ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ADP全米雇用報告、突如の発表中止からの再開。9月雇用統計の前哨戦。そのポイントや変更点は
ADP全米雇用報告が今回3か月ぶりに復活します ADP雇用報告は、7月は7日発表予定でした。しかし突如統計手法再編のため一時発表を停止となっていました。 そして、今回約3か月ぶりの再開となります。 ADP全米雇用報告の仕...
2022/08/31 12:19
[米国株]22年ジャクソンホール会議でパウエル議長が示したインフレ抑制への本気度と株価
22年ジャクソンホール会議、パウエル議長発言で株価は急落 23時の会見から一本調子に下がっていきました。 今回の発言のポイントは ・痛みを伴ってでもインフレを抑制させるために、需要を抑える ・早期利下げ観測の否定 にある...
2022/08/27 09:28
[FPな話]医療費控除、対象範囲と計算、確定申告時のポイント
誰もが病気になったり、けがをしたりして病院に通う事はありますよね。医療費控除では医療費が行って以上となったときに確定申告をした場合、税金が還ってくる仕組みです。 しかし、どのようなことに注意するといいのか、何が対象になる...
2022/08/23 11:13
ジャクソンホール会議とドル円や株価への影響は[米国株]
毎年8月に行われる、ジャクソンホール会議は注目のイベントです。 そのジャクソンホールで何が行われ、なぜ注目度が高いのか、今回のポイントと合わせてみていきます。 まずジャクソンホール会議ってなんなの? でもジャクソンホール...
2022/08/20 13:57
[米国株]ジブリの呪いというアノマリー、放送日と株価の関係はある?
アノマリー(英 anomaly)とは、ある法則・理論からみて異常であったり、説明できない事象や個体等を指す。科学的常識、原則からは説明できない逸脱、偏差を起こした現象を含む。 株式市場にはいろいろなアノマリーが...
2022/08/12 17:18
iDeCo(個人型確定拠出年金)のしくみと2022年の改正ポイントを確認しよう
人生100年時代、2000万円問題など、将来の資産設計の中でiDeCoを活用する人が徐々に増えています。 今回は ①もう一度確認したいiDeCoのしくみと使うときの注意点 ②22年10月からの改正点についてまとめていきま...
2022/08/11 07:38
[FX・為替]米国金利低下とドル円相場がどうなっていくか見ていくポイント
アメリカドルは円に対して一時139円30銭台と24年ぶり高値水準になりました。そこからやや円が買い戻されていますが、今後のドル円相場はどうなっていくか。 アメリカ市場で注目されている、金利・インフレの話題とともに考え...
2022/08/07 17:34
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みみるさんをフォローしませんか?