八枠九番 短距離戦を使っていた経験を生かして逃げ切りを狙いたいですね。 気難しい一族なので、亀田騎手がうまく導いてくれたらと思います。
◎レモンポップ 〇サンライズジパング ▲ミックファイア ☆ガイアフォース
十三着でした スタートでやや出遅れてリカバリーに脚を使ってしまったのか。 ビュイック騎手の手が動かなかったですね、これで引退でも仕方ない結果です。 公式の発表を待ちたいです。
三着でした スタートを決めて好位で競馬ができました。 直線の入り口で前に壁があり不利を受けたのが痛かったですね。 そこからもあきらめず、脚を伸ばして三着確保。 今回で目処は立ったと思いますので、次は勝ちたいところです。
本日をもって引退ですね、全国リーティングのまま去るのも一つの美学かと思います。 調教師試験は受けているとの事なので、いつか森泰斗調教師として競馬界に戻ってきてくれる日を待ちたいですね。 その時には、キャリックアリードのような馬を預かってくれればうれしいですね。 騎手生活、お疲れさまでした。
【近況】・ミステリオーソ・アランデル・ロコポルティ・コラリン・キャリックアリード・ピースオブエイト・インディゴブラック・アイスグリーン・チリーゴールド・バレドラパン・ヴィリアリート・アローオブライト・アラモアナ・アップライト・レジーナシルバルム【出走予定】・セラフィナイト・オリーボーレン・セレーネアステール
二枠三番 前走はゲートを飛び出し外枠発走、参考外だと思います。 繁殖入りに向けて、勝っておきたい所です。 今度こそいい走り期待しています。
八枠十二番 昇級初戦ですね。 前走はいい内容で勝ってくれたと思います。 まずは掲示板を目指してもらいたいですね。
【近況】・セラフィナイト・ローガンパス・オリーボーレン・セレーネアステール・ジーナアクトレス【写真】・ローガンパス・オリーボーレン・セレーネアステール【動画】・スイートセントの23・アーデルハイトの23・レーヴドリーブの23【出走情報】・ステイトダイアデム・ローマンレイク【調教タイム】・セラフィナイト・ステイトダイアデム・ローガンパス・オリーボーレン・ジーナアクトレス・ノビリシマビジョン【出走予定】・グランアトミカ
シルクホースクラブから初のウマ娘はブラストワンピースでした。 種牡馬入りできませんでしたが、こちら人気が出てくれれば余生も過ごしやすくなりそうです。
【近況】・ステイトダイアデム・グランアトミカ・ローマンレイク・オリーボーレン・セレーネアステール・ノビリシマビジョン【写真】・ステイトダイアデム・チリーゴールド【調教タイム】・グランアトミカ・ローマンレイク【出走予定】・ステイトダイアデム・ローマンレイク
◎ギガース 〇エンテレケイア ▲ティアラフォーカス ☆ジャスティン
11月30日(土) 中山 ステイトダイアデム 12R 3歳以上2勝クラス メス 芝1200 中京 ローマンレイク 3R 3歳以上1勝クラス メス ダート1800 H.ドイル
【ジョッキーカメラ】ドウデュース騎乗の武豊騎手ジョッキーカメラ映像|2024年ジャパンカップ|JRA公式
【ジョッキーカメラ】ドウデュース騎乗の武豊騎手ジョッキーカメラ映像|2024年ジャパンカップ|JRA公式 - たまごろのつぶやき
賞金上位馬・優先出走馬 アーテルアストレア(菱田裕二) ウィルソンテソーロ(川田将雅) ガイアフォース(長岡禎仁) クラウンプライド(横山武史) グロリアムンディ(北村宏司) サンライズジパング(武豊) スレイマン(斎藤新) セラフィックコール(未定) テーオードレフォン(三浦皇成) ドゥラエレーデ(R.ムーア) ハギノアレグリアス(岩田望来) ペイシャエス(横山和生) ペプチドナイル(藤岡佑介) ミックファイア(C.ルメール) ミトノオー(松山弘平) レモンポップ(坂井瑠星) 除外対象馬 ヤマニンウルス(未定) ブレイクフォース(未定) 一頭回避でヤマニンウルスが出走可能ですね。 ただここま…
【動画】・マルーンエンブレムの23・メリーウィドウの23【調教タイム】・セラフィナイト・ステイトダイアデム・グランアトミカ・ローマンレイク・ローガンパス・ジーナアクトレス
