chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 職場の会話(昼休み)

    今日は3月31日朝から業務遂行し、ようやく昼休みになり、例によって、ゆきさんと、食事しながら、「昼休みランチタイムトーク」で盛り上がってる。1ゆきさんの3月のメルカリの売り上げが12,000円で、布の加工や服関係の売り上げが多いらしい。ここで、さすがにキャピタルゲインの儲けが5万円あるって言えなかった。2ゴールデンウィークは家族で阿蘇に行くのでホテルの予約を完了した話で、自分も子どもが小さい時に阿蘇へ家族旅行した話で盛り上がった。3昔住んでたアパートの家賃が安すぎる話で、内容を聞くと、明らかに安すぎで、ちょっとした瑕疵があるアパートで安いとしか考えられないって言うと、住人がよく夫婦喧嘩をしてたり、失踪する住人もいて怖かったらしい。このような話を4月からもできて、とても楽しいって2人で言ってる。何かの縁で...職場の会話(昼休み)

  • 不動産業者との打ち合わせ

    この前の土曜日に不動産業者と待ち合わせをして、マンションを査定についての打ち合わせを行なった。購入した時の売買契約書と固定資産税評価額通知書を持参したが、不動産業者の方は事前にマンション情報を調べてたので不要だった。自分が購入したマンションではないので、いくらで売れようが関係ないが、そういう問題ではないということがわかった。約1時間近くマンション売買の仕組みや専任売買や一般売買の説明をしてもらった。その後マンション内の状況を確認して、売り出し金額の提示があり、3ヶ月以内に売却できる確率は高いらしい。このマンションの一室は3DKで最上階の角部屋で家族3人で住むならお買い得と思う。場所も良いし高速のインターも近い。次のミッションは、このマンションを購入した時の不動産会社に連絡して、査定をしてもらい、どちらか...不動産業者との打ち合わせ

  • 株主総会の服装

    株主総会に参加する時の服装をパプちゃんに訊くと、株主総会に参加する際の服装は、基本的にはビジネスカジュアルが適切です。以下に、男女別の服装の指針をまとめます:男性の場合•スーツにシャツ、ネクタイの組み合わせが無難です•ダークカラーのスーツが堅実な印象を与えます•シャツは白または淡い色が望ましいです•ネクタイは派手すぎず、落ち着いた色や柄を選びましょう女性の場合•ワンピースやスーツなど、ビジネスに適した服装を選びます•明るすぎる色や派手な柄、露出の多い服装は避けるべきです全般的な注意点•清潔感のある装いを心がけましょう•カジュアルすぎたり、清潔感がない服装は避けましょう•公共の場のドレスコードと同様に、周囲に不快感を与えない服装を選びましょう実際には、多くの株主は普段着で参加しています。ただし、会社の重要...株主総会の服装

  • 職場の会話(鬼に金棒)

    来年度も同じ職場で仕事することになることが決定した。明日からしっかり仕事してお金を稼ぎ初心を忘れないようにがんばりますかあそうそう例のお金にまみれた話が好きな、ゆきさんも異動なしでした。本人は、「やらかしてないので異動はないでしょう」って言ってた。これからもお金の話をしながら切磋琢磨しましょう。ゆきさんにとって、俺は鬼に金棒※1です。なぜなら、iDeCoやインデックスファンドや高配当株投資や金投資を経験し、様々な失敗を経て資産形成に取り組み、金融リテラシーも高い人って滅多にいない。そういう人と同じ職場になったということは、それは幸運なのかもしれないが、ゆきさんの過去の職場の話を教えてくれたが、その時は辛くてかなりマイナスで、そのマイナスはまだプラスになってないと思う。そういえば、ゆきさんに1年前に職場に来...職場の会話(鬼に金棒)

  • 3月のキャピタルゲイン

    3月1日から月末までのキャピタルゲインは5万円だった。まあ忙しいにも関わらず、よくがんばりました。5万円をキャピタルゲイン用財布に入れる。これで1月から稼いだ額は総額で約20万円です。今まで使用してた財布ではお札が全部入らないので、4月になったら春財布として、キャピタルゲイン用長財布を買う。キャピタルゲインは自分への報酬なので、使い道は主に旅行費用で、5月のゴールデンウィーク旅行と6月の株主総会へ行く費用として使う。その時にバーーンって使おう!お金があればすごく楽しいところです。株主総会に初めて行くが、やっぱりスーツでバシッとした服装で行くのか、Gパンとポロシャツでいいのか、ちょっとパプちゃんに訊いてみよう。まあどんな格好をしてても株主なんだし、とやかく言われないと思うのだが・・・この続きは明日アップし...3月のキャピタルゲイン

  • 電気自動車アウディ

    この前大分駅前で車の展示会があり、寄ってみた。ほーー電気自動車アウディ↑は室内時代は電気自動車ですが、この自動車の価格を見て、びっくり‼️税込か本体価格かどっちでもいい価格で、なんと768万円!!!おいおいそんなにするんやガソリン代はかからないが、もはやそういう問題を超越してる。知り合いの人で外車を買った人がいるが、アフターサービスやメンテナンスが良くなくて、がっかりだったらしい。今は改善してると思います。知らんけど768万円わかった大きな会社の社長や大病院の院長が買って、会社の経費にして、他の人に自慢できる。「わしは地球環境に配慮した電気自動車を買ったぞうっははいいやろー」経済循環のためにお金持ちがお金を使わないといけない。そう思います。電気自動車アウディ

  • マンションの片付け

    マンションの片付けは順調に進み、不燃物もほぼ無くなり、随分室内もスッキリしもう少しで終了する。ここに辿り着くまでどれだけ大変だったか・・・食器服紙類本小物洗剤収納ボックスハンガーもう見たくない亡くなった人のためにすることも、他者貢献に決まってる。きっと良いことがある。それを信じて最後までやり遂げたい。今日は知り合いの人と2人でランチをして、情報交換をする。奥さんが怖い50代の人です。この人は笑わせてくれるから楽しい。今日は3月30日今日もがんばりますかあマンションの片付け

  • 出光ガソリンスタンド

    出光興産サービスステーション「apollostation」で「PayPay」「楽天ペイ」「auPAY」でのお支払いが可能に!出光興産株式会社のプレスリリース(2025年3月27日13時00分)出光興産サービスステーション「apollostation」で「PayPay」「楽天ペイ」「auPAY」でのお支払いが可能に!プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PRTIMES車にガソリンを給油する時に、クレジットカード払いをしてるが、他の支払い方法があると選択の自由があり便利になる。↑のニュースによると、出光のガソリンスタンドでPayPayやaupayや楽天payが4月1日から使えるようになる。これはうれしい♪俺はaupayを使う。Tポイントを全てaupayに充当してるし、aupay残高に配当金から1...出光ガソリンスタンド

  • 伸び代

    伸び代とは、能力を出し切ってはいず、まだ成長する余地があることbygoo辞書で、じゅんいちダビッドソンが有名にした言葉で、いい言葉と思う。ここで中学受験の話になる。小学6年生時に塾も行かずに学校の授業だけで、普通に真面目に通ってるA君と小学4年生から毎日進学塾に通い、小学6年生になったB君2人とも無事に難関私立中学校に合格した。そこで出てくるのが、伸び代伸び代があるのはA君で、中学に入れば思う存分実力を発揮する。しかし、B君に伸び代は多くないと思う。中学や高校に入学後も塾に行き続けなければいけない。ゴムを引っ張りすぎると切れてしまう。A君は地頭が良かったのでは?というツッコミは置いといて、伸び代は重要です。伸び代で気付いたが、早生まれは伸び代がある。その伸び代がでかいとその爆発力は想像を超える。遅生まれ...伸び代

