ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日はインターネット誕生日
1969年(昭和44年)10月29日、インターネットの元型である「ARPANET」(アーパネット)において初めて通信が行
2022/10/29 08:00
今日は速記の日
1882年(明治15年)のこの日、田鎖綱紀(1854~1938年)が東京・日本橋で初の速記講習会(日本傍聴筆記法講習会)
2022/10/28 08:00
eスポーツを高齢者が体験 認知症予防や健康作りに【鳥取県鳥取市】
認知症予防や健康作りに役立ててもらおうと、対戦型のゲームを競技として行うeスポーツを、高齢者などが体験する催しが鳥取市で
2022/10/27 09:45
「夕暮れや明け方は気をつけて」交通事故防止へ高齢者に靴の反射材を配布【静岡県静岡市】
10月26日、高齢者の家を回って反射材などを配ったのは、清水警察署の警察官や交通安全指導員です。 年末にかけて増える高齢
2022/10/27 09:30
手作り天神祭高齢者笑顔 介護職員ら楼車や鬼行列【三重県伊賀】
3年ぶりに通常開催された伊賀市の上野天神祭に倣い、伊賀市平野清水のサービス付き高齢者向け住宅「憩いの里伊賀ケアホーム」駐
2022/10/27 09:15
高齢者守る対策強化、広がるネットバンキング詐欺【岩手県】
知らない間にインターネットバンキングの利用が開始され、現金が不正に送金される新手の詐欺が県内で広がり、金融機関や県警が警
2022/10/27 08:55
今日は世界新記録の日
1931年(昭和6年)の今日、神宮競技場で行われた第6回明治神宮体育大会で、日本初の世界新記録(南部忠平の走り幅跳び7m
2022/10/27 08:00
今日は原子力の日&反原子力デー
1956年(昭和31年)のこの日、日本が国連の専門機関の一つである国際原子力機関(IAEA)に加盟しました。また、196
2022/10/26 08:00
今日はリクエストの日
1936年(昭和11年)のこの日、ベルリンのドイツ放送で、世界初のラジオのリクエスト番組が始まったとされます。この番組は
2022/10/25 08:00
今日はツーバイフォー住宅の日
東京都港区虎ノ門に事務局を置き、「ツーバイフォー住宅」の普及のため、調査研究・技術開発などを行う一般社団法人・日本ツーバ
2022/10/24 08:00
今日は電信電話記念日
1869年(明治2年)9月19日(新暦10月23日)、横浜裁判所構内に電信機役所が設置され、東京~横浜間で公衆電信線の架
2022/10/23 08:00
今日は平安遷都の日・時代祭
794年(延暦13年)のこの日、桓武天皇が長岡京から山背国葛野郡宇太村(やましろこくかどのぐんうたむら)の新京に移りまし
2022/10/22 08:00
食材宅配サービスは中身がこぼれやすい? 利用経験のある人は16%、2500人アンケートで明らかに
クロス・マーケティング(東京都新宿区)は10月20日、食材宅配に関する調査結果を発表した。直近3か月間の利用率は16%で
2022/10/21 15:54
高齢者売春クラブを描く、実在の事件をもとにした群像劇「茶飲友達」23年2月公開
「ソワレ」の外山文治監督が、実在の事件をもとに描く、高齢者売春クラブを舞台にした群像劇「茶飲友達」が、2023年2月に公
2022/10/21 14:47
不明高齢者の保護訓練 市民ら通報に協力【茨城県高萩市】
茨城県高萩市は20日、認知症などで行方が分からなくなった人を早期発見、保護するための訓練を実施した。行方不明の高齢者に扮
2022/10/21 14:36
今日は国際反戦デー
1966年(昭和41年)の今日、日本労働組合総評議会(総評)がアメリカ軍のベトナム戦争介入に反対する全国政治ストライキ「
2022/10/21 08:00
シニアの祭典に147人出場 ねんりんピックへ栃木県選手団が結団式【栃木県】
11月に神奈川県で開かれる高齢者のスポーツと文化の祭典「ねんりんピックかながわ2022」に出場する栃木県選手団の結団式が
2022/10/20 15:32
「買い物弱者」を無料送迎、コープこうべが高齢者らサポート【神戸市】
コープこうべ(神戸市)は、車を運転しない高齢者や障害者らを自宅から加西店まで無料で送迎する「買いもん行こカー」をスタート
2022/10/20 15:26
今日はソフト化の日
1989年(平成元年)にソフト化経済センターが制定。日付は「ソ(10)フ(2)ト(10)」の語呂合わせ。柔らかな発想で、
2022/10/20 08:00
テレ朝・玉川徹氏番組復帰 コメンテーターは降板 現場で取材活動へ
1: ひかり ★ 2022/10/19(水) 08:07:09.13 ID:V3Eu2LnB9 テレビ朝日の情報番組「
2022/10/19 09:44
今日はブラックマンデー
1987年(昭和62年)のこの日(月曜日)、ニューヨーク株式相場が大暴落しました。その曜日から「ブラックマンデー」(Bl
2022/10/19 08:00
今日は冷凍食品の日
10月18日の10月は食欲の秋であり、また「れいとう(10)」(冷凍)と読み、18日は冷凍食品を保存するのに適した温度が
2022/10/18 08:00
75歳~103歳までの高齢者がファッションショー “人生”を衣装に反映【兵庫県芦屋市】
https://youtu.be/UUnht2E_vJM 兵庫県芦屋市の高齢者福祉施設できょう、コロナ禍で様々な制限を強
2022/10/17 18:57
日本赤軍・重信房子元幹部 政治への再出発を決意
