廃材で照明のシェード部分を作ってはみたのですが、、、。vol.3
「お疲れ様です。」大分、空が高くなって秋らしくなって来た気がしますが、夕暮れ時等には未だ蝉も鳴いていて「もう少し夏の余韻を私に下さい、、、頑張ってくれ!蝉君!」何て事を思いながら通勤しています。前回はブラブラと散歩だったので今回は「廃材で照明のシェード部分を~」の続きを記そうと思います。「廃材で照明のシェード部分を~」の前々回は紙製の廃材で、この様な物を作っていました。「廃材で照明のシェード部分を~」の前回は廃棄するPURと言う接着剤で、シェード部、本体部?を作って終了でしたが、かなり、すっ飛ばしまして、、、。シェード部は一応、完成しました。作業していると本当に画像を撮るのを忘れます。(手が汚れていてカメラを触れないって事もあります、)前々回に作っていたドーナツ状のシェードの上下になる箇所ですが、本当に暇...廃材で照明のシェード部分を作ってはみたのですが、、、。vol.3
2022/09/30 19:25