ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日本ダービーと映画"優駿"
日曜日、テレビで日本ダービーを見ました。 競走馬は美しいですね。走るために鍛えぬかれた姿には惚れ惚れします。それにレース展開もなかなかに面白い。だから、放映される大きなレースを結構見ています。 でも、これは公営ギャンブル、お金が掛けられているのですよね。 だからこそ、人々を...
2023/05/30 18:41
ジューンベリーを収穫
庭のジューンベリーが実りました。 むしりながら、洗いもせずに口に運んでしまいました😅 子どもの頃にはこんなこと普通だったんですけどね。 今年は大豊作😄 そのまま食べても美味しいのだけど、ジャムか何かにできるかしら。
2023/05/27 20:07
懐かしいけどちょっと寂しい"昭和の歌姫"
昼間のテレビって、視聴者層は年齢高めですよね。 夕方つけたBSでやってました。 昭和の歌姫 50年代編 ベストテン 昭和50年代というと、私が15歳からの10年間。 一番テレビで音楽番組を見ていた頃かも⁉︎ ランキングが妥当なのかどうかはわかりませんが、聞いたことがある歌が...
2023/05/25 23:55
断捨離には程遠いな〜古い着物をもらってきました
クラフトバンドを使ってのカゴバッグ👜編みは一通り教わって一段落。いっときのように夜更かしをしながらでも編みあげるような熱はおさまりました。 今は、娘のリクエストの大きなカゴの色合わせを考え中。ボチボチ編みます。 私の次のモノづくり熱は、着物リメイクに向かっています。 とい...
2023/05/21 18:24
そうだ、プールに行こう❗️
70代の知人からこの6年間、毎日プールに通っていると聞きました。最初の4年間は水中ウォーキング、ここ2年はスイミングだそうです。 彼女は動きが軽やかで姿勢が良いのです。なるほどと思いました。 私はと言うと、ドクターから適正体重まで減しなさいと言われ続けて10年経ちました😱...
2023/05/21 00:16
今更ながら こいのぼり 完成
久しぶりに陶芸教室があり、前回お願いしていた こいのぼり中小が焼き上がって届きました。 大だけだった時に比べ、ファミリー感が出て賑やかになりました😄 時はすでに5月半ば、端午の節句🎏は終わり、こいのぼりもシーズンオフ。 と言いながら、当地では田畑が広がる地域に行くとまだ...
2023/05/16 07:37
30数年ぶりに旧友と
学生時代を共に過ごした友人2人に連絡をとり再会を果たしました。3人での再会は30数年ぶり! 18歳だった私たちも63歳。 A子は高校も一緒で、私の実家と比較的近くに住んでいるので、数年に一度は会っていました。 B子は、同じ県内に住んでいながら結婚以来全く会うことがなく、年賀...
2023/05/15 10:59
体力勝負の孫の相手
5月6日は立夏だったそうですね。 生憎の雨模様で、しかも肌寒いぐらいになり、早かった夏の訪れが足踏みしているかのような土日でした。 金曜日に末娘が2歳半のひとり息子を連れて帰省してきました。連休前半は親子3人で過ごし、後半はそれぞれの実家に別々に帰省という形です。 普段ワン...
2023/05/08 23:17
プラス1キロの原因
昨秋から早春にかけては、体重が徐々に減っていました😄 いい感じと思っていたら、ここにきて、3月比プラス1キロとなっています😱 原因として思い当たるのは、娘の転勤です。 どういうことかというと、 原因 その1 娘にお弁当を作るようになったこと 娘のお弁当と私の体重の関係と...
2023/05/02 21:17
イッタラ展に行きました
娘たちは北欧テイストが好き。 特に食器はイッタラとかアラビアとか、フィンランドのメーカーのものを揃えている。(子どもが割ってしまって😭ということもあるようですが・・・) 確かにステキなものも多い。それならと、私も何枚か買ってみたけれど、すでに食器は有り余るほどあるし、価格...
2023/05/01 13:02
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、蕁麻さんをフォローしませんか?