ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
証明写真にドッキリ、がっくり😥
パスポートの申請をしようと思い立ちました。 コロナ禍の頃に切れてから更新しないままでしたが、今年は海外に行きたい熱に取り憑かれています。 よいプランがあればすぐにでもいくぞ!ぐらいの気持ちでしたが、気がつきました、パスポートが切れていることに。😅 早速市役所の窓口に行くと...
2025/02/26 18:28
冬の定番はカシミアセーター
お仕事現役の頃、冬の服装はあったかさ重視。 黒のタートルネックのカシミアセーターにニットカーディガンを重ね、ストレートラインのスカートに黒タイツ(80デニール)。 時々、中を黒のヒートテックにすることも。でも、カシミアの暖かさに勝るものはない気がしていた そのカシミアセータ...
2025/02/18 09:48
憎きヒヨドリ🐦⬛
義母の四十九日の法要を済ませ、自分で自分の慰労会をしようと思い立ち、温泉に一泊してきました。 母と娘と私の女3人連れです。そういえば3人とも二女。自称"二女会"となりました。 母も3年ぶりの温泉を楽しんでくれました。 ところが実家に帰ってビックリ‼️ 母が丹精込めて作ってい...
2025/02/17 20:04
五十肩、いやいや六十肩になってしまった😅
1月の終わり頃、バラに寒肥を施そうとシャベルで株周りを掘り堆肥を混ぜ込みました。どうということない作業だったのに、その後なんだか腕から肩が痛むのです。まあ、数が多かったからそれなりに時間はかかったので、筋肉痛かな、そのうちに治るだろうと放っていました。 五十肩?とも思いまし...
2025/02/15 00:35
侘しい商店街
穏やかな日和に誘われて気の向くままに歩き出した昨日の午後のことです。 自宅から南側は公共機関が並び,その先は昔からの商店街。私がこの地に初めて来た50年近く前(部活の大会だったはず)は、長く続く商店街に目を奪われた記憶があります。何しろ農村地帯に生まれ育ったので、商店街が物...
2025/02/13 10:59
読書の記録 12月,1月
備忘を兼ねて記しておきます。 12月は5冊、1月は3冊読みました。 印象に残ったのは、 横山秀夫「半落ち」 随分前にドラマ化され,話題になっていた記憶が・・・勧善懲悪ではない人間ドラマ。途中かページをめくる手が止まりませんでした。 宮本輝と吉本ばななの対談「人生の道しるべ...
2025/02/01 20:42
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、蕁麻さんをフォローしませんか?