一着は武豊騎手とドウデュース。 今年は、オーギュストロダンとゴリアットとファンタスティクムーンと欧州競馬の強豪が来てくれたので大変盛り上がったと思います。 その上で、終わってみれば日本馬が掲示板を独占しました。 日本の競馬と欧州の競馬は別の競技と感じてしまいますね。 勝ったドウデュースは次がラストランの有馬記念ですね。 勝てば古馬三冠も達成ということになります。 今から楽しみですね。
◎オーギュストロダン 〇ドウデゥース ▲ゴリアット ☆チェルヴィニア
◎ウォータークラーク 〇エリキング ▲テイクイットオール ☆ジョバンニ
【近況】・ミステリオーソ・ロコポルティ・コラリン・キャリックアリード・ピースオブエイト・アイスグリーン・グランアトミカ・オリーボーレン・チリーゴールド・バレドラパン・セレーネアステール・ヴィリアリート・アローオブライト・アラモアナ・アップライト・レジーナシルバルム・ノビリシマビジョン【写真】・ステイトダイアデム・キャリックアリード・グランアトミカ・バレドラパン・ジーナアクトレス・アップライト【出走予定】・セラフィナイト・ローガンパス・ジーナアクトレス
12月21日(土) 中山 アランデル 10R 中山大障害J・G1 セン馬 芝4100
【近況】・セラフィナイト・インディゴブラック・ローマンレイク・ローガンパス・ジーナアクトレス【写真】・スイートセントの23・マルーンエンブレムの23・グランデストラーダの23・レーヴドリーブの23【動画】・アイスグリーン【調教タイム】・ローマンレイク【出走予定】・アランデル・ステイトダイアデム
シリーズ最長バッテリー「Xperia 1 VI」 × 櫻坂46新プロモーション映像を公開しました。詳細はスペシャルサイトへ。https://t.co/NomxkHtzSI#Xperia1VI#ドキドキを1秒でも長く#櫻坂46 pic.twitter.com/JGdPqkS8AW— Sony Xperia (Japan) (@xperia_japan) 2024年11月21日
◎ラッキードリーム 〇ベルウッドグラス ▲マンダリンヒーロー ☆アンタンスルフレ
【近況】・アランデル・ステイトダイアデム・インディゴブラック・ローガンパス【写真】・アランデル・グラマラスライフの23・メリーウィドウの23・アーデルハイトの23【調教タイム】・セラフィナイト・ステイトダイアデム・ジーナアクトレス
来日しているスタッフはサラ調教師ただ1人。他の外国馬陣営が2人以上で作業を分担するなか、テキパキと調教から馬の世話までをこなしている。「私の厩舎は小規模でスタッフを連れてくると厩舎が回らなくなってしまうので、日頃から遠征は1人です。ファンタスティックムーンは非常にしつけられていて扱いにくい部分がないので、全く問題はありません」と説明した。 今年の外国馬の中では三番手評価になってしまいますが、応援したくなりますね。
オーギュストロダンがジャパンC後に異例の引退セレモニー実施!外国調教馬では史上初
ジャパンCに出走するオーギュストロダン(愛=A・オブライエン、牡4)がレース終了後に東京競馬場で引退セレモニーを行うことが19日、関係者への取材で分かった。外国調教馬が日本で引退のセレモニーを行うのは史上初。 同馬は父ディープインパクトの最終世代の一頭として2020年にアイルランドで誕生。23年の英愛ダービーを制するなどGⅠ6勝の活躍を見せてきた。今回のレースを最後に引退し、来春からアイルランドのクールモアスタッドで種牡馬入りすることが決まっている。日本にゆかりの深いディープ産駒であることやこれまでの実績を考慮し、異例のセレモニーを行うことが決まった。 これは楽しみですね。
◎ナニハサテオキ 〇ライトウォーリア ▲ディクテオン ☆ダイシンピスケス
オーギュストロダン(R.ムーア) カラテ(杉原誠人) ゴリアット(C.スミヨン) ジャスティンパレス(C.デムーロ) シュトルーヴェ(鮫島克駿) シンエンペラー(坂井瑠星) スターズオンアース(川田将雅) ソールオリエンス(横山武史) ダノンベルーガ(松山弘平) チェルヴィニア(C.ルメール) ドウデュース(武豊) ドゥレッツァ(未定) ファンタスティックムーン(R.ピーヒュレク) ブローザホーン(菅原明良)