  • 働くこと

    もうそんなに働いて稼がなくてもいいのに、「働いてくれると助かります。」って依頼されると断れない。それはもうお金の問題ではない。働けばお金は入ってくるが、そんなことはどうでもいい。って言ってるのは、もちろんかみさんです。「せっかく資格を取ったから、その資格を活かさなければ意味がない!」って子どもに言われ、「確かにその通り」となり就職活動をして働くことになった。もう5年以上働いてる。3月末で仲の良い職場の人が転勤になり、ロスになり、いろいろと悩むところがあるが、来年度も働くことは決定されてる。お金のことより職場の人がいなくなったことが影響を及ぼしてる。この結論は「時が経てば忘れる。」です。働くこと

  • 朝の空

    河川敷の近くで満開の桜を撮らずに、朝の空を撮った。いいねえ朝から元気をもらえる。今日もウォーキングえらいわあ自画自賛です。朝の空

  • お金を使う

    将来のために長期間お金を節約し貯め続け、お金を運用するようになり資産が増えたなら、次は「お金を使う」ことを考えないといけない。運用によって、お金達は世界中を飛び回ってるが、豊かな暮らしにするために現金を使うことこそ、人生を謳歌できる。さあそれでは何に使うか?1コンサートコンサートにお金を使うことに後悔なんか無い。やっぱり最高パワーをいただきました。2豪華な食事まあこれでしょう後悔したくないなら、ここにお金を使う。おいしく食べれる内に食べる。2高齢の叔父さんに逢う関東に住んでる叔父さんが生きてる内に逢いに行く。とても素晴らしい叔父さんで現役時代は世界各国を飛び回り、メキシコ等に行った話をしてくれた。退職後会社から仕事を続けてほしいって頼まれて、10年以上嘱託として働いてた優秀技術者です。3キッチンの改装備...お金を使う

  • 地獄少女

    アニメの地獄少女が好きで、2年前ぐらいによく観てた。そのテーマ曲で好きなのが↑です。懐かしい。人を呪えば穴2つ恨みを果たすと体に紋章が刻印され死んだ時に地獄に行く。そこまで強い恨みを抱く相手は一体どんな悪いことをしたのかが面白かった。地獄少女

  • ランドクルーザー女子の話3

    これでランドクルーザーのゆーさんの話は終わりです。ゆーさんに餞別をあげ、「今度の金曜日は確か送別会でしょ?」「あーそうなんですよ行かれます?」「本当は飲めるけど、飲まないから送別会は行かないんよ」「あーそうなんですか残念・・・」「宴会で話すより、職場でいろいろ話せて楽しかった。いい勉強したわあー」「なんかさみしくなります。」「大丈夫新しい職場でもゆーさんならやっていける。」みたいな会話をしたが、ゆーさんは20代で、若い女性と話すことなんかないと思ったが、ちょっとしたおせっかいから、仲良くなった気がする。そのおせっかいは、「9,000円がもったいない」から来てる。病院の健康診断料が9,000円って聞いて、もしかしたら、それは払わずに、別のやり方をすれば払わずに済むのではないかと考え、いろいろと手を尽くした...ランドクルーザー女子の話3

  • 木蓮の花

    街で↑の木蓮の花が咲いてた。この花を見ると、亡くなった母を思い出す。母が亡くなった時に実家の庭の木蓮の花がきれいに咲いてた。もう一緒に木蓮の花を見ることができないって思ったら、泣いてしまった記憶がある。職場の若い人と話してる時に、「実家から通ってます」って聞くと、「親孝行してな特にお母さんを大事に」って言ってしまう。木蓮といえば、木蓮の涙です。木蓮の花

  • 刺身定食

    ちょっと前の夕方に、マグロが急に食べたくなり、久しぶりに刺身定食をいただきました。これがうまいんだよなあ価格がちょっと上がってたけど、全然気にしません。この刺身定食が明日への活力源になる。おいしかったあ刺身定食

  • ランドクルーザー女子の話2

    昨日ランドクルーザー女子のゆーさんと話す機会があり、「アパート決まった?」って訊くと、「はいおかげさまでアパート決めました。家賃は55000円で田舎なので駐車場も広くて、ランドクルーザーを停めれそうです。」「おー良かったねえこれで一安心」「ただ4月初めまでは自宅から通って、落ち着いたら引越しします。いろいろとお金の面でご尽力していただきありがとうございます。」「いいよ別に新しい発見ができて、勉強になったよまあ普通はここまでしてあげないけど、乗りかかった船的な感じです。笑」このような会話をしたが、ゆーさんにこっそり餞別をあげよう。きっとガソリン代に消えてしまうでしょう。追記人の役に立って良かった。これも他者貢献きっと何かいいことがあるでしょう。そう思ってたら、32,000円の配当金通知があり、これがいいこ...ランドクルーザー女子の話2

  • バッグの買取

    遺品のバッグを買取屋に持って行った。これで遺品関係は終了です。古いのでそんな大したお金にならないと思ってた。査定後係の男の人が、「このバッグはヴィトンのバッグで他のバッグも併せて合計12,000円になります。」「えーーーー12000円うそーーヴィトン?このバッグってブランド品なんやほっほー」俺もかみさんもブランド品に興味がないので、売れて良かった。ブランド品よりも機能的で使いやすいバッグがいい♪ブランド品のバッグは要らない。友人等に見せびらかす為に買うようなことをして、何の意味があるのか?さっぱりわからない自宅に帰り、かみさんに売れたことを伝えるとすごく喜んでた。良かった良かったバッグの買取

  • 悲しいニュース

    スーパーでうな重とカキフライを万引きした疑い73歳の女を現行犯逮捕大分 大分のニュース|OBSNEWS|大分放送25日午前、大分県佐伯市のスーパーで、うな重などを万引きしたとして73歳の女が現行犯逮捕されました。窃盗の疑いで逮捕されたのは、佐伯市稲垣に住む無職の女(73)です。...OBSニュース↑をクリックすればわかるが、73歳のおばあちゃんがうな重とカキフライを万引きしたニュースです。きっと生活が苦しくて、食べたかったものをバッグに入れ、自宅で食べることを楽しみにしてたと思うが、おそらくその手口から推理すると常習犯です。2つ以上のものの万引きは初心者ではできない。今回が初めてではない犯罪者です。世の中にはやってはいけないことがある。会社員や公務員も万引きすれば懲戒免職になることを知らない人がいる。「...悲しいニュース

  • ランドクルーザー女子の話

    度々登場する、若いのにランドクルーザーを購入したOLさんの異動先が決まった。そこは自宅から車で1時間の距離で自宅からの通勤ができるが、家族と相談した結果異動先でアパートを探すことになった。彼女をゆーさんと名付けよう。ゆーさんはアパートに住んだことがないので、どれだけのお金がかかるかを分かってない。そもそもランドクルーザー用の駐車場を確保する為に、2台分の駐車場代がかかる。アパート代も一人暮らしとはいえ5万円はする。車にお金を使ってるので、パソコンを買う余裕はないらしいが、普通は持ってるでしょう。ここら辺が甘い。スマホ代はどんぶり勘定で、どれだけ払ってるかわかってなかったし、本当に大丈夫なんだろうか?って思ってたら、ゆーさんが、「うちのお父さんがネットでアパート探しをしてくれて、休みの日に家族でアパートを...ランドクルーザー女子の話

  • 残るか出るか

    異動の時期で自分も転勤するかしないかが、もうすぐわかる。転勤確率は20%でしょう。ということは、おそらく今の職場でまた1年がんばりますかあもし、転勤したとしても、どの職場でもやっていける自信があるし、その職場をもっと良くすることができる。この自信は、今まで培った経験と知識と業務処理能力等に起因してる。また4月からお金を貰いインカムゲインやキャピタルゲインを稼ぎ、豊かな老後を目指す。そして、マンション売却を7月末までに終え、このことから解放されたい。不動産関係の知識は知っておいて、損はないと思うが、知らないでいいことも多く疲れる。4月から新しい上司も来るし、雰囲気も変わるでしょう。まあぼちぼちがんばりますかあ残るか出るか

