万円で
1: 風吹けば名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/07/02(火) 21:32:56.60 ID:UylzQmDx0 楽か? 引用元: ・パチンコのホールスタッフって仕事楽か?
俺のが年収高いのにNISAずっとやってる弟にいつの間にかトータル資産抜かされてて草
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 22:49:54.033 ID:9B1HZHbg0 お前らが言ってる株の福利みたいな効果を身をもって味わった 増えすぎだろ 引用元: ・俺のが年収高いのにNISAずっとやってる弟にいつの間にかトータル資産抜かされてて草
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 18:38:59.325 ID:cJJix9Gn0 目盛が2刻みだったり目盛が途中から始まってたり 引用元: ・設備系の仕事で就職したんだが計器の見方が難しい
年収300万を超えると「あ、自分やっと人間になれたな」って気分になるよな
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/05(金) 20:26:22.924 ID:7p2b2ZY8r わかる 引用元: ・年収300万を超えると「あ、自分やっと人間になれたな」って気分になるよな
1: 以下、VIPがお送りします 2024/06/30(日) 01:08:45.32 ID:vBqZB 馬鹿ってほんとに馬鹿じゃん まじで馬鹿ってやばくね 引用元: ・仕事してると頭の良さてすげー出るよな
【高卒は引く手あまた 求人倍率はここ10年で最高に】初任給も急上昇
1: 影のたけし軍団 ★ 2024/07/01(月) 17:09:59.61 ID:??? TID:gundan 来春の高卒者向けの求人が7月1日、解禁された。人手不足が深刻化するなか、高卒人材は引く手あまたになりつつある。 今年3月の九州・山口各県の求人倍率は、いずれもここ10年で最高になった。 「
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/07(日) 17:48:48.267 ID:ed1OdCfK00707 どうなの 引用元: ・転職活動ってみんな当たり前にしてるけどさ、すべきなの?
焼却施設職員「巨大クレーンゲーム面白えw」年収500万←これwwwwwwwwwwwwwwww
1: NO VIP, NO LIFE. ◆hhHHHL0UE. 2024/07/04(木) 22:05:39.897 ID:91GIxpP50 ずるくね? 引用元: ・焼却施設職員「巨大クレーンゲーム面白えw」年収500万←これwwwwwwwwwwwwwwww
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/02(火) 18:50:17.401 ID:z4Shf2rm0 ニートにならなくて本当に良かった 引用元: ・社会人だけど仕事に就けて本当に良かった
45歳事務職で年収560万って勝ち組だよな。平社員でマネージメントも不要w
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 23:29:48.949 ID:S6IYaze/0 なんか楽で稼いでてスマソw 引用元: ・45歳事務職で年収560万って勝ち組だよな。平社員でマネージメントも不要w
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/06/27(木) 06:27:17.581 ID:0XcNfZaf0 転職したいなと思ってるのが ・YouTuber(筋肉ギター系) ・Vtuber ・ボカロp ・イラストレーター ・覆面歌手 ・ギタリスト なんだがどうかな? 引用元: ・今転職考え
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/04(木) 12:06:49.270 ID:fZgXTLJT0 自宅兼事務所として部屋貸してくれる人いるかな? 引用元: ・年収150万の個人事業主でも引っ越しできるかな?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/07(日) 22:25:09.553 ID:PlqVOEmg0 仕事はよい 人もまぁ悪くない(´・ω・`) 給与は激安だが頑張りまくったから評価されて昇給予定 最近は色々任されすぎなのと全く手伝わない既存社員に少し頭来てる 引用元: ・ハ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 21:17:14.003 ID:2lumYpyt0 転勤無し在宅勤務し放題最高 引用元: ・大手子会社に転職したけど最高かも
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 22:29:13.215 ID:7jAaVse20 ハードモードすぎる 引用元: ・転職面接落ちまくるwww
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/08(月) 10:08:45.729 ID:eBo9QaJg0 どっちがいいかな? 引用元: ・ニコ生主かYouTuberかどっちに転職しようか迷ってる
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/08(月) 18:44:49.632 ID:JsE0j6+U0 ちみに杉並区本天沼在住 https://i.imgur.com/ht6PGD7.png 引用元: ・バイクで旅する社会人(25歳にして転職3社目)ってどう?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/05(金) 21:25:03.243 ID:KFzA8mpO0 https://i.imgur.com/u6vdWY0.jpeg へへ🙃 引用元: ・【画像】転職活動7ヶ月34社目の不採用連絡来た
就職面接「家族のことを聞いてはいけない、尊敬する人を聞いてはー、出身を聞いてはー」←何聞けばいいんだよ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 11:07:46.650 ID:+lpCPRdjM クビにするぞ 引用元: ・就職面接「家族のことを聞いてはいけない、尊敬する人を聞いてはー、出身を聞いてはー」←何聞けばいいんだよ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 07:30:41.960 ID:KY53SovI0 誰だよ転職したら条件悪くなるって昔言ってたやつ 引用元: ・転職する度に給料って上がるよな
