chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • スマホレジ店へ

    大分県で唯一スマホレジが導入されてる、セブンイレブンの店舗へ行ってきた。入口にある入店バーコードをスマホで読み取り、次に購入する商品のバーコードを読み取り会計ボタンを押し、支払いはクレジットカードやなんとかpayに対応してるので、即終了。超楽楽最後に退店バーコード読み取った後に、もしかして、店員から万引きしたと思われたらという心配があり、レジのおばちゃんに「スマホレジで」って言うと、笑顔で「わかってますよご利用ありがとうございます。」って言ってくれた。うーーんこれは素晴らしい。レジに並ばないので時間短縮にもなるし、急いでる時は便利です。スマホでバーコード決済するが、悪意のある人がバーコード決済をせずに、店を出た場合は、それは万引きになるがそれは、店を出た時にブザーが鳴るんだろうか?性善説※1に基づいてるの...スマホレジ店へ

  • やぼったい男の犯罪

    過去にやぼったい男がいて、目立たない感じの真面目な奴だったんだが、その彼がある犯罪に手を染めた。具体的な犯罪内容は言えないが、その犯罪によって、彼はクビになった。彼の人生って一体なんだったんだろう?まだ30代だったはず・・・仕事を失い無職になり、出身地に帰ったはず・・・いろんな罪で仕事をクビになった人達の共通点は、日頃は真面目で裏の顔を持ってる。裏の顔そうそれが本物の素性どうしてそうなったかプロファイリングをすると、似たような犯罪を防げるのかもしれない。プロファイリングといえば、この前「羊たちの沈黙」をAmazonプライムで観た。まあ怖かったその後にレッドドラゴンも調子に乗って観てしまった。強烈すぎる。笑レクター博士にプロファイリングしてもらったら、どうして犯罪をしたかがわかるかもしれない。やぼったい男の犯罪

  • 検査成績のお知らせ

    この前献血した時の血液の検査成績が届いた。この検査なんだけど、もう少し詳しい内容にして欲しいって思う。わかることは、ALT(GPT)とγーGTP等で肝臓の状態がわかる。まあ無料で検査してくれるので、仕方ない。このγーGTP(ガンマGTP)は有名で基準値は9から68で、26だった。アルコールを飲み過ぎると上がる。もう一つのALTの数値も大事で、基準値は8から49で、19だった。肝細胞が破壊され血液中に流れると数値が上昇する。肝臓も他に臓器と同様で大事な臓器なのでいたわってあげないと、病気になってしまう。健康診断で異常値があれば、即座に再検査して悪いところを早期発見し、治療すれば改善する。忙しい忙しいって言って、病院に行かないと、取り返しのつかないことになる。たった一つの命なんだから、大切にしないといけない...検査成績のお知らせ

  • 温蕎麦とミニ天丼セット

    今日の昼食は↑の温蕎麦とミニ天丼セットです。4月下旬なのに、ちょっと肌寒いので温蕎麦をいただいた。うまかったなあこのランチは税込で1,000円お客さんも多く人気店になった。蕎麦茶もうまーい♪温蕎麦とミニ天丼セット

  • 職場の会話(好き嫌い)

    昼休みにゆきさんと好き嫌いについて話した。「私はグリーンピースがだめです。小学校の給食の時に、パンの中にグリーンピースを詰めてるのを見つかって、めちゃ先生に怒られましたよ。嫌いなものあります?」「俺はチーズと納豆がダメですね。納豆はすごくおいしい納豆を取り寄せて食べようとしたけど、やっぱり無理でした。「私毎朝納豆食べてます笑チーズやピザは大好物です。食べれないなんて、信じられない笑」こんな会話を職場でしながら、楽しい職場を目指しながら、コミュニケーションしてる。まあ1ヶ月過ぎ楽しそうに働いてるようでよかったよかった。職場の会話(好き嫌い)

  • システム完成

    職場で使うシステム(エクセル等)を自力で作成した。これさえあれば仕事をスムーズに遂行できる。昨年度はこういうシステムがなかったので手間取ってしまった。何を言ってるかわからないと思うが、過去の反省や失敗を基に、仕事の効率化を実現した。これで年末や年度末に残業することはない。さてと今日は金曜日今日行けば今週も終了30日に休みを取れば4連休になる。いよいよゴールデンウィークがスタートする。ちょっとドライブして、海や山に行きおいしいランチをいただきますかあそうそう昨年もらった配当金が、25万円以上残ってるので、ゴールデンウィーク経費に使う。なかなかお金を使うって難しい。株式を売却してないので、今年も6月と12月に合わせて約30万円の配当金がある。うれしいに決まってる。システム完成

