ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
母と子:カモもコリーも同じ?!
カモ母のまなざしはなれちゃだめよ ちびちゃん byかもままコリーの母のまなざし‥カモママとそっくり【右アド1歳 左ディーテママ 2014年3月】まま~ いくよ! かくご~ byあど そろそろ はなれたら? アド byディーテママいくつになっても ママに甘えるアド、いつまでも息子に甘いディーテママでした🥰...
2025/05/31 21:31
走るの大好き
パワフルだったアド、若犬の頃はいつも走っていた。アドがどんどんパワフルになるにつれ、ヒトはだんだんシニア度が増していったんだけど、そんな時の味方は、ドッグラン!パワフルアドにとって、ドッグランは不可欠だった。ドッグランへは、車で行っていたから、車に乗ると、楽しい予感がしていたらしいどっぐらん いく?! byあど毎日でも行きたいけど、それは無理。だけど、パワーが余っちゃう、若犬のアド。だから工夫が必...
2025/05/30 21:39
青サギも地域仲間に
逃げない。こんなにそばにいるのに。このアオサギ、何かを狙っているのだけど‥水の中をのぞいたら、いた。ボラ?まさか、こんな大きな魚を狙っているわけじゃないよね。何はともあれ、こんなに近くに人がいるのに、平気。このアオサギも地域の仲間になっているらしい。アドが散歩していた頃も、鳥たちは逃げなかった。こんなに大きなアドがそばに来ても平気。ちいきの なかま でつよ byあどアド、野鳥まで散歩仲間にしちゃ...
2025/05/29 21:35
写真モデル合戦、アオサギも参戦!
アオサギが写真モデルしていた!なんか、ほのぼのいい感じの写真‥だけど、モデルなら負けないのがジュリとアドだった。モデル修行中の時のアド! 「笑って!笑って!」かおが ひきつっちゃう~ byあどジュリのモデル歴は長い!さすがのベテランジュリ! チェックも入るし(笑)...
2025/05/28 21:36
圧巻のケーキ!ジュリ10歳の時
ジュリが10歳の時の誕生日ケーキ。犬学校でのジュリの担当だった生徒さん(ジュリの先生と呼んでいた)が、犬用のケーキを作ってくれた。節目の10歳という事で、頑張ってくれたんだけど、それにしても、技術と気力(ワンコへの愛情)がなければこんなのは作れない。【2013年5月27日】食べるのが、惜しい‥!当然、ジュリには顔の部分。おすそ分けのアドには、その他の部分。あっちの ほうが おおきい きがする byあど互い...
2025/05/27 21:29
5月は花の季節
5月は花の季節。ついにアヤメも咲き始めた。よく見ると、すごいね! 花の形といい、色といい‥もっとも、これはアヤメ?でいいのかな。それはね、 はな って いうんだよ じゅり&あどたしかに‥汗花に違いはない!花の季節、ジュリもアドもよくモデルをしてくれたね。花はジュリやアドを引き立てるための わき役に過ぎなかったけどね(笑)。5月、そのいい季節にジュリは生まれ、アドはお空にお引越し。爽やかで花も咲き乱...
2025/05/26 21:26
お墓参り
昨日は、アドのお命日。アド達が眠るお墓にお参りをした。お墓参りといっても、敷地内のビワのそばだけど。ビワの根元に眠るアド達。そのビワが、色づいてちょうど食べごろのができていた。早速頂いた。しっかりビワの味がした。だけど、ちょっぴり酸っぱかった。。。。...
2025/05/25 21:30
今日も走ってる? アド命日
今日も走ってる? アドくん。はしってるよ きょうも ぜっこうちょー だよ byあどそっちに行ってから1年経ったけど、ジュリ姉ちゃんやディーテママを困らしてない?じゅり ねえちゃんの こえ もどったよ! あどこっちでは、アドにお説教しすぎて 嗄れてたのに?!(驚)↓2015年5月のみんな‥もうほとんどがお空組。そちらは賑やかだね。でぃーてまま あどと いっぱい あそんで くれるよ byあどアドが甘えてるだけで...
2025/05/24 21:27
ドッグランも兄弟も近い‥抜群好環境を使い倒す!