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/08(月) 21:20:47.194 ID:VRlJinkJ0 そこの街に住み続けないといけないの? 引用元: ・もし地元から遠い市役所に転職したら
就職氷河期世代の中の貧乏な人って、同世代は全員貧乏ってことにしないと気が済まないらしい
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/01(月) 12:04:40.642 ID:9dYtrO6F0 普通に正社員や公務員やってまともな収入得てる人の方がずっと多いんだが 引用元: ・就職氷河期世代の中の貧乏な人って、同世代は全員貧乏ってことにしないと気が済まないらしい
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 18:39:16.008 ID:aJmmGsYY0 ケーキ屋で飯が食えるようになりたい 引用元: ・仕事やめてケーキ屋開きたいんだがちゃんと飯食えるかな?
1: 風吹けば名無し 2024/06/28(金) 18:32:01.76 ID:dH6Ds 嫌すぎる ぶん殴られるから行きたくない 引用元: ・商社辞めてメーカーに転職したら辞めた会社の担当にさせられた
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/01(月) 18:42:30.539 ID:9AbBosgw0 家にいるのに仕事場の幻聴が聞こえる また明日も地獄が始まるのか 今はただ何もかも忘れて生きていることを享受しよう 引用元: ・仕事から無事に帰ってこれたことが信じられない
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 22:17:00.464 ID:lGqJzOoz0 これどう? 引用元: ・就活のSPIで落ちることって絶対なくないか?
25卒のお前ら、就活終わったよな?内定先の初任給どんな感じ?
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/29(土) 19:44:48.37 ID:KBe8ms1i0NIKU ワイのところ 初任給28.1万(基本給28.1万円) +3万で寮や 引用元: ・25卒のお前ら、就活終わったよな?内定先の初任給どんな感じ?
1: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/07/01(月) 07:10:23.838 ID:/br6w44N0 取り敢えず有名どころのアニメ見まくってやろうと思ったんだけど眠くなって続かない 引用元: ・仕事リタイアしてニート始めたんだけど何か毎日眠い
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/08(月) 13:37:56.283 ID:byjN9+jd0 30代で3年ブランクあっても即決まったわw ニートしてる奴今働かないと損だぞw 引用元: ・超売り手市場だから転職イージーすぎてワロゥタ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/07(日) 22:49:54.142 ID:9ExV6QWMd 3回目の転職だが3つ書くべき? 引用元: ・転職するときって前職どこまで書くべき?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 19:26:45.144 ID:+Yu1VYxh0 ボーナス出てから一週間くらい待った方がいい? 引用元: ・夏のボーナスもらった直後に退職の申し出したら露骨過ぎる?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/06(土) 14:34:29.172 ID:0RfV2I1u0 注意点ある? 引用元: ・10月から転職で福岡に上京するんだけど
1: 名無しさん@引く手あまた 2024/05/15(水) 11:35:27.31 ID:/F6FtcLl0 独身の50代男性って転職活動では不利になるんですかね? 引用元: ・独身の50代男性って転職活動で不利になるの?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/28(金) 20:57:34.098 ID:AG5TlGOs0 どういう女の子と付き合えるようになるのかな 引用元: ・26歳ブサメンの俺が公務員に転職できた場合
ホワイトワーカーだけど社内で人付き合いしなくていい仕事ってあるか?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/29(土) 20:13:29.157 ID:LI7k6kks0NIKU みんなプライベート聞いてきて面倒だわ 履歴書ウソばっかだからたまに思い出す時間必要なって寡黙な男と呼ばれ始めた 引用元: ・ホワイトワーカーだけど社内で人付き合いしなく
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 15:37:39.471 ID:55s3qqwt0 毎日怒鳴られてもう無理だ 引用元: ・仕事決まってないけど来月退職する
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/07(日) 08:07:20.352 ID:YSmmtwYS00707 そんなわけないだろ 引用元: ・同じ年収なら地方の方が豊かな生活ができるという謎の風潮
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/29(土) 16:31:17.272 ID:Zw10nXA10NIKU 何十回も仕事をクビになってきてる 引用元: ・簡単な仕事をとろとろ丁寧にやるおじさんの特徴
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/29(土) 00:47:13.48 ID:WfONT6710 最低賃金レベルでもいいんやが 引用元: ・凡人がやれる家から一歩も出ずにできる仕事って何がある?
