ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ プロ 2
昔、電動歯ブラシが登場したときって、 フィリップスのソニッケアー一択で、値段も高くて 一体だれがこんなもの使うんだろうなんて…
2022/09/15 23:16
スマートリング SO+ [Smart Ring SO+]
スマホを片手で操作したいときや、 スマホを離れた所から操作したいとき、 スマートリング SO+があると、結構便利! スマホとブルートゥースで接続して、 画面のタップの代わりをリングで操作できる代物
2022/09/14 22:42
ヘフティー スライダーバッグ L
ジプロックしか知らなかった私にとっては、 革命でした。 何より、マチがあって自立する。 自…
2022/09/13 23:27
SOLUNA 焼き芋メーカー
ちょっと涼しくなると 食べたくなるのが焼き芋。 最近ではドンキでも売ってますが、 出来立てのホクホクが食べたいのが本音 かといって、リヤカーの焼き芋屋さんは最近見ないし、 で、やっぱりあるんですよ
2022/09/12 23:02
テクニクス EAH-AZ60
なんか思い入れがあるんです。 テクニクスというブランド 使っていたワイヤレスイヤホンが 最近バッテリーの持ちが心細くなったので、 購入しようかと、物色中 なんだか、AirPods一色になって…
2022/09/10 23:15
丸五 エアージョグ
ナイキのエアジョーダンを知らない人はあまりいないと思いますが、 丸五のエアージョグはご存じない方も多いかも 隠れた名品、だんじり足袋とも呼ばれる逸品 お祭り関係者のシェアは年々高くなっていると思います。 普通の地下足袋を一日履いてアスファルトの上を歩いていると、 かかとは剥けるは、指はマメになるわで大変な思いをした人も そんな悩みを解消してくれます。 かかと部分にナイキのエアジョーダンみ…
2022/09/09 23:21
ENRO ポータブルピザ窯
こんなのほしかったです ENRO ポータブルピザ窯 燃料は、ペレット、炭、薪に対応してる…
2022/09/08 22:55
レザー USBメモリー
USBメモリーって 手元に1個あると 何か安心できるんですよね ちょっと落ち着きのある デザインの物がほしくって 探していて見つけたのがこれ …
2022/09/07 23:14
大阪王将 直火炒めチャーハン 送料無料
チャーハンって突然食べたくなることありませんか!? 小腹がすいたとき、レンチンするだけで、 パラパラのチャーハンが食べられる。 いつも冷凍庫の片隅に入れてます。
2022/09/06 21:52
スプラトゥーン3
かなり早くから、CMやっていたので、 気になっていたのですが、 ついに9/9に発売になりますね。 スプラトゥーン3 スプラトゥーン1が出たときは、 思わす笑っちゃいました。 リアルでこんな事できらた痛快ですよね。 でも、かたずけを考えちゃう自分もいるんです。 いよいよ発売、スプラトゥーン3
2022/09/05 23:13
クロックムッシュ なんか幸せな味がする ような気がする
何か、午前中のスケジュールがタイトになってしまい、 ランチの時間が遅くなってしまい。 通りすがりのカフェで軽く済まそうと いつも通る道にあるお店に入ってみました。 初めて寄ったのですが、 メニューに私の好きなクロックムッシュがあるではないですか。
2022/09/04 21:43
自家製粒あんのやわらかおはぎ 十勝おはぎ 送料無料
おはぎとぼた餅 春と秋で呼び名が違うだけなんてよく言いますね でも、お彼岸の季節になると なんとなく食べたくなります。 最近は冷凍でお取り寄せも出来るので、とっても便利ですね。 自然解凍で、美味しくいただけるし! 十勝おはぎ 業務用で、きなこ 粒あん 各10個 計20個 食べ応えありますよ!