◎ショウガマッタナシ 〇エムティパル ▲ビバロジータ ☆ダンナイ
前知事の斎藤元彦氏が当選確実期日前投票は過去最多、 投票率11年ぶり50%超の盛り上がり不信任決議を経て出直し選挙で再選。 17日投開票の兵庫県知事選挙で、前知事の斎藤元彦さんが再選を確実にしました。 今回の選挙は、パワハラ疑惑などを告発された斎藤前知事が、県議会で不信任決議を可決され失職したことに伴うものです。知事の資質や混乱した県政の立て直しについて論戦が交わされました。 報道されていることの真実はわかりませんが、証拠もなく一方的な報道は問題があったと思います。
東京競馬場 - たまごろのつぶやき
ゴリアット (Goliath)のオーナーからJC当日に声をかけてくれればもらえるとの事です。 98年JCの時に、エルコンドルパサーの引退式を現場で見ていました。 渡邊隆オーナーと当時のサッカー日本代表トルシエ監督とすれ違ったのを覚えていますが声はかけられませんでした。 なかなかハードルは高そうですが、チャンスがあればもらいたいと思います。
◎サーマウント 〇ハブル ▲ダイメイタマナ ☆ミラクルランバック
【調教タイム】・セラフィナイト・ローマンレイク
混戦模様の一戦でしたが、終わってみればソウルラッシュの圧勝でしたね。 ガッツポーズが早すぎたのはいただけませんが、人馬ともに大きな勝利になりましたね。 予想は、▲☆決着でしたので何とか+になりました。 心配なのはナミュールがゴール後下馬したことですね。 ひとまず大きな怪我ではないようですのでほっとしました。
◎ジュンブロッサム 〇チャリン ▲エルトンバローズ ☆ソウルラッシュ
【近況】・ロコポルティ・コラリン【レースレポート】・アランデル・インディゴブラック【写真】・アランデル・インディゴブラック【出走予定】・ジーナアクトレス
九着でした 空馬が終始前にいたため、追いかけてしまい自分の走りができませんでしたね。 結果的に、同じシルクのアランデルとローディアマントのラビットのような走りになってしまいました。 障害の飛越は問題ないので、気性面の成長待ちですね。
一着でした 通算四勝目。 強かったです、これで次からは重賞に挑戦ですね。 暑さが苦手で夏場を休ませるローテーションも決まり。 ここから息の長い活躍が期待できそうです。 状態が良ければ暮れの中山大障害を目指してもらいたい勝ち方でした。 楽しみにしています。
◎アランデル 〇インディゴブラック ▲ワールドスケール ☆ガイフウカイセイ
【近況】・ミステリオーソ・セラフィナイト・ロコポルティ・ステイトダイアデム・キャリックアリード・ピースオブエイト・アイスグリーン・グランアトミカ・ローガンパス・オリーボーレン・チリーゴールド・バレドラパン・セレーネアステール・ヴィリアリート・アローオブライト・アラモアナ・ジーナアクトレス・アップライト・レジーナシルバルム・ノビリシマビジョン【動画】・グラマラスライフの23
引退式もするようなので今話題のこととは関係ない様です。 去年から次の道を探していると言っていましたので仕方ないですね。
予想は競馬ブックで。
六枠七番 アランデルとの出資馬対決になってしまいましたね。 アランデルとは対照的に飛越は安定していませんが、その分まだまだ伸びしろがあると思います。 障害をクリアできれば平地の底力でカバーできると思います。 インディゴブラックに関しては、気性面が落ち着けば平地に戻っても走れると思っています。 能力を出し切ってくれることを願います。
八枠十一番 障害に転向してからは、安定していますしようやく秋らしくなってきたので。 アランデルの走りができると思います。 飛越がとてもうまく安定しているので、ここを勝って重賞戦線に新しい風を吹かしてもらいたいところです。
【近況】 ・コラリン ・ステイトダイアデム ・オリーボーレン ・ジーナアクトレス ・レジーナシルバルム 【写真】 ・アランデル ・アイスグリーン ・ローガンパス 【出走情報】 ・アランデル ・インディゴブラック 【出走予定】 ・ローマンレイク