1: 風吹けば名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/29(土) 19:26:15.25 ID:Bht2Czxz0NIKU 痩せた 引用元: ・お前らって「仕事のストレス」で痩せた?太った?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/29(土) 12:13:42.350 ID:G1YZV72Q0NIKU 株価上げたければ給料下げるしかないよね 引用元: ・アホ「株価も上げろ!給料も上げろ!」←矛盾し過ぎでは
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/07(日) 13:30:43.271 ID:/grl0VmC00707 学生です。話を聞いていると30くらいで500いくと思っていたのですが中小や派遣だと厳しいんですかね 引用元: ・年収500万ってどれくらい大変なの?
フリーランスになって3年ぼく 1ヶ月の収入が会社員時代の年収を上回る
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/06(土) 14:30:06.526 ID:lmaK0gY50 年収350万だた 引用元: ・フリーランスになって3年ぼく 1ヶ月の収入が会社員時代の年収を上回る
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 08:02:38.730 ID:1oQJ5IaK0 普通は日が変わるまで働くんだよゴミ 引用元: ・残業4時間くらいで頑張ったアピールしてんじゃねぇぞ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/22(土) 04:27:13.006 ID:PPBJtEg60 経費でなんでも買えるし うざい上司がいない 寝たいときに寝れて休みたければ休める 引用元: ・起業ってどう考えてもイージーだな
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/29(土) 02:09:24.051 ID:JNHPt4ts0 ?? 引用元: ・逆に面白い仕事ってなんだ?
1: 名無しなのに合格 2024/04/01(月) 23:37:55.76 ID:yEt3tONk 俺なんて23時前まで残業してたんだがw やっぱ受験にマトモに取り組んだ経験ない奴は仕事も放り出しそうだな 引用元: ・ワタク卒の新入社員が残業もせず定時で帰りやがった
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/29(土) 14:58:40.048 ID:M6Kgb9lK0NIKU コンビニのレジ打ち アニメイトの店員 スーパーの試食コーナーでウインナー焼いてる人 引用元: ・仕事辞めたらやってみたいアルバイト
【仕事】飲み会に残業代求める若手社員はおかしい?人気芸人も反応のテーマにネット二分
1: レノン ★ 2024/07/04(木) 07:44:25.17 ID:??? TID:lennon お笑い芸人のたむらけんじ(51)が7月3日にXを更新し、「飲み会に残業代を求める社員」について驚きを隠せない思いを綴り、賛否さまざまな意見が飛び交っている。 きっかけは、7月2日に株式会社Robot Consul
1: 風吹けば名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/02(火) 01:02:49.66 ID:4NuEJK720 今日話しするらしい 首になるかもしれんな 引用元: ・残業代の話したら社長が切れだした
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/06(土) 08:47:38.285 ID:SBBXab5L0 ついでにみなし残業 引用元: ・繁忙期は常に3時間残業で土曜日も出勤です←こーいう会社
ワイの内定先「プライム上場、平均年収580万、地方都市勤務」←これって大卒でどうなん?
