ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
次のキャンプで使う折り畳みテーブルを買ってみた
えぇ、ノーブランド。3580円に、チェック入れるだけの「500円オフクーポン」がついてたので3080円。60cm×40cmというサイズ感ならなかなかお得じゃないでしょーか。デザイン的にも謎ブランドロゴとか入ってないし。サクラチェッカー分析不可だったんですけど、用途的にちょうどよさげだったので。
2022/05/31 06:16
夜中に両足をつりながらこっそり完全ソロキャンプデビューしてた初心者中年【後編】
【前編】が出発から設営までって感じで、今回の【後編】は設営後から、夜中に足つって一人で悶えて、家に帰るまでって感じになっとります。ではどーぞ!
2022/05/29 08:54
夜中に両足をつりながらこっそり完全ソロキャンプデビューしてた初心者中年【前編】
はいどーも!たしキャンです。友人と計3名での初めての(仮)ソロキャンプが昨年10月。実は11月にまた別のとこに、中田と二人で繰り出してました(そのリポートはまーまた気が向いたら書きましょう!)。そして12月にはついに(仮)が取れて、完全に一人での正式なソロキ
2022/05/27 09:01
セリアの【アウトドアチェア用テーブル】がうまくつかないのでカスタマイズした話
100円だからとここであきらめる私ではありませんで、さっそくカスタマイズを思案。アレコレ動かしてみて、ポールの噛む位置を変えたらどうだろうかと、カッターやら彫刻刀やらでプラスチックを削ってポールがはまるくぼみを作ったのがコチラ。
2022/05/24 06:12
シングルバーナーをミニミニガスコンロ化して使いやすくする【バーナー周辺自作カスタマイズ】
自作風防からの「追いカスタマイズ」で、シングルバーナー周辺をひとまとめにした「ミニミニガスコンロ化」してみました。ダイソーのMDF板1枚で。
2022/05/23 06:13
セリアのキャンプ用品【アウトドアチェア用テーブル】を買い逃した話
キャンプの時になにより「置き場」を重視する私が、つい二週間ほど前に近くのセリアで見かけて、「サイズ確認してからにしよ」って、様子見してたアイテムがなくなってる!
2022/05/22 13:05
ダイソーのアルミ板で風防自作してみた【イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB用】
初キャンプで感じたことのひとつ。お湯沸かしたり、ちょっとした料理をする時のシングルバーナー周りの使いづらさ。一番は、(素人目線では)効果があるんだかないんだかよく分からん割に
2022/05/22 11:09
ブログ村のソロキャンプランキングでモチベーションアップした話
始めからしばらく、参加者の少ない「キャンプ初心者」カテゴリーだけにしてたのを、もっと参加者の多い「ソロキャンプ」ってカテゴリーも追加して、そっちの割合を増やしてみたところ~
2022/05/21 06:35
初めての初心者中年ソロキャンプリポート後編【行って分かったこと】
はいどーも!たしキャンです。前編こちら。では続きどーぞ!ー も く じ ー実感した「やっぱキャンプは焚き火!」焚き火台はピコグリル398の模倣品朝焚き火がつかない!!初心者はマッチ持っとこうナイフがあると小さい薪を作れるとにかく「置き場」が欲しくなる!「安さ
2022/05/17 14:20
初めての初心者中年ソロキャンプリポート前編【素人のキャンプ道具選び】
はいどーも!たしキャンです。昨年の秋の初キャンプをリポートしときます。同級生のおじさん2名と共に、3人ですがソロキャンプ×3な感じで。ー も く じ ー「ワイルドフィールズおじか」で初キャンプの中年《テント選び》OneTigris(ワンティグリス)のパップテントでなくB
2022/05/15 17:51
Amazonで格安キャンプ用品を買うなら『サクラチェッカー』で粗悪品を避けよう
はいどーも!たしキャンです。キャンプ用品買うときって、選ぶのすげー大変じゃないですか?ピンからキリまでありすぎな上に、ピンの方は値段見ればだいたい分かるけど、キリの方が品揃え豊富すぎるんですよね。特に初心者のうちって、まずそのメーカーがちゃんとしてるのか
2022/05/10 09:33
初めてのキャンプで最低限必要なキャンプ用品【コーヒー編】
はいどーも!たしキャンです。私の一番最初のキャンプテーマのひとつが「モーニングコーヒー」。自然の中で、寒い朝に飲むあたたか~いコーヒーは最高でした。例によって、最低限シリーズの料理編までのアイテムは揃ってる前提でいきましょー。ー も く じ ードリップか
2022/05/07 07:09
100均で買える「あるとないとで大ちがい」な最低限のキャンプ用品リスト
はいどーも!たしキャンです。昨今の100均はキャンプ用品が大変充実しております。下手したら、テントとか以外は全部揃えられるんじゃないでしょーか。までも、際限ないし、なんでも安く安くで選ぼうとするとくたびれます。ですんで、100均で買えるものの中で、「あるとない
2022/05/03 06:25
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たしキャンさんをフォローしませんか?