  • スマホレジの話

    セブンイレブンでスマホレジが導入されてる店舗はまだ少なく、大分県は1店舗しかない。都会はどんどん導入が進んでるらしい。このスマホレジは、アプリをスマホにインストールして、入店した際にバーコードを読み取り、買いたい商品があれば、バーコードを読み取り決済するから、レジに並ばない。自分が店員になれるシステムです。人手不足でレジに店員が外国人や嫌なおばさん※1の時は、スマホレジはありがたい。今後日本のコンビニは午前6時から午後11時までの営業でスマホレジを導入せざるを得ないでしょう。それをしなければコンビニは無くなる。過度なサービスをやめる時です。※1嫌なおばさんとは、かみさんがコンビニで態度が最悪なおばさんに当たり、温めた容器を「ほら」みたいに手渡した。もう2度とその店には行かないって言ってた。変な店員ってい...スマホレジの話

  • 歩くこと

    これまでは、近くのコンビニ等に行く時も車を利用してたが、自転車を処分して、徒歩で目的地に行くようになって、なんか清々しい。歩くことで健康を維持することができる。歩くようになって、気づいたことがある。1マンションの外壁塗装工事が多い。定期的な修繕が必要だから仕方がない。2軽自動車を運転してるお母さんが多い。おそらく車2台を所有してるから、家計は大変でしょう。3新緑がきれい緑が目にいい自然を身近に感じることができる。4空が青い車に乗ってたら気づかない。空が青く美しい。5歩いてる人が意外と多いリュックを背負った人が歩いてると、共感を覚える。6歩くことによって、より深く眠れる。歩くことも運動なので、運動すればよく眠れるに決まってる。7歩くことで免疫力が高まる。風邪をひかないので、病院に行かない。病院ってここ10...歩くこと

  • 職場の会話(退職代行)

    職場で退職代行の話題になった。ニュースで報道されたらしいが、新入社員が採用されて1ヶ月も経たずに、退職代行会社に依頼して退職する。金額は3万円ぐらいです。退職代行とは、ネットによると、退職の意思を代わりに会社へ伝えるサービス。退職にあたり会社との交渉は、労働組合の組合員が団体交渉権を持ってあなたに代わって交渉を行うため、会社側はこれを拒否することができません。とある。もう会社に行き退職手続きするのもめんどくさいので、代行業者に依頼する。仕事を3週間して自分が考えてた仕事内容と違い、職場の上司や先輩もかまってくれない・・・研修も適当でいきなりパソコン業務・・無理無理ってなる。しかし、辞めてどうするんだろう?転職サイトで新たな職場を見つけることができればいいが、そんなに世の中甘くない。そもそもその会社は自...職場の会話(退職代行)

  • アパートの家賃

    不動屋の前を通った時に大分市中心部のアパート1Kの家賃等の広告があった。家賃42,000円共益費3,000円車があれば駐車場代8,800円場所が良いので高いのはわかるが、社会人になり税引きで180,000円の給料から上記の家賃等を差し引かれて、120,000円になり、更に電気代や水道代やガス代を引かれ110,000円となる。そして、食費がある。若い人は自炊はしないしない最初はするかもしれないが、めんどくさくなり外食となる。おそらく50,000円以上かかり、あとは洋服代や生活費や通信代が引かれ、残額は50,000円です。あとは、奨学金の返済と飲み会代で30,000円は飛ぶ。すると、残りは20,000円最後に車の維持費が10,000円以上かかり、残りは10,000円これは税引後180,000円で計算してるが...アパートの家賃

  • 超勝ち組の話

    高校の先輩のs君は、今まで聞いた人の中で、1番出世した人だと思う。出世というのは、地位だけではなく年収も加味してる。彼は難関国立大学に進み、卒業後銀行に就職し支店長になった後に、役員になった。その役員の報酬がネット検索すると公開されてた。なんと1年の報酬が4,080万円・・凄すぎ続きはまだある。彼は自社株も持ってて、現在価格で計算すると1,500万円を超えてた。おそらく支店長でいったん退職し退職金ももらってる。彼は銀行員として働き続け、役員に到達した超勝ち組です。銀行員と聞くと、給料が高く仕事ができる人にとっては、良い就職先だと思う。ここまでなら普通のブログで、言いたいことはここからです。そもそも銀行員が嫌いです。理由はいろいろあるが、あの偉そぶったところとお金が少ない人とわかると、態度を変えてそれなりの...超勝ち組の話