1: 風吹けば名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/06(土) 09:31:01.07 ID:K+IQAAU0a 学歴はニッコマ 勝ち組なのか負け組なのかよくわからん 引用元: ・ワイの内定先「プライム上場、平均年収580万、地方都市勤務」←これって大卒でどうなん?
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/30(日) 14:01:32.57 ID:KyGczWP+0 働きやすいんか? 引用元: ・就活生やけど、SIerってどうなん?
1: 風吹けば名無し 2024/07/02(火) 12:26:04.58 ID:WmmF4 社会から追放された 引用元: ・ワイ、鬱でも仕事頑張った結果wwwwwwwww
1: 就職戦線異状名無しさん 2024/06/08(土) 11:54:48.51 ID:6K08o8PV たとえ東大でも二浪すると帝京以下の就職になるかみんな三流大学で妥協する これが最大の理由 引用元: ・三流大学が潰れない理由は多浪だと就職できないから
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 08:24:12.461 ID:kZ4sjKub0 虚無 引用元: ・独身サラリーマンだが今日仕事が休みなのに何も予定がない
「市役所に就職、地銀に就職、工場に就職」←こいつら「ローカル人材」の人生が確定するわけだが
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/26(水) 13:40:39.99 ID:Qez7zGSp0 つまらなくないの? 引用元: ・「市役所に就職、地銀に就職、工場に就職」←こいつら「ローカル人材」の人生が確定するわけだが
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 22:26:00.341 ID:MggPAox00 本当にあるんやな あれだけ有能な人でも痴呆であんなになってしまうんやな 引用元: ・何年も前に定年退職した上司が突然出勤して来るとか
引きこもりだけど行きたい業界就職できそうだから前祝いに飲んでる
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/29(土) 18:37:43.028 ID:yOqtahaX0NIKU 心が晴れてうますぎる 引用元: ・引きこもりだけど行きたい業界就職できそうだから前祝いに飲んでる
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/24(月) 21:09:44.406 ID:TUq+j8CI0 社会復帰するために会社立ち上げようとしてるのにクソ 引用元: ・ニートが起業のアイデア考えてるけど全く出てこない
ビールとタバコはな 仕事を頑張ったからこそ美味しくなる一品なんですよね
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 17:30:00.190 ID:m2FTl/iM0 まあ、だから何なん?って話なんですけどね 引用元: ・ビールとタバコはな 仕事を頑張ったからこそ美味しくなる一品なんですよね
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/20(木) 09:14:21.42 ID:VvanFOdPr なんか言われるかな 引用元: ・派遣でバックれたけどもう一度同じところで働きたいんやが
1: 風吹けば名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/03(水) 07:44:47.89 ID:8+DkWxYU0 今日もアニメや 引用元: ・中年の若者だけどアニメ見るしか仕事がない
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/01(月) 11:34:31.076 ID:QdX3vXGUr 終わりだよこの国 引用元: ・すまん、仕事が暇すぎてトイレでサボってる
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/01(月) 05:10:36.640 ID:GX4LbW6k0 結果的にこの方がうまくいく 引用元: ・有能管理職俺、仕事を部下に丸投げ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/27(木) 08:35:14.216 ID:V/ATkHuA0 結局コミュ力が1番大事だって普通に働いてりゃわかるだろ 引用元: ・お前らって就職でコミュ力重視wwwってバカにしてるけどさ
1: 名無し募集中。。。 2024/07/02(火) 22:12:29.02 0 1日中スマホいじり倒して一ヶ月で5900円www ポイ活すすめてる奴って紹介料で稼いでるだけやんけwww 王道でポイ活だけやっても全く稼げんわwww 引用元: ・仕事辞めてポイ活を一ヶ月やってみた結果www
就活してるんだが、求人票で虚偽記載してる会社ぶっ飛ばしていいか?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 22:59:06.496 ID:XGD7HtAx0 ハロワ経由で面接受けた わざわざ面接いってさ、話聞いてみたら基本給の中に固定残業代含まれてるとさ 求人票では基本給の欄しかなくて残業代の欄あるのに何も書かれてなかった
