chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆきぷに
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/09/22

  • 長期不在時にハムスターのお世話を頼む手段!ペットホテルかペットシッターか

    旅行や出張、帰省などで長期間家を空けることになった際、その間身近にハムスターのお世話を頼める人がいなければ何らかのサービスを利用するしかありませんよね..。第三者にお世話を頼む手段としては主に「ペットホテルに預ける」か「ペットシッターに来て

  • はむはむぴゅーれのレビュー!成分やハムスター好みの味は?

    ハムスター用のチュール「はむはむぴゅーれ」という商品を購入し、実際にハムスターに与えてみました。商品の基本情報に加え、1日に与える推奨量、与えた際のハムスターの様子などについて紹介します。 はむはむぴゅーれの基本情報 「はむはむぴゅーれ」は

  • 牛乳パックをハムスター飼育に活用するアイデア

    空になった牛乳パック(紙パック)ですが、「そのまま捨てずに何かに活用したい!」と思うことはありませんか?当ページでは、不要な紙パックをハムスター飼育に有効活用するアイデアを紹介します。 紙パックの活用アイデア スコップ(ちりとり) まずはケ

  • 【写真・図解】ハムスターの毛色一覧

    当ページでは、ゴールデンハムスター・ジャンガリアンハムスター・キャンベルハムスターの毛色の種類について、実際の写真・表・図でまとめています。ハムスターはペットとして普及して以来、元々の野生の毛色から品種改良され、現在は様々なバリエーションの

  • ハムスターが喜ぶオモチャまとめ!ストレス発散に効果大!

    普段ハムスターに遊び道具を与えていますでしょうか?回し車だけだとハムスターの「走りたい」という欲求はある程度満たせるかとは思いますが、「齧(かじ)りたい」「掘りたい」というような欲求が十分に満たせてあげられていない可能性があります。 当ペー

  • キンクマハムスターについて!特徴・魅力を徹底解説

    キンクマハムスターという種類のハムスターをご存知でしょうか?近年人気が上昇している種類のハムスターです。 当ページでは、キンクマハムスターの特徴や魅力など、キンクマハムスターに関して徹底解説しています。 キンクマハムスターとはどんなハムスタ

  • ペット見守りカメラTapo C200でハムスター飼育をもっと便利に

    この度「Tapo C200」という見守りカメラを購入してハムスター飼育に活用してみました。見守りカメラとは、赤ちゃんやペットなどの家族の様子を確認する用途で使われる監視カメラです。単に映像を閲覧できるだけでなく、他にも様々な便利機能が搭載さ

  • ハムスターが懐く方法!手乗りさせるコツ

    「ハムスターが懐かなくて困ってる...」、「ハムスターと触れ合いたい!」、「手乗りして仰向けでご飯を食べてくれるのって憧れる!」などと思っている飼い主さんに向けて、ハムスターを懐かせる方法や手乗りまでのステップを紹介しています。 懐かせたい

  • 仕事で不要でもペットの資格「愛玩動物飼養管理士」の取得は役立つ!

    動物・ペット系の資格で「愛玩動物飼養管理士」というものをご存知でしょうか?動物系の仕事をする上で活かせる資格なのですが、単にペットを飼っているという方々にとっても非常に人気のある資格です。 当記事では、愛玩動物飼養管理士の資格概要および、動

  • オーブン粘土でハムスターの巣箱を手作りしてみた!

    飼っているハムスターが現在の巣箱(小屋)を使わずに日中明るい場所で寝してしまっている状態だったので、オーブン粘土で新しい巣箱を手作りしてみました!私のハムちゃんに合った広さでかつ、内部が十分暗くなる巣箱がお店では見つけられなかったので、快適

  • 一人暮らしが寂しいのでペットを飼いたい?ハムスターのすすめ

    現在一人暮らしをされている方、「家に誰もいなくて寂しい...!」と感じる事がありませんか? ペットとして人気のある犬や猫を飼いたいなと思っても、以下のようなハードルがあって飼うのが難しい人も多いかと思います。 ペット禁止の賃貸物件に住んでい