2022/09/03 23:23
メレル ジャングルモック 履き続けてます
仕事柄、お客様のお宅に上がり降りすることが多いのですが、 手を使わないで脱ぎ履きが出来て、 足場の上にも上れる靴って 以外とないのです。 私の場合、足幅も狭いので(2E) フィット感を優先すると、 手を使わないで履ける靴は、 これしかないです。 もう、20促以上履き続けてます。 脱ぎ履きとフィット感の両立! メレル ジャングルモック、これしかないですね。
2022/09/02 22:33
ナイキ ゴー フライイーズ 脱ぎ履きが楽かも
変なナイキのスニーカー見つけました。 シューレース無しなのに、抜群のフィット感が得られるらしい ナイキ ゴー フライイーズ
2022/09/01 23:05
スゴイです テクニカン 液体凍結キット トレジャーボックスS
お肉やお魚 我が家で、凍結保存できるんです。 スーパーで購入した物を、 冷蔵庫の冷凍室やパーシャルで保存しても やっぱり味が落ちてしまいます でも、これ使い始めたら 違いますね。本当にすごいです。 細胞内で水分が凝固して、大きな塊にならないため細胞が破壊されないので「食品が一番美味しい状態」の…
2022/08/31 23:33
かびとりいっぱつ
最近、湿度の高い日が続いたせいか、 お風呂場のドアのガラス回りが、 黒ずんできたような気がする カビ!?かと思って、 …
2022/08/30 22:54
PCR検査キット 自宅で唾液を自己採取 WEBで確認
まだまだ感染者の数が減らない新型コロナ感染症 かくいう私も、7月にオミクロン株に感染してしまいました。 高熱が1日出ただけで、あとは喉が痛い程度で、 そんなに酷い状態にならないで済みました。 その時、持ってればよかったなと思ったのが、 PCR検査キット 自宅で唾液を自己採取して、検査機関に郵送すると WEBで結果が確認できる というもの。 今は、オフィスでも常備してます。
2022/08/29 23:16
KGBスパイ式記憶術
散歩で立ち寄ったブックファーストで 気になって購入! KGBスパイ式記憶術 これ、面白いです。 ま…
2022/08/28 21:45
最近愛用しています グリッドフォームローラー
現場作業が好きで、どちらかというと事務作業が苦手な私。 1日中、PCの前に座っていると、 何だか背中が張ってしまう感じがします。 仕事が終わって、入浴前に愛用しているのがこれ
2022/08/27 23:34
未顧客理解 面白そうで買ってみました
なぜ「買ってくれる人=顧客」しか見ないのか? そう言われると、・・・ 知らない人、使わない人、興味ない人にたいして 何を仕掛けていくのか、 表紙だけで買ってしまった。 今晩から読みます
2022/08/26 22:40
スピードクーラー ひんやりジェルマット これは欲しい
ピークは過ぎたとはいえ、 まだまだ寝苦しい夜 エアコンをつけっぱなしで寝るのも 何だかな~というくらいなんですが、 付けないと蒸し暑くて と思っていたら、 スピードクーラーひんやりジェルマット これ良さそうですよ。 欲しい!
2022/08/25 23:15
ハッピーターン やっぱり美味しかった
昨日、会社のオフィスに、 ハッピーターンが大量に届きました。 久々に食べると、やっぱり美味しかった 何なのポイント交換でもらったらしいです。 ハッピーパウダー増量!