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/28(金) 09:52:37.796 ID:YH24pBDw0 どんな気持ちなん?w 引用元: ・お前らってどう頑張っても中小企業しか就職できないけどさ
仕事で北海道来たんだけど、昼は流石に暑いけど夜はエアコンいらねぇなこれ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/02(火) 21:53:54.517 ID:jWX52IEs0 夜風が涼しいわ 引用元: ・仕事で北海道来たんだけど、昼は流石に暑いけど夜はエアコンいらねぇなこれ
今派遣の登録面接で「自己紹介どうぞ」って言われて「どうしたらいいですかね?」って答えてしまったのだが
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:16:15.611 ID:mRp+mXgW0 どうなん? 引用元: ・今派遣の登録面接で「自己紹介どうぞ」って言われて「どうしたらいいですかね?」って答えてしまったのだが
今の若者って経済的に悲惨すぎないか?就職氷河期はニート世代でもあるし無職を満喫する余裕があった
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 17:57:13.483 ID:08g4yfwb0 しかも悲惨な理由はその氷河期世代が結婚しなかったせいで 少子化になり日本が落ちぶれたからっていう 前世代のせいで金なくて可哀想すぎる 引用元: ・今の若者って経済的に悲惨す
1000万の利益を見込んでた仕事が200万しか稼げなかった…
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/02(火) 19:53:58.057 ID:4cF6+mw90 死にたいよぉ… 引用元: ・1000万の利益を見込んでた仕事が200万しか稼げなかった…
社畜「有給取れます、ボーナス出ます、退職後に年金と退職金を貰えます」←これ
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/06/25(火) 16:04:48.15 ID:8xoZPbDa0 何故お前らは社畜にならなかったの? 引用元: ・社畜「有給取れます、ボーナス出ます、退職後に年金と退職金を貰えます」←これ
1: 風吹けば名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/29(土) 12:57:53.20 ID:fOvZ5Rs70NIKU 人生の多くの時間を仕事に使うのに、会社という狭いコミュニティでしかイキれないなんて 引用元: ・仕事頑張っても会社の中でしか評価されないの理不尽すぎない?
朝ワイ「今日こそは仕事早めに終わらせて風俗行くゾw」ウキウキ
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/29(土) 22:56:03.76 ID:L0bHKiN+0NIKU 22時ワイ「日付変わる前に帰って寝れたらいいな」 引用元: ・朝ワイ「今日こそは仕事早めに終わらせて風俗行くゾw」ウキウキ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/01(月) 08:16:53.030 ID:sFm5yNgwd 雨やばいし 引用元: ・1ミリも仕事する気が起きんな
2年半しか勤めていない35歳の奴が退職申し出てきたけど引き止めても無理かな?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/18(火) 20:13:08.860 ID:a+cLeZgAa 実家が板金屋でそっちに入る 今の仕事が自分に向いていないと思った これは引き止めても意味ないかな? 引用元: ・2年半しか勤めていない35歳の奴が退職申し出てきたけど引き
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/02(火) 07:38:40.204 ID:2aBVDEJz0 暇すぎる 引用元: ・今日の俺の仕事「歓迎会の店を決めて予約する」しかない
フリーランスで働きたいんだけどIT系のエンジニアってどういう知識あれば基本リモートワークで働けるのかな?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/03(金) 00:38:30.997 ID:2e00pVdk0 IT人材って不足してるみたいだしこれから更に不足するみたいだし気になってる プログラミング言語を覚えるのは当たり前だと思うんだけどその他に何の知識あれば良いかな? 引用元
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/01(月) 06:44:59.289 ID:xaupWfyn0 別に目指さんけど 引用元: ・施工管理の仕事調べてるけどやること多すぎワロタ
「ブログリーダー」を活用して、オワコンちゃんねるさんをフォローしませんか?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/01(土) 10:13:41.797 ID:Fbv4jRbV0 俺の職歴 ・役所で受付 非常勤公務員 12ヶ月 ・証券会社の事務職 1ヶ月←new! 終わってる? 引用元: ・ブラックすぎて一ヶ月で仕事辞めそうなんだが
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/16(月) 16:17:06.069 ID:mv3AkljE0 ちなみにまだ次の仕事は決めてない 引用元: ・仕事辞めようと思うんだけど、どう思う?
