こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。先月(2024年12月)に開業したばかりのリッツカールトンバンコク(Ritz Carlton Bangkok)のアフターヌーンティーに6ヶ月の赤ちゃんを連れて行ってきました。洗練されたラグジュアリ...
2022年〜夫の海外赴任でバンコクに帯同中。 備忘録を兼ねてタイ生活をブログに残していきたいと思っています。
Wyndham Hua Hin Pranburi Resort & Villas 宿泊記
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。ホアヒンのプランブリビーチにあるホテル【Wyndham Hua Hin Pranburi Resort & Villas】に宿泊したのでご紹介します。とても敷地が広く、カートだけでなく貸出
地域タグ:タイ
「ブログリーダー」を活用して、Emmaさんをフォローしませんか?
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。先月(2024年12月)に開業したばかりのリッツカールトンバンコク(Ritz Carlton Bangkok)のアフターヌーンティーに6ヶ月の赤ちゃんを連れて行ってきました。洗練されたラグジュアリ...
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 先日、息子が生まれて100日を迎えました!パチパチパチ ということで、天翠でお食い初めをしてきましたのでブログに残したいと思います。 天翠でのお食い初め、妊娠中からずっと憧れていたんですよ
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 ちょっと古い内容にはなりますが・・・ 2023年6月にシンドーン ケンピンスキー ホテル バンコク(Sindhorn Kempinski Hotel Bangkok)のアフターヌーンティーに伺っ
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 タイ生活でやりたいことの一つ、ベンシャロン焼きの絵付け体験。 Stella art cafe(ステラアートカフェ)で気軽に絵付け体験ができます。 器にはあらかじめ絵柄が描かれているため独創性がな
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 ちょっと古い内容にはなりますが・・・ 2022年12月にウォルドーフ アストリア バンコク(Waldorf Astoria Bangkok)のアフターヌーンティーに伺った際の記録を残したいと思い
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 ホリデーシーズンに向けて、フラワーショップ【Flower Stage】でクリスマスリース作りのワークショップに参加しました。 初めての体験ではありましたが、材料もお店に用意があるため手ぶらで参加
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 ちょっと古い内容にはなりますが・・・ 2023年6月にヒルトン スクンビット バンコク(Hilton Sukhumvit Bangkok)のアフターヌーンティーに伺った際の記録を残したいと思いま
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 ヤワラートのサンペーン市場の帰り道に、フアランポーン駅近くにある雰囲気の良い素敵なアトリエカフェ、Taiban Cafe(タイバーン・カフェ)に行ってきました。 赤ちゃん連れの生活ではどこかご飯
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 ヤワラートのサンペーン市場の帰り道に、フアランポーン駅近くにある雰囲気の良い素敵なアトリエカフェ、Taiban Cafe(タイバーン・カフェ)に行ってきました。 赤ちゃん連れの生活ではどこかご飯
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 2023年8月下旬に夫と2泊3日でマレーシア・クアラルンプールに旅行してきました。 タイ国内旅行は何ヶ所か行ってましたが、そろそろ海外旅行も開始しようかとタイ赴任後一発目の海外旅行。そもそもパン
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 息子が2ヶ月になり、ねんねしながらも動くようになってきました。 一回動きを習得するとすごい成長速度でどんどん動いてしまい、しばしば息子をテーブルの上に置くこともあった我が家では「これはまずい」と
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 気になっていた昨年オープンのお洒落カフェ、HUGSsongwat(ハグズソンワット)にようやく行ってきました。 フリーペーパーの「タイ自由ランド」でのインタビュー記事や、焼肉屋さん「おにくとごは
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 リバーシティ・バンコクで開催中の『連載30周年記念 名探偵コナン展』に行ってきました。 あまり漫画は読まない私ですが、唯一全巻集めて読んでいるのが名探偵コナン! 映画も毎年欠かさずに観ており、今
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 今回はタイ生活の湿気対策について書きたいと思います。 というのも、先にタイに在住していた友人から、高温多湿のタイでは湿気で部屋の中(バッグや服、靴など)がカビると聞いてはいたものの、まさか自分の
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 0歳2ヶ月の赤ちゃんとコンラッドバンコク(Conrad Bangkok)に1泊ステイケーションしてきました。 初めての赤ちゃんとのお泊まり。 赤ちゃんの持ち物に加え、ベビーベッドの手配やオムツ替
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 息子を出産してあっという間に2ヶ月目に入りました。ほんと時の流れが早い。 初めての育児は戸惑いばかりでした。赤ちゃんが泣き止まなかったり、近くに人がいないと泣いちゃったり、乳頭混乱に陥ったり、自
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 突然ですが、赤ちゃんへの授乳って何となく穏やかで神聖な感じがしませんか? 初めての育児をする私は、実際に赤ちゃんを育てるまでそのようなイメージを持っていました。 が、現実は全然違いました。 退院
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 ロンドン創業の老舗スーパー【Marks & Spencer(マークスアンドスペンサー)】が実はバンコクにも数店舗あって、前から行きたいとは思っていましたが今回やっと機会があったので行って
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 前回の記事ではバンコク・バムルンラード病院での出産レポを書きました。 今回は出産前にバンコクで参加した出産準備イベントについて書いてみます。 出産前に参加した出産関連のイベントは4つ。すべて日本
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 今年3月にアソークにオープンした【串Dining 月下】、バンコクマダムの案内でオープンしたことを知りました。 タイで生活しながらもほぼ和食で生活している私たち夫婦、平日のみならず土日もランチ営
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 ある日の休日、癒しを求めにちょっとスクンビットエリアから離れて、夫とタラートノーイ方面にある柴犬カフェ【Shibawase House】に行ってきました。 8匹の可愛らしい柴犬と誰でもウェルカム
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 バンコクは日本食の天国です。スクンビットエリア内で、日本の全国の美味しい和食が食べられます。 焼き肉レストランも豊富にあり、バンコクに来てからというもの焼き肉に行く回数が日本より圧倒的に増えまし
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 サトーンでランチ後、時間があったのでその足で夫と猫カフェ【CatNip Cafe】に行ってきました。 店名のcatnipとは西洋で古くから知られたハーブの一種で、猫が好むことからこの名が付いたよ
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 先日、タイに遊びに来てくれた母と勢いでタイ衣装を着てみました。 ワット・アルンやアユタヤでたくさんの観光客が着ているタイ衣装、見るたび煌びやかで憧れていたので初めて着ることができて嬉しかったです
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 日本にいた時からアフターヌーンティーが好きだったのですが、バンコクでは高級ホテルのアフターヌーンティーがハイクオリティはそのまま、リーズナブルにいただくことができ、まさにアフターヌーンティー天国
こんにちは、タイ赴任に帯同中のEmmaです。 先日、日本から母が2回目のバンコクに遊びに来てくれました。前回のタイ旅行では有名どころの観光地はほとんど行ってしまったため、今回はゆっくり過ごそうとアフターヌーンティーを堪能することに。 伺った