chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パピヨンと私 https://gaultier08.blog.fc2.com/

早8年、めるるのブログを書いていましたがついにアップデートファイルが上限になったので、こちらを開設しました。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>

秋花
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/15

arrow_drop_down
  • お風呂DAY♪(1)

    晴時々曇 ↑24℃↓16℃ノースポール。満開ですが、そろそろこれも終わるかな。ビオラとかの冬のお花はそろそろ元気がなくなってきた感じ。う~ん、入れ替えにどの花しようかな。めるるお風呂DAY♪めるる「お湯まだでしゅか」その前にブラッシング。めるる「ブラッシングは苦手でしゅ・・・」結構良くなるし、スッキリするのにね。お風呂IN。ニコニコさん♪こっち苦手な仔の方が多いんだけどね~。めるるは逆ね。そろそろ温まったかな。...

  • 4連休2日目のお出掛け(4)

    晴時々曇 ↑24℃↓15℃ラナンキュラスラックス。年越し組で後から咲いた物。日陰にあるから遅くに咲いてまだ咲いてます。でもそろそろ終わるかな~。また来年咲くように頑張らないと。4連休の2日目はめるると近くの太田和つつじの丘へ。でも、見事な緑。(⌒_⌒;帰路。こっちの方が咲いてるね~。この辺は人もあまり多くないから、人間ウォッチングが好きなめるるでもちょっと飽きちゃったかな。来た道をテクテク。カラー♪夏ミカンのお花...

  • 4連休2日目のお出掛け(3)

    晴時々曇 ↑24℃↓15℃4連休の2日目にめるる孝行で近くの太田和つつじの丘へ。でも、すっかり緑~💦うちの裏山もそうだけど、ここも山だもんね。他よりやっぱり咲くの早いし。。。どうりで、下の方にも人がいない訳だわ。東屋で休憩しようね。東屋の中から撮影。歩いて来る時に見た赤い色のツツジはこの上の方。でもさすがに、カートでは無理だし、ここまでだね。ま、めるるは楽しそうだからいっか~。日陰だからいっか。サングラス😎外...

  • 4連休2日目のお出掛け(2)

    雨後晴 ↑22℃↓16℃4連休の2日目にめるると近くの太田和つつじへ行ってきました。あ、見えてきた。ん~?上の方はまだ咲いてる感じだね。めるる「かーしゃん、サングラス邪魔でしゅ」めるるのお目目を守るためなんだから、慣れて~!ちなみにここに来るまで数回ずらしたり落としたり・・。つつじの丘の下にある幼稚園。今はどうかな?前はクリスマスのイルミネーションが有名であちこちから見学に来てたところ。到着~♪めるる「やっ...

  • 4連休2日目のお出掛け(1)

    雨後晴 ↑24℃↓17℃クレマチス 美佐世が咲いた♪クレマチスは結構買っていて、あちこちに植えているんだけど、枯れてしまったのもあり、どこからいつ出てくるのか分からない感じ。(⌒_⌒;これはパーゴラの下に置いてるプランターから出てきたので花を見つける事が出来た♪これからまだまだ出てくる~♪めるる「カートインでしゅ♪」前日は買い物へ。残り3日だしどうするかな~って、考えて、3択。太田和つつじの丘、くりはま花の国、裏山...

  • 三連休初日は買い物へ(2)

    雨後晴↑23℃↓16℃ベランダに置いてるクレマチスが咲いた~♪水面の妖精の方かな?コレ好きなクレマチスだから嬉しい~♪d(⌒ー⌒) グッ!!三連休初日は通常のお買い物へ。八百屋さんがGWで仕舞ってるかと思ったけれど開いてたので、少しだけ買い物。隣のスーパーへ移動。姉が先に買い物へ行ったのでめるると待ち。待ってる間、やっぱり眼鏡をかけてるめるるを通りすがりの人や買い物客の人が可愛い~!眼鏡かけてるw・・・って云ってく...

  • 三連休初日は買い物へ(1)

    曇後雨 ↑22℃↓14℃ナデシコ。寒い間は葉っぱばかりだったけれど、最近になって一気に花が咲いた♪4連休の初日の土曜日。いつもの日雑や野菜の買出しで庭にめるるのカート準備。めるる「買い物行くでしゅよ」そだね~。野菜もお肉も買わなきゃね。出発~♪が、実はちょっとなにかが違うめるる。めるる「サングラスさせられたでしゅ😎」外での紫外線防止のために買ったんだもん。お出掛け=サングラスのルール身に着けよう!広いところに...

