ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
あと何年かで民家と一体化しそうな古墳!香川県高松市新田町の『山下古墳』訪問ッ!
あと何年かで民家と一体化しそうな古墳!香川県高松市新田町の『山下古墳』訪問ッ! ▲ 場所はこちらです。 ▲ 消えかけた看板がありました。 ▲ 古墳の山にびっしりと木が生えています。 ▲ 古墳は民家と合体してしまっている。 ...
2023/03/31 06:01
異世界感が半端ねぇ!香川県高松市新田町の高松市指定史跡『久本(ひさもと)古墳』を訪問ッ!
異世界感が半端ねぇ!香川県高松市新田町の高松市指定史跡『久本(ひさもと)古墳』を訪問ッ! ▲ 場所はこちらです。 ▲ 民家の隣に突如出現する異世界感のある古墳です。 ▲ ところどころ消えかけた案内板。 ▲ 全体はこんもり ...
2023/03/25 06:56
さぬきうどん界のアイドル『るみばあちゃん』に会える香川県高松市香川町の『池上製麺所』を訪問ッ!
さぬきうどん界のアイドル『るみばあちゃん』に会うべく『池上製麺所』を訪問ッ! ▲ 場所はこちらです。 ▲『池上製麺所』到着。お昼前ですがお客さんがたくさんいます。 ▲『池上うどん』と書かれたのれんをくぐります。 ▲ 正面 ...
2023/03/24 06:51
ソメイヨシノより早く満開を迎えた、香川県東かがわ市の『湊川河津桜ロード』を訪問ッ!
ソメイヨシノより早く満開を迎えた、香川県東かがわ市の『湊川河津桜ロード』を訪問してきました。 ▲ 場所はこちらです。 ▲ バス停のような看板がありました。 ▲ こちらは色違いバージョン。東かがわ市の見頃スポットが書いてあ ...
2023/03/19 10:51
一眼レフカメラを首からぶら下げる時にカメラ本体を保護するカメラケースを購入ッ!
素早く撮影できるように、一眼レフカメラを首からぶら下げておきたいけど、カメラをむき出しのままだとぶつけて傷が付きそう。 ということで、カメラカバーを物色していた所、セリアの『リールカバー』が一眼レフカメラのカバーに丁度よ ...
2023/03/18 06:13
いったい誰が何の目的で建てたの?険しい山道の奥に人知れずひっそりと佇む香川県坂出市の『城山不動の滝』訪問ッ!
いったい誰が何の目的で建てたのか?険しい山道の奥に人知れずひっそりと佇む香川県坂出市の『城山不動の滝』を訪問してきましたッ! 駐車場に到着 ▲駐車場はこちらです。 ▲ 簡易トイレのある駐車場に到着。 ▲ トイレがあるのは ...
2023/03/17 06:21
とても一日じゃ遊びきれない!エクスプレス必須のテーマパーク、大阪府大阪市の『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン』で遊んできましたッ!
とても一日じゃ遊びきれない!エクスプレス必須のテーマパーク、大阪府大阪市の『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン』で遊んできましたッ! ▲ 場所はこちらです。 ▲ 駐車料金はなんと 3,100 円!駐車場に車を停めて、パーク ...
2023/03/11 06:17
ホテル全体に仕掛けられた遊び心あふれるゲーム、大阪市浪速区『MIMARU 大阪 難波 STATION』に宿泊ッ!
ホテル全体に仕掛けられた遊び心あふれるゲーム、大阪市浪速区『MIMARU 大阪 難波 STATION』に宿泊してきました。 ▲ 場所はこちらです。 ▲『MIMARU 大阪 難波 STATION』に到着。歓楽街の中に突然現 ...
2023/03/10 06:16
1995 年の阪神淡路大震災から神戸が復興したことを記念して造られた兵庫県神戸市の『鉄人 28 号モニュメント』訪問ッ!
1995 年の阪神淡路大震災から神戸が復興したことを記念して造られた兵庫県神戸市の『鉄人 28 号モニュメント』を訪問しました。 ▲ 場所はこちらです。 ▲「若松公園」に到着。車は公園地下の駐車場に停めました。 ▲ 鳩が ...
2023/03/05 03:00
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、だるかぶさんをフォローしませんか?