11月16日(土) 福島 アランデル 5R 12:05 障害オープン (混) セン馬 芝3380 11頭 上野翔(61.0) 確定 福島 インディゴブラック 5R 12:05 障害オープン (混) セン馬 芝3380 11頭 小坂忠士(60.0) 確定
ミルクプリンにホイップクリームを重ね、練乳とカスタード等を合わせたソースをかけました。 ローソン標準価格 279円(税込) 規格(内容量) 1個 熱量 1包装当り245kcal アレルギー情報 卵 乳成分 小麦
アルナシーム(藤岡佑介) ウインマーベル(松山弘平) エルトンバローズ(西村淳也) オオバンブルマイ(武豊) コムストックロード(未定) ジュンブロッサム(戸崎圭太) セリフォス(川田将雅) ソウルラッシュ(団野大成) タイムトゥヘヴン(柴田善臣) チャリン(R.ムーア) ナミュール(C.デムーロ) ニホンピロキーフ(田口貫太) バルサムノート(北村友一) フィアスプライド(A.シュタルケ) ブレイディヴェーグ(C.ルメール) マテンロウスカイ(横山典弘) レイベリング(津村明秀)
第69回 有馬記念ファン投票 - たまごろのつぶやき
◎オピニオンリーダー 〇ヴェルテックス ▲ホウオウトゥルース ☆コパノジャッキー
今度は川崎競馬場に行ってきました 元出資馬エナジーチャイム 元祖油堂 川崎駅前店
近況】・アランデル・インディゴブラック・ローマンレイク・オリーボーレン・レジーナシルバルム【写真】・インディゴブラック【調教タイム】・アランデル・インディゴブラック・ローマンレイク【出走予定】・アランデル・インディゴブラック
象印マホービン|ZOJIRUSHI スチーム式加湿器 ホワイト EE-DE50 [スチーム式]
象印マホービン|ZOJIRUSHI スチーム式加湿器 ホワイト EE-DE50 [スチーム式] 価格: 20880 円 楽天で詳細を見る 商品詳細 <b>暮らしの空間を清潔に、しっかり加湿するスチーム式。フィルター交換不要でお手入れカンタン!■清潔な蒸気のスチーム式 ・沸とうさせたきれいな蒸気を、約65 ℃まで冷ましてお部屋を加湿します。■お手入れ簡単「フィルター不要」&「広口容器」 ・フィルターがなく、さらにフッ素加工の広口容器でお手入れが簡単です。 ・広口なので給水も湯捨てもラクラクです。■就寝時に便利な長時間加湿「連続加湿約8時間」 ・※1室温20℃、満水時に連続「強」コースで運転した場…
◎ミスカッラーレ 〇フェルディナンド ▲グラインドアウト ☆ポルラノーチェ
グランダムジャパン春・秋シーズン優勝を達成してくれた本馬。 ありがたいにもう少し現役を続けてくれるようですね。 次走について勝手に検討させてもらいました。 東京シンデレラマイル→クイーン賞というのが現実的だと思います。 ただ夢の舞台として、キャリックアリードのデビュー戦を飾った東京競馬場1600m。 フェブラリーSが引退レースに相応しいと考えています。 残された現役生活、悔いのないよう期待しています。
◎リオンリダーナ 〇ランベリー ▲グレアネオンライト ☆オリコウデレガンス
11月16日(土) 福島 アランデル 5R 障害3歳以上オープン セン馬 芝3380 上野翔 福島 インディゴブラック 5R 障害3歳以上オープン セン馬 芝3380
◎ファルコンソード 〇メタスペクター ▲キョウエイメジャー ☆サラサワン
九着でした スタートで躓いてしまったのが痛かったですね。 これを一叩きに、中山開催を目指してもらいたいと思います。
◎シンリョクカ 〇シンティレーション ▲ホールネス ☆ハーパー
一枠一番 北村宏騎手の継続騎乗は好感が持てますね。 展開など条件はありますが、好走できる舞台だと思います。 良い走りを期待しています。
十一着でした 流石はドイル騎手といった騎乗で、オーダー通りのレース運びでした。 想像していたよりスタートもよかったですし、使いながら成長してくれればと思います。
◎レジーナシルバルム 〇エリーナストーム ▲クラリティー ☆イトウ