  • 投資セミナーの話

    投資セミナーに行ってきた。その感想は、「セミナーに参加したら、おそらく50人いたら5人は投資に積極的になり、余裕資金があれば、その投資ファンドに50万円以上つぎ込んでしまう。」です。投資に誘う言葉が丁寧でやさしく、「私たちを信用しただくと、しっかりサポートもしますので、1、2年で元金がかなり増えて笑いが止まらなくなります。今がチャンスです。本日口座を開設してしていただければ、特典もありますし、今が絶好の時です。この機会を逃す手はありません。」って説明されたら、ついつい話に乗りもっと詳しい内容を聞きたいってなる。そのセミナーはそんなに圧は強くなく、セミナー終了後にアンケートを記載し、投資についてもっと知りたい方はその場に残ってください。みたいな感じだった。5、6人は熱心に話を聞いていた。セミナー主催者は、...投資セミナーの話

  • 今日のランチ

    今日のランチは、↑のあか牛のサイコロステーキ丼です。あか牛は熊本産の牛肉で柔らかくておいしいです。この店はセミナー開催のところでいただいた。食べ終わり、他の店で↑発見極天丼凄すぎおいしそう今日のランチ

  • 職場の会話(お金の話)

    職場のけいさんやゆきさんにちょっとわからないことをたまに教えるが、まあこれといった話題はないが、何に対しても前向きなところがいい。半年もすれば慣れるでしょう。職場でけいさんやゆきさんと世間話をするぐらいで、けいさんは独身でゆきさんは30代子育て奮闘中の方なので、そんな人達に、自分がどんな人かを詳しく教える必要はないでしょう。このブログを読んでる人ならわかると思うが、職場で、4、5年前から金積立やiDeCoをコツコツしてることやお金に執着し解約した財形貯蓄を種銭として3年前からインデックス投資を始め、たまたま株高の恩恵を受けて資産を増やしたことを口が裂けても言えない。ここ笑うところです。もし、言えば表向きは「へーそうなんだ投資してるんですね」って言うが、心の中(ゆきさんの場合)では、「えーー私なんか住宅ロ...職場の会話(お金の話)

  • セミナーの話

    土曜日に投資セミナーがあるので、行ってくる。両学長※1に「投資セミナーなんか行くんじゃねー」って言われると思うが、ちょっと他の用事もあるので、あえて行く。ちょっと気分転換も兼ねてる。一体今どんなことを言って投資を勧めるか興味がある。もちろん金融リテラシー等を知らない投資初心者のふりをする。ついでに講演会もあるらしい。もし、しつこく投資を勧められたら、「YouTuberの両学長からそんな毒キノコみたいな投資なんかするんじゃねえ」って教えられてますので結構です。って答えて、その場を立ち去ります。笑セミナーが終わった後は、おいしい夕食をいただきますかあ※1両学長をGoogleで検索すればすぐに分かります。毎朝7時頃にYouTubeで朝生ライブを行い、「借金なんかするんじゃねー」って叫んでる、チャンネル登録者数...セミナーの話

  • サザエさんの言葉

    日曜日の夕方に、ちびまる子ちゃんとサザエさんを観れば日曜日は終わるが、聞くところによると、サザエさんが謝るシーンで、サザエさんは必ず、「すみません」って言ってる。そう「すいません」ではない。これは何を意味するのか?重みです。きっと歳を重ねると謝ることは滅多にないが、謝る時には、「すみませんでした。」「すみません。」を必ず言おうと思う。あとは、「ありがとう」や「ありがとうございます」も多く使うように心がけると、きっといいことがある。サザエさんの言葉

  • イオンから

    イオンから郵送された、「オーナーズ様へ」の封筒を開けると、昨年10月から今年の2月末までに購入した商品一覧とそれに伴うポイント加算があり、そのポイントが1,655ポイントあり付与される。やったねマックスバリューやイオンで、買い物すれば後から多くのポイントをもらえる。これは、オーナーズ特権なのでポイ活ではない。イオンの株価を見ると購入時より上がってる♪売却する気はないので、配当金とオーナーズカードの特典があれば上等です。ポイント獲得のために、必要以上のものを買いすぎてしまい、貯金残高が減りポイ活貧乏になってる人が増えてるらしいが、それは本末転倒でしょう。気をつけないと○○Pay貧乏になる。ポイントを現金化するスキルがあれば、話は違うが、ほとんどの人は支払いに充当してるだけで、お金なんか貯まってない。ポイン...イオンから