1: 風吹けば名無し 2024/06/12(水) 07:16:33.77 ID:slh10 平均40万とか羨ましいんやが 引用元: ・俺ボーナス15万なんやが少ないんか?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/30(土) 11:16:49.381 ID:z9S5jbT80 高校はぼっちだからやめた 引用元: ・中卒30歳年収450万だけどがんばってる方?
1: それでも動く名無し 2024/10/02(水) 13:40:21.02 ID:AlJlT9EX0 11月末に入社書類出さないとダメだけどいいよな? 引用元: ・内定式出たけど普通に就活続けてる
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/01(月) 17:54:11.199 ID:grlMz4lL0 お前たち早く探せよ 引用元: ・20代でもハロワで仕事探すのキツいぞ
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/15(月) 18:32:26.30 ID:PlJb4UNu0 ちな月給27万 引用元: ・【緊急】ハロワ求人「週休2日、しかもフレックス!」←これ信じてええんか…?
1: 風吹けば名無し 2024/09/20(金) 22:44:59.10 ID:hr/0QCZ40 テキトーになってる感ヤバい 引用元: ・転職するんだけど今の仕事に身が入らん
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/08/14(水) 22:29:25.97 ID:Lj2gyk630 ちなみに新卒や 気をつけるべきことはありますか? 引用元: ・未経験やけどIT系に就職するで
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/13(金) 21:07:44.599 ID:vz7hJ/Vy0 同窓会でマウント取りまくりなんやろなぁ 引用元: ・フロム・ソフトウェアに就職できれば勝ち組じゃね???
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/28(土) 14:44:15.588 ID:Cc+LBUgX0 休みでも休めない 前職に戻りたいよぉ… 引用元: ・転職失敗して土日も辛い
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/07(土) 07:46:27.703 ID:jOBwsOZ6d 1年目でボーナス50マンだった 引用元: ・新卒で医療メーカー就職した
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/13(月) 10:51:49.666 ID:gi2MNAsR0 まあこんなもんよな 引用元: ・弊社の新入社員、既に1/3が退職
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/16(金) 05:22:23.429 ID:fCFMF9VV0 はい!自分やれます!! 引用元: ・アホのフリして声デカくしたら就職できた
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/25(水) 13:30:41.302 ID:S8TNqy1y0 会社ぐるみで不正やってた 引用元: ・ブラック企業ばかり転職して、やっとホワイト企業に就職できたと思ったら
1: 名前書くのももったいない 2019/09/29(日) 22:46:05.65 ID:HXUdq4Y0 よく貯金ないやついるけど、何に使ってるんだろ?遊びとか酒タバコ? 引用元: ・貯金ないやつって何に使ってるの?
