望まない結果を減らすために精神活動の一部を正そう:付属ツールを利用し心の接着剤で固定化するステップ
はじめに 「こんなことを望んでいたわけではない……」と思う経験は誰にでもあることですが、なぜ、望んでいない結果が起こってしまうのか?自分が引き起こした結果なのに、自分が望んでいたわけではない結果が起こってしまう、、、。 これは、認知の歪みが強かった、感情に基づく決定をしていた、外的影響、意図と結果の不一致など、色々と理由はありますが、精神活動に歪みがあったため、望んでいたわけではない結果を引き起こしてしまうことがよくあります。ですので、精神活動にある歪みを減らすことが重要です。歪みは文字通り、不正を縦に書いたもので、不正は正しくないこと意味します。正しくないことを減らすと、精神活動が良くなり、...
2024/02/29 10:05