  • もう1人

    職場のあやさん(←投資に詳しく楽天証券利用中)も、異動することになった。2年間一緒に働いてきて、テキパキと仕事をこなすタイプでした。そんなに多くは話さないが、いろんなことを知ってて、株の話もよくした。職場にいる、もう1人の存在感の大きい人に比べたら、そんなに話してない。大きなロスではないし、異動は残念だが、こればっかりは仕方がない。出会いがあれば別れがある。その人がいなくなって、その人の大きな存在感に気付き、ロスになってしまうことがある。精神的に落ち込み、仕事に対するモチベーションが下がってしまう。今までいろんな職場を経験したが、大きなロスになったことってあるのかを振り返った時、ないなあなぜか?職場の人が転勤する前に、自分がその人よりも早く転勤するケースが多かったからです。それと、ロスになるほどの人に会...もう1人

  • 職場の会話(80%)

    80%とは何か?職場の会話で、職場のゆきさんが、毎月先月の家計状況を教えてくれたり、こっちから「家計はどう?」みたいなことを訊くが、ゆきさんによると、この物価高にもかかわらず、給与収入ー家計費🟰80%に収まってるということで、その数字が80%です。つまり、例えば、手取り収入が30万円なら家計費が24万円で6万円の黒字家計なのです。おーーーすばらしいその6万円を貯め続けて生活防衛資金にすれば家計は安泰です。しかも、それは毎月の投資金額を含めてる。脱帽です。自分が30代の時はどうだったのか?積立や学資保険をして、節約しながら子ども達を社会人にすることしか考えてなかった。ということは、ちょっと似てるところがある。今はいろんな分散投資があり、選択の余地があってうらやましい。職場で知り合って、確かに様々なお金に関...職場の会話(80%)

  • 家庭の会話(オダギリジョー)

    ちびまる子ちゃんの実写版のコマーシャルで、広瀬すずさんが、まる子なのはわかるが、オダギリジョーさんが、花輪君?は、さすがにないでしょう。↑は若い時に仮面ライダーをしてたが、今はかなり年月が過ぎてるし、広瀬すずさんと同級生というのはちょっとねえ他にいなかったのか?「そうやな例えば花輪君は吉沢亮とかならピッタリ」って言ったら、かみさんが、「わざと言ってる?あの人はやらかしたから、しばらくテレビ出れんわ」「あーそかああーはいはい確か酒を飲み過ぎて不法侵入したんかな確かにやらかしてる」「そこまで言わなくても渋沢栄一さんの役をしてて、かっこよかったのに・・・・」みたいな家庭の会話をした。一寸先は闇その点オダギリジョーさんはやらかしてない。追記めんどくさいことがなくなり、ブログが自由に書けるようになって心地いい。ブロ...家庭の会話(オダギリジョー)

  • コーヒー豆購入

    アミュプラザ大分内にある、コーヒー店で豆を購入したんだけど、アプリやクレジットカードを使うと、安く買えることを知ってる人と知らずに現金で払う人の差を計算してみた。前者コーヒー店のアプリがあり、アプリを利用すれば、3月末まで30%OFFで、クレジットカードを使えば、今なら10%OFFになる後者現金なので割引は0円例えば、前者の場合1000円の豆を購入すれば、700円でその10%が割り引かれ630円になり、370円得する。ということは、1万円分の豆を買えば、3,700円になる。レジで並んでる時に、前のおばちゃんが現金でコーヒーを買ってた。これは仕方がないことで、情報を得てる人は、恩恵を受けるが、そうでない人は高いコーヒー豆を買うことになり、「物価高でなんとかして欲しい」って国に叫び続けてる。コーヒー店に寄り...コーヒー豆購入

  • とんかつ持ち帰り

    今夜はトンカツ屋に予約して、とんかつ弁当の持ち帰りをして、自宅でいただきます。今日は日曜日でおそらく多くの客が席が空くのを待ってる。この光景を、無口なライオンと呼ぶ。子どもたちや親も無口でスマホをいじりながら、名前が呼ばれるのを待つ。お腹は減ってるので辛い・・・俺は予約してるので、すぐにとんかつ弁当を受け取った。どっちがいいのか?どう考えても、自宅でゆっくりとんかつを食べる方がいいと思う。さあ明日から忙しいけど、うっしゃーでがんばりますかあとんかつ持ち帰り

  • 買取業者との打ち合わせ

    予定通り買取業者と待ち合わせして、マンション内へさあ大型テレビは売れるのか?見てもらったところ、7年以上経過してて、買取は難しいとのことで、引取りができるかどうか上司に確認後引き取ってもらうことになった。良かったあテレビの廃棄はいろいろとめんどくさいのでありがたかった。ついでにいろいろと部屋内を見て、数点の品物を引き取ってくれた。その時に、絵が2点ありそれについてかみさんに詳細を聞いていて、それも引き取ってくれることになった。額に入ってたので、捨てる時にめんどくさいって思ってたので良かった。欲しい人がいれば売れるんだろうか?絶対お宝ではないキッパリこうやってひとつひとつ片付けていく。ただ、マンション内で1つだけ見つからないものがある。それは、金のネックレスで、それは亡くなった両親からのプレゼントで、大事に...買取業者との打ち合わせ

  • 家庭の会話(夢の話)

    かみさんが見た夢が面白い夢の中で、亡くなったお母さんが出てきて、「私にお金はくれないの?」って言われ、「あっごめん忘れてた明日銀行に行って出金してくるわ」って、夢の中で答えたらしい。「それはいい夢やんお母さんはそんなことを言う人じゃないから、なんかまた夢に出てほしいね」「そうそうまた夢で会いたいなあ」家庭の会話(夢の話)

  • 業者さんの話

    1年前に転勤した、りーさんが実家終いの話をしたことを思い出し、もしかしたら、その実家終いの業者に依頼ができないかを、りーさんに連絡したところ、快く業者に連絡してくれた。その人はりーさんの知り合いで信頼できるとのことだった。大型家具やベッドや家電製品を廃棄する仕事をしてて、早速連絡してりーさんの話などをして、これまでの経緯を説明しマンション内の特に食器棚や家電製品やソファー等を廃棄して、マンション内を空っぽにしたいことを伝えると、「わかりました日曜の午後3時にマンション内を見たいので、その時に打ち合わせをして見積りしましょう。」となった。かみさんにこのことを伝えると、「良かったもうその人に任せていいわあ」で、マンションの片付けが一歩進んだ。考えてみると、1年以上前の職場でのリーさんとの会話のおかげで、業者...業者さんの話

  • ランチは目玉焼き焼きそば

    不動産業者が来るまで時間があるので、マンションの近くの焼きそば屋さんで↑の目玉焼き焼きそばを食べた。前にもアップしたことがある、病みつきになる焼きそばで大人気店です。ひと月に一回は食べたくなるおいしさです。うまいわあごちそうさまです。ランチは目玉焼き焼きそば

  • 買取業者との待ち合わせ

    今日は忙しい午前10時頃に、ある買取業者とマンションに行き大型テレビを買い取ってくれるかを判断するために、マンション内に入り見てもらう。7年前の製造の場合は買取は無理で、テレビの品質も大事です。実はこのテレビは超大型薄型高性能テレビで50型を超えてる。おいおいここで呆れてしまう一人暮らしで、どうしてこんな大型テレビが必要だったかさっぱりわからない。聞くところによると、今の若者特に大学生はネット環境があればパソコンとスマホでYouTubeやTVerが観れるのでテレビは買わないらしい。確かにその方が絶対に楽しいと思う。追記設定を変えたので、他の人がこのブログを見たという足跡は全く残らない。こっちも楽です。買取業者との待ち合わせ