  • ハムスターお迎え当日の流れと段取り

    ハムスターをお迎え予定の方に向けて、お迎え当日の流れや知っておいていただきたい事をまとめました。以下のような点を知りたい方に役立つページとなっています。 お迎えするまでどんな流れになるのかを知りたい! 健康なハムスターをお迎えたい! 今後ハ

  • 【写真付き】ハムスターのしぐさとその意味

    当ページでは、よく観察されるハムスターの仕草とその仕草が示すハムスターの感情を紹介しています。仕草からハムスターの感情を理解したいと思っている方、ぜひ確認してみてください! よく見るハムスターのしぐさ 毛づくろい 毛づくろいは、単に身体を汚

  • ハムスターは英語でhamster!ハムスター関連用語の英語を紹介!

    英会話やSNS発信などでハムスターについて英語で表現したいという方に向けて、ハムスター関連の英単語やよく使う例文をまとめました。 ハムスターの英語でのつづり ハムスターは英語のスペルでは「hamster」です。複数形は「hamsters」と

  • ハムスターのオスとメスの見分け方と性格の違い

    「これからハムスターをお迎えしたいけど、オスとメスどっちを飼おうか迷う...!」「ウチのハムスターは本当にオス(メス)なのか確かめたい!」 このような悩みを解決するため、当ページではハムスターの性別の見分け方や性格の違い、飼うのにオススメの

  • ハムスターが脱走した!見つけ方と予防策

    ハムスターが脱走して見つけられないとお困りの方、このまま捕まえられなかったらどうしようと焦りますよね...!私も過去何度か脱走されてしまった経験があります。当ページでは実体験ベースに、脱走したハムスターの見つけ方および、脱走の予防策等を紹介

  • 高齢ハムスターのお世話で知っておきたいこと!快適に過ごしてもらおう!

    飼っているハムスターが高齢になってきて最近元気がないなと感じていませんか?当記事では、高齢のハムスターをお世話する上で知っておくと良い事について紹介しています。 ハムスターは何歳からが高齢? 一般的にハムスターの寿命は約2年〜3年と言われて

  • ハムスターの冬の寒さ対策!電気代節約方法

    寒い冬の時期にハムスターに快適に過ごしてもらいつつ、電気代もなるべく抑えるための方法を紹介します。 ハムスターにとって最適な気温は何度? ハムスターが快適に過ごせる気温は20度~24度となります。下の表のように、ハムスターの種類によって最適

  • 「ハムスターといえばひまわりの種」のイメージが定着している理由

    ハムスターはひまわりの種が好きですが主食ではないし、ハムスター以外の齧歯類や鳥類も同様に好んで食べます。当ページでは、何故こんなに「ハムスターといえばひまわりの種」というイメージが定着しているのか?という疑問に対して解説しています。また、ハ

  • ハムスターの寿命は?長生きしてもらうためにすべきこと

    ハムスターは小さくて愛らしい姿に加え、比較的飼うための費用やお世話の手間が少ないことから、犬・猫に次いで多くの人に飼われている人気のペットです。しかし、ハムスターの寿命は2〜3年程度と短いため、「近い未来にお別れが来ると思うと辛い...」と

  • 「ちいかわ」みたいな白くて可愛い動物のまとめ

    最近「ちいかわ」って大人気で、様々なグッズ・コラボ商品を見かけますよね!私はブームの当初は正直あまり興味が無かったのですが...最近「なんか可愛いな!」と感じるようになり、メルカリでちいかわグッズを物色するようになりました。 当ページでは、

  • ハムスターは子育て世帯にオススメのペット

    私は現在犬とハムスターを飼っています。実際のペット飼育経験から、子供がいるご家庭でペットを飼うことを検討しているなら、人気の高い犬や猫よりもハムスターを飼うのがオススメだなと感じています。当ページでは、「子供のためにペットを飼いたいけどどん