【近況】・ミステリオーソ・セラフィナイト・ロコポルティ・ステイトダイアデム・キャリックアリード・ピースオブエイト・アイスグリーン・グランアトミカ・ローマンレイク・ローガンパス・チリーゴールド・バレドラパン・セレーネアステール・ヴィリアリート・アローオブライト・アラモアナ・ジーナアクトレス・アップライト・ノビリシマビジョン【調教タイム】・インディゴブラック
八枠十五番 外枠ですね。 この一族では珍しくスピードタイプではないようです。 心肺機能が高いということですので、テリオスベルの様なロングスパートをかける競馬が理想でしょうか。 スタートも良くないようなので、まずは掲示板を目指してもらいたいですね。
【近況】・アランデル・ロコポルティ・コラリン・ローマンレイク【写真】・コラリン・レジーナシルバルム【動画】・アラモアナ・グランデストラーダの23【出走情報】・コラリン・レジーナシルバルム【調教タイム】・アランデル
11月09日(土) 福島 レジーナシルバルム 5R 12:05 2歳新馬 (混) メス 芝2000 16頭 H.ドイル(55.0) 確定 11月10日(日) 東京 コラリン 7R 13:15 3歳以上2勝クラス (牝) メス ダート1400 12頭 北村宏司(56.0) 確定
エリカヴィータ(藤岡佑介) キミノナハマリア(鮫島克駿) コスタボニータ(松山弘平) コンクシェル(岩田望来) ゴールドエクリプス(田口貫太) サリエラ(R.ムーア) シンティレーション(T.マーカンド) シンリョクカ(木幡初也) スタニングローズ(C.デムーロ) ハーパー(武豊) ピースオブザライフ(団野大成) フェアエールング(未定) ホールネス(坂井瑠星) モリアーナ(岩田康誠) ライラック(石川裕紀人) ラヴェル(川田将雅) ルージュリナージュ(池添謙一) レガレイラ(C.ルメール) ここ数年、強い牝馬は天皇賞やJCに行くので手薄になりがちですね。
【近況】・ロコポルティ・ピースオブエイト・インディゴブラック・オリーボーレン・レジーナシルバルム【調教タイム】・コラリン・レジーナシルバルム【出走予定】・コラリン・レジーナシルバルム
◎デステージョ 〇スティールペガサス ▲ドウドウキリシマ ☆トラジロウ
11月09日(土) 福島 レジーナシルバルム 5R 2歳新馬 メス 芝2000 H.ドイル 11月10日(日) 東京 コラリン 7R 3歳以上2勝クラス メス ダート1400
ありがとうございます、直ぐにお返しすると思います。
三連休二日目京都駅はにぎわっていました。
【全着順】 1着 サンライズジパング 3人気 2着 アウトレンジ 11人気 3着 ロードアヴニール 9人気 4着 ハピ 7人気 5着 ミッキーヌチバナ 5人気 6着 ダンテバローズ 12人気 7着 デリカダ 10人気 8着 トウセツ 14人気 9着 リプレーザ 15人気 10着 オメガギネス 1人気 11着 ドゥラエレーデ 2人気 12着 ロコポルティ 8人気 13着 ゲンパチルシファー 13人気 14着 ミトノオー 4人気 15着 プロミストウォリア 6人気
梅田に向かう途中です ヒルトン大阪のanniversary 阪神電車 スーパーホテル梅田・肥後橋の朝食 部屋の鍵はなく、番号を入力するタイプ。 部屋は二段ベットも使用できます。 近くにセブンイレブンもあって便利でした チェックアウトも10時までに出ればいいだけですので楽ですね。
初の園田競馬場 この距離感が地方競馬の魅力です。
2024年ゴールデンジョッキーの勝負服
園田競馬場もウマ娘スポットがたくさんありました
キャリックアリード号 グランダム・ジャパン2024 古馬秋シーズン総合優勝
クラブ所属馬キャリックアリード号(牝5、父キズナ、母アイリッシュシー、大井・藤田輝信厩舎、ノーザンファーム生産)が、グランダム・ジャパン2024の古馬秋シーズンで総合優勝を果たしました。これにより、同馬はグランダム・ジャパン2024の古馬春シーズンでも総合優勝を収め、1年間を通じて2つのシーズンでの優勝を達成しました。秋シーズンでは、初戦のダートグレード競走スパーキングレディーカップで2着となり、続く地方交流重賞秋桜賞で見事に優勝しました。JBCレディスクラシックでは地方転入後初めて掲示板外の成績となりましたが、総合ポイントでグランダム・ジャパン古馬秋シーズンの優勝を決めました。 史上初のグラ…
