chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ニュージーランドと猫のバリー https://howisnewzealand.hatenablog.com/

ニュージーランドでワーホリから永住権を目指しながら生活しています。 SPCAから保護した猫ちゃんと暮らしています。 美味しかったもの、備忘録的なことなどを書いています。

バリー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/15

arrow_drop_down
  • NZのちっちゃな疑問*シャンプー*

    こんにちは! 今日は本当に短い雑記です。 この間ふと思った疑問なのですがNZってなんでシャンプーとかの詰め替え用ないのでしょうかね?気に入っているシャンプーがあるのですが、ポンプ式ではないのでポンプに移し替えたいのですが、ボトルしか売っていないのでボトルのまま使うか、ボトルからポンプ式に移し替えるかしかなくいつもうううむと悩みます。日本みたいにボトル式が豊富にあったらなぁ、または詰め替え用で出してくれたら移し替えも楽なのになぁなんて思ってました。 そもそもなぜ海外のシャンプーはボトル式(ポンプではなく、ボトル本体を押して出すタイプ)が多いのでしょうか?持ち運びが多い人には便利だろうけど個人的に…

  • FacebookのMarketplaceって?使い方と注意点!

    こんにちは! 今日は、よく私が使っているFacebookの機能、Marketplaceについての記事です。 どの国で使えるの? 基本的な使い方 どんな画面? 真剣に買いたいときのコツ 注意点! まとめ 関連単語 日本ではまだMarketplaceの機能はないようなのですが、いくつかの国が対応しているFacebook上にあるプラットフォームで、ものの売り買いができるサービスです。中古品だったり、育てた植物やフルーツ、家や、車などいろんなものがあります。Facebookにアカウントがある人であれば、特に追加で登録することもなく使うことができます。 どの国で使えるの? 私が住んでいるニュージーランド…

  • 車の鍵の電池の変え方

    こんにちは! 先日人生で初めて車の鍵の電池交換をしました。 スクリーン FOBとは? FOBの電池の変え方 正しい電池タイプを確認して交換 NZの電池価格 動作確認 関連単語 スクリーン 数日前からエンジンをかけたときに、スクリーン上にLow Key FOB Batteryと出るようになりました。ん?と思って調べたら、車のリモコンキーの電池残量が少なくなっているとの意味だと知りました。 FOBとは? FOBってそもそもなんだ?と思って調べた結果、、はっきりした答えはありませんでした、、。いくつかのサイトを日本語、英語でチェックしましたが、複数説があるという方が正しいようでした。 ひとつは、もと…

  • Long time no see! (久々の投稿!)

    こんにちは! ものすごく久しぶりの投稿になってしまいました。(最後の投稿は301日前だったらしい) いろいろとバタバタしていたり、他のことに時間を使ったりとしていたらこんなにあいてしまいました。 それでも毎日どなたかは見てくださっていると履歴がでていて感謝だなと思います。 また不定期になるかもしれませんが書いていこうと思います。 もし気がむいたら読んでいただけたら嬉しいです。 Thanks for reading! Ngā mihi ランキングに参加しています。クリックしてもらえると嬉しいです:)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、バリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
バリーさん
ブログタイトル
ニュージーランドと猫のバリー
フォロー
ニュージーランドと猫のバリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用