ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
東寺・弘法市 京都
10/21日 暑くても寒くても人出の多い弘法さん レア物やお買得品に外人さんもいーーぱい。 久し振りの外スケッチに、 人の少ない八嶋殿社前でひっそり楽しんでいたら、 スケッチはNGと、注意されました。 そうでした・・すみません🙇🏻♀️ NGのお寺は多々あります
2024/10/23 11:30
笑いのペーソス 鹿さん仲間入り
170回直木賞 もう一方は 「八月の御所グラウンド」万城目学著 オール讀物で一部読んだ後、本体は再び3桁の予約待ち なんと優しい、スラスラ心に溶け込む楽しさ エッセイ本はどれも笑いのペーソス 「ザ・万歩計」「ザ・万遊記」 でも、決して軽くない情感が止められ
2024/10/19 15:10
なんとなく“豹” の気分
9/21日 〈図書館にて〉 続けて(前回) 170回直木賞を探ってみると、 またもやどちらも予約人数3桁で、取り敢えずオール讀物 「ともぐい」河崎秋子著の凄まじい話に心臓バク踊り🫀 冒頭の鹿狩りのシーンは大迫力!(◎_◎;) 生き物を殺す話は好きではないが、これは次元
2024/10/17 16:07
ツミデミックの菊
今年の直木賞作品はメチャ面白くて楽しい。 171回直木賞「ツミデミック」 図書館では、なぁ〜〜んと3桁の予約待ち! 9/12日 しゃあないので、買って読んだオール讀物 掲載は「ロマンス☆」のみなので、物足りず、 他の本を借りて読んだ所、どハマりしてしまった!
2024/10/14 14:36
ベートーヴェン
10月も半ば近く、年末が見えてきた。 連想ゲームで行き着いた「ベートーヴェン」 (マルマンA4) 天才の人生は甚だ凄まじい! 凡人で良かった! 畏敬の念を以って、似てる似てないは問題外って事で・・
2024/10/12 14:56
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はるみさんをフォローしませんか?