chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
信濃亮太
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/08/11

arrow_drop_down
  • XM.com 口座維持手数料

    XM.comの口座維持手数料は、90日間取り引きせずに放置して休眠口座になったときに発生します。金額は月額5ドルで毎月口座から差し引かれますので、長期間口座を使わないときは解約するか、少額でも取引を続ける必要があります。口座維持手数料以外にも手数料が発生し、

  • XM.com 証拠金維持率 目安

    XM.comの維持したほうがいい証拠金維持率の目安ですが、短期売買だと300%、長期売買なら1,000%です。長期売買だとポジションの保有期間が長くなって大きな変動にあうリスクが高いためで、変動があってもロスカットされないように証拠金維持率を高く設定します。XM.

  • XM.com レバレッジ 計算

    XM.comのレバレッジの計算方法は、取引サイズ×口座の通貨換算レート÷必要証拠金で計算出来ます。例えば1ロット10万通貨のスタンダード口座で1ロットエントリーした場合だと、最大レバレッジ1,000倍で1ドル130円だと必要証拠金は13,000円です。これが50倍だと260,000

  • XM.com スワップポイント 稼ぐ

    XM.comでスワップポイントを稼ぐためには、スワップ計算機を使い利益計算をすることです。公式サイトにスワップ計算機のツールがあり1日分のスワップポイントを計算出来ます。日本円でスワップポイントを出してくれるのでわかりやすく、口座の基本通貨・通貨ペア・口座

  • XM.com スプレッド 時間帯

    XM.comでスプレッドが広がりやすい時間帯は、早朝6時から7時ごろで、月曜日の朝7時ごろはかなり広がるためトレードには向いてません。経済指標発表時もスプレッドが広くなるためこの時も避けた方がいいです。主に失業率&非農業者部門雇用統計、ADP雇用統計・ISM景況指

  • XM.com ボーナス 使い方

    XM.comのボーナスの使い方ですが、新規口座開設で3,000円のボーナスが貰えます。たった3,000円と感じますが、最大1,000倍のレバレッジでトレードが出来るのでやり方次第ではこれを3万円・30万円と増やしていくこともできます。例えば1ドルが130円のUSDJPYペアの取引だ

  • XM.com 取引手数料

    XM.comの取引手数料は、ゼロ口座のみ発生します。これは取引のたびにかかり片道は5ドルですが、XM.comは往復注文が必要な証拠金取引なので往復10ドルかかります。取引手数料を1ロット(10万通貨)あたり10ドルと表現してますが、正しくは基軸通貨の10通貨分を取

  • XM.com 出金 手数料

    XM.comの出金での手数料は基本的にどの方法でも無料です。ただ、あくまでXM.com側から出金する場合の手数料で、送金先で発生する手数料は自己負担となります。また、銀行の場合も送金先の銀行で発生する手数料は全て自己負担となるので注意です。銀行送金は国内

  • XM.com 入金 楽天銀行

    XM.comに入金する方法として楽天銀行から行うことができます。具体的な方法としては、XM.comへログインして「資金を入金する」メニューから入金することができます。その後送信先銀行が表示されていますので、その情報を事前にメモをしておく必要があります。次

  • XM.com 口座 有効化

    XM.comで口座が有効化されるまでの時間ですが、基本的に本人確認書類と住所確認書類を提出してから、土日や祝日を除いて24時間以内に行われます。混雑してないと早ければ10分ぐらいで審査が終わることもありますが、提出した書類に不備があるとメールが来て再提出を求

  • XM.com サポート

    XM.comのサポートは、日本人の担当者がたくさん在籍していて英語が出来なくても心配がなく、日本語に対応してます。3種類あり、ライブチャットは9時から21時までで即時、メールは24時間対応で返信は1営業日以内、電話コールバックは申請が必要で指定時間にかかってきま

  • XM.com 証拠金

    XM.comの証拠金は、現時点価格×取引量(通貨) ÷レバレッジ=必要証拠金で出せます。自分で計算するのが面倒なときは、公式サイトに証拠金計算機があるのでそれを使えば簡単にわかります。例えばスタンダード口座で1ロットあたりの必要証拠金は、通貨ペア米ドル/円、

  • XM.com レバレッジ

    XM.comのレバレッジは、少し前は888倍でしたが変更されて最大1,000倍になりました。これは自己資金の1,000倍までのポジションを保有出来ることで、メリットは自己資金が少なくてもトレードが出来ることや、少額資金からでも大きく稼げることです。日本国内のFX業者の最

  • XM.com スワップポイント

    XM.comのスワップポイントは、MT4/MT5のサーバー時間0時に付与・徴収されます。日本時間は夏時間は午前6時、冬時間は午前7時です。日本時間の早朝を超えてポジションを保有するときはスワップポイントが付与・徴収されます。日本時間の木曜の早朝は3日分のスワップポイ

  • XM.com スプレッド

    XM.comのスプレッドですが、マイクロ口座やスタンダード口座だと他の海外FX業者・国内FXと比べるとかなり広めです。これはボーナスが豊富なのでその分スプレッドが広めに設定されていると言えます。マイクロ口座やスタンダード口座はスプレッドが広くてもボーナスが豊

  • XM.com ボーナス

    新規口座開設ボーナスは、新規に登録してから口座を開設し有効化させると3,000円の未入金ボーナスが貰えます。入金ボーナスは入金した時に100%までの入金ボーナスが貰えて、ローヤルティポイントは取引ごとにポイントが貰えて取引ボーナスに交換出来ます。ボーナスの注意点は

  • XM.com 取引

    XM.comでは、ボーナスだけでも取引が出来ます。公式ホームページから新規口座開設すると3,000円分のボーナスを受け取れて、このボーナスは取引の証拠金として使えて自己資金を使わずにトレーが始められます。新規口座開設ボーナスの特徴は、口座開設をすれば誰でも3,00

  • XM.com 出金

    XM.comの出金の種類は、銀行送金(国内)・クレジットカード(VISA)・ビットウォレット・スティックペイ・ビーエックスワンがあります。中でもクレジットカードと銀行送金を使って出金する人は多いです。これは独自のルールがあるためで、出金をするときは入金方法と

  • XM.com 入金

    XM.comの入金方法には7種類あります。入金手数料は無料、最低入金額は500円からです。クレジット・デビットカード決済(VISAのみ対応)、国内銀行送金・Online Bank Transfer、Local Transfer・ BXONE・bitwallet・Stickpayです。注意したいのは入出金ルールでトレーダ

  • XM.com 口座タイプ

    XM.comの口座タイプの違いですが、まず一般的なスタンダード口座は、最大1000倍のレバレッジと口座開設ボーナス・入金ボーナスが使えて手数料が無料です。最低5ドルからトレードが出来るため、初めて口座を開設するときにもおすすめで、まずはこの口座を作ってから他の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、信濃亮太さんをフォローしませんか?

ハンドル名
信濃亮太さん
ブログタイトル
XM.com
フォロー
XM.com

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用