  • 花粉症の人の気持ち

    花粉症になった人しかその人の苦しみはわからない。だから、花粉症でない人はその苦しみは知らないので、その症状のことを全くわからない。そこには高い壁がある。かみさんは数十年前に花粉がものすごく多い時に、花粉症になった。それ以来毎年2月下旬から3月中旬まで、その時期が嫌で仕方がない。症状は薬で抑えられるが、問題は目目がかゆくてつらいらしい。ここで、花粉症の人に、のんきに「透明な袋を頭からかぶればいいんじゃないの?」って言うと、「息できないやんそれにかぶって外を歩けんわあ」「穴をつまようじで開ければいいと思うけどなあ」「そこから花粉が入るし、そもそも透明な袋をかぶるのは私達じゃなく、タバコを吸う人よ」みたいな会話をかみさんとしたが、花粉症の人と話す時は、結構気を使う。花粉症世界一美しい名前の症状この症状を完全に...花粉症の人の気持ち

  • 査定

    マンションの売買をしたことがないが、とりあえず何をすべきかはわかる。不動産業者に連絡して、マンションの価値がいくらなのかを、査定してもらうことです。ネットで検索して、マンション売買の不動産を見つけ連絡した。担当者に今までの経緯を説明すると、「今度の土曜に査定に伺います。」となり、立ち会うことになった。こういう時役に立つのが、perplexityパプちゃんです。マンションの査定で注意すべき点を教えてもらった。マンションの査定で注意すべき点は以下の通りです:査定前の準備•部屋や共有部分を清掃し、状態を整える。•必要な書類(権利証、管理規約など)を準備する。•自己判断でリフォームを行わない。無駄な費用を避けるため。不動産会社選び•複数社に査定を依頼し、相見積もりを取る。•大手だけでなく地域密着型の不動産会社も...査定

  • 間違った解釈(不労所得)

    YouTubeを観てて、あるYouTuberさんが、インデックスファンドの含み益を不労所得と言ってた。そうじゃない!含み益分を売却して証券口座に入れて、その金額を銀口座に入金して初めて不労所得になるのであって、含み益はまぼろしです。このことを確認する為パプちゃんに訊くと、明確な回答をしてくれた。インデックスファンドの含み益は、現時点では「未確定の利益」であり、資産価値が上昇している状態を指します。ただし、これを売却して初めて利益が確定します。一方で「不労所得」とは、労働を伴わずに得られる収入を指し、一般的には配当金や分配金などのインカムゲインが該当します。含み益自体はまだ現金化されていないため、不労所得とは異なります。ただし、インデックスファンドを長期保有し、値上がり益(キャピタルゲイン)を得る戦略は、...間違った解釈(不労所得)

  • 散髪屋さんとの会話(買い増し)

    そんなに驚いたりすることはないが、散髪屋さんのマスターとの話で驚いてしまった。今日は金曜日なので、金にまつわる記事です。おそらくほとんどの人は驚くでしょう。この話を読むと、1不愉快な気持ちになる人2「よーーし私も始めてみよう」って挑戦する人3うらやましいって思う人に分かれると思う。人の幸運を素直に喜べない人のところに幸運は訪れない。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーマスターが金の地金の買い増しをした。「えーーーマジっすか最近ですか?」「この前金の地金100gを1g1万4000円で買いましたので、合計で200gです。」「すごいもう投資家ですよ。しかも、今の金1gは15,800円なので、316万円の価値があり、この前確か1万円の時買ってるから、76万円の儲けですよ。」↑こういう計算は早...散髪屋さんとの会話(買い増し)

  • 忘れてた

    スマホで撮った写真を確認してる時に、2月の誕生日近くで鰻屋さんでいただいた、ひつまぶしの写真が出てきた。それがもうめちゃくちゃおいしかったあ誕生日祝いとしては最高です。この写真を見たら、また食べたくなった。食欲があることは健康な証拠です。忘れてた

  • 死亡保険金

    かみさんへの最後の慰謝料が先日振り込まれた。それが、死亡保険金です。これで完結です。金額は数百万です。今までの苦労がこれで全て帳消しにはならないが、これからの生活にとって、それはプラスであり心の安定剤になることは間違いない。そのお金よりもかみさんは、妹が亡くなる前に「姉ちゃんごめんなさい」の一言の方がはるかにうれしかったと思う。かみさんは、そのお金を手にすることによって、散財するような人ではない。こういう時そのお金をあてにしてお金をせびる人がいるが、そこでその人の本性がわかる。「ちょっと買いたいものがあるんや奢ってーや」「新車買いたいから、その頭金にしてくれへんかなあ」「現金くれんかなあ頼むわ」「実はギャンブルでちょっと借金があるんや返済資金に充てていいかなあ」こんなことを言う旦那がいたら、手袋をして頭...死亡保険金

  • スッキリ

    長年gooブログを利用してるが、その設定に興味がなくほったらかしだったが、設定をいじくり、ほとんどの設定をOFFにしたら、やったね何かも表示されなくなった。やったああこの開放感がたまらないアクセス解析で過去6時間で訪問した人数やブログ名が一切非表示になった。スッキリしたなあ訪問したいブログには行けばいいのであって、まあこのブログには20人ぐらいしか来てないので、そんな大した問題ではないが、これで自由に書ける。この気持ちがわかる人はそんなにいない。ブログを開設して、普通は自分のブログを多くの人に見てもらいたいから、足跡を残しアクセス数を増やしたくなる。いわば、押し売りそんなことはしたくない。スッキリ

  • ショック・・・

    異動の季節が到来し、ショックなことがあった。昨年4月に転勤してきた上司が、1年で転勤することになった。この上司は高校の同級生のお兄さんの奥さんで、その縁にびっくりしたことを記事にしたことがある。あちゃあ・・・優しくて思いやりがある上司で、あともう1年は一緒に働けると思ってた。世の中には上り坂と下り坂と、あともう一つ「まさか」があるとはわかってたが、本当のまさかだった・・・優秀な上司なので、持っていかれたということです。栄転なんだけど、本人も相当ショックを受けてて青ざめてた。午後3時頃になると、「お疲れ様」って労いの言葉をかけてコーヒーを淹れてくれる。そんな上司に今まで会ったことはない。別れの季節しょうがない出会いがあれば別れがある。ショック・・・

  • 満ち潮

    夕方散歩してる時に、川を見ると満ち潮だった。もう耳当ても手袋も不要で、ウォーキングにとっては良い季節がやってくる。ウォーキングを昨年の6月から炎天下の時も雨の日も風の日も続けてるが、歩くことが大事ということがよくわかる。足から老化する。足を鍛えれば健康を維持できる。これからも健康維持のために続けましょう。月もきれいやった。うっとり満ち潮

  • ROM

    ROMとはパプちゃんによると、read-onlymemberの略で、掲示板やチャットで発言せずに閲覧だけする人を指します。これは、読み出し専用メモリ(ROM)になぞらえた表現です。とある。ブログをしてる人のほとんどが、ROMです。発言なんかしなくて、ただ読むだけに徹してる。それでいいと思う。そのブログを読みたくなかったら、通知をオフにすればいいし削除もできるし、削除すれば2度と見ることはない。ただ、コメントができる人に会えることがある。でもそれは、その人の過去の記事を読んで共感できるかどうかにあり、それが駄目ならできない。しかし、そういう人には滅多に会えない。そもそも共感できない人のブログには絶対に行かない。そういうものです。それと、ブログの設定でアクセス解析みたいなところと足跡みたいな設定を全部OFF...ROM