六着でした スタートで遅れてしまい、砂の深いうちに閉じ込められた上にスローペースになってしまい厳しいレースでした。 前走のように走れれば勝ち馬のアンモシエラを捕まえに行く形でレースができていたと思うと悔いが残る一戦になりました。 あと一レース使うなら東京シンデレラかクイーン賞を使うかもしれませんり ここまで頑張ってくれましたし、これで引退かもしれませんね。 お疲れさまでした。
◎イグナイター 〇シャマル ▲チカッパ ☆アラジンバローズ
ロコポルティの応援に行きました。 結果、残念でしたが次に期待です
十二着でした やはりこのクラスだと、きっちり仕上げないと戦えませんね。 脚元を気をつけながらCWで仕上げていくしかないと思います。
十三着でした 不可解な敗戦でした。 輸送が続いたことや舌を縛らなかったこと、減量がなかったことや馬場の悪化もあったと思いますが。 ここまで負ける馬ではないと思います。 一旦休ませて次に期待しています。
六枠六番 初のjpn1制覇の期待がかかるこの舞台。 キャリックアリードの走りができれば、結果もついてくると思います。 競争生活の集大成、御神本騎手と共に良い走りを期待しています。
JBCレディスクラシック 予想 - たまごろのつぶやき
今年は勝ち上がりはなかったものの、朝から楽しめましたね。 シティオブトロイでも、B Cクラシックでは惨敗でした。 日本馬が確実に掲示板に乗れるようなったのは凄いことです。 一つだけ残念なのは、オーサムリザルトの回避ですね。 またJRAには馬券の販売時間を、再検討してもらいたいと思います。
第41回 ブリーダーズカップクラシック - たまごろのつぶやき
みやこステークス 予想 - たまごろのつぶやき
六枠十一番 脚元を気にしての坂路調教ですが、叩き二走目で良い走りを期待できそうですね。 ここまで来ると対戦相手が、覚えのある馬名ばかりですね。 オメガギネス・ハピ・プロミストウォリア・ドゥラエレーデ・サンライズジパング等強敵ぞろいですがロコポルティなら戦えると思います。 今度こそ重賞制覇期待したいですね。
四枠八番 スタートを決めてどこまで押し切れるかですね。 このクラスも目処が立ちましたのでいい走りを期待しています。
第60回 京王杯2歳ステークス(GⅡ) 予想 - たまごろのつぶやき
キャリックアリードは六枠六番。 地方競馬総大将としての走り期待しています。
【近況】・ミステリオーソ・セラフィナイト・ステイトダイアデム・キャリックアリード・アイスグリーン・グランアトミカ・ローマンレイク・ローガンパス・チリーゴールド・バレドラパン・セレーネアステール・アラモアナ・ジーナアクトレス・アップライト・ノビリシマビジョン・スイートセントの23・マルーンエンブレムの23・グラマラスライフの23・メリーウィドウの23・アーデルハイトの23・グランデストラーダの23・レーヴドリーブの23【動画】・マルーンエンブレムの23・メリーウィドウの23・レーヴドリーブの23【出走情報】・キャリックアリード【出走予定】・レジーナシルバルム
1歳馬(2024年度募集馬)の近況を更新しました。募集馬リストから各馬を選択するか、世代別最新情報ページからも近況をご覧いただけます。また募集馬の出資可能口数は以下の通りです。◆残り50口以下◆28.ムーンライトナイトの23◆残り120口以下◆39.アイルビーバウンドの23◆残り150口以下◆75.ディーコンセンテスの23以下の募集馬も現在出資受付中でございますので、併せてご検討のほどよろしくお願い申し上げます。23.シングルゲイズの2357.フォトコールの23
シリウスS後も坂路調教しかないのは気になりますね。 おそらく脚元のことを考えてのことだと思いますが。 上のレベルで戦うには、栗CWメインの調教に戻す必要があると思います。
「ブログリーダー」を活用して、tamagoro58さんをフォローしませんか?
