ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
[愛の証]明智光秀は妻一筋?驚きの事実を紹介
明智光秀 2020年の大河ドラマは『麒麟(きりん)がくる』です。既にキャストが発表されていて、明…
2023/11/08 12:00
AIが人間の仕事を奪うは間違い?では何が[仕事]を奪うの?
文章を書いてと入力するだけで記事を書いてくれたり、サイトのログイン画面のモックアッ…
2023/11/08 07:10
[衝撃のパズル]曹操、華容道のあの場面がキッズ向けに!?
『三国志』といえば豪傑たちの手に汗握る戦いが魅力ですよね。個性豊かな豪傑たちですが、全員に共通す…
2023/11/08 07:00
[三国志の真実]蔣琬、諸葛亮なしでの運命は?
蜀(しょく)の二代目リーダーとして国を支えた蔣琬(しょうえん)。彼は初代蜀の丞相・…
2023/11/07 21:00
ウクライナ政府と軍の間で意思疎通に不協和音[今後の連携に課題]
ロシアの侵略に対抗し続けるウクライナ政府と軍の間で、対外的なメッセージ伝達や幹部の…
2023/11/07 19:00
[応仁の乱の始まり]11年戦の火蓋、御霊合戦の真実
御霊(ごりょう)合戦は、1467年の1月18日から19日にかけて京都で起こった戦で…
2023/11/07 12:00
岸田総理の新経済政策、本当に[有効]なのか?
岸田総理は長らく増税路線を歩み、そのために「増税メガネ」と揶揄されるほどでした。そ…
2023/11/07 07:10
[三国志の悲話]龐統、蜀の英雄のあまりにも悲しい最期
蜀の軍師といえば誰もが諸葛亮(しょかつりょう)の名を挙げると思いますが、蜀には伏龍と称された彼と…
2023/11/07 07:00
[三国志の裏側]曹丕が選んだ「魏」という国号の真相
三国時代、中国大陸を3つに分かった国は、言わずと知れた魏・蜀・呉の3国です。しかし、皆さんはこれ…
2023/11/06 21:00
[長州の英雄]来島又兵衛、最後の一瞬までキレた戦い
この記事では来島又兵衛(きじままたべえ)の遊撃隊と禁門の変の戦いについて取り上げます。『来島又兵…
2023/11/06 18:00
岸田首相の偽動画SNSでバズる!大阪府の25歳男性[風刺のつもり]
今年の夏から、生成AIを駆使して作成された岸田首相の偽動画がTwitter上で急速に広まる事件が…
2023/11/06 17:50
[赤壁の謎]魏軍を苦しめた疫病の真相とは?
長坂の戦いで曹操(そうそう)軍の精鋭部隊にド突き回された劉備(りゅうび)たちは、命…
2023/11/06 09:00
中国軍機がカナダ軍ヘリに接近し[前方にフレア弾を発射]
中国は何とでも言える歴史的主張を根拠に、手前勝手に南シナ海全域を領土と主張して基地…
2023/11/06 07:05
[昔の日本と中国]漢代の時代、何が違ったのか?
現在、日本と中国との間で文化の違いを感じることはあっても文明の違いを感じることは無いでしょう。 …
2023/11/06 07:00
[華雄の実力]強い将軍?それとも雑魚?その真実を解明!
董卓(とうたく)軍の将軍として知られ、ゲームではそれなりに強い華雄(かゆう)。しかしゲームではそ…
2023/11/05 21:00
イスラエル軍、ガザ市の包囲網を縮小し空爆を増加[被害が広がる]
11月3日、イスラエル軍はガザ市での包囲網を狭めたと発表し、同時に空爆を増加させたことが明らかに…
2023/11/05 17:00
[劉備の誤算]夷陵の戦いで見えた陣形の不適格性!
戦いにおいて最も重要なのは、まず戦わないようにすること。そう「孫子(そんし)」では語られています…
2023/11/05 12:00
ぜレンスキー大統領、支援国に[愚痴]をこぼす
アメリカの週刊誌タイムは、ウクライナの大統領ゼレンスキーが支援国に疲れを感じている…
2023/11/05 11:51
[戦国旅行]明智光秀の墓を訪れてみよう!2箇所のアクセス方法
2020年の大河ドラマは長谷川博巳(はせがわ ひろき)主演の『麒麟がくる』で、主人…
2023/11/05 09:00
[魏皇帝・曹丕]有能なのに「イマイチ」な評価の理由とは?