  • うす紫の花

    道端にひっそりと咲いてた。その奥ゆかしさがいい♪花の名前をGoogleレンズで調べるとシャガん?シャガ?↓の聖闘士星矢のシャカではない。笑あまり聞いた事がない花の名前です。ここは公共施設なので、花好きの係の人が植えたのでしょう。きれいな花を見ると、ホッとする。うす紫の花

  • ポートフォリオのちら見

    2024年1月19日に楽天証券で保有してる、特定口座のインデックスファンドを売却し、売却して得られた現金を新NISAで購入する予定だったが、めんどくさくなり、ほったらかしにしていた。たまには、楽天証券のポートフォリオを見て確認しないといけないって思いちら見してみた。すると、4月15日までのおよそ3ヶ月弱で176,000円増えてた。え・・・!?もはや、特定口座なので20.315%の税金を取られることなんか関係ない。そんなに増えてたのか?円安と株高のおかげなんだろうけど、うれしいに決まってる。株が下がろうが円高になろうが関係ない。このインデックスファンドは、65歳時に定額売却し、生活費に充当し続けて全部売却する予定です。最近思うことは、r>g※1がこれから進むということです。お金に働いてもらうということが、自...ポートフォリオのちら見

  • 中間状況の把握

    高配当株やインデックスファンドのポートフォリオを月末しか見ないつもりだったが、その中間の15日も確認することにした。購入している高配当株やインデックスファンドの中には下落してる銘柄もあるはずで、マイナスが多い銘柄は売却する。それが昨日4月15日この先は4月30日5月15日5月31日となる。さあどうなってるんだろうか?ほとんど放置状態だったのでちょっと興味津々そうそれと金の価格上昇のニュースもありそこら辺はどうなってるんだろうか?昼休みにポートフォリオを見たら、全高配当株の銘柄中損益がマイナスになってる銘柄は、特定口座で2銘柄成長投資枠で12銘柄で最大の含み損銘柄はマイナス21%25%を超えたら売却です。逆に最大の含み益銘柄はプラス115%えっ・・ちょっとわからなかった・・・これほど大化けした株があったとは...中間状況の把握

  • 3つのにんじん

    そうそう日曜日献血後大戸屋で食事をしてる時に、隣の席のお母さんと20歳ぐらいの娘さんが食事を終えて席を立った時に、ちらっとテーブルを見てしまった。娘さんが皿の上ににんじんをきれいに3つ残してた。えっ今のにんじんは昔と違っておいしいのに・・残念なシーンだった。きっと娘さんはこれからもにんじん🥕を食べない。そして、結婚して子供を育てる時に子供ににんじんを食べさせることができない気がする。しかも、おかあさんは娘に「にんじんが残ってるよ残さずに食べなさい!」って子どもの時から言ってないことも推理できる。極度のにんじんアレルギーなら仕方がないが、そんなにはいない。食べ残しの3つのにんじん🥕を見て、いろんなことを考えてしまった。3つのにんじん

  • お礼の品物目当て

    この前献血して帰る際に係の人が「4月23日までに来ていただくとお礼の品物をもう一品追加しますよ」の言葉があり、昨日品物目当てで再度成分献血してきた。あくまでも品物目当てです。何かきっかけがないとなかなか行かない。献血は成分献血で1時間近くかかる。終了するまで、iPadでYouTubeを観てたら、疲れてたのか、ちょっとうとうととしてしまい、係の人から「終わりましたよ」の声で起きた。献血後大戸屋で定食をいただき、買い物したり本屋で立ち読に専念ちょっと疲れてたが、しっかりジムに行き運動をして、水素水を飲み、昨夜はぐっすり寝た。さあ月曜月曜さえ終われば、今週はなんとかなるでしょうって思ってる。がんばりますかあお礼の品物目当て

  • 喫煙者の話

    喫煙者がいると、煙が嫌なので避けながら、息を止めて歩いてたが、最近は少し寛容になった。なぜかというと、JTの株主で配当金を頂いてるからです。喫煙者がタバコを購入すれば、売り上げは上がり、業績も良くなり配当金をもらえる。吸いなさい吸いなさい思いっきり吸って、お金を使えばいい。あなたの健康なんか関係ない。どうせ苦しみながら死ぬことになる。あーーなんかスッキリスッキリ書きたいことを書けなくなったら、ブログは終わりです。やめて、暇つぶしに他の人のブログを読むことに専念したほうがいい。無理する必要はない。喫煙者の話

