ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【マンガ】超絶ファザコン娘の父親愛が熱い!
タイトルが長すぎて表題に入り切りませんでしたが、『冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた 黒髪の戦乙女』が物凄く面白かったのでご紹介させてください。このマンガ、今なら『LINEマンガ』で¥0円パス対象になっています。LINE
2024/10/31 06:25
【日本株】三菱HCキャピタル(8593)を利益確定しました
今日の日経平均は『373.71円』値上がりして『39,277.39円』。自民党が衆議院選挙で負けて株価がどうなるかと心配していましたが、日経平均は値上がりしていますね。値上がりが一時的なものなのか、それとも今後も値上がりしていくのか。これか
2024/10/30 17:46
【ミニマルな暮らし】アトピー体質の私が湯シャンを始めて気がついたこと
私はアトピー体質なので、冬になると体の表面がカサカサして粉を吹くようになります。フケも凄いので、冬は本当に人目が気になります。いろいろなクリームや入浴剤を試したり、もちろん病院に通って軟膏を処方してもらったりしていたんですが、一向に良くなり
2024/10/29 17:14
【節約】節約生活の基盤を整えて変化に備えよう
朝起きたら、衆議院議員選挙の結果が出てました。与党が公示前から73議席を減らして215議席で過半数割れ。無所属で当選した元自民党議員が追加公認されるとして、実際はどのくらいになるのかわかりませんが、やっぱり政治と金の問題は大きかったみたいで
2024/10/28 05:49
【雑記】投票日の過ごし方 選挙に行ってDIYしてお昼寝
今日は衆議院の解散総選挙。散歩ついでに、夫婦で投票に行ってきました。最近は期日前投票に行くことが多かったので、選挙当日に選挙に行くのは本当に久しぶり。期日前投票だとエレベーターに乗ったりしないといけないのですが、当日だとロビーで投票できるの
2024/10/27 16:10
【料理】もうインスタントラーメンを買うことはない
昨今の物価高で、インスタントラーメンの価格も高騰しました。ラーメンは大好きなのでよく買って食べていたんですが、もう手軽に食べるものではないのかも。そんなラーメン大好きな私。最近そうめんをラーメンがわりに食べるようになりました。そうめんはノン
2024/10/26 20:14
五洋建設(1893)を買い増ししてみました
昨日の日経平均は『38.43円』値上がりして『38,143.29円』で引けました。始まった当初は『300円』以上値下がりしていたけど、一時、『100円』以上値上がりしていたタイミングもあり、値動きは面白かった1日でした。寄り付きで大きく下げ
2024/10/25 04:52
【ミニマルな暮らし】口座と使っていないカードは断捨離
休眠口座に未利用手数料というのがあるらしいですが、利息が雀の涙の昨今、1,000円超の未利用手数料を徴収されてしまったら、いったい何年分の利息がなくなってしまうんでしょう。子供達のお年玉を預金する為に郵貯銀行の口座を作ったりしていたんですが
2024/10/24 07:27
【節約】1ヶ月の生活費を振り返ってみました
40代半ば夫婦、高校生、中学生、小学生の3人の子持ち5人世帯。節約しているつもりだけど、なんかお金が出ていく・・・。そんな我が家の1ヶ月の生活費を振り返ってみました。前提条件最初に我が家の前提条件を確認しておきます。 40代半ば夫婦 子
2024/10/23 19:45
【日本株】三菱HCキャピタル(8593)が値下がりしたので追加投資してみました
昨日の日経平均は『27.15円』値下がりして『38,954.6円』になりました。保有銘柄は先週末から少しずつ値下がりして、含み損が拡大中。まぁ、別に取り急ぎ現金が必要なわけでもないので損切りするつもりはないから、株価が戻ってくるのを気長に待
2024/10/22 05:11
【ミニマルな暮らし】押入れにハンバーラック作ってクローゼット風にDIYしてみました
押入れの中って、どうしてもゴチャゴチャしませんか?我が家の押入れには衣装ケース・段ボール、もう使うことのないランドセルや鍵盤ハーモニカ、絵の具セットなどが収納されています。そうやって何があるか把握されていない魔窟と化していく。正直、ランドセ
2024/10/21 05:40
【節約】自分の1日を振り返ってみました
私の今の部署は交代制なので、朝仕事に行って、翌日の昼頃帰ります。帰宅したらシャワーを浴びて昼食を摂り、子供の下校時間まで爆睡。子供を迎えに行ってお風呂に入り、家族で夕食、一緒に午後9時頃には就寝します。今日は、そんな自分の1日を振り返ってみ
2024/10/20 20:23
【日本株】久しぶりにスイング銘柄を仕込んでみました
昨日の日経平均は『70.56円』値上がりして『38,981.75円』になりました。朝はもうちょっと値上がりしていたんですが、金曜日ということもあってか引けにかけて少し控えめになってしまいましたね。最近株価が上がってきて、もうちょっとで塩漬け
2024/10/19 04:54
【投資】悲報!米国株最高益になって気がついた税金のこと
最近の円安と米国株市場の高騰を受けて、保有している米国株が最高益。ヤッ━ヾ(*´∀)(∀`*)ノ゙━ッタ!!これまであまり考えたことはなかったんですけど、娘の進学費用がかかるので「今のうちに利益確定したいな〜」と考えるようになったら、あるこ
2024/10/18 15:50
【マンガ】家族がどハマりの『月が導く異世界道中』
「最近よく懐かしいBGMが聞こえるなー」と思ったら、超有名な時代劇のテーマ。なにかと思ったら、最近子供がよく見ているアニメ『月が導く異世界道中』でした。末娘のマイブームらしく、暇があれば常に見ています。どうやら好きなシーンがあるらしく、スキ
2024/10/17 18:17
【ミニマルな暮らし】ゴミ箱について考えてみた
ミニマリスト・節約家の方のブログやYouTube動画を見ていると、ゴミ箱を断捨離したというのを時々目にします。しんゴミ箱を捨てたらゴミはどうするの。ゴミ箱の代わりに段ボールや紙袋をキッチン下に収納して、ゴミ箱がわりにするそうです。ゴミ箱って
2024/10/16 05:30
【ミニマルな暮らし】秋の片付けついでに断捨離しました
もう大物はほとんど処分したつもりだったけど、探せばまだまだあるものですね。夏の間活躍してくれた扇風機を片付けようと思ったら、見つけてしまったスーツケース。年に1回、家族旅行に行くときに使っていましたが、これが本当に我が家に必