三国志(さんごくし)の登場人物の書いた文章の中には、現代にも残っているものがいくつかあります。諸…
2023/11/05 07:00
[遷都の秘密]中国皇帝のイメチェン?そのメリットとデメリット
董卓(とうたく)が反董卓連合軍対策(はんとうたくれんごうたいさく)で行った軍略が洛陽(らくよう)…
2023/11/04 21:00
[袁紹の死因]メンタルの弱さが影響?河北の王の最期
199年に公孫瓚(こうそんさん)を滅ぼし、冀州(きしゅう )・青州(せいしゅう)・…
2023/11/04 12:00
[明智光秀]山崎の戦いから生まれた「三日天下」とは?
明智光秀(あけちみつひで)の最期の戦いとなった山崎の戦いについて、明智光秀が織田信長(おだのぶな…
2023/11/04 09:00
[対決]諸葛亮対司馬懿:策略の神々、誰が頂点に立つ?
三国志(さんごくし)の文官(ぶんかん)の中でも一番の知名度を誇っている諸葛亮(しょかつりょう)。…
2023/11/04 07:00
[探証]水滸伝の真実:2人の宋江が存在していた!?
『水滸伝(すいこでん)』は明(みん)(1368年~1644年)の時代に執筆された小…
2023/11/03 21:00
司馬懿が蜀に亡命し諸葛亮と手を組んだら?亡命により得する蜀将と人生終了する蜀将とは?
皆さんは司馬懿しばいという人物をどう評価していますか?ほとんどの三国…
2023/11/03 12:00
[解明]董卓の真実:残虐なだけではない、知識人登用の熱心な一面
董卓(とうたく)は後漢(ごかん)(25~220年)の群雄の1人です。…
[検証]周泰対魏延:真の英雄は誰だ!呉と蜀の英雄を深堀り
今回、わたしがが紹介するのは、「はじめての三国志」ではおなじみの武将同士の強さを決…
2023/11/03 07:00
[張魯の秘密]漢中占拠、実は母の力があった!
漢中の数十年もの間宗教国家を作り上げることに成功した張魯(ちょうろ)。彼は五斗米道…
2023/11/02 21:00
[董卓の心]名言から読み解く、董卓の真の顔
暴力・略奪・権力の乱用などあらゆる悪い言葉、そっくりそ…
2023/11/02 18:00
[明治の改革]教育界を変えた学制の全貌
明治政府は様々な欧米の制度を取り入れました。明治政府はフランスの学制にならって近代…
2023/11/02 12:00
[歴史の謎]漢王朝が2回滅亡した真相を探る
漢王朝は皆さんもご存知の通り前漢と後漢に分かれています。なぜ前漢・後漢に分かれてい…
2023/11/02 07:00
キングダム776話ネタバレ「若き日の王翦登場」レビュー考察
大人気、覇を競う春秋戦国時代漫画キングダム。李牧を討つために独断で軍の動きを変えた亜光将軍ですが…
2023/11/02 04:02
夏侯惇、眼帯の真実はバカにされ[隠すため?]
魏の将軍として知られ、曹操(そうそう)が挙兵した時から付き従っていた夏侯惇(かこうとん)。夏侯惇…
2023/11/01 21:00
日本のマンションの多くがスラム化&姥捨て山に[身近に迫る現実]
日本の超少子高齢化は、どうにもできない状況に入りました。総人口に占める65歳以上人…
2023/11/01 18:00
三国志の時代の[お葬式]とは、どんなものだった?
人間は生まれたからには、いつかは死にます、嫌ですけどね。では、死んだ後、三国志の時…
2023/11/01 12:00
ロシア兵投降続々、無理な作戦で[士気低下か]
ウクライナメディアの報道では、ロシア軍が攻勢を続けるウクライナ東部ア…
2023/11/01 07:00
2023年11月 (101件〜200件)
「ブログリーダー」を活用して、はじめての三国志さんをフォローしませんか?