  • 今年も山菜~💛(〃∇〃)

    曇時々晴 ↑22℃↓14℃赤いマーガレット。大分花数も増えた♪これ、タラノ木。姉が買ったもの。収獲するわけでもなく、どんどん大きくなってるので、流石にカットして!って今年は上の方切らせた。何のために買ったんだか。。(⌒_⌒;そんな中、東北のお友達から春の贈り物が♪わざわざ名前を書いてくれた♪ ←いつまでたっても、見分けのつかない人wめるる「なんでしゅ?」フィフィさんから山菜が届いたよ♪色んな種類を沢山♪ウド、ボーナ、...

  • わ~!当たった~!!!

    晴時々曇 ↑24℃↓14℃洋ナシの花が咲いた♪とは言え、まだ小さな木なので、実まで行きつくか・・。裏山のリスも要注意。広い庭欲しいな~。ちょっと、、、いえ大分(?)遅くなりましたが、ブロ友さんの「箱入り息子のヨーキーたち・まめ太とちび太」のおかあさんが企画した「まめちびブログご訪問者さん20万人突破、ありがとうミニミニプレゼント企画」に私応募をしまして、なんと抽選なのに当たりました~!!!本当にくじ運悪いの...

  • 再び葉山へ(帰宅編)

    曇時々雨 ↑22℃↓16℃ラナンキュラスラックス。ニノス。今年も頑張って年を越さないと!4/26日(土)めるると一緒に葉山へ行ってきました。狂犬病予防接種と、歯石取りのダブル。帰宅後、すっかりお疲れのめるる。めるる「疲れたでしゅ」うん。お疲れ様でした。休んでいてね。FooPezさんで商品少し売ってるんで、めるる待っている間にブラっと見てた。これを購入。似たのを100円ショップで買って持ってますが、こちらはちゃんとUV...

  • 再び葉山へ(6)

    晴 ↑23℃↓14℃4/26日(土)めるると一緒に葉山へ。動物病院が終わって花ノ木公園でめるるとツツジの花見&早めのお昼ご飯を。この後別の所に予約を入れていたので、実は時間つぶしwさあ、そろそろ良いかな~、行こうか。小中学校に通った道をめるるとwうわ~、こっちにもいっぱいある!三叉路の道の処にある花壇。昔はそうでもなかったけれど今は華やか。好きなのいっぱいある~💛いいな~💛道が広いのでトイレついでに歩かせたら、...

  • 再び葉山へ(5)

    曇時々晴 ↑25℃↓16℃4/26日(土)めるると一緒に葉山へ行ってきました。今回は姉の付き添い無し。動物病院が終わって花ノ木公園へツツジを見に。ここのツツジ、小さめのサイズがあるんで昔からツツジ=小さいと思っているの人。ツツジのシーズンに噛みあったのは久しぶりだけど、なんか緑が多い。ここに元々あった立派なツツジの木は殆ど湘南国際村へ持って行ってしまって、その後移植した木だから昔に比べると全然って感じ。めるる...

  • 再び葉山へ(4)

    晴時々曇 ↑22℃↓15℃ビオラさんモコモコ。今年の気候?環境なのかな?買った当時と色が変わるもの幾つか。4/26日(土)めるると一緒に葉山へ行ってきました。病院終わって、めるる元気復活○○マン!って感じwめるる「ちっくん痛かったでしゅ」うん。頑張ったね♪めるるは偉いね~♪パチパチ👏めるる「へへっ♪めるる偉いんでしゅ♪」幼稚園児性格のめるるは褒めると喜びます。めるる「終わったでしゅ♪」うんうん。よく頑張った!移動~。葉...

  • 再び葉山へ(3)

    曇一時雨 ↑20℃↓14℃ナデシコ。年越し組のもので、暖かくなって葉っぱがモコモコになってやっとお花が咲いた。葉山に住んでいた時にはコレ地植えで庭にいっぱいあったし、裏庭は鳳仙花が花畑のようになっていたから、それが当たり前のように思ってたけれど、今は買うお花だものね~。(⌒_⌒;4/26日(土)めるると一緒に葉山へ行ってきました。今回姉の同行なし。動物病院近くになると尻尾Down↷この辺のお家もツツジにモッコウバラ満開...

  • 再び葉山へ(2)

    晴時々曇 ↑23℃↓12℃4/26日(土)めるると再び葉山町へ。予定のバス停より混雑する少し前の方で下車して、ぶらぶらとしながらめるるとテクテク。トンネルの横の道に曲がる。狭いスペースにパーゴラがあり、お花も綺麗に植えてあって実を楽しませてくれる。はて、何の花かな?n(ー_ー?)ン?道が狭いのでめるるはバッグイン。葉山図書館。上の山の方に紫の花。ん~?桐かな?n(ー_ー?)ン?わ~!クレマチス~♪(〃∇〃)・・・・が、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、秋花さんをフォローしませんか?

ハンドル名
秋花さん
ブログタイトル
パピヨンと私
フォロー
パピヨンと私

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用