ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
一時帰国から無事帰還!報告と日本で食べたもの
フィリピン・セブから日本へ3年半ぶりに一時帰国してきました!新ルール下での海外在住者向け免税・e-SIM利用・航空便(エアアジア遅延しまくり)などの報告と、1週間で食べた外食などを紹介します。
2023/05/31 10:00
フィリピンの粉寒天でつくる水ようかん
フィリピンの粉寒天とこしあんで、水ようかんを作りました。砂糖を追加しないので甘さ控えめな、少し柔らかめのレシピです。
2023/05/24 10:00
フィリピン・セブ滞在の必需品【お試し移住・出張などの中期向け】
フィリピンやセブに移住や中期的な滞在をする時に「日本から持ってくるとよいグッズ」について、できるだけ詳しく書いてみました。2週間から1年程度の滞在で、ホテルよりは現地のコンドミニアムや一軒家に長期滞在やお試し移住をする方におすすめの記事です。
2023/05/20 10:00
日本への一時帰国前にやることリスト【航空券・SIM手配・免税準備2023】
3年半ぶりの日本一時帰国の準備をしていたら数年前と比べて色々変化がありました。日本滞在中のe-SIM手配や2023年4月から制度が変更された在留邦人向け免税利用の準備、航空券について調べたことをレポートします。
2023/05/17 10:00
セブ~マンダウェ バス移動三昧の一日【ITパーク・ネオトーキョー・パークモール・ロビンソンギャラリア・オークリッジ他】
ITパークからネオトーキョーやA.S.Fortuna、パークモールやロビンソンギャラリア、オークリッジビジネスパークなどをバスで周りました。セブではバスの路線図がほぼなくて乗り方が難しいので、参考にしてもらえるよう降車場所の名前、通った経路や運賃などを紹介します。
2023/05/13 10:00
うどん屋「えびす」と焼き鳥屋「居心地家 参」in ネオトーキョー・セブ
セブ・マンダウェ、A.S.Fortuna StreetにあるChatswood Driveにできた日本食店街ネオトーキョーへ行き、「えびす」のうどんと「居心地家 参」の焼き鳥を食べてきました!感想と、ITパークからのバスでの行き方を紹介します。
2023/05/10 10:00
ランダースで買ったもの~スペイン産生クリーム&安オリーブオイル他
フィリピンの会員制スーパー、ランダースのお買い物レポです。ランダースならではの大容量の安いオリーブオイルや日本のナプキンの他、スペイン産生クリーム、ライチジュース、料理酒、くるみ、韓国のスナック、日本のジャーキーなど初めて買ったもの・見たものを中心に紹介します。
2023/05/06 10:00
フィリピンの材料でつくる陳さんの麻婆豆腐
1年くらい探し続けた花椒(ホワジャオ)を、ついにフィリピン・セブで見つけました!陳建一さんの麻婆豆腐レシピ動画を見て美味しい麻婆豆腐が作れたので、フィリピンでの代用調味料やアレンジ例を紹介します。
2023/05/03 10:00
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、セブキッチン日記さんをフォローしませんか?