ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
メイクアップで健康寿命を延ばす! 化粧品メーカーが高齢者向けに「いきいき美容教室」開催【山梨県富士川町】
健康寿命を延ばしてもらおうと、高齢者がメイクアップです。 山梨県富士川町のケアハウスで美容教室が行われ、参加者は見た目も心も若返りました。 参加者:うわ~、こんなの初めて。 富士川町のケアハウス「あさひ鰍桜苑」で行われたのは、「いきいき美容
2022/11/30 15:52
高齢者施設で傷害致死の疑いで逮捕された男性を不起訴処分【愛知県名古屋市】
名古屋市緑区の高齢者施設で、入所していた女性に蹴るなどの暴行を加え死亡させたとして逮捕された男性について、名古屋地検は不起訴処分としました。 11月29日付で不起訴処分となったのは、名古屋市緑区の特別養護老人ホームの元職員の男性(34)です
2022/11/30 14:52
『おひとりさま』終活 高齢者人口過去最多 弁護士に聞いた「判断能力が衰える前にできること」
ラジオ関西トピックスより 日本の総人口は前年に比べて82万人が減少している一方で、65歳以上の高齢者人口は前年に比べて6万人が増加し、3627万人という過去最多となりました(2022年9月15日現在「総務省統計局より」)。 高齢者人口の増加
2022/11/30 14:27
あなたの家族が認知症になったら。マンガで優しく解説する認知症を抱える人たちとの向き合い方【マンガでわかる!認知症の人が見ている世界】
今は亡き筆者の祖母は認知症を患っていた。当時、実家で暮らしていた僕は20代半ばで、祖母のいたグループホームへ50代後半の父や母と共に定期的に足を運んでいたのを思い出す。 年月は経ち、僕は40代目前となり、両親も前期高齢者となった。 医師など
2022/11/30 10:53
青木功とビートたけしが真剣勝負 BSテレビ東京「ゴルフ侍」10周年記念
日本男子ツアー永久シード選手で日本ゴルフツアー機構(JGTO)会長の青木功(80)と、タレントのビートたけし(75)が29日、千葉・木更津市のザCCジャパンで“ガチンコ勝負”をした。シニアプロに腕自慢のアマチュアが真剣勝負に挑むBSテレビ東
2022/11/30 10:30
今日は録音文化の日
1878年(明治11年)の今日、東京大学にお雇い外国人教師として招かれたイギリスのジェームズ・ユーイングが、持参した蓄音
2022/11/16 08:00
11月15日はきものの日
全日本きもの振興会が、1966年(昭和41年)の設立の時に制定。また、全国2000店の呉服店で組織する日本きもの連盟も制定しました。日付は「七五三」の日に、家族そろってきもので出かけてほしいとの願いから。また、子どもたちの成長を願う日として
2022/11/15 09:16
今日はきものの日
全日本きもの振興会が、1966年(昭和41年)の設立の時に制定。また、全国2000店の呉服店で組織する日本きもの連盟も制
2022/11/15 08:00
11月14日は世界糖尿病デー
2006年(平成18年)に国連総会において制定された国際デーの一つです。この日はインスリンを発見したカナダのフレデリック・バンティング医師(1891~1941年)の誕生日。2006年12月20日、国連総会で「糖尿病の全世界的脅威を認知する決
2022/11/14 09:14
今日は世界糖尿病デー
2006年(平成18年)に国連総会において制定された国際デーの一つです。この日はインスリンを発見したカナダのフレデリック
2022/11/14 08:00
11月13日は茨城県民の日
1871年(明治4年)旧暦11月13日、府県統合によって「茨城県」の名称が初めて使われました。この時誕生した茨城県は現在の茨城県北部に相当し、1875年(明治8年)に新治県および千葉県の一部を編入して現在の県域となりました。茨城県が明治元年
2022/11/13 09:10
今日は茨城県民の日
1871年(明治4年)旧暦11月13日、府県統合によって「茨城県」の名称が初めて使われました。この時誕生した茨城県は現在
2022/11/13 08:00
今日は洋服記念日
1872年(明治5年)の今日、「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が出され、それまでの公家風・武家風の和服礼装が廃止
2022/11/12 08:00
村田兆治さん、発見時にたばこを手に持っていた…自宅火災で死亡
1: シャチ ★ 2022/11/11(金) 12:53:04.10 ID:XPPWet4U9 11日午前3時15分頃
2022/11/11 14:21
1: シャチ ★ 2022/11/11(金) 12:53:04.10 ID:XPPWet4U9 11日午前3時15分頃、東京都世田谷区成城、プロ野球・ロッテ元投手の村田兆治さん(72)方から出火、木造2階建て住宅の2階部分約40平方メート