  • ハムスターにペット保険は必要?私が加入不要と考える理由

    チェーンのペットショップなどでハムスターをお迎する場合、店員さんからペット保険への加入を勧められることがあります。私も以前お迎えが決まった際にペット保険について紹介され、「本日ハムスター受け渡しのタイミングでしか加入できません。」と言われた

  • ステッカーからキーホルダーを作成してみた!プラバン&レジンでDIY

    以前可愛いハムスターのステッカーを購入したのですが、一度何処かに貼ると剥がせなくなってしまうので、もったいなくて使えていませんでした。こちらのステッカー、B-SIDE LABELというお店の商品なんですが、とっても可愛いですよね! 「気分に

  • ハムスターの爪切りの必要性と実施方法

    当ページでは、「最近飼ってるハムスターの爪が伸びてきたな...!爪切りした方が良いのな?」と迷われている方に向けて、ハムスターの爪切りの必要性および、爪切りの仕方を紹介しています。 爪が長く伸びたまま放置しても良いの? 爪が長く伸びすぎた状

  • こんな人はハムスターを飼ってはいけない!飼って後悔しないために知っていてほしいこと

    「ハムスターをお迎えするか迷っているけどネガティブな情報も調べたい!」と思い、当ページにたどり着いた人も多いのではないでしょうか?私はハムスター飼育の魅力を知っているので多くの人にお迎えしてもらいたいとは思っているのですが...やはり飼った

  • 【おすすめオヤツ】ハムスターにプチコーンを与えたら大喜びした!

    ハムスターにオヤツとして「プチコーン」という商品を与えてみました!これはリピート確定だなと思った良い商品だったので紹介します。 プチコーンの概要 「ドギーマン ハヤシ」というメーカーが販売するハムスター・リス用のコーンを買ってみました。味に

  • ハムスターの巣箱(小屋)の選び方・おすすめの小屋

    ハムスターの巣箱(小屋)ってたくさん種類があって、どれを選べば良いか迷いますよね?当ページでは、ハムスターの巣箱を選ぶ基準と様々な種類のオススメの巣箱を紹介しています。「ウチのハムスターには合わなかったな...」という巣箱選びの失敗談も記載

  • 【10%オフ】Amazonでペット用品をお得に買う方法

    普段Amazonでペット用品をお買い物している方、「ペットプロフィール」を登録すると安くペット関連用品を購入できることがあります。私は「もっと早く知りたかった!」と後悔したので、ペット飼われている方々にもっと広まれば良いなと思い共有します。

  • 【10%オフ】Amazonでペット用品をお得に買う方法

    普段Amazonでペット用品をお買い物している方、「ペットプロフィール」を登録すると安くペット関連用品を購入できることがあります。私は「もっと早く知りたかった!」と後悔したので、ペット飼われている方々にもっと広まれば良いなと思い共有します。

  • SwitchBotでエアコンを自動/遠隔制御すれば留守番ペットの不安解消!

    私はハムスターと犬を飼っています。外出時、特に旅行や帰省で長時間ペットを留守番させる時はいつも以下のような心配をしてしまいます。 現在の部屋の気温は上がりすぎてたり下がりすぎてたりしていないだろうか...? エアコンが故障せずにちゃんと稼働

  • ハムスターのケージの掃除を効率的にするコツ・時短術

    ハムスターのケージ全体の掃除をするのは、それなりに大変で面倒ですよね?忙しいとつい先延ばしになっちゃうことも...!当記事では、なるべく効率的に短い時間でハムスターのケージを掃除するためのアイデアやコツを紹介しています。 掃除はハムスターが

  • ハムスターの毛が抜けてる?薄い?原因と対策

    最近ハムスターの毛が薄くなってたり、脱毛箇所があるとお気付きの飼い主さん、何かの異常かなととても心配ですよね?当ページではハムスターの毛が薄くなってしまった際に考えられる原因と、その対策方法についてまとめています。 毛が抜ける主な原因とその

  • ハムスターにかじり木って必要?役割やオススメ商品を紹介!