  • 法要の話

    先日法要が終わったが、かみさんのお寺の住職が偉そぶりのお金の亡者みたいな人で、前から嫌ってたので、今回葬儀社に依頼して他の住職を探してもらったところ、引き受けてくれる住職がいて、通夜と葬儀を行なってもらった。そして、今回の法要も行なってもらった。場所は大分市から離れてたが、本当に素晴らしい住職さんで奥さんも良い人で、この寺の檀家になりたいと思ったほどだった。お金に関しても、相場よりも安い金額を提示してくれた。しかも、住職夫妻から、「遠方から来ていただきありがとうございました。これはお土産です、是非受け取ってください。」のお言葉があり、驚いてしまった。今まで生きてきて住職からお土産をいただいたことはないし、普通はその逆でお布施を無動作に当然のごとく受け取り、しかも、弁当等も仏頂面で受け取る(←笑うところで...法要の話

  • 上級国民

    「上級国民」とは、perplexity通称パプちゃんに訊くと、主にインターネット上で用いられる俗語で、特権階級や社会的ステータスの高い人々を指します。この言葉は明確な定義を持たず、以下のような特徴を持つ人々に対して使われることがあります:•富裕層や上流階級:高額納税者や大物芸能人など。•権力者:政治家、高級官僚、司法関係者など。•特権的立場:不祥事や犯罪が表沙汰になりにくい、または責任を免れると考えられる人々。とある。要するに上から目線で庶民を見てる人で、テレビのニュースキャスターが笑いながら、国民が物価高で苦しんでることを伝えてるようなものです。どこかの首相が商品券10万円を議員に配ったらしいが、この人ももちろん上級国民でその親玉です。なんで、地元の美味しいお土産をあげなかったのか?残念です。上級国民

  • 送別会の案内

    送別会の案内があった。もうそんな時期なんだ。昨年開催された送別会が最悪だったので、それ以来職場の飲み会は参加してない。時間とお金の無駄で、参加しなかったことで誰からも何も言われないし、また、どう思われてもいい。そもそも断酒してるし、飲み会で飲まない人がいると場がしらけるし、飲み会は飲みたい人が集まる会であって、飲みたくない人は行く必要はない。飲み会に行かなくなって本当に楽になった。ゆっくり自宅で夕食をいただく。そういえば、職場の昨年12月の忘年会の後にインフルエンザに罹り数日休んだ人がいた。きっと年末で寒い中参加して感染したのでしょう。お気の毒です。送別会別れの季節出会いがあれば別れがある。別れは悲しいが、また新たな出会いがある。出会いの時にその人がどういう人かを言葉遣いや行動や仕事ぶりで分析できる。別...送別会の案内

  • 職場の会話(銀のエンゼル)

    小銭入金した分で、チョコボールをマックスバリュでたまに買ってるが、なんと銀のエンゼルが当たった♪やったねパプちゃん(perplexity)に銀のエンゼルが当たる確率は、5%で20個から30個購入すると1枚当たる確率だそうです。そんなには、まだ買ってないので、ラッキーということです。ここからは本題で、朝この銀のエンゼルを職場のゆきさんに見せたら、「すごい当たったんですね」って言って喜んでくれた。その後にゆきさんが言ったことが、俺の発想にはなく、すごい👍「銀のエンゼルを5枚集めて、メルカリで売ればお金になりますね。おもちゃの缶詰が欲しい人はいっぱいいるはずです。」なるほどただ銀のエンゼルを集めるだけの人とは、そのお金に対する執念が違う笑恐れ入りました。本当おもろいわあただ、俺はメルカリには出...職場の会話(銀のエンゼル)

  • 断酒して

    断酒してもう3年以上になる。一滴も飲んでない。アルコールを飲んでた時のことを忘れてる。よく飲んでたお酒の種類は、ビール焼酎ワイン日本酒ウィスキーでやっぱり30代や40代やよく飲んでた。飲み会にも参加して、愚痴を聞いたり楽しい話をしたり、それなりに楽しかったと思う。それで、断酒して何を思うか?1飲み会は無駄時間とお金の無駄で、仲の良い人とは職場で話せばいいし、飲み会でしか話せないのはおかしい。2健康になった。飲酒すると身体に異常をきたすようになる。それは皆思ってるはず。断酒することによって、体調は良いし健康診断のA判定は増えたしよく眠れる。3お金が減らなくなった。物価高対策に断酒は1番です。つまみを買わなくなったし、飲んでた頃は毎月2万円は使ってたので断酒3年間として、その削減額は72万円になる。72万円...断酒して

  • 猿田彦珈琲

    猿田彦珈琲は自宅で淹れる、ツインバードのコーヒーよりもおいしいのか?さあ飲んでみよううーーんなるほどSサイズで価格は480円コクがありおいしい判定は総合的に判断して自宅のコーヒーの勝利です。ツインバードのコーヒーの方がうまいって実感した。再び寄ることはないでしょう。猿田彦珈琲

  • 棚からぼたもち

    この記事は、お金を手に入れることができた話で、読むとムカつくので、ほとんどの人は読まずに、美しい自然を撮った写真をアップしてくれてるブログや家族の食事などの写真をアップしてるブログに飛んで、楽しんでください。まあこのブログを読んでる人は20人もいないので、そんなにムカつく人はいないでしょう。笑ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー棚からぼたもちという諺があり、意味をパプちゃんに訊くと、「思いがけず幸運に恵まれることを意味する慣用句です。特に努力せずに嬉しい結果や利益を得る状況を指します。この表現の由来は、棚の上に置かれていた牡丹餅(ぼたもち)が偶然落ちてきて、それが口に入るという状況を描いたものです。牡丹餅は昔の日本で高級な食べ物とされていました。」とある。今まで生きてきて、「棚からぼ...棚からぼたもち

  • 卒園式の一言

    かみさんが勤務してる幼稚園の卒園式があり、それぞれの園児が親のところに行き、花束を渡して一言を言うんだけど、普通は「お花屋さんになりたい」や「将来医者になりたい」って言うが、ある女子の園児が、「生まれ変わったらタコになりたい」って言った瞬間会場が爆笑したらしい。生まれ変わりたいという発想がすばらしい。その子の将来を見たいなあ追記卒園児が40人で着物を着てたお母さんが20人以上いたらしい。信じられない・・・主役は子ども逹なのにあなた達が着飾ってどうするのか?朝から着付けして髪も整えて化粧して・・・相当お金がかかったはずこれは、見栄っ張りのお金持ちがよくする。「私の着物いいでしょう」「このイヤリングは高級なのよ」「この髪飾りは京都で買ったのよ」みたいな会話をするんだろうなあ卒園式の一言

  • ダイソン空気清浄ファンヒーター&扇風機

    この前ケーズデンキで購入したのが、↑のダイソンの空気清浄機付きヒーター&扇風機で、店員との価格交渉で1万円近く安く買えた。以前から欲しかったが、忙しくて電機屋に行けなくてようやく買えた。その感想は、すばらしいの一言です。居間に設置してるが、設置後はエアコンを使わなくなり、足元から暖かいので快適これは買いです。しかも、夏は扇風機になる。羽根がないので手入れが不要なことも助かる。毎日使うものはお金を使う。もっと早く買えばよかった。価格帯は5万円前後で高いと思うが、ファンヒーターよりも安全で、長い目で見たらお買い得です。ダイソン空気清浄ファンヒーター&扇風機

