ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
イチローの言葉を支えに『イラストに挑戦』 昨日の続き
還暦爺さん介護福祉士が無謀にもイラストレーターを目指しています。 キャッチアイ画像をどの様に描いたか晒します。
2022/05/31 22:22
イラストレーターを目指す。『酷いレベル、でも頑張』
漫画を模写してみた。 模写といっても10分ぐらいで、ラフにチャレンジ。 いやぁ〜、むずかしい。 Procrea
2022/05/30 21:23
2年後の成長のために、今の『絵の実力』を晒す
絵の道具 ipadmini6、applepencil第2世代 ソフトウェア プロクリエイト(Procreate
2022/05/21 23:10
『9月で介護職を辞めます』 明日からイラストレーターに挑戦。
石の上にも三年。 今年の9月16日で介護業界に入職して5年です。 介護の仕事が嫌になったわけではありません。
2022/05/20 21:56
他業種経験者(私)から見た『介護業界』
過激な意見です。 そして、極度に偏り世間知らずの意見かも知れません。 閲覧には注意してください。 結論 介護業
2022/05/13 22:51
『メスティン遊び』 アルミ弁当箱がお薦め
一時期、メスティンが流行りましたね。 ダイソーの500円程の物が3倍ぐらいの値段で取引されていました。 異常な
2022/05/12 21:08
『家庭菜園、土いじりがストレス解消?』お薦めです。
今日も疲れました。 歳なのかなぁ〜。還暦です。 肉体よりも精神的疲労で『疲労困憊』です。 日本人と西洋人の人生
2022/05/11 22:27
『プランターで苺🍓栽培』息抜きと倹約
毎年、イチゴを栽培してます。 ランナーで小苺(子供達)を増やして行くと無限大。 4年ぐらいは、新たな苗を買わな
2022/05/10 21:40
『介護職員のベースアップ』 4月から22,000円上がった。更に障害系は10月から凄い?
はじめに 使用している写真類は、JOINT 介護のニュースさんから引用してます。 URL:https://ww
2022/05/09 22:13
『ダッチオーブン』の話
前回の記事に引き続き『ダッチオーブン』の記事です。 3台所有しています。 掲載している写真は全て自撮りのもので
2022/05/08 21:51
我が家のカレーは、昔から『ダッチオーブン』
カレー大好きです。 自衛隊カレーを調理・食してみたい。 それは叶わないけど、こだわりがあります。 ダッチオーブ
2022/05/07 22:24
介護は『共生』。それ以下でもそれ以上でもない。
少し過激で偏見を有した記事です。 共生=ともに生きる。 海外の介護事情と日本のそれがよく比較される。 文化や宗
2022/05/06 23:15
『いつか見た光景』(短編小説)
介護職が小説を書いてみた。 一.序章 冬の夜空に輝く夢幻の星々。遥か彼方の暗幕に生まれ、時空(とき)を越えてそ
2022/05/05 21:48
自分ための記事。『還暦記念』
60年生きた。 60年って長いのか短いのか分からん。 小学3年生の頃から精神的に成長しとらん。 60年間で一番
2022/05/05 21:08
『強みを伸ばせ』。弱みは二の次でいい。
面接や転職の記事を書きながら思い出した言葉があります。 前職の社長の口癖でした。 社長 弱みは克服せんでいい。
2022/05/04 21:40
『勉強のやり方の基本』・『具体的な勉強方法』
『介護福祉士国家試験対策についての雑記』で少し触れましたが、過去問だけで合格できたとか、凄く簡単だとか言われる
2022/05/03 22:13
介護職のソロ飯遊び 『セブン限定ブービーバード肉焼き鉄板』
今日、良さげな鉄板をセブンで見かけた。 リフターも付いてる。 少し前に流行ったミニ鉄板。 数種類持ってます。
2022/05/02 22:04
キャンプ 『思い出話し』①
まだキャンプは流行しているのでしょうか? 以前はファミリーキャンプにハマってました。 特に子供が小さい頃は、キ
2022/05/01 20:37
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、goncoloさんをフォローしませんか?