1: Happy Waon(千葉県) [CN] 2022/10/17(月) 00:34:37.62 ID:+gF2NZP
2022/10/17 16:13
じいちゃん・ばあちゃん、飛び出すの!? ミルクロードにユニーク看板【熊本県大津町】
「じいちゃん、ばあちゃんの飛び出しに注意」。熊本県大津町の山あいを走る通称ミルクロードの一部、県道北外輪山大津線の道沿い
2022/10/17 12:44
自分史や自伝を作る“語りたい”SNS発信シニア世代が陥る「自費出版」のヤバいトラブル
Aさんは60代男性。長年働いてきた会社を定年退職した人生の区切りに、何年か前からブログで書きためていたエッセイを自費出版
2022/10/17 11:33
60代からの恋愛に必要なものは?アラ還お見合いパーティーのリアルエピソードから学ぶ
「恋愛は脳にいい刺激になる。60代こそ、年齢や人目を気にして、閉じこもっていてはもったいない」と、精神科医の和田秀樹さん
2022/10/17 10:16
絵画や手芸品100点 高齢者力作ずらり【浜松市浜北区】
浜松市浜北区寺島東自治会の高齢者グループ「シニアクラブ・庄園長寿会」は15、16の両日、第3回文化作品展を同区の寺島東公
2022/10/17 10:07
今日は神嘗祭(かんなめさい)
神嘗祭(かんなめさい)とは、宮中祭祀の一つで、五穀豊穣の感謝祭にあたり、天皇がその年の新穂を天照大神に奉納する儀式が行わ
2022/10/17 08:00
今日は世界食料デー
1945年(昭和20年)の今日、国際連合食糧農業機関(Food and Agriculture Organization
2022/10/16 08:00
今日は助け合いの日
今日は日常生活での助け合いや、地域社会でのボランティア活動を積極的に呼びかける助け合いの日です。東京都千代田区霞が関に事
2022/10/15 08:00
今日は入れ歯デー
東京都渋谷区代々木に事務局を置き、保険医の生活と権利を守り国民医療の向上を目指す全国保険医団体連合会(略称:保団連)が1
2022/10/08 08:00
外出できない入居者の思い出の地を撮影、高齢者施設で上映…福祉を学ぶ大阪の学生団体
コロナ禍で外出機会が減った高齢者施設の入居者のために、桃山学院大学(大阪府和泉市)の学生たちが思い出の場所を代わりに訪れ
2022/10/07 11:25
スマホ活用で高齢者の暮らしをさらに便利に 東かがわ市とSTNetが連携し講座を開講【香川】
高齢者にスマートフォンを使ってより便利に暮らしてもらおうと、香川県東かがわ市とSTNetが連携協定を結びました。 5日は
2022/10/07 10:30
移動販売+高齢者見守り活動も 移動スーパー「とくし丸」出発式【鹿児島県】
鹿児島県内を中心にスーパーを展開する大和が軽トラックに食料品などを積み込み、高齢者などの家まで届ける移動スーパーを薩摩川
2022/10/07 10:16
今日はバーコードの日
1952年(昭和27年)の今日、アメリカで「バーコード」の特許が認められました。日本が1978年(昭和53年)に国際EA
2022/10/07 08:00
今日は役所改革の日
1969年(昭和44年)の今日、千葉県松戸市役所に「すぐやる課」が設置されました。「すぐやる課」は、当時の松本清市長の発
2022/10/06 08:00
堀内孝雄、デビュー50周年で意欲的活動も「やせ我慢してますから。めちゃくちゃ疲れている」
3人組フォークグループ「アリス」のメンバーで歌手の堀内孝雄(72)が4日、都内で「シニアしごとEXPO」のライブ&トーク
2022/10/05 10:10
大江高校生が元伊勢巡礼ツアーを企画 高齢者らを案内【京都府福知山】
福知山市大江町金屋の京都府立大江高校2年生たちが企画した「元伊勢巡礼ツアー」が3日、町内で実施された。ツアーは、高齢者の
2022/10/05 09:50
高齢者の生きがいづくりに「めだかの学校」【長野県駒ヶ根市】
駒ケ根市中央の夢倶楽部しらかば信州カウンセリングセンターは、高齢者の生きがいづくりの場「めだかの学校」を立ち上げた。JR
2022/10/05 09:08
今日は時刻表記念日
1894年(明治27年)の今日、庚寅新誌社(こういんしんししゃ)が日本初の本格的な時刻表『汽車汽船旅行案内』を出版しまし
2022/10/05 08:00
今日はイワシの日
大阪府多獲性魚有効利用検討会(大阪おさかな健康食品協議会)が1985年(昭和60年)に制定しました。日付は「い(1)わ(
2022/10/04 08:00
今日はアンパンマンの日
1988年(昭和63年)の今日、テレビアニメ「それいけ!アンパンマン」が日本テレビ系列で放送を開始しました。当初は2クー
2022/10/03 08:00
今日はスヌーピーの日
1950年(昭和25年)の今日、チャールズ・モンロー・シュルツ(1922~2000年)作の漫画『ピーナッツ』がアメリカの
2022/10/02 08:00
【訃報】アントニオ猪木さん死去 79歳
1: 豆次郎 ★ 2022/10/01(土) 10:00:27.52 ID:CAP_USER9 スポニチアネックス アン
2022/10/01 11:26
今日は国際高齢者デー
1990年(平成2年)12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。「国際高齢者の日」ともされる。この日には国連事務総長のメッ
2022/10/01 08:00
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、シニアバズさんをフォローしませんか?