    ハムスターを飼っている皆様、普段ハムスターに「かじり木」は与えていますでしょうか?「ペットショップの店員さんに購入を勧められたけど、かじり木って本当に必要?」、「与えてもハムスターが使わないから不要なのではと感じる...」といった方に向けて

  • ハムスターに噛まれるのが怖い?予防対策と噛まれた場合の対処法

    「ハムスターに触れたり手乗りさせたりしたいけど、手を噛まれるのが怖い!」という方は結構多いのではないでしょうか?ハムスター飼育歴2年になる私も未だに噛まれる恐怖を完全には克服できていません。 当記事では、ハムスターになるべく噛まれなくするた

  • 回し車(サイレントホイール)の音がうるさい時の対処法

    SANKOという会社が販売する「サイレントホイール」という回し車をお使いの方で、音がうるさくてお困りの人はいらっしゃいますか?ハムスターが走っている時にガタガタとうるさいのが気になったので、音の原因と対策方法を模索し、騒音を解消した方法をま

  • ジャンガリアンハムスターが懐かない?実はその子キャンベルかも!

    「ジャンガリアンハムスターを飼っているがなかなか懐かない...」と思い、当記事を読まれている方、もしかしたらあなたのハムスターはジャンガリアンではなく「キャンベルハムスター」かもしれません。当記事では、ジャンガリアンハムスターと見た目が非常

  • ハムスター(小動物)にオススメの健康おやつを紹介!

    ハムスターに普段与えるエサとしては、ペレットだけで必要な栄養素はカバーできますが、ごほうびや栄養強化として補助的にオヤツを与えるのは良い事です。ハムスターが喜んで食べるオヤツは数多くありますが、その中でも特に身体に良いオヤツを紹介します。ハ

  • 犬とハムスターを一緒に飼う際の注意点

    現在ハムスターを飼っていて新しく犬をお迎えしたいと思っている方、逆に犬を飼っていてハムスターも飼ってみたくなった方もいるのではないでしょうか?「一緒に飼うことはできるか?」・「気を付けるべき事はないのか?」という疑問に対して、実際に犬とハム

  • ハムスターが死んでしまったら?供養までの手順と立ち直り方

    ハムスターの平均寿命は約2年と短く、どうしてもお別れしなければならない時がやって来ます。 飼っているハムスターが亡くなってしまい、これからどうすれば良いか分からないという方に向けて、当ページでは供養の仕方や悲しみからなるべく早く立ち直るため

  • キャリーケースに最適!ハムスターケージ「ルックルックフォーチュンミニ」の使用レビュー

    ハムスターのキャリー用ケースが必要になり、「ルックルックフォーチュン(ミニ)」というケージを購入したので、外観や使用上の利点・欠点などについてまとめました。ルックルックフォーチュン(ミニ)の概要「ルックルックフォーチュン(ミニ)」は、三晃商

  • ペットブログ始めて良かった!始め方や稼ぎ方も解説

    私はハムスターの魅力や飼育情報を発信しているハムスター大好きブロガーです!当ブログの運営を始めて約1年が経ちました。ペットブログを始めて良かったなと感じる点を整理し、併せてブログを始めてみたいと感じている方に向けて始め方+稼ぎ方についてまと

  • ハムスターを飛行機に乗せる際の注意点

    当ページでは、ハムスターを飛行機に乗せざるを得ない場合の預け入れ方法や注意点、準備しておくと良いグッズについて紹介しています。「遠方への引っ越しなどでハムスターも飛行機移動が必要!」といった方にとって役立つ情報をまとめました。ハムスターにと

  • ハムスターを飛行機に乗せる際の注意点

    当ページでは、ハムスターを飛行機に乗せざるを得ない場合の預け入れ方法や注意点、準備しておくと良いグッズについて紹介しています。「遠方への引っ越しなどでハムスターも飛行機移動が必要!」といった方にとって役立つ情報をまとめました。ハムスターにと

ブログリーダー」を活用して、ゆきぷにさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆきぷにさん
ブログタイトル
ハムメモ
フォロー
ハムメモ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用