コリーには、ドッグランが欲しい。特に元気印のアドには、不可欠。家には庭もないし。同じくらいの体格の遊び相手も欲しい。その点、アドは、公営のドッグランが比較的近くにあったし、きょうだいが近くにいて、毎週のように一緒に遊んでいられた。コリー飼いには、この上ない好条件がそろっていた。もうじき一歳になる頃のアド兄弟、そのころは毎週のようにドッグランに出かけては遊び惚けていた。全身全霊で遊んでいた(笑)わけ...
2025/05/23 21:31
今日も話してる?
今日もこんな会話してるかな?!もう お帰りの時間だよ.充分あそんだでしょ。もっと あそんでいた~いまた今度来くればいいでしょ。こんど っていつ?いつだって、好きな時に!お願いだから、お行儀良くしてね。おぎょうぎ? あど いつも いいよ! そうか、いつだって じゆうに あそべるね。みんなも くる?何時だって、みんな 一緒だよ。今までも これからもね。...
2025/05/22 21:31
買おうと思ったけど‥店員さんの対応で止めた
スポットクーラーを買うつもりだった。ちょっと前に、下見に行って、いろいろ説明を聞いて候補を絞っていた。迷っていたのは、その時「涼しく過ごすならエアコンの方が断然いいですよ。」と年配スタッフの言葉のため。でも、使用したいのは朝出かける前のほんの30分程、着替えなどの支度のためだけ。このほんの少しの時間のためにエアコン作動はもったいない。エアコンは部屋が冷えるまで時間がかかって電気代がもったいない。自...
2025/05/21 21:34
ネット友もリアル友も特別展で会う
最初はネットで知り合った、コリー友達。ネットで知り合うと、リアルで会いたくなる。そんな時のうってつけの機会はコリーのドッグショー。特に全国規模の「特別展」。我が家も、ネット上ではよく知っていたけど、特別展で初めてリアルで会って、それからさらに近しくなった仲間がたくさんできた。最初は、見学だけだった「コリーの特別展覧会」。それが、アドが出るようになってさらにコリー友達が増えた。みんな あどを みに ...
2025/05/20 21:27
コーヒーはいつお持ちしますか?
一人ランチをした。フレンチ系某有名店。前回「コーヒーをいつお持ちしますか」と聞かれ、「食事と一緒でいいです。」と、答えたらすぐに出てきた!「えぇ~スープの前に?」と思ったけど、「食事もすぐに来るのだろう。なんてったって一人だし」とコーヒーに口をつけずに待っていた。が、それからしばらくしてスープ、メイン&パンと出てきた。そのころにはコーヒーは冷めちゃった‥「まて」が できない とおもった から じゃな...
2025/05/19 21:25
季節の進みが早い?!
いつの間にかビワが色づいてきた!5月半ばだけど、ちょっと早くない?そういえば、ガクアジサイも咲き始めた。。。。最近、季節の進みが早い気がする。このままいったら、真夏になるのも早いね!間違いなく‥ヤバ!こたつ、片付けなきゃ!まだ かたづいて ないの? byじゅり...
2025/05/18 21:37
血管年齢63歳って、どうなの?
カーブスの企画で、血管年齢を測ってくれるというので測った。血管年齢63歳と出た。「すごいですね~。実年齢よりかなり若いですね。」というんだけど、「63歳」でしょ?63歳って、りっぱなシニアだよね‥「30歳」とか「40歳代」じゃないんだよね‥63歳の血管って、どう考えたらいいのかなぁ‥結構ボロな使い古した感じがするんだけど😜「実年齢より若ければよし」って事なのかな。微妙だね‥(笑)あど、えいえんの さん...
2025/05/17 21:34
自立するカメ、自立しないコリー
赤ちゃんカメが一人で泳いでいた。まだ産まれたばかりなのに、カモだって、しばらくの間は親ガモと一緒。それを思ったら、カメの赤ちゃん、自立しててすごいね~それに比べたら‥コリーって、自立しないね、一生!ちょっと、パパが外に出ただけなのに、永遠の別れみたいな顔して、待ち続けるアド‥この後、5分も会えなかったと、再開した時大騒ぎだった‥汗こんなに待っていてくれたら‥生きててよかった、と思うね‥(笑)自立しなく...