2022/11/11 09:08
今日は串カツ田中の日
大阪の伝統的な庶民の味「串カツ」。その串カツ専門の居酒屋を全国展開する「株式会社串カツ田中」が制定しました。日付は11月
2022/11/11 08:00
今日はエレベーターの日
1890年(明治23年)の今日、東京・浅草においてレンガ造り12階建ての「凌雲閣」に設置された日本初の電動式エレベーター
2022/11/10 08:00
今日は太陽暦採用記念日
1872年(明治5年)の今日、明治政府が、それまでの太陽太陰暦(旧暦)をやめて太陽暦(新暦)を採用するという詔書を布告し
2022/11/09 08:00
踏切内の高齢者を間一髪…福岡の高校生3人に全国最年少の褒章【福岡県大牟田市】
3人で遊びに行く途中に見つけたのは、踏切内で自転車から転落し、身動きが取れなくなっている高齢の男性だった。遮断機はすでに
2022/11/08 11:30
「ウオーキングの達人になろう」正しい歩き方を学ぶ【山口県山陽小野田市】
山陽小野田市主催の講座「ウオーキングの達人になろう」は6日、厚狭地区複合施設で開かれた。高齢者を中心に30人が受講し、理
2022/11/08 10:55
全国で導入広がる小型電動車「グリスロ」、高齢男性が市道で追突事故【千葉県松戸市】
千葉県松戸市が先月末に導入を開始した小型電動車「グリーンスローモビリティ(グリスロ)」が2日に追突事故を起こしていたこと
2022/11/08 10:35
高齢者の3人に1人が1年間に1度ころぶ… 転倒予防運動をネットで公開【兵庫県三木市】
高齢者の転倒による骨折を防ごうと、兵庫県三木市は市ホームページに動画を公開した。関西医科大学リハビリテーション学部の浅井
2022/11/08 09:50
高齢者事故防止へ!高齢者対象の交通安全講習【長崎市】
高齢者の交通事故を防ごうと高齢者を対象とした交通安全講習が長崎市で行われました。 講習会は高齢者の交通事故を防ごうと長崎
2022/11/08 09:32
今日はいい歯の日
公益社団法人・日本歯科医師会(日歯)が1993年(平成5年)に制定しました。日付は「いい(11)歯(8)」と読む語呂合わ
2022/11/08 08:00
「体操」と「買い物」をセットに 高齢者向け介護予防サービス。“買い物難民”問題も解消【群馬県中之条町】
高齢者の健康的な体づくりと、買い物をセットにしたサービスが注目されています。認知機能の低下を防ぐことも期待され、また、“
2022/11/07 10:18
「いい歯」を保っている親子や高齢者を表彰【高知県】
11月8日の「いい歯の日」にあわせ、健康な歯を維持している親子や80歳以上の高齢者が表彰されました。 県と県歯科医師会は
2022/11/07 10:12
今日はロシア革命記念日
1917年(大正6年)の今日、ロシア十月革命でソビエト政権が樹立されました。この日、革命家ウラジーミル・レーニン(187
2022/11/07 08:00
今日はお見合い記念日
1947年(昭和22年)のこの日、東京の多摩川河畔で集団お見合いが開催されました。結婚紹介雑誌『希望』が主催したもので、
2022/11/06 08:00
今日はいい男の日
東京都港区東新橋に本社を置き、美しい生活文化の創造のために、化粧品事業・ヘルスケア事業などを展開する株式会社資生堂が制定
2022/11/05 08:00
「救助遅れ」の女性脳死。道路封鎖の環境運動活動家捜査【ドイツ】
1: フロントネックロック(茸) [US] 2022/11/04(金) 12:37:50.30 ID:SqsiNBOL0
2022/11/04 16:31
独り暮らしの高齢者に中学生が手書きのメッセージ【上越妙高】
ひとり暮らしのお年寄りなどに元気を出してもらおうと、妙高市立新井中学校の生徒有志が、手書きのメッセージを作り、市の社会福
2022/11/04 10:01
高齢者見守り、地域の財源確保、地産地消推進の“一石三鳥”キッチンカー活用【鹿児島県西之表市】
鹿児島県西之表市南部の古田、安城、立山校区で発案したキッチンカー「もよーて」が3日、住民にお披露目された。高齢者の見守り
2022/11/04 09:53
今日はかき揚げの日
香川県三豊市に本社を置く、各種の冷凍食品の製造・販売の株式会社「味のちぬや」が制定。日付は「かき揚げ」はうどんや蕎麦など
2022/11/04 08:00
今日はいいお産の日
「いいお産の日実行委員会」が1994年(平成6年)から実施。日付は「いい(11)おさん(3)」(いいお産)と読む語呂合わ
2022/11/03 08:00
今日は阪神タイガース記念日
1985年(昭和60年)の今日、日本シリーズで21年ぶりのリーグ優勝をした阪神タイガースが西武ライオンズを破り、2リーグ
2022/11/02 08:00
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、シニアバズさんをフォローしませんか?