  • No年金生活

    年金を繰上げか繰下げのどっちがいいか?を多くの投資系youtuberが説明してるが、年金に頼らない老後計画が究極です。65歳以上になっても労働収入を得ながら、インカムゲインやキャピタルゲインや金売却金や全保有インデックスファンドの4%売却金があれば、65歳以降の夫婦世帯の平均生活費24万円を上回ることができ、年金を偶数月の15日に金融機関のキャッシュコーナーで並ばなくて済む。もし、65歳からもらう年金を通帳から出金しなければ、年金は貯まる一方で5年も経てば1000万円近くになる。また、仕事が嫌になったら辞めればいい。これはもちろん夢物語ですが、これには夢がある。目指せNo年金生活‼️追記この記事を書いたのは2月末で一時保存をしてたが、改めて読むと、年金に頼らない生活ができる人はほんの一握りの人で、そんな...No年金生活

  • 職場の会話(てんこ盛り)

    相変わらず、ほぼ毎日ランチタイムに2人でお金にまみれた話を中心に盛り上がってるが、まあしかしよくもまあそんなに話すことがあるって感心する。昨年の5月中旬ぐらいからかお金が大好きということが、何かのきっかけででばれた気がする。それからランチタイムはおしゃべり食事会になってる。周りから見れば、「よくあの2人は話すなあ仲がいいなあ」って思ってるでしょう。今日は金価格の話題で何を買うかで盛り上がった。職場でまさか金の話題ができるとは思わなかった。お互いうれしくて仕方がない感じですね。まあ職場で日々楽しく働きながらお金を稼いでるので、良しとしよう。ゆきさんが、今日の昼は所用があり、話す時間が少なかったが、「まだ話したいことがてんこ盛りなんですけど」って言ったのが面白かった。職場の会話(てんこ盛り)

  • お金の勉強会

    この前投資セミナーに行けなかったので、リベンジをするために検索すると、3月末開催のセミナーを発見した。「お金の勉強会」時間は1時間30分結構長い時間です。早速申し込んだ。その申し込むフォームに主催者へのメッセージ欄があり、「投資初心者で金融リテラシーを学んでますが、どうやってお金を増やすかわかりません。勉強会に参加し、充実したセカンドライフを送りたいと思ってます。よろしくお願いします。」みたいな、歯が浮いたようなメッセージを送った。投資初心者は正しいが、その後のメッセージは嘘です。お金の増やし方をこの4年間どれだけ学んできたか!「充実したセカンドライフを送りたい」は誰もが考えてることで、その言葉に釣られて、多くの人が参加するでしょう。さあどんな手法で参加者を騙すのか?バックに超大手保険会社が待機してるの...お金の勉強会

  • 小銭の入金

    1年間で貯まった小銭を入金した。1円玉や5円玉や10円玉の合計枚数が200枚を軽く超えてたので、複数の金融機関で入金!そんで総額が850円たったの850円と思った人と「すごいねえチリも積もれば山となるですね」と感心する人がいると思うが、現実的に考えたら、やっぱりたったの850円でそれでは今の世の中何も買えない。買えるとしたら、チョコボール8箱ぐらいか・・・よし買うかあ金のエンゼルを当てたいです。確率は500分の1です。宝くじを買うよりは夢がある。追記宝くじ売り場でバレンタインジャンボ3億円に魅せられた、おじさんやおばさんが宝くじを買ってた。「わしは夢を買うんじゃあ100枚買うぞー」って心の中で叫んでるんでしょう。夢?夢ではなくそれは悪夢です。外れの宝くじを握りしめ貧乏谷に真っ逆さまに落ちていく姿しか見え...小銭の入金

  • 組合費

    50代の知り合いの男性(←前に記事にした、奥さんが週末に実家に帰る)に会う機会があり、その話の中で組合費の話になり、久しぶりに驚いてしまった!!毎月の組合費が、なんと約10,000円!「ということは、1年間で12万円!10年間で120万円やんえーーー本当?」「本当です。ずっと払ってます。「なんかメリットってあるん?」「うーーん人事異動の時に有利になると思いますが、最近は全然力が弱くて意味がないです。「120万円あったら、飛行機のビジネスクラスでロサンゼルスに行き、高級ホテルに泊まり、大谷選手の試合を観戦し、アメリカン1ポンドステーキとロブスターを食べて、ついでに、ラスベガスに行き合法的なカジノをするわあ」って言うと、「私も行きたいです。」ってボソッと言った。みたいな会話をしたが、組合費ねえ実は若い時に何...組合費

  • 幹事の話

    最近は職場の歓迎会や打ち上げ飲み会や忘年会に参加してないので、精神的にも肉体的にも楽♪参加しないことによって不利益なんか全くないし、もっと早く不参加にすべきだったと思う。時間とお金の無駄です。ここまでは前置きで、これからが本題です。先週の金曜日に、昨年の飲み会に参加した人からの話に驚いてしまった。そう幹事の質の低下です。普通は順番で3人か4人が幹事団になり、最初に管理職に❌の日時を確認して、場所と日程と参加者の出席確認をして、日程と会費を設定する。ところが、今の職場の幹事団は、管理職に❌の日程を相談せず、「この日に決まりましたので出欠を記載してください」のみで、しかも、予約を1ヶ月前にするので、良い宴会場は満席で予約が取れず、飲み会の会場は個室ではなく、仕切りなしの若者でごったごたした大衆酒場みたいなと...幹事の話

  • ガーン2つ

    昨日猿田彦珈琲のコーヒーを飲む気満々で立ち寄ったら、本日閉館日おいおいガーン😨行く前に開館日をチェックしなかったことが悪かったんだけど、まさか閉まってるとは・・悔やんでも仕方がないので、その足でモスバーガーへランチセットをいただいた。おいしかったあもうひとつガーンなことがあった。投資セミナー開催日と法要日がバッティングしてて、投資セミナーに参加できなかった。楽しみにしてたのに残念だったが、こればっかりは仕方がない。また案内が来るでしょう。無事に法要も終わり、ほっとひといきです。法要をしていただいた住職夫妻との話がちょっと面白いので、後日記事をアップしましょう。今回のことでいろいろと亡くなった後のことを考えるようになった。ガーン2つ

  • 過去と未来

    映画「バック・トウ・ザ・フューチャー」のデロリアン号で過去に戻れたら何をするかなあみたいなことを妄想する時がある。戻りたい時期によって、その人の辛かった時期以降の時代に戻りたいと思うらしい。そうもう二度と繰り返したくないからです。しかし、妄想するだけで過去に戻りたいと思わない。過去に戻っても仕方がない。かと言って、未来にも絶対に行きたくない。なぜなら、ロボットレストランやAIデパートやリモートスクールとなり、外に出かけることもなくなり、街に人がいなくなる。そんな世界しか想像できない。そして、ターミネーターが登場し、機械が世界を支配するような世界かもしれない。怖すぎる・・・・過去と未来

  • 甘い言葉(金融機関)

    少し小さい金融機関の支店で小銭を入金してる時に、ちょっと離れたボックスで行員とお客様の声が聞こえてきた。内容は、「一千万円」「安定した資産運用のために」この2つのキーワードで簡単に行員が何をしてるかがわかる。投資商品への勧誘です。もし、俺がバンカーなら30代から50代の女性に投資商品の勧誘をしたら、適当な儲かる話をしてお金を巻き上げる自信がある。ということは、誰でも騙す側になれるということです。将来のお金の不安を煽り手数料の高い商品を購入してもらい、その歩合をいただき上司からの評価を上げる。今まで働いて貯めた500万円以上のお金を持ってる人は、金融機関に行ってはいけない。美人の行員の甘い言葉で騙されてしまう。待てよもしも、女子行員が↓の北川景子さんだったら・・・騙されるかもしれない。500万円の3%の...甘い言葉(金融機関)