  • 男の子の名前

    2023年男の子赤ちゃんの名前ランキング100|たまひよ2023年の男の子赤ちゃんの名前ランキングです。男の子の人気の名前、読み方、漢字のトップ50をランキングと共に、赤ちゃんの名前・名づけの基本知識などをご紹介しています。2023年の男の子の赤ちゃんの名前のランキングがあり、1番は蓮2番は碧(あお)3番は陽翔(はると)らしい。漢字が読めない・・・かっこいいと言えばかっこいいが、自分の名前を書く時に時間がかかる気がする。この男の子の名前で、今絶対につけない名前は、一平でしょう。人を騙しギャンブルに依存する人になってほしくないから当然です。一平ギャンブル事件は、もう庶民が考えるレベルを超え、もうどうでもいいニュースです。そう思う。男の子の名前

  • 鴨そば

    今日のランチは、↑の鴨そばあっという間に食べた。おいしかったごちそうさまでした。鴨そば

  • 仕事の話

    お金を稼ぐ為なので、周囲の人から教えてもらいながら必死に仕事を覚える。そして、1ヶ月も経つと仕事について自分に合ってるかどうかがわかる。しかし、仕事よりも重要で厄介な問題にぶち当たる。それが、人間関係職場に必ずいると言われる、嫌な奴こいつがいるがために、2倍も3倍も疲れる・・・職場の中には、そういう人がいないこともある。もし、そうならそれは超ラッキーです。いわゆる、運がいい人運を持ってる人です。それは天からのプレゼントであり、その価値はお金に換算すると1ヶ月で数十万円になる。変な奴が職場にいれば、職場に行きたくないし、辞めたいと思う気持ちが強くなり、精神が不安定になる。この差はどこから来るかわからない。因縁なのか巡り合わせなのか?嫌な奴が居続けるなら、転職しかないが、そう簡単に今の時代転職はできない。結...仕事の話

  • iDeCoの話

    【iDeCoの拠出期間延長へ】“50歳で加入、70歳まで毎月2万円を積み立て”シミュレーション、運用益なしでも84万円の節税メリット マネーポストWEBこれから年金は毎年実質減額され、もはや公的年金では国民の老後の生活は保障できなくなってきた。それが隠せないとわかると、政府は、“老後資金は自分でなんとかしてくれ...マネーポストWEB↑のニュース記事の中の、政府の「老後資金は自分でなんとかしてくれ」という言葉が、本音であることは間違いないし、NISAも同様です。これだけの税金の優遇措置をしてるのに、iDeCoやNISAをしないのは、あなた達の責任です。って言ってる。確かにそれはそうなんだけど、みんながみんなできないことを政府はわかってるんだろうか?日々の生活に疲れ物価も上がり、賃金はなかなか増えず、投資...iDeCoの話

  • FX詐欺

    「FX取引、暗号資産はもうかる」SNSでやり取り投資名目で60代男性が207万円の詐欺被害大分 OBSニュースSNSを通じて投資を勧められた大分市内の60代男性が現金207万円をだまし取られる詐欺被害が発生しました。警察によりますと今年1月、大分市の60代の男性がSNSを通じて、投資...OBSニュースFXが何かをわからないにも関わらず、面識のない他人を信用して、207万円を騙された60代男性あなたは今まで何を学んできたのか?ちょっとした小金持ちになって、もっとお金を増やしたかったんだろうけど、甘すぎる。世の中の現実を知らなすぎる。これも自業自得207万円少ない金額ではない。老後になり、あのお金があったら・・・ってずーーっと悩み苦しむはず。老後になりお金がなかったら、ただの地獄です。誰も信用してはいけな...FX詐欺

  • テプラの話

    職場で使ってるテプラの電源が入らなくなった・・・おそらく3年以上前に購入したらしいが、価格の割にはしょうもない。価格は13,000円高すぎる・・・実は私用で購入した、6,000円のテプラを職場で使ってるが、一度も電源が入らなくなったことはない。これって一体どういうことなのか?いわゆる時期が来ると使用不能になるという時限爆弾なのか?一応業者に修理を依頼し、持ち帰ってもらったが、その後連絡があり、修理代が11,000円でそれも1ヶ月かかるとあったので、修理を断り新品を購入することにした。商品は高価なものが必ずしも良いものとは限らない。6,000円のテプラは今日も元気に動作してる。こういうことってある。テプラの話

  • 金価格の話

    ↑のニュースを観て、あの時買っておけば良かったって思ってる人は多いでしょう。金の価格が1g10,000円を突破した時に、もう上がらないだろうと考え、売却した人がいる。今は1gが12,000円を突破してる。100g持ってたら120万円・・さすがにこのニュース記事は興味深い。今後も金価格は上がるかもしれないし、下落するかもしれない。それはわからないが、毎月金積立をしてる人は何も言わず、月に1回か2回残高チェックするだけです。増えたとしても達観です。「ところであなたは金積立をしてるの?」の答えは、「はいぼちぼち細々としてます。金積立を始めた時に、金なんか利子がつかないから、儲からないし、きっと損するって言われたが、めげずに続けてます。」です。金積立も分散投資の1つと思い始めた。円だけに投資してたら、どんどん目...金価格の話

  • 健康診断に向けて

    おそらく,8月に健康診断があるので、それに向けて、今まで行ってきたことが正しかったかがわかる。1断酒・・・今後アルコールを飲むことはない。2運動・・・ジムに通いほぼ毎日運動をする。3水素水を飲む・・・毎日1リットル以上飲んでるので、その効果があるのかがわかる。4糖質制限・・・・・お菓子やケーキやチョコを滅多に食べない。5炭酸飲料を飲まない・・・角砂糖を食べたくない。6午後8時以降何も食べない。お菓子を食べると後悔することになる。7悪玉コレステロールを気にしない。気になりすぎてしまい、コレステヘルプを購入した人達を、騙した小林製薬を許せない。上記の7つを実行すると、健康を維持できるのか?今健康診断の血液検査をすれば、大体のことはわかるので、その時結果がわかる。さあ健康診断まであと4ヶ月しっかり運動をしなが...健康診断に向けて

  • みどりの窓口

    大分駅のみどりの窓口に行くと、長い行列ができてた。これは無理無理と思い、帰ろうとした時に、ふとJTBのおねえさんが、「今切符は自動券売機で発券できますよ」って言ってたことを思い出し、自動券売機設置場所へおっ早速操作開始簡単やんクレジットカードを入れて、電話番号の下4けたを入力するだけで発券完了なんだ並ばなくてもいいやん日々便利になっていく世の中についていかないと、時間の無駄になる。ちょっとしたことだけど、とても重要だと思う。みどりの窓口でボーーっと30分近く並んでも意味がない。みどりの窓口

  • 私立高校入学式

    大分東明高校で入学式約650人が高校生活スタート OBSニュース大分東明高校で入学式が行われ、およそ650人の新入生が気持ちを新たに新生活をスタートしました。大分東明高校では今年度、普通科や商業科看護科など4つの科にあわせて658人...OBSニュース大分県で最大の私立高校で、昨日入学式があった。最近の少子化にも関わらず、入学者数は658人すごいの一言です。昨日たまたま街で入学式帰りのお母さんとピカピカの高校1年生の娘さんが、うれしそうに歩いてるのを見て、「この高校を選んだのは正解です。しっかり勉強して、自分の進む道を見つけてがんばってほしい。」って言いたい。ついつい入学料がいくら集まったか計算してしまう。入学料140,000円×658人=92,120,000円うひゃーーこんなに集まるのか・・・この金額...私立高校入学式

  • 更地

    例のおばあちゃんの家が取り壊され、↑になった。そう更地何も無い家の周りにキンモクセイやさるすべりの木があり、綺麗な花が咲いてた。おそらくこの後4、5階建てのアパートが建設され、もうおばあちゃんを思い出す人はいなくなる。たまに、おばあちゃんにイチゴや梨を持って行った事がある。おばあちゃんはうれしそうに、「ありがとね早速いただくわ」って答えてくれた。その思い出を忘れない。更地

  • 偶然

    ジムに行く途中にパン屋に寄ったら、なんとりーさん夫婦に遭遇した。偶然はありえないので、これは必然です。りーさんと世間話をしてる時に、りーさんが、ご主人に「ほらNISAを教えてくれた〇〇さんよ」って言ってたのが面白かった。街でばったり昔の知り合いに会うことがある。それって何か意味があるのか?うーーん謎です。ただその時に、お互いに笑顔になったら、それはいい偶然です。出会いを大切にしたい。偶然

  • 明るい職場

    新年度がスタートして5日経ち、ようやく迎える週末5日間よくがんばりました。人事異動で人が変わり、新しい感じなって、なんか明るい。ということは、前の人達の中に変な人がいたのか?あーそかあの人かなるほどそういえば曲者だったような気がする。けいさんもゆきさんも徐々に慣れ、バンバン仕事してる。昨夜歓迎会があり、参加者は職場の人の違う一面を見ることができて大いに盛り上がったことでしょう。それはいいことだと思う。行かなかったけど笑明るい職場

  • ロマンス詐欺

    SNSで恋愛感情を抱かせる60代男性が130万円のロマンス詐欺被害大分 OBSニュース大分市の60代の男性が、SNSを通して知り合った人物に恋愛感情を抱いた末、フリマアプリの売買代金名目で、およそ130万円をだまし取られました。警察によりますと、大分市内...OBSニュースそもそも、ロマンスという言葉って死語と思う。↑のニュースをピックアップロマンス詐欺に遭い、60代男性が130万円を騙し取られた。ニュースの中で、「マッチングアプリで知り合って、やり取りを重ねるうちに、恋愛感情を持つようになった。」ってあった。これは、女性はプロの詐欺師なので、男はすぐに甘い言葉で簡単に騙されてしまう。130万円は大きい。お金は失い仲が良くなった女性も失い、かなりのショックを受けてると思うが、自業自得ですね相手を信用しては...ロマンス詐欺

  • ポートフォリオと現金

    3月12日からポートフォリオを見なくなり快適快適インデックスファンドや株価の動向が気にならない。これぞ投資の王道です。そうそう金価格のチャートも見ない。それはいいことなんだけど、ここ2年で多くの現金を投資してるので、積立用の現金が少し足りないことがわかった。5月末になればそれをすべて解決することができるが、2ヶ月の積立分をどうするか?第1案としては、特定口座のインデックスファンドを売却して現金化すればすぐに解決できる。特定口座にかかる含み益は税金が取られるので、NISAへ移行する必要がある。第2案は金の売却で、これなら税金は取られないので、金額を指定して売却すれば、3日後には口座に振り込まれる。第3案はかみさんの証券口座にある金額を貸してくれるように依頼する。これなら簡単な操作で自分の口座に入金できる。...ポートフォリオと現金

  • 2,780円の配当金

    2,780円の配当金というのは、俺がかみさんの証券口座で運用してた株の配当金で、口座を貸してくれたので、その配当金をかみさんにあげる。これは3月中の配当金で、この後は6月と12月です。これが毎年あると思うと、テンションが上がるでしょう。配当金をあげることには伏線がある。不労所得を得ることで、株売買をもっと身近に感じることができ、免疫をつけることができる。そういえば、ミヨシ油脂から配当金通知と1,000円のQUOカードの送付があった。ありがたいです。会社概要も同封されていて社長の顔も登場してる。こういう会社とは長い付き合いをしたいので、4月3日に単元未満株を購入株の購入に躊躇してる人が多く、今株高なので買わず暴落したら検討するって言う人は、株を買わない。株を買う人は、何も言わずに淡々と買い、それはそれとし...2,780円の配当金

  • アドバイスの話

    新人のけいさん(20代男性)と話す機会があり、就職したら旅行できないので、友達と卒業旅行した話をした。確かに大学時代にできることをしておかないと、後悔することになる。新社会人のけいさんに経験や知識があるのでアドバイスした。1保険のおばちゃんの勧誘に乗り保険に入るな。何も知らないと思って近づき、不安を煽る保険会社の営業レディに、「先輩から保険には絶対入るなって言われますので結構です。」って言えれば合格です。2シャチハタ印は使うな。何気にシャチハタ印を仕事で使ってたので、それは宅配便の受領に使うもので、仕事では使用禁止ということを教えた。3組合には入らないでいい。組合が何であるかを全くわからないのに加入を勧められ、ついつい加入してしまうケースがほとんどで、これから同期の仲間もできるから、ゆっくり組合について...アドバイスの話

  • 無印良品の店へ

    この前郊外にショッピングセンターがオープンし、その中に無印良品の店がオープンしたので行ってきた。広々として快適な店で大満足♪これはいいわあ冷凍食品も充実してて、↑のキンパあり購入ついでに、カレーを買った。無印について、無印良品の株を100株購入してるので、株主優待を受けることができる。優待カードがあれば、いつでも5%引きになる。その優待カードは5月に届く。今から楽しみですねえまたショッピングセンター内にタリーズコーヒーもあり、コーヒーをいただいた。Wi-Fiもありゆったりできた。ここはいい♪またゆっくり行きたい。無印良品の店へ

