ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
とろとろ海老クリームコロッケの作り方【ゼラチン/生春巻の皮使用】
限界までとろとろなクリームコロッケが食べたくて、ゼラチンを使って海老クリームコロッケを作りました。 破裂しないコツとして生春巻の皮も使ってみたので、レシピと実験結果を紹介します。
2023/01/28 10:00
フィリピン・セブで美味しい塩さがし【第一弾・未解決】
私はフィリピン・セブでの自炊で、3種類の塩を使い分けています。日本で買った塩が無くなりかけているのでフィリピンで美味しいお塩を探したレポート・第一弾です。
2023/01/25 10:00
フィリピン・セブでつくるぷりぷり海老水餃子
フィリピン・セブで久々に買えた日本製餃子の皮と新鮮な海老で、ぷりぷり海老水餃子を作りました。これは材料が美味しくないと味が劇的に落ちるので、皮と豚肉のおすすめ購入場所も紹介します。
2023/01/21 10:00
バニラドへ行く日のルーティーン【自炊派向け】
セブに住んで12年の間、私が自宅の最寄りスーパーとは別によく食材買い出しにいくエリアが「バニラド」です。バニラドに行った時に買っているものやルーティーンを紹介します。
2023/01/18 10:00
町屋マート在庫復活?1年半ぶりの釜玉うどん!
セブの日本食材店町屋マートにコロナ前から約3年ぶりに入荷していた冷凍うどんで、シンプル釜玉うどんをつくりました。他にも1~3年ぶりに入荷された食材がたくさんあったので合わせて紹介します!
2023/01/14 10:00
海を感じるセブの新スポットIl Corsoとフルーツバニラカップ
セブで開発中のSRPエリアにある海沿い新スポットIl Corso(イルコーソ)へバスで行ってきました!セブの他の施設にない魅力、2022年末の状況やオープンしていたお店、フルーツ専門店のデザートカップなどについて紹介します。
2023/01/11 10:00
セブで見つけた日本式マカロニでシーフードグラタン
フィリピンでもお店によっては日本風の普通のマカロニが買えるので、それを使って海老と帆立のシーフードグラタンを作りました。現地で手に入る材料だけで、ホワイトソースも簡単にできます。
2023/01/07 10:00
フィリピン・セブで最近買った3レア食材【れんこん・ラディッシュ・梅昆布茶】
フィリピン・セブで普段見かけないレア食材3つ「れんこん・ラディッシュ・梅昆布茶(安いもの)」を買って、お正月の和食づくりに使いました。今後も安定的に買えるかどうかは不明ですが、値段や買った場所、用途などを記録しておきたいと思います!
2023/01/04 10:00
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、セブキッチン日記さんをフォローしませんか?