2025/05/16 21:32
幸せなきょうだい犬
きょうだいっていいね!アドのきょうだいたちは、(車で行くと)スープの冷めない距離に住んでいたから、年がら年中ドッグ案で待ち合わせて遊び惚けていた。体力つくりの大義名分があったけど(笑)みんなショードッグで筋肉の付き方も評価されたからね(たぶん)思う存分遊ぶのが体力つくりにつながるとはいえ‥激しすぎない?いうまでもなく、食べているのはアド(汗)食べられているのはリア姉ちゃん。さっさと逃げているのが弟...
2025/05/15 21:31
コリー、母と息子の実態
ディーテママがアド家に遊びに来ると、決まって始まるアドの甘え‥親と知って甘えているのか、♀好きなアドだからなのか、そこは微妙なんだけど(笑)、少なくてもディーテママは明らかにアドには甘かった。だから、我が子の意識はあったと思う。親子の微妙な絡みが分からないジュリが、ひたすら止めに入っている。それが、おかしくもあり、切なくもあった。こんな体験、ジュリもしたかったよね‥スープの冷めない距離に(車だと 笑...
2025/05/14 21:31
甘ったれコリー
パパに甘えるアド。もうじき1歳になるのにね‥【2013年5月13日】これを見たジュリ‥ジュリはこの時もうじき11歳。人でいったら77歳なんだけど‥パパの膝を狙う、ジュリとアド。結局、こうなる! ⬇甘ったれなコリーズでした!でも、一番誰がうれしいかというと、それは、パパでしょ!...
2025/05/13 21:31
犬に親子の認識はあるのか?
犬は、互いに「親子」だという事が分かるんだろうか?生後2か月で我が家にやってきたアド。そのアドが生後6か月の時、ディーテママとドッグランで会った時の写真がある。この写真を見てると、互いに「親子」だと分かっているように見える!生れた時から、我が家にいたような慣れ具合のアドだったし、先住犬のジュリとも、最初から一緒だったような自然な打ち解け具合だったけど、「親子」は、たとえ一緒に暮らしていなくても、特...
2025/05/12 21:29
鳥と犬の関係:コリー犬アドの場合
犬と野鳥の関係は、友好じゃないと思っていた。 狩猟犬は(捕った)鳥を咥えて運んでくるというし。それなのに‥⬇アドは近くに鳥がいても、全く気にしなかった。 近づくことはあっても、脅かすこともなくて、共存可能範囲?アドは特にそうだったけど、考えてみたらジュリも鳥を追ったりすることはなかったなぁ。人慣れした野鳥が多くいる環境のせいなのか、それとも犬種によるのかな?野鳥を見ると思い出す、アドのちょっと不思議...
2025/05/11 21:31
親子:犬の場合、カモの場合
カモの親子連れが泳いでいた。いつもの散歩道で。いかにも親子‥ほほえましい。でも、カモって、すぐに親離れして自立していく。その後の関係は、ライバル?ワンコの場合はどうだろうカモとの共通点は、もちろん小さいころはべったり。でも、ワンの場合はいつまでたっても親子は親子で特別の感情があるようだった。特にアド親子は。週に一回は会っていたこともあるかもしれないけど。だって、いくつになっても甘え放題の息子アドと...
2025/05/10 21:49
ドッグショー参加準備は真夜中から‥
今では考えられないけど、ドッグショーに出ていた頃は、当日の真夜中から出発ショー準備を始めていた。出発前にアドとジュリを散歩させるのが、当日最初の仕事。散歩といっても、ウンチ散歩。車で移動する前に、すっきりしなくちゃいけないからね(笑)。アドが終わったら、今度はジュリ。ジュリとアド、一頭ずつ順番にだから、結構時間がかかる。2頭一緒のほうが、かえって時間がかかるからね。だから、朝も朝3時半ごろから開始...
2025/05/09 21:35
老若コリー2頭のたわむれ
「2頭飼いっていいな!」と思った瞬間の一つ!↓【2013年5月】10歳のジュリと生後11か月のアド。アド、かなり本気! ジュリ控えめ‥あいてはお子ちゃまだからね。かなり本気だったアド、ソファカバー外れてるのがその証拠。でも、しばらくすると‥だんだんジュリは本気になっていったけど、逆にアドはちょっと引き気味になってた。力の差を感じはじめたのかな? 若いし♂だしね。一人っ子時代のジュリは、ワタシと(手加減あり...