2022/08/24 22:34
ハセガワ RYZ-12b 4段 脚部伸縮式アルミはしご兼用脚立 RYZ型
今までいろんな脚立を使ってきました 軽いもの、自在に曲がるもの、何種類もありましたが、 結局、戻ってきたのは ハセガワ RYZ-12b 脚部伸縮式アルミ脚立 何より、使っていて安心です。 揺れません。 正直、ちょっと重いですが、70kg超えの人間としては、 安心安全が優先でしょ! 足がそれぞれ30cm伸びるので、 チョットした段差や凸凹でもしっかりと安定して使えます。 価格も高いので、躊躇し…
2022/08/23 22:21
空調リュック COOL PACK KRKS02 蒸れなくていいですね
工事関係者の間では当たり前になってきた空調服。 薄手のブルゾンやベストにファン(扇風機)を内蔵した物です。 最近では、ワークマン効果なのか、 一般の方が街中で着ているのを見かけるようになりました。 両手が使えることから人気のリュックですが、 夏場は背中が蒸れるので敬遠しがち。 空調服を改良して、リュックと背中の間に装着できるようにしたのが、 空調リュック COOL PACK KRKS02 リュックと背中…
2022/08/22 22:44
今までこんなの無かったです Epeios ノンフライオーブン
ドラム式洗濯機みたいなオーブン Epeios ノンフライオーブン 余分な脂が落ちて、カリっと火が通る これは一家に一台ほしいです。
2022/08/19 22:19
最近何だかレイバンのサングラスが気になってます ラウンドメタルのミラーがほしい!
昔、数十本持ってたのです。レイバンのサングラス。 最近、また気になりだして、 WEBを徘徊していると、 やっぱりあるんですね。 サングラスの専門サイト。
2022/08/18 23:00
両面焼きホットプレート「HASAMIZE(ハサマイズ) TK-H315K」エムケー精工
最近 色々な面白生活家電をつくっているエムケー精工さんから 両面焼きホットプレートが販売されています。 丸いホットプレート2面ではさみ、 上下から熱を加えることができるので、 ほんわか、ふっくらお好み焼やホットケーキが焼けます。 上下開いて別々にも温度設定が出来るので、 片面で焼いた物を、もう一方で保温なんてこともOK その名は 両面焼きホットプレート「HASAMIZE(ハサマイズ) TK-H315K」
2022/08/17 20:54
二度見してしまいました。子供が乗れるスーツケース
先日、私用で東京駅に立ち寄った時、 二度見してしまいました。 スーツケースに子供を乗せて引っ張っているママさん こんなの子供が乗れるスーツケースがあるんですね。
2022/08/12 22:54
バランスボード 結構、効きます
3カ月くらい前から、愛用してます。 バランスボード 体幹の調整にいいみたいで、ハードなお仕事の夜、 5分くらいバランスボードの上に立っているだけも、 翌朝、体が楽ですよ。 変に負荷が掛かって固まっていたところが 少しほぐれるみたいです。 気が付いたら、家族も勝手に使ってました。 目覚めが楽です。
2022/08/11 23:23
買ってしまった! RegettaCanoe リゲッタカヌー サイドゴアレースアップブーツ
昨日、私のお気に入りで紹介した『リゲッタ バイン インソール』ですが、 姉妹ブランドのブーツをポチってしましました。 リゲッタカヌーのサイドゴアレースアップブーツ コロンと丸いソール形状で、クッションもよさそうだし、 到着が待ち遠しいです。
2022/08/10 22:28
Re:getA リゲッタ バイン インソール ちょっといい感じです
最近、足の小指の付け根 小指球のあたり 皮が厚くなってタコみたいになってしまったのです。 原因は今一わからないのですが、 いつも仕事ではいている靴にインソールを入れてみようと思い 見つけたのが、これ
2022/08/09 23:24
『ルパン三世』の初代・次元大介役の声優、小林清志さん。亡くなりましたね。
自分が子供のころ、ちょっと背伸びしてみていた『ルパン三世』 主人公のルパンよりもニヒルでカッコよくて憧れました。 その次元大介の声を50年にも渡り 演じてきたかたですからね。 時間作って、 ルパン三世のファーストシリーズをみてみようかな と思ったりしてます。
2022/08/08 22:23
アルプスの少女ハイジの豆皿 九谷焼ですよ
最近、とある学習塾のCMで目にすることが多い アルプスの少女ハイジ なんと、九谷焼の豆皿があるのですね。 アルプスの少女ハイジ 豆皿 九谷焼! 直径は9.5センチと小さめですが、 何かと使いやすいサイズ 絵柄は5種類あって、全部揃えたくなってしまいます。 私は、特にハイジファンというわけではないのですが、 この絵皿は、気になってしょうがないです。 最初に購入するなら、赤い総柄と言いつつ、 全…
2022/08/07 21:51
ロボット掃除機「ルンバ」 アマゾンに買収されるらしい?!
