ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
リドアイル・ウェルカム・トゥ・スプリング
にほんブログ村 別日に「リドアイル・ウェルカム・トゥ・スプリング」も鑑賞しましたイタリアの春"を祝うお祭りを開催そこにミッキーやダッフィーたちがやって来てお…
2023/10/31 18:40
2012年4月
にほんブログ村 「Springtime Surprise」に続いて次に鑑賞したのがアメフロで行われていた「Easter in New York」 「Spri…
2023/10/30 19:38
父と娘は
にほんブログ村 最後の「Be Magical!」を母と息子で楽しんだMAX家 その間父と娘は留守番でMAXの世話をしていたんですがそのまま 我慢するはずもな…
2023/10/29 17:53
2012年 3月
にほんブログ村 ランドではこの頃の定番になっていたワンマンズドリームⅡとエレパレなどを楽しみ ホテルに戻って部屋からの Be Magical!も 楽しんでいた…
2023/10/28 18:19
もう1つの大きな目的
にほんブログ村 2011年に見逃していた「Be Magical! 」を見るという目的の他にもう1つ大きな目的がありましたね そう 息子の中学卒業祝い & 高校…
2023/10/27 19:20
この年からは 家族別々に
にほんブログ村 2011年に 試しに MAXを預けてディズニーリゾートへ出かけてみたんですが その間に MAXはずっとワンコラ言い続けていてお迎えに行くと …
2023/10/26 19:54
2011年の その他
にほんブログ村 このときの宿泊も ミラコスタがとれてついに10回目の宿泊に達しました この直前までは ミラコスタ10回宿泊者にはすてきなコイン付きのコインゲー…
2023/10/25 19:00
2011 シーの話題に戻って
にほんブログ村 2011年には まだ「ロミオ・ウォッチ&ジュエリー」も「ジュリエット・コレクション&トレジャー」もあった時代でしっかりこの2つの写真がコンピュ…
2023/10/24 20:03
2011 ランドのクリスマス
にほんブログ村 もちろん ランドのクリスマスも楽しみました昼のパレードは「ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード」思い出深い 「スター・ジェット」が後方に20…
2023/10/23 19:20
2011 シーでは
大好きなミシカはもちろん鑑賞しましたがオーバー・ザ・ウェーブは以前 公演していた「テーブル・イズ・ウェイティング」になっていました いつも堂々なのにこのショ…
2023/10/22 16:47
ディズニー・シー10周年ですが
にほんブログ村 2011年 4月から始まる予定だった「Be Magical!」 2011年と言えば……そう東日本大震災が3月に発生し TDRも被害に遭った年「…
2023/10/21 17:21
MAXを預けて
にほんブログ村 MAXを家族に迎えて1年間はTDRから遠ざかっていましたがディズニー・シーが10周年を迎えた2011年のクリスマスはMAXを預けるという無理…
2023/10/20 20:28
MAXを迎えて間もなく
にほんブログ村 MAXを9月26日に迎えた1週間後ぐらいにTDRのハロウィンの宣伝にミッキー&ミニーが大阪にやって来ました大阪市内まで バイクで娘を後ろに乗せ…
2023/10/18 18:45
CDを借りに行ったときに
にほんブログ村 2010年の夏ディズニーリゾートから帰阪したMAX家に起きたその後のTDR訪問に関わる重大な出来事とは…… ブラヴィッシーモを見納めた私は数年…
2023/10/17 19:54
2010年 その他
にほんブログ村 2010年 はボンファイアーと見納めブラヴィッシーモが2大目的でしたがもちろんエレパレモ楽しみむ昼のパレードも楽しみましたミッキー宅にもお邪魔…
2023/10/16 19:52
もう1つの目的とは
にほんブログ村 是が非でもハーバービューに泊まりたかったもう1つの目的とは 2010年11月に終わりを迎える……そうMAX家のみんなが大好きだったBraviS…
2023/10/15 16:37
2010年といえば
にほんブログ村 2010年の夏と言えば……ボンファスアーを踊るのと同じくらいすごく大きな目的があったのですが その前に それ以外の思い出深い写真の紹介を …
2023/10/14 12:47
2010年 夏 散水
にほんブログ村 この頃の 夏と言えば必ず散水プログラムがあって シーのウォータープログラムはチップとデールのクールサービスリドアイルでしっかり濡れました そ…
2023/10/13 19:28
2010年 ボンファイアー
にほんブログ村 2009年は3月にインした後夏にも冬にも 関東遠征はせず 次に 出かけたのは1年5ヶ月後の2010年8月でしたこのときの 一番の目的はボンファ…
2023/10/12 18:55
2009年3月
にほんブログ村 2009年3月25周年のフィナーレが行われていたリゾート MAX家の最終日は恒例の インスタント麺食べながら子どもたちが大好きだったミシカの鑑…
2023/10/11 19:49
「MAX家の思い出」に戻ります
にほんブログ村 2009年3月25周年のフィナーレを楽しむMAX家このときも 電話機3台駆使しての予約合戦で運良くハーバービューが押さえられたので 朝、ホテル…
2023/10/10 19:37
ポップコーンも作りました
にほんブログ村 娘のお土産の こちらのポップコーンも作ってみましたワゴンの天井に トウモロコシを運ぶ チ・デカレー味でカレーの粉末が入っている袋に印刷されて…
2023/10/09 16:54
Moments GO Round
体調も落ち着いたのでこちら作ってみましたクレイドルをフックタイプにするとガーランドのチャームがぶら下げにくい!!せっかくのグーフィーのチャームなので娘の「Mo…
2023/10/08 11:41
寝込みました(o_ _)o
月曜日の午後 熱が上がったようなので急いで帰宅検温してみると 38.8℃ ! 遅い時間でも看てくれる病院があったので急いで訪れると 発熱すぐは 検査しても陽性…
2023/10/06 20:17
25周年フィナーレ
にほんブログ村 ↑の「ポチッ」にご協力下さい 20周年フィナーレランドでは「ドリームス・ウィズイン」が行われましたランドのキャッスルショーも昼間 少…
2023/10/01 17:44
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、MAXパパさんをフォローしませんか?