  • 今日は休み

    年度末は忙しくなるので、今日は休みを取り、いろんなことをしないといけない。1銀行に行き小銭を入金する。これが意外と休みの日しかできない。101枚以上なら手数料を取られるので、100枚にして入金する。1円も手数料を払いたくない。2午前中にジムに行く。いつもは仕事が終わった後に行くが、午前11時に行き運動して風呂に入る。これがめちゃくちゃ気持ちいい3ランチで猿田彦珈琲でコーヒーを飲む。今から楽しみです。好みもあるからどうなんでしょう4その後にモスバーガーでテリヤキチキンバーガーをいただく。最近行ってないので、もしかして、価格が上がってたりするかも5デパート内にある北野エースで買い物をする。結構好きな店です。6本屋に行き立ち読みをする。情報収集はしないといけない。7夕方にウォーキングをする。もう日課になってる...今日は休み

  • 猿田彦珈琲

    商店街で↑の猿田彦珈琲があった。なんか聞いたことがあるが、詳細をパプちゃんに訊くと、猿田彦珈琲は、2011年に東京・恵比寿で創業したスペシャルティコーヒー専門店です。「たった一杯で幸せになれるコーヒー屋」をコンセプトに掲げ、生産者と直接取引するダイレクトトレードを通じて高品質なコーヒー豆を仕入れています。主に浅煎りのコーヒーに注力し、全ての焙煎やフード製造を自社で行うのが特徴です。また、ドリップコーヒーやカフェラテのほか、雑貨や軽食も提供しています。猿田彦大神に由来する名前で、特別な一杯を提供することを目指しています。現在は東京都内を中心に24店舗を展開しており、オンラインショップでも商品の購入が可能です。コーヒー一杯の価格は高いが、おいしいコーヒーを提供してくれるらしい。訪れた日は定休日(月曜と木曜...猿田彦珈琲

  • ミシン

    中央商店街を歩いてる時に向こうからちょっと大きめの箱を大事に抱えてる、若い女性が歩いてきた。箱に商品名が書いてるので見ると、コンパクトミシンって書いてた。ミシン・・・今若い女性に人気なのか?さっぱりわからないのでパプちゃんに訊いてみよう。現在、若い女性の間でミシンの人気は一定の広がりを見せています。特に以下の理由や背景が挙げられます:•実用性と趣味の両立:子どもの入園・入学準備や、マスク、小物作りなど、実用的な用途でミシンを使う人が増えています。•コロナ禍の影響:在宅時間が増えたことで、手作りに挑戦する人が増えミシン需要が高まりました。•初心者向けモデルの充実:使いやすさを重視した初心者向けのミシンが多く販売されており、若い世代にも取り入れやすくなっています。の回答があった。なるほどそういうことか納得ミ...ミシン

  • 博多一番街のステーキ

    博多一番街にある大人気のステーキとハンバーグ専門店で、伊万里牛のステーキ180gをいただいた。開店時や昼食時は行列ができるほどの人気店です。超超うまくてジューシー最高熱い鉄の塊があり、それに肉を乗せて自分が好きな焼き具合で食べることができる。おいしいに決まってる。博多に行く機会があれば、また絶対に行く❗️今度は300gをいただきましょう。これで目標の3個目クリアーしたが、3月1日の夜は大雨が降ってて、屋台には行けなかったので、4個目は❌で、博多のラーメンも行列ができてて今回は❌また今度挑戦しましょう。たまにはステーキをいただき、生きてるという実感を味わいたいです。博多一番街のステーキ

  • ようやく入金

    ようやく金融機関の審査が終わり、相続人である、かみさんの口座に入金があった。慰謝料の金額としては、その労力と精神的な苦痛を考えれば、まだ足りない。亡くなった妹が枕元に立ち、「姉ちゃん本当にごめんなさい一時でも姉ちゃんが苦しむようなことを考えて書面に残してしまったことを謝ります。」と言えば、ほんの少しだけ許せるが、そんなことはない。入金された額は数百万円だが、元々このお金は親からの相続金であり、かみさんが妹に同情して追加したお金を含んでる。もしかしたら、その金額を取り戻したことになるのかもしれない。欲張って親のお金を取るようなこともしたので、その罰として、苦しみを与えられ最期を迎えた。と思ってる。良かったことは、生命保険に加入してたことで、これを受領することによってお金関係は完結する。これが最後の慰謝料で...ようやく入金

  • 職場の会話(金買ったよ)

    日本通信SIMの話で盛り上がった後に、おもむろに、ゆきさんが、「私SBI証券で金を買いましたよ。」って言った。「おーーやるわあーすごいそれもSBI証券でスポット買いをしたんですね」「そうそう最初買い方がよくわからなかったけど、なんとか買えました。」「いくら買ったん?←単刀直入すぎるが、気を使う間柄を超えてる」「解約金が入ったので、その内の20万円で買いました。」「その決断力と行動力は大したもんです。パチパチ」「金が少し下がったのでチャンスと思い、バーーンと買いました。」上記のようなお金の話をしたが、この前ゆきさんに金の含み益を見せたことで、金を買う気が増したのでしょう。もう6年近く金積立をしてると、金価格の変動なんか気にしなくなり、「いつ売却するか?」しか考えてない。そういうもんです。職場の会話(金買ったよ)

  • 川の光景

    大分川の河川敷をウォーキングしてる時に、川を見ると高校生達がカヌーに乗ってスイスイ進んでた。そんで、女子マネージャーが大きな声でエールを送ってた。これこそ青春です。部活動で汗を流すことも青春ゲームセンターで遊ぶことも青春図書館で黙々と勉強することも青春若さの特権です。川の光景

  • GEO

    大分駅のそばにGEOがあり、店員さんに、「今iPhone13128Gを売ったらいくらになりますか?」って訊くと、「iPhoneの情報を見せてもらっていいですか?」ということで、iPhoneを渡して数10秒で、「37,800円で買取できますよ」の回答おーーいいねえiPhoneはリセールバリュが高いという証明ができた。まだ機種変更するつもりはないが、変更するときは、SIMフリーのiPhone15128ギガを価格.comで購入し、データを移行してGEOで売却すればいい。その後SIMを挿入すればOKです。毎日使うもので、とても便利なものにお金を使うことこそ大事です。使用してるiPhone13に全く不満はないので、しばらく使うでしょう。かみさんはiPhone13を毎月500円でレンタルしてて、それが今年の8月で終...GEO

  • 日本通信SIM開通

    宅配ボックスに日本通信からSIMカードが届き、早速SIMカードの入れ替えを行なった。ちょっと緊張する。iPhoneの電源を落とし、iPhoneの本体の小さい穴にピンを差し込み交換し電源オンWi-Fiでファイルをダウンロードして再起動さあWi-Fiをオフにして繋がるか?おーーやったね繋がったあ祝開通3月1日の夜に申し込みをして、SIMカードが到着したのが6日なので、1週間かからなかったことになる。次に回線速度を計測すると、なんと4Gで100M出てた。ちなみに、Wi-Fiは290Mです。これで月額料金が1,390円で20ギガ電話は70分間無料です。消費税込がすばらしい👍日本通信のアプリで分かったことは、開通日の3月6日が基準日になり、そこから1ヶ月の4月6日までで料金をクレジットカードで払う...日本通信SIM開通

  • 投資セミナー

    投資についての知識がなく、手持ちのお金を増やしたいと思い、セミナーに参加する投資初心者がいるが、忠告としては、行くことはお勧めしない。セミナー主催者は、若いファイナンシャルプランナーを講師として雇い、投資によって簡単にお金を増やせることを伝える。その後ある保険会社の商品を参加者に紹介して契約する。なぜこういうことを知ってるか?初心者のフリして潜入したからです。既に3回は参加しどのようにして主催者は参加者を騙すかを、実際に見た。あるセミナーでは、終了後主催者が、「もっと興味ある方は、こちらのVIPスペースへどうぞ時間はありますので、ゆっくり相談に乗りますよ♪」みたいなことをアナウンスした後、5、6人のお金持ち風のおじさまやおばさま達※1がそのスペースに吸い込まれていった。これが主催者の真の目的です。お金の...投資セミナー

