ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【築4年目】一条工務店 アフターメンテナンスどう?
こんばんは、ぼんこです。 一条工務店でお家を建てて、快適なことはわかるけどアフターメンテナンスって対応どうなん??って思う方も結構いらっしゃるんではないでしょうか?わが家も建てる前はかなり気になっていました。 家は高い買い物、買って終わりで
2022/11/30 16:21
【はじめての親子マラソン】体力づくりと絆アップにおすすめ
小学1年生の息子と私、2人で親子マラソンに初参加した話を書きたいと思います。 私と息子どちらもマラソン初心者で、かろうじて私が5キロくらいのふれあいマラソンに出たことがある程度。 コロナ禍でめったに無い身体を動かせるイベントだったので、軽い
2022/11/25 12:53
コンタクトが目の中で行方不明!大慌てした話
先日、生まれて初めての経験をしました! 目をこすってコンタクトが行方不明 私は普段からソフトコンタクトレンズを使用しています。 仕事もPC作業ということで、よく目が霞んだり痒くなるんです。 つい先日もいつものように無意識に目を擦って…コンタ
2022/11/21 22:39
【岡山県真庭市】子連れで楽しい遊園地+大人も気になるスポットを一日で楽しめる
この記事でわかること 関西から日帰りで行ける高原 人が多すぎず沢山アトラクションを楽しめる遊園地 アトラクションも素朴なので、3世代で楽しめる遊園地 少し前、おばあちゃんと一緒に家族でこちらに行きました。 蒜山高原センターとグリーナブルヒル
2022/11/16 18:30
キッチンにゴミ箱の置き場がない!キャスター取付けDIYで快適に過ごす
突然ですが、ゴミ箱の置き場に困っていたりしませんか? わが家は新居に入居してすぐに困りました。 試行錯誤して今の形に落ち着いて4年弱、特に不便なく快適に過ごせています。 ゴミ箱のこと忘れてたわけじゃないんだよ…ただ、後回しにしてしまったんだ
2022/11/15 23:37
【兵庫県豊岡市】おすすめオートキャンプ場!海水浴も釣りもできる!気比の浜キャンプ場
わが家の選ぶ「2022年で1番良かったキャンプ場」をご紹介します。 わが家の家族構成は夫(36)私(36)息子(小1)娘(年中)アウトドア好きだけど、めんどくさいことが嫌いな4人家族です。 オートキャンプ場とは… キャンプをする区画がきちん
2022/11/13 13:49
雨水タンク設置1年。使い勝手やメリットデメリットは?
光熱費が上がってきていて家計への影響が気になる今日この頃です。 水道代も水道設備の老朽化対策や補修により今後更に値上がりする可能性もあります。 そのため、昨年の秋、節水と災害への備えとしてわが家は雨水タンクを設置しました。1年少々経過したの
2022/11/08 20:56
子育て世帯におすすめ優待 イオングループの靴屋さんジーフット
出費を抑えたい今日このごろ。 権利確定日に株を持っているだけで優待が貰える株主優待。賢く使いたいところです! こんな方におすすめ! 成長真っ只中の子供を抱える子育て世帯のパパ・ママ・おじいちゃん・おばあちゃん わが家は株主優待にすごく助けて
2022/11/07 17:33
家づくり前にやってよかった!住宅資金の明確化と家計の見直し
家を建てたいなーと漠然と考えている時、 家を建てても子ども2人育てていけるのか、ローンで苦しくなりたくないと不安に襲われました。 お金が沢山在ればこんな悩みはないんでしょうが、共働きのサラリーマン夫婦の我が家は不安だらけ。 家作りはお金のこ
2022/11/06 14:54
サンマルクで記念日ごはん!案内ハガキと株主優待でお得に!
わが家は誕生日や記念日が近づくとお祝いWEEKと称して外食することに決まっています。 サンマルクのパン食べ放題とごぼうのスープがすごく好きなので、お祝いのタイミングで年に何度かサンマルクで食事します。 先日、結婚記念日で記念日コースの案内ハ
2022/11/04 15:28
築4年、新築で買って今でもよかったと思えるもの
新築入居時はテレビ、ソファー、ダイニングテーブル、洗濯機など、新調を検討しますよね? 私も新しい家具家電に憧れて、色々見ていました。しかし、購入したのは厳選したものだけ。 わが家は莫大なローン額に不安があり、ほとんど旧宅のものを持ち込みまし
2022/11/01 23:05
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぼんこさんをフォローしませんか?