古米、古古米の食べ方と考え方
最近お米のことで世間が騒がしいですね。 古古米は「家畜の餌だ」と言って顰蹙を買った方もいましたが、事実としても今言うかという感じです。一度発した言葉は消えません。言葉を選ぶべきでした。 それに議員の方々は常に「エサ米」と呼んでいたらしいと耳にしました。生産者に対する国の本音はこんなものか、なんだかガッカリです。 中国などでは新米よりも熟成した古米を食べると聞いたこともあります。実際、管理さえしっかりしていれば、古米、古古米ならじゅうぶんに食べられます。過去に古古古米までなら食べたことがあります(笑) 今は亡き伯母から、残ってしまって食べきれないと譲り受けたことがありました。田舎では新米が出ても…
2025/05/31 10:30