ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
マイホーム、まだ持たなくて良かった
わが家の場合ですが、20代の頃にマイホームは持たなくて良かったと感じる一人です。理由は、3年前に夫の転職を応援できたから。県外から東京に荷物をサッと持ってチャレンジできたのもマイホームという大きな所有物を持っていなかったのは大きいと感じます
2019/11/30 12:42
奥底にある変化
奥底にある「なにか」が変わるゼロ・ウェイスト・ホームの書籍を2年前に読んでから、私の生活の・・なんというのか「奥の底にあるなにか」が変わったように思います。読んだばかりの頃は、とくにピン、と来なかったのだけどジワジワと生活への意識の変化があ
2019/10/23 09:39
消費税10%と人生とお金の話
10月1日――。今日から消費税10%ですね。趣味関係のお友達とお金の使いかたについて話したのですが「もっとお金を有効に使えば良かった」と後悔しているんだそう。というのも、職業が公務員だったそうで毎年お給料は確実に上がり...
2019/10/01 08:37
コンディショナーいらずの髪になっていました
シンプルライフ開始から5年ほど…ヘアケア商品がどんどん減っていたことに最近気づきました…!!そして、何かとめんどくさいヘアケアがラクになってきています。
2019/09/19 15:06
(QOL向上)女におっきなホクロはいらない!レーザー治療で取りました(2)
夫に「お願いだから、そのホクロ、取ってほしい。」と言われ先月末に首にある浮き出たホクロをレーザー治療で取ってきました。(QOL向上)女におっきなホクロはいらない!ホクロを取ることにしましたホクロのレーザー治療、気になるお値段は…まず結果から
2019/09/09 12:34
できるだけ包丁を使わないカレー
夏の疲れなのか、ここ数日ご飯を作る気力が湧きません。お惣菜を買ったり冷凍食品に頼っていますが、少しだけ飽きてきます。外出から帰宅時、晩ご飯なににしよう?と夫に聞いたところ「辛いカレー食べたい」とのことでレトルトカレーにしようと思いましたがそ
2019/08/26 09:00
(QOL向上)女におっきなホクロはいらない!ホクロを取ることにしました(1)
私の首には、黒く浮いたホクロがひとつあります。それが30歳を過ぎたあたりから、少しずつ大きくより浮いてきたように感じて少し気になっていました。「そのホクロ取ってほしい」と言われ…しかし、夫が大きなホクロが元々好きではなく「お願いだから、その
2019/08/23 07:30
大きな調味料ケースが不要になりました~3年間の振り返り
家庭ごみの量が減ったことに続き、キッチン周りの収納ケースが不要になりました。使いきる暮らしでゴミの量が減る調味料やお茶などは無印良品の引出式ポリプロピレンケースに入れて収納。大きな調味料ケースが不要になったのは…ついに、そのケースを卒業..
2019/08/22 11:41
使いきる暮らしでゴミの量が減る
使いきる暮らしをはじめて4年ほど経ちましたが、ゴミの量が減りました。何だかんだ、ゴミ捨ては面倒くさい。ゴミが減ったことで、ゴミ出しにかける時間も減りました。使いきる暮らしでゴミの量が減る今住んでいる東京都のゴミ袋は有料なのですが、いちばん小
2019/08/20 09:58
香りと睡眠
睡眠の質を上げることに興味がでてきました。子どもの頃って特に考えることもなくしっかり睡眠をとれていましたが大人になると睡眠にも工夫が必要に...
2019/08/19 08:49
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、まねきさんをフォローしませんか?