八枠九番 短距離戦を使っていた経験を生かして逃げ切りを狙いたいですね。 気難しい一族なので、亀田騎手がうまく導いてくれたらと思います。
今年も祭りの季節ですね。 ==========================【1次募集 受付期間】7月25日(金)12時~8月7日(木)17時まで【1次募集 お申込状況の中間発表】ホームページ内インフォメーションにて8月3日(日)、8月6日(水)に発表いたします。(時間は未定です)【1次募集 結果通知】8月13日(水)昼頃より、マイページ内にて「1次募集のお申込結果」を発表する予定です。◇──────────────◇【1.5次募集 受付期間】※1次募集ですべて落選の方のみが対象です。8月13日(水)17時~8月15日(金)12時まで【1.5次募集 結果通知】8月16日(土)昼頃より、マイペ…
【近況】 ・ローガンパス ・セレーネアステール ・ヴィリアズソング 【出走情報】 ・ローガンパス
【近況】・ロコポルティ・チリーゴールド・ヴィリアズソング【調教タイム】・ローガンパス・セレーネアステール【出走予定】・ローガンパス
07月20日(日) 小倉 ローガンパス 7R 3歳以上1勝クラス 牡 芝1800 亀田温心
五着でした 道中は内で溜めてロングスパートを仕掛ける形が戻って来ました。 これを続ければどこかで勝てると思います。 期待しています。
【近況】・レジーナシルバルム【レースレポート】・ロコポルティ【写真】・ロコポルティ・インディゴブラック・ノビリシマビジョン・アルティマローネ・アンバールート【動画】・ネメス【調教タイム】・ローガンパス・セレーネアステール
【近況】・ジーナアクトレス・ヴィリアズソング
三枠六番 走り慣れた小倉競馬場の1700mそろそろ体調を上向きで良い走りを見せてくれそうな雰囲気があります。 内で溜めて早めに捲っていく競馬ができればオープン勝ちも見えてくると思います。 期待しています。
【近況】・インディゴブラック・オリーボーレン・ヴィリアリート・アラモアナ・ジーナアクトレス・レジーナシルバルム・ノビリシマビジョン・シュガーシャック・ヴィリアズソング
07月13日(日) 小倉 ロコポルティ 11R 15:35 阿蘇ステークス 国際 牡 ダート1700 16頭 酒井学(58.0) 確定
鼻出血ではなく、馬場が合わなかったようですね。 北海道シリーズではなく、中京競馬場に照準を合わせるとの事。 もう一度チャンスがあるのはよかったです。 次こそ勝ち上がってもらいたいですね。
【近況】・セレーネアステール・アローオブライト・ヴィリアズソング 【レースレポート】・ジーナアクトレス 【写真】・ジーナアクトレス 【出走情報】・ロコポルティ 【出走予定】・チリーゴールド
【近況】・ロコポルティ・アイスグリーン・ローマンレイク・ローガンパス・チリーゴールド・バレドラパン・アローオブライト【写真】・トゥスコラーナ・ネメス【調教タイム】・ロコポルティ・ローガンパス【出走予定】・ロコポルティ
最下位でした 前に1800mを使ったときと同じ負け方ですね。 距離の問題なら、もう1戦札幌競馬場で走らせてもらいたいですね。 また鼻出血ならこのまま引退になると思います。 公式発表を待ちます。
96.(外)アロットオブファブリックの23[父:Cairo Prince]【競走馬名】ネメス【欧字表記】Nemes【意味由来】古代エジプトのファラオが着用した頭巾。父名、母名より連想
◎テンカジョウ 〇ネバーモア ▲フェブランシェ ☆ライオットガール
パナソニック 食器洗い乾燥機 ホワイト NP-TSP1-W 【無料延長保証「自然故障プラン」】 Panasonic|パナソニック 食器洗い乾燥機 ホワイト NP-TSP1-W [4人用 /設置工事不要]価格: 89741 円楽天で詳細を見る 毎日の洗浄には。 キュキュット 食洗機用洗剤 クエン酸効果 オレンジオイル配合 本体 680g 【最短当日お届け(チケット要)】 キュキュット 食洗機用洗剤 クエン酸効果 オレンジオイル配合 本体 680g 【キュキュット】 洗剤 食器洗い機専用(食洗機用洗剤)価格: 460 円楽天で詳細を見る 月に一度食器洗浄機の洗浄用洗剤。 パナソニック 食器洗い乾燥…
六枠六番 出資馬の門別競馬場初出走は、ジーナアクトレス。 笠松の交流戦で二着になったように地方競馬の適正は問題なさそうです。 ただ門別の外回りはJRAの競馬場とそれほど変わらないコース。 それがプラスに出てくれれば勝ち上がれると思います。 期待しています。
07月09日(水) 門別 ジーナアクトレス 7R フェルカド特別 メス ダート1700 佐々木大輔 07月13日(日) 小倉 ロコポルティ 11R 阿蘇ステークス 牡 ダート1700 酒井学
