ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ニジイロクワガタの産卵セットの組み方は?3種類の方法がある
ニジイロクワガタの産卵セットの組み方は?3種類の方法がある ニジイロクワガタを産卵させるにどうすればいい? ニジイロクワガタを産卵させるには、産卵セットを人工的に作る必要があります。 こう説明をすると、「難しいのかな?」と感じる方もいると思
2024/03/28 19:35
ニジイロクワガタの幼虫は多頭飼育できる?意外な事実が判明
ニジイロクワガタの幼虫は多頭飼育できる?意外な事実が判明 ニジイロクワガタ幼虫って1つの飼育ケースに2、3匹入れても大丈夫かな? ニジイロクワガタの幼虫を飼育する上で、多頭飼育ができるのか考える人もおおいのではないでしょうか。 今回は、ニジ
2024/03/26 18:31
ニジイロクワガタの幼虫期間は?オスとメスで異なります
ニジイロクワガタの幼虫期間は?オスとメスで異なります ニジイロクワガタの幼虫を購入したんだけど、幼虫の期間ってどのくらいなの?1ヶ月?2ヶ月くらい? 世界一美しいと言われるニジイロクワガタ。 人気が高く、最近では入手も比較的簡単になりました
2024/03/25 19:04
クワガタのマットの詰め方を紹介!初心者でも簡単にできます
クワガタのマットの詰め方を紹介!初心者でも簡単にできます クワガタの幼虫を育てるには、マットが必要だと思うけど、どうやってマットを詰めればいいのかな? クワガタの幼虫を育てるには、発酵マット(木くず)を与える必要があります。 クワガタ飼育を
2024/03/19 18:27
クワガタの幼虫のエサはマット?それとも菌糸?材?何がベストか
クワガタの幼虫のエサはマット?それとも菌糸?材?何がベストか クワガタの幼虫のエサには何を使えばいいのかな? クワガタの幼虫を育てるためには、マットや菌糸、材などが用いられます。 クワガタの幼虫を育てたことがない方にとってみれば、違いなど分
2024/03/15 06:34
ニジイロクワガタの寿命はどれくらい?長生きのコツ教えます
ニジイロクワガタの寿命はどれくらい?長生きのコツ教えます ニジイロクワガタを始めて飼育するんだけど、寿命はどのくらいなのかな? 大人から子供まで大人気のニジイロクワガタ。 飼育者も多く、飼いやすい種類としても有名ですが、一番最初に気になるこ
2024/03/13 19:29
クワガタがゼリーで溺れる?簡単にできる対策を紹介
クワガタがゼリーで溺れる?簡単にできる対策を紹介 クワガタがゼリーで溺れてる!?ゼリーの中でクワガタが動かなくなってるんだけど・・・ クワガタ飼育に必ず必要になるのが、昆虫ゼリーになります。 その昆虫ゼリーですが、正しく与えないとクワガタが
2024/03/06 18:32
カブクワがなつく?大切に飼育するとありえるのか?
カブクワがなつく?大切に飼育するとありえるのか? カブトムシやクワガタって懐く(なつく)ことってあるのかな? このように考える人も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、カブトムシ・クワガタ(以下、カブクワ)は懐くのか?についてまとめてみ
2024/03/03 10:15
クワガタの成虫管理に水苔は使える?メリットとデメリットを紹介
クワガタ成虫管理に水苔は使える?メリットとデメリットを紹介 カブトムシやクワガタの成虫管理に水苔って使えるのかな? カブトムシ・クワガタ(以下、カブクワ)飼育をする際、成虫を管理するためのマットが必要になります。 しかし、マットと一口に言っ
2024/01/01 10:34
『冬はどうすればいい?』クワガタ飼育を冬でも楽しむコツを紹介
『冬はどうすればいい?』クワガタの飼育を冬でも楽しむコツを紹介 もうすぐ冬なんだけど、カブトムシやクワガタの飼育はどうすればいいのかな? カブトムシやクワガタ(以下、カブクワ)は、夏というイメージがあるかもしれません。 しかし、上手に管理を
2023/09/21 16:06
『予想外』クワガタが増えすぎた!どうすればいい?対策と予防について
『予想外』クワガタが増えすぎた!どうすればいい?対策と予防について 大変!大変!クワガタが予想以上に増えてしまったんだけど、どうしよう?こんなにたくさん飼育できないよ・・・いい方法をないかな? カブトムシやクワガタ(以下、カブクワ)を飼育し
2023/09/19 06:24
『えっ?大丈夫?』クワガタが痙攣?震えるのはなぜ?触角がピクピク動くことも!
『えっ?大丈夫?』クワガタが痙攣?震えるのはなぜ?触角がピクピク動くことも! クワガタの体がブルブル震えているんだけど、これって何?大丈夫なの? クワガタを飼育していると、クワガタが震えていると痙攣(けいれん)したようにブルブルと震える生体
2023/08/01 18:09
日本で唯一の虫の楽園『ムシムシランド』へ行ってきた!写真多めで魅力を紹介
日本で唯一の虫の楽園『ムシムシランド』へ行ってきた!写真多めで魅力を紹介 2023年7月15日のオープンした日本で唯一の虫の楽園『ムシムシランド』に行ってきたので紹介します。 筆者の感想なども交えてお伝えしていきますね。 「ムシムシランドっ
2023/07/15 19:17
クワガタの羽化後の管理はどうすればいい?後食の見極めについて
クワガタの羽化後の管理はどうすればいい?後食の見極めについて クワガタが羽化したんだけど、どう管理すればいいかわからないんだよね。 カブトムシやクワガタ(以下、カブクワ)を幼虫から羽化まで無事に育つと嬉しいですよね。 でも、「羽化してからの
2023/05/05 06:51
クワガタが羽化する時間はどのくらいかかる?管理方法や注意点を解説
クワガタが羽化する時間はどのくらいかかる?管理方法や注意点を解説 クワガタがそろそろ羽化するはずなんだけど、どのくらい時間がかかるのかな?待ち遠しいなぁ~ クワガタの飼育で、幼虫から飼育をしていると早く成虫になってほしいと考えてしまいますよ
2023/05/02 06:14
『Q&A』カブトムシとクワガタの飼育に関する疑問
カブトムシやクワガタを飼育をしていると、意外とわからないことがたくさんあるよ。教えて カブトムシやクワガタ(以下、カブクワ)を飼育をしていると様々な疑問が出てくると思います。 この記事では、カブクワ飼育に関するQ&Aについて一挙に紹
2023/04/29 05:44
『まだAmazonプライム使ってないの?』カブクワを飼育をするなら素晴らしいサービスかも
『まだAmazonプライム使ってないの?』カブクワを飼育をするなら素晴らしいサービスかも Amazonプライムって便利なのかな?もし会員になったらどんな特典があるの?カブトムシやクワガタの飼育に関係あるの? その疑問に答えます。 筆者はカブ
2023/04/17 06:18
『これはマジで便利!』カブクワ飼育で本当に使えるおすすめの飼育用品・グッズを紹介
本記事、飼育用品についての記事は、少々気合を入れすぎて書いたため、かなりのボリュームになっています。気になる部分だけ目次より飛んでいただけると楽に読むことができます。もちろん、全部読んでいただければ嬉しい限りでございます! 『これはマジで便
2023/04/05 17:12
「ブログリーダー」を活用して、クワさんさんをフォローしませんか?