1: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 11:31:58.61 ID:O6UjTqypM iDeCoやった方がええか? 引用元: ・弊社の定年まで働いた場合の退職金がどう計算しても370万円なんだが
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/17(土) 08:17:57.514 ID:GDaO4WJca 副業で月10万くらいめざしたい 引用元: ・手取り12万のおじさんなんだけど、副業とかで手取り20万くらいにできる?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/03(土) 09:59:24.334 ID:b4/s5ORN0 例えば再確認なんて不可能だよね だってそんな事してたら終わらなくて出来ない奴のレッテル貼られるだけだし とりあえずやっつけ仕事で終わらせてまるでそれが物凄い出来かのよ
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/09/03(火) 21:49:08.09 ID:Gw4jFyKp0 頼む🙏 引用元: ・52歳ニートやが就職に強い資格教えてくれ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/05(金) 21:25:03.243 ID:KFzA8mpO0 https://i.imgur.com/u6vdWY0.jpeg へへ🙃 引用元: ・【画像】転職活動7ヶ月34社目の不採用連絡来た
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 11:07:46.650 ID:+lpCPRdjM クビにするぞ 引用元: ・就職面接「家族のことを聞いてはいけない、尊敬する人を聞いてはー、出身を聞いてはー」←何聞けばいいんだよ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 07:30:41.960 ID:KY53SovI0 誰だよ転職したら条件悪くなるって昔言ってたやつ 引用元: ・転職する度に給料って上がるよな
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/08(月) 21:20:47.194 ID:VRlJinkJ0 そこの街に住み続けないといけないの? 引用元: ・もし地元から遠い市役所に転職したら
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/01(月) 12:04:40.642 ID:9dYtrO6F0 普通に正社員や公務員やってまともな収入得てる人の方がずっと多いんだが 引用元: ・就職氷河期世代の中の貧乏な人って、同世代は全員貧乏ってことにしないと気が済まないらしい
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 18:39:16.008 ID:aJmmGsYY0 ケーキ屋で飯が食えるようになりたい 引用元: ・仕事やめてケーキ屋開きたいんだがちゃんと飯食えるかな?
1: 風吹けば名無し 2024/06/28(金) 18:32:01.76 ID:dH6Ds 嫌すぎる ぶん殴られるから行きたくない 引用元: ・商社辞めてメーカーに転職したら辞めた会社の担当にさせられた
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/01(月) 18:42:30.539 ID:9AbBosgw0 家にいるのに仕事場の幻聴が聞こえる また明日も地獄が始まるのか 今はただ何もかも忘れて生きていることを享受しよう 引用元: ・仕事から無事に帰ってこれたことが信じられない
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 22:17:00.464 ID:lGqJzOoz0 これどう? 引用元: ・就活のSPIで落ちることって絶対なくないか?
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/29(土) 19:44:48.37 ID:KBe8ms1i0NIKU ワイのところ 初任給28.1万(基本給28.1万円) +3万で寮や 引用元: ・25卒のお前ら、就活終わったよな?内定先の初任給どんな感じ?
1: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/07/01(月) 07:10:23.838 ID:/br6w44N0 取り敢えず有名どころのアニメ見まくってやろうと思ったんだけど眠くなって続かない 引用元: ・仕事リタイアしてニート始めたんだけど何か毎日眠い
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/08(月) 13:37:56.283 ID:byjN9+jd0 30代で3年ブランクあっても即決まったわw ニートしてる奴今働かないと損だぞw 引用元: ・超売り手市場だから転職イージーすぎてワロゥタ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/07(日) 22:49:54.142 ID:9ExV6QWMd 3回目の転職だが3つ書くべき? 引用元: ・転職するときって前職どこまで書くべき?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 19:26:45.144 ID:+Yu1VYxh0 ボーナス出てから一週間くらい待った方がいい? 引用元: ・夏のボーナスもらった直後に退職の申し出したら露骨過ぎる?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/06(土) 14:34:29.172 ID:0RfV2I1u0 注意点ある? 引用元: ・10月から転職で福岡に上京するんだけど
1: 名無しさん@引く手あまた 2024/05/15(水) 11:35:27.31 ID:/F6FtcLl0 独身の50代男性って転職活動では不利になるんですかね? 引用元: ・独身の50代男性って転職活動で不利になるの?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/28(金) 20:57:34.098 ID:AG5TlGOs0 どういう女の子と付き合えるようになるのかな 引用元: ・26歳ブサメンの俺が公務員に転職できた場合
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/29(土) 20:13:29.157 ID:LI7k6kks0NIKU みんなプライベート聞いてきて面倒だわ 履歴書ウソばっかだからたまに思い出す時間必要なって寡黙な男と呼ばれ始めた 引用元: ・ホワイトワーカーだけど社内で人付き合いしなく
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 15:37:39.471 ID:55s3qqwt0 毎日怒鳴られてもう無理だ 引用元: ・仕事決まってないけど来月退職する
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/07(日) 08:07:20.352 ID:YSmmtwYS00707 そんなわけないだろ 引用元: ・同じ年収なら地方の方が豊かな生活ができるという謎の風潮