  • たった2日で

    いよいよ新年度がスタートし、仕事をしてるが、職場のゆきさんから、「来年もここにいますか?」「たぶんいますよまだ2年目だから」と言うと、「良かったいろいろ教えてくださいね」って言ってた。ん?たった2日で相手のことがわかるのか?相手のオーラが見えるのか?スーパーニュータイプなのか?Y世代だからなのか?来年の人事のことまでも考えてる。もしかしたら、極悪非道の詐欺師かもしれないのに・・・まあそう言ってくれるとうれしいが、逆に、「この人早く転勤するか退職してくれないかなあ」って思われなくて良かったって、ほっとしてる。まあぼちぼちいろいろ教えてあげましょう。訊かれたら答えるというスタンスは変えないつもりで、もし、「NISAってしてます?」って訊かれたら、運用の手助けはできるが、ちょっと世間話で、住宅ローンを抱えてま...たった2日で

  • 歓迎会欠席

    職場の歓迎会の案内があり、行かないことにした。無理無理この前の送別会の件もあるが、酒を飲まずに過ごすことの難しさを痛感してる。ノンアルコールビールやノンアルコールワインもあるが、おいしくないし意味がない。飲みたくない飲料なんか飲みたくない。歓迎される方々にとっては、より多くの人と飲み会で話して、コミュニケーションを取り、早く打ち解けたいということはわかるが、仕事をしてればわかるでしょう。なんか歓迎会欠席するということで、スッキリして気持ちがいい♪歓迎会欠席

  • 結婚詐欺師の映画

    何年か前に、結婚詐欺師の映画をAmazonプライムビデオで観た事がある。主演は↓のディーンフジオカさんそりゃだまされるでしょう。30代から40代のキャリアウーマンがターゲットでした。偽の大企業の名刺を作成し、女性に近づき仲良くなり、「お金が必要なんだ助けてくれ君しかいないんだ」ってディーンフジオカに言われたら、断れない。この映画の面白いところは、最後にディーンフジオカが逮捕されるが、それでも女性達は彼を信じてた。結婚詐欺は女性をだます卑劣な犯罪です。気をつけないといけない。結婚詐欺師の映画

  • 郵便局で

    郵便局で手続きをしてる時に、他の客が通帳の再発行手続きをしてて、局員から「再発行手数料として1,100円かかりますが、よろしいでしょうか?」って聞こえてきた。えーーーーーー1,100円・・うそやろーそんなに取るのか?1,100円あれば、昼食でミニ天丼とざる蕎麦セットを食べれるやん信じられない・・・通帳はほとんど記帳はネットでわかるから、持ち出しはほとんどしないから紛失しないし、メインがネット銀行なので、そもそも通帳も印鑑もない。様々な手数料を取られ続けられたら、お金なんか貯まらない。早く気づかないと!地方銀行や郵便局より便利なネット銀行の存在を!郵便局で

  • 新人登場2

    今日から新年度がスタートして、なーさんの後を引き継ぐ新人さん登場名前をゆきさんとしておこう。初対面の印象はすごく良い。この人ならずっと仕事をしていても楽しいでしょう。子育て中のがんばり屋さんです。午前9時から研修があり、初日から大変そうです。わからないことを、しっかり教えてあげましょう。今日は10時過ぎに金融機関に行って、いろいろな手続きを完了♪窓口が混雑してると思ったら、少なくて良かった。ラッキーラッキー新人登場2

  • シュレッダーの話

    職場のシュレッダーが壊れたので、即注文し納品いいねえすばらしい前のシュレッダーの嫌だった所が全くない。壊れたことに感謝するほどだった。シュレッダーは壊れないと、新しいものは買えないので、これも何かのプレゼントでしょう。新しいシュレッダーは仕事の効率化につながる。古い電化製品をずっと使い続けると、不幸になることがある。例えば、こたつのコードです。古くなると発火し火事になる。「まだ大丈夫お金がもったいない。それに買いに行くのもめんどくさい。」って言ってたら、取り返しのつかないことになる。ある程度の年数が経過したら、捨てて、新しい製品を買うことも重要です。捨てる決断をすることによって、スッキリする。シュレッダーの話

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひゅうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひゅうさん
ブログタイトル
ひゅうの日記
フォロー
ひゅうの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用