最下位でした 心配になるレースでした。 坂井騎手が早めに止めていたので大事には至らないと思います。 こちらも公式の更新待ちですね。
十着でした 最終コーナー手前で不利を受けたのが痛かったですね。 できればもう一回走らせてもらいたいと思いますが、公式の更新待ちですね。
三着でした 新馬戦としては上々でしたね。 馬体重が406kgと軽量ですのでまだまだ成長待ちですね。 次に期待しています。
一枠一番 復帰戦で、坂井瑠星騎手。 まずは掲示板を狙ってもらいたいところですが、この鞍上が乗ってくれるなら力が入ります。 良い走り期待しています。
三枠六番 前走で、いい走りを見せてくれたシーグリント。 コースは札幌に変わりますが、引き続き佐々木大騎手が乗ってくれるので期待できそうですね。
四枠五番 調教の動きは悪くないですね。 まずは新馬戦ですが、いい走りを期待しています。
五着でした いかにも新馬戦といった走りでしたね。 道中は最後方でしたが、そこから追い上げてなんとか掲示板は確保次の走り期待しています。
四枠五番 アローオブライトその名の通りト2022年産の一番槍。 光の矢のごとく一番星を狙ってほしいところ新馬勝ち期待しています。
四着でした なかなか思うようにはいきませんね。 勝つときはインベタで直線外に出しながら加速する馬なので、今回のように外を回してしまうとダメですね。 気性的に吉村騎手や下原騎手のようなトップジョッキーよりも、前走で勝たせてくれた山本咲騎手のような若手のほうが相性がいいと思います。 次走も期待しています。
【近況】・ステイトダイアデム・エナジーチャイム・ゴールデンリープ・エピックストーリー・ローマンレイク・シーグリント・ジョリーロジャー・バレドラパン・アローオブライト・レジーナシルバルム【写真】・エーデルブルーメ・アイスグリーン・ローガンパス【出走情報】・シーグリント・オリーボーレン・セレーネアステール・アローオブライト【調教タイム】・ローマンレイク
二枠二番 前走で勝たせてくれた、山本咲騎手が騎乗停止のため。 兵庫のトップジョッキー下原騎手に乗り代わり。 定期的に乗り変わったほうが良いタイプですので、勝って摂津盃に挑みたいですね。
【近況】・ステイトダイアデム・ルチェッタ・オリーボーレン・チリーゴールド・セレーネアステール・ヴィリアリート・アップライト・レジーナシルバルム 【写真】・ピースオブエイト・オリーボーレン・ヴィリアリート 【調教タイム】・シーグリント・オリーボーレン・バレドラパン・セレーネアステール・アローオブライト 【出走予定】・シーグリント・オリーボーレン・セレーネアステール・アローオブライト
◎プライルード 〇ティアラフォーカス ▲エンテレケイア ☆イモータルスモーク
07月18日(木) 園田 ミステリオーソ 10R 17:20 A1二 牡 ダート1700 8頭 下原理(56.0) 2枠 2番 確定 07月20日(土) 小倉 オリーボーレン 8R 3歳以上1勝クラス メス ダート1700 予定○ 札幌 アローオブライト 5R 2歳新馬 (混) 牡 ダート1700 藤岡佑介 予定△ 札幌 シーグリント 6R 3歳未勝利 (混) メス 芝1800 佐々木大輔 予定○ 07月21日(日) 小倉 セレーネアステール 5R 2歳新馬 (混) メス 芝1200 松山弘平 予定○ 小倉 オリーボーレン 12R 3歳以上1勝クラス (混) メス ダート1700 坂井瑠星 予…
移動は秋ごろの見込みですね。 早期デビューしてくれるに越したことはないのですがそれぞれのペースがあります。 アラモアナにはアラモアナのペースがありますので、ゆっくり成長を待ちたいですね。
六着でした もう一回期待できる走りでした。 レースは選択できませんが、使える中で最善の選択をしてもらいたいです。
十五着でした 残念ですが、仕方ないですね。 地方競馬での活躍期待しています。
五枠九番 前走はスタートで遅れてしまった分、直線はいい脚で伸びていましたね。 ゴールデンリープ同様能力は高いと思っていますので、勝ちあがりを期待しています。
三枠六番 ルチェッタと同じレースになってしまいましたね。 ここまで来てしまえば、使い分けている余裕もないのでまずは掲示板を確保してもらいたいところですね。 能力は高いと思っていますので、いい走り期待しています。
二着でした 好スタートから番手を取って押し切りを図りましたが、トーセンエスクードに交わされてしまいました。 ステイトダイアデムの走りは見せてくれたので、この結果は仕方ありません。 次に期待しています。