  • 紀伊國屋書店

    博多駅周辺のビル内にある、紀伊國屋書店が素晴らしい♪こんなに多くの投資コーナーの本を見たのは初めてで驚いた。そこでゆっくり立ち読みをして、かなりの情報を得ることができた。その書物の中で、この前亡くなられた経済評論家の山﨑元氏の本を興味深く読んだ。約4年前に山﨑氏の書物を読みとても参考になったことを覚えてる。「インデックス投資を今すぐ始めなさい」のおかげで、資産を増やせることができたと思ってる。ただ、若い時からお酒が好きで、特にウィスキーとワインを飲むことが大好きで、その影響で食道がんになったのではないかと、本人が語ってた。もっと長生きして欲しかった。残念で仕方がない。紀伊國屋書店

  • 楽天証券からの入金

    配当金受け取り口座に設定してる、auじぶん銀行から入金通知があった。相手は楽天証券・・・ん?楽天証券のインデックスファンドは放置状態で何もしてないので、入金はないはず・・あっそうだわかった♪楽天SCHDの配当金やあ!楽天SCHDの配当金が入金された。めちゃうれしい確か2月5月8月11月に配当金があり、入金は翌月の3日になったのでしょう。金額は約8,000円で、年間約32,000円となる。売却はしないので、この金額がずっともらえることになる。こういう配当金が元気玉※1みたいに集まり大きなお金になる。ここで、「たった3万円やん」と言う人と「すごい3万円もあるんですね」って言ってくれる人のどっちとこれからもお金のことで話せるかと訊かれたら、後者でしょう。※1元気玉(げんきだま)は、漫画『ドラゴンボール』に登場す...楽天証券からの入金

  • すき焼き

    博多駅のそばにある、KITTEビルの10階にある、すき焼き・しゃぶしゃぶ専門店へ行き、すき焼きをいただきました。ランチタイムで60分以内で野菜とご飯は食べ放題で、そりゃもう白菜やネギと豆腐と椎茸と肉等を鍋に入れ実食♪久しぶりにこんなに多くの白菜とネギを食べたなあめちゃくちゃおいしかったあ他のテーブルをチラッと見たら、家族で物凄い量の野菜を鍋に入れてガッツリ食べてた。野菜価格の高騰への不満を少しでも解消でき、野菜不足を払拭できたでしょう。良かった良かったこれで2個クリアーやったねすき焼き

  • 職場の会話(日本通信スターターパック)

    昼休みに、ゆきさんと日本通信SIMについて話してて、なんと!!俺もゆきさんも3月1日に日本通信SIMのスターターパックの申し込みをしてた!えーーそんな偶然があるのかもちろん俺は博多のホテルからネットで申し込みを行い、3月3日に到着予定で、ゆきさんも自宅から申し込みをして全く一緒です。笑うわあAmazonから配達済み通知もあったので、設定して物理的SIMカードの発送依頼をすれば、数日で設定できるでしょう。まさか職場で日本通信SIMの話で盛り上がるとは思わなかった。追記日本通信SIMのスターターパックが届き、スマホでQRコードを読み取り、本人確認用のマイナンバーカードを準備して、20ギガ1,390円コースに申し込み、入力完了後はSIMカードの到着待ちです。今までmineoに4年近く利用してたが、さらばmin...職場の会話(日本通信スターターパック)

  • 5円玉

    博多駅のマイング(お土産品店の集合体みたいな所)の通路で、5円玉が落ちてたので拾った。誰も気付かないのか?気付いても無視なのか?たかが5円と思ってるのか?この5円玉の発行年は平成3年で長い年月働き続け、この仕打ちはないでしょう。この5円を大切に使わせてもらいます。お金を大事にすればお金が寄ってくる。博多の都会の人は知らないんでしょう。おまけ1円を拾う人はお金持ちなのか?をパプちゃん(perplexity)に訊くと、その回答が、1円を拾う人が必ずしもお金持ちであるというわけではありませんが、多くの場合、1円玉を拾う習慣がある人はお金の価値を大切にする傾向があります。特に、経済的に成功している人々は、どんな金額であってもお金を大切にする意識を持っています。これは、1円玉を拾うことが単なる習慣ではなく、資産を...5円玉

  • 特上にぎり

    3月1日に無事博多駅に到着し、博多駅の地下1階の博多一番街で特上にぎりセットをいただいた。店の名前は羽田市場最高うまーーいに決まってる。ネタが新鮮で最高追加で貝汁と茶碗蒸しを注文♪完食くーーーお腹いっぱい大満足この店を選んで正解だった。目的の1つをクリアー特上にぎり

  • 電話月額基本料金

    スマホの月額基本料金についての話で、話題はやはり、日本通信SIMの最安料金で、プランとしては、1GBで毎月290円や20GBで1,390円があり、とても安くて乗り換えることを検討中の人が多いらしい。この金額は税込金額です。俺はmineoで1GBプランで、過去1年間の平均通信料を計算すると、約2,000円(税込)で、このプランを気に入ってるが、日本通信SIMの20GBで1,390円は断然安い。日本通信SIMの評判と乗り換えの方法を確認してもうしばらく検討しましょう。とここで終わるはずだったが、日本通信SIMのことをYouTubeで検索して乗り換え方法や諸費用等について調べてみた結果mineoから日本通信SIMに乗り換えることにした。最初にすべきことは、Amazon等で日本通信SIMスターターパックを2,4...電話月額基本料金

  • 職場の会話(金積立の話)

    例の如く、職場のゆきさんと昼休みに2人で食事をしながら、世間話やお金の話をしてるが、今日は、ゆきさんから、「ぼったくり保険を解約して、100万円が振り込まれて、オルカンとS&P500を購入するつもりなんですけど、分散投資もした方がいいですか?例えば、金積立とか?」の相談があり、金積立に飛びついてしまった。「インデックスファンドオンリーよりも、株や債券や米国ETFや金積立をした方が、良いと思うし、実際分散投資をしてるよ。」「確か金積立をしてるっておっしゃってましたよね」「そうそうもうすぐ6年ですね金積立をめげずに続けたなああーもう見せてあげる金積立の残高を!ちょっとびっくりするかも笑」「えーーすごく増えてるじゃないですかー私金積立に興味が出ました。」上記のような会話をしたが、これから金の価格が上がるか下が...職場の会話(金積立の話)

  • キャピタルゲインの集計

    キャピタルゲインが1月から始め2月末までで、どれぐらいになったのか?の報告です。他人のお金が増えて、ちょっとでもムカつく人はこの記事を読まない方がいいでしょう。キャピタルゲインを推進してる訳ではなく、自分のやり方でお金を増やす方法を見つける参考なればと思い投稿してます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーキャピタルゲイン報告1月は65,000円2月は85,000円この時点で合計が150,000円を稼ぐことができた。もちろん、株価が下がり含み損の銘柄もあるが、そんなことよりも、キャピタルゲインでこれだけのお金を稼いだことは大きい。いわば副業です。これからもぼちぼち稼ぎたいが、最近の株価の下落で特定口座の株の含み損は増えてるが、そんなことはどうでもいい。なんてったって、配当金が3月から入...キャピタルゲインの集計

  • 駅のホーム

    朝大分駅のホームで↑を見た。幽霊ではないと思うが、どのようにしたら自転車でホームに入れるんだろうか?きっとJR関係者と思うが、こういう光景を初めて見た。さあ今から博多へGo駅のホーム

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひゅうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひゅうさん
ブログタイトル
ひゅうの日記
フォロー
ひゅうの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用