2025/05/08 21:32
背が縮む‥裾上げ5㎝!
パンツ長さが、長すぎて気になっていた。最近短く穿く(強調!)傾向にあるからね。でも‥それだけでもない。背が縮んだこともありそうで‥パパズボンを裾上げをするので、ついでにワタシのもと思ったんだけど、測ってみてびっくり!5㎝も必要!せが縮んだのは確かだけど5㎝も!とは‥最近のファッションの変化もあるけどね!(強調)先日、大学時代の友人と会った時も、背が縮んだ話で盛り上がった。一人は10㎝近く縮んだと言っ...
2025/05/07 21:33
春は天候急変4月末に雪だったことも!
爽やかな気候だったGWだけど、連休最終日5月6日の今日は、一転3月並みの寒さ。昨日洗ったばかりのライトダウンベストを着る羽目に。春は天候急変が多いから仕方がない。その春の天候急変で忘れられないのは、4月末の新潟展の大雪。4月末なのに、このありさま。2013年の4月27日。アド生後生後10か月。そんな中でもドッグショーは行われた。いつもは、おめかしのハンドラーも、雨合羽に長靴(笑)アドは純毛。大荒れの天候が...
2025/05/06 21:31
5月はワンコに最適:10歳ジュリの元気と笑顔の元アド
爽やかな5月。ワンコにとっても最適な季節。10歳(2013年5月)のジュリもこの笑顔!5月生まれのジュリは、この年10歳になった。背筋もピンと伸びて、表情もあって、若々しい!(親ばかです)このジュリの元気の元は、この子だった。アドのやんちゃぶりを監視するのが生きがいにした仕事になったから。(笑)若い子と一緒だと、若返る(気分だけでも 笑)のは、犬も人も同じだね、たぶん。5月は、出かけることが多かった。 ...
2025/05/05 21:23
春の花初夏の花、一気に咲いたGW
飛び石だったり、ワンコがいなかったりで、なんだか華やかさに欠ける今年のGW。だけど、花々は華やかに一気に咲いていた!なんじゃもんじゃの花も咲ききった。この木、ジュリとアドは毎日ワンコ部屋から見ていた。いつの間にか、こんなに太くなってたんだね~道に散った花びらも、今年は半端なく多い😮 ちょっと足を伸ばした先のバラ公園。満開のバラで超華やか。このバラ公園では、よく、ジュリ・アドとコラボ写真を撮ってカレン...
2025/05/04 21:42
5月の連休、ドッグショー後遺症?
アドが家族になった時から、5月の連休はドッグショー一色になった。1歳前のアドだけど、もうすっかりショードッグっぽい顔になっている(笑)【2013年5月 茨木展 アド生後11か月】宙に浮いて走ってるし!だけど、そこは慣れない素人。やっぱりお里が知れる?だって、入賞してリボン貰ったら、ハイテンション。 楽しそうでいいんだけどね、でもウイニングランをかっこよく決めてほしかったなぁ(笑)こうして、連休と言ったら...
2025/05/03 21:28
連休谷間の朝の通勤電車と昼の銀座
連休谷間の今日5月2日、なんとなんと朝の電車で、乗車するなり座れた!狙い定めて座ったことはあったけど、自然体で座ったのは‥記憶にない。それだけ通勤電車はガラガラだった。「土曜日並み」以上に空いていたかも。一方、昼の銀座は外人さんの観光客でいっぱい。デパ地下は満員電車並みの混みよう。リュックを背負って歩くと人にぶつかる状態。思わず胸に抱えようかと思ったくらい(笑)何時もとちょっと違う連休風景な気がす...
2025/05/02 21:20
70歳シニア仲間の習い事率にびっくり
腰の骨を折ってから遠出が難しくなったという遠方の友達に会いに行ってきたのが先月。学生時代のクラブ仲間の女子組4人で。リハビリを兼ねてジムに通っているという友人の話から、習い事に話が及んだ。習い事率、なんと100%!だった。みんな70代(前半~)一人は、クラシックバレエ。以前からなのでもう驚かないけど、それでもすごい!もう一人は、オカリナ♪~だって!そしてワタシは、ささやかなキントレジムに青春ポップス♪。上の...
2025/05/01 21:29
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ジュリアドママさんをフォローしませんか?