ロボット掃除機と言えば、「ルンバ」というくらい。 圧倒的なシェアを持つiRobotをアマゾンが買収 買収額は2300億円 <…
2022/08/06 22:58
電源や保冷剤が要らない Absdefen 冷却ベスト 何と言っても10時間涼しさが続く!
毎日ありえないような気温が続く毎日、熱中症対策に何か良いものはないかな、と思い たどり着きました。 Absdefen冷却ベスト 使い方は簡単で、冷たい氷水に5分程度浸けて、軽く絞って着るだけ。 さすがに10時間持ちませんが、3~4時間程度はOK繰り返し使えるのでお財布にも優しいです。 私は、屋外の作業も多いので、空調服…
2022/08/05 21:42
新型フェアレディZ 先月末で一時受注停止だって 〓
販売向けに仕上がった最終プロトタイプのジャーナリスト向け試乗会が 北海道陸別の日産テストコースで行われたようです。 多くのジャーナリストさんが、新型フェアレディZの仕上がりに 好評価みたいです。 妻子持ちの私には2シーターはあまり関係ないのですが、 いーなーと思っていた矢先、 なんと、7月末(2022年)で一時受注停止という話。…
2022/08/04 23:45
考えれば考えるほど難しい!!! 「死」とは何か
時間があるときに少しずつ読み進めているのですが、「死」とは何か という本 イェール大学で23年間連続の人気講義を書籍化した物らしいです。 面白いです。考えれば考えるほど難しい「死」というもの これを、どのようにとらえれば良いのか、色々な切り口で論じていきます。 賛同できること、不可解に思えること色々出てき…
2022/08/03 23:49
小型ARグラス「Rokid Air」 目の前は120inchの大迫力!
これ、凄いです。中華製のARグラスなんですが、その重さは85gと超軽量 もちろんグラスを通して向こう側が見えるなかに、見たいものが浮かんで見えるわけで、耳元にスピーカーもついていて、まさにスカウター ただ、接続がType-Cなので、iPhoneの人はちょっとです。
2022/08/02 21:37
毎日暑い! だから電動ふわふわとろ雪かき氷器がほしい
毎日暑くて、かき氷が恋しいです。 webを徘徊していて見つけたのがドウシシャの「電動ふわふわとろ雪かき氷器」 普通にかき氷を作るだけでなく、冷凍フルーツや冷凍プリンをかいて、ひんやりフルーツにしてる 35℃が続く毎日には、必需品
2022/08/01 20:51
次は、これかな!
このところ、ず~とiPhone使ってますが、 次はこれが良いかななんて思ってます。
2022/07/31 21:15
バッテリー式でちょっと便利
昔からマキタのバッテリー工具を愛用していますが、最近は工具以外のアウトドアなグッズがあるのです。 例えば、-18℃~+60℃の間で任意に保温できるボックス。もちろんマキタのバッテリー工具と同じバッテリーで使えます。 結構ほしいかも!
2022/07/30 23:20
スマホのキャリアはどこが良い?!
そろそろ、キャリアの乗り換えをしなくては、と思いつつ。 今は一体どこがお得なのだろうか? ahamoにpovo、rakuten、softbank webを見れば見るほどわからなくなってくる。 困った!
2022/07/29 21:04
世界一!?
24日までの1週間当たり、新型コロナの新規感染者数は日本が世界一になってしまったようだ!? 1週間で97万人って想像できない。 また、行動制限が始まってしまうのでしょうか!
2022/07/28 22:26
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、橘さんをフォローしませんか?