ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【新生児】0ヶ月〜1ヶ月半ごろに行うべきこととは? ②
こんにちは。作業療法士Sです。 前回の記事では、この時期特有の反射についてまとめていきました。 今回の記事は、反射から反応へ変えるために、おすすめの運動やコツ・注意点などを書いていこうと思います。 手 この時期の赤ちゃんには、手のひ
2022/05/24 20:55
赤ちゃんは刺激に反応して、少しずつ学習していきます。反射が反応に変わるということは、それだけ脳が発達されいてることを意味します。この時期の赤ちゃんにどんな刺激を与えて、反応を引き出すのか、書いてみました。
【新生児】0ヶ月〜1ヶ月半ごろに行うべきこととは?①
こんにちは。作業療法士Sです。 まずは新人OTRさん、国家試験合格おめでとうございます! 新年度が始まってからというもの新人OTRさんが意識高く勉強しようとする姿を見て、私自身も頑張らねば!と思う日々です。 昨年度末から業務内容のマニュアル
2022/05/23 20:08
生まれたばかりの赤ちゃんは寝てるか、おっぱいを飲んでいるか、うんち・おしっこばかり。0ヶ月〜1ヶ月半ごろの赤ちゃんはどんなことをしたら良いの?と質問を受けることがあります。この時期の赤ちゃんとどんなことができるのか、まとめていこうと思います。
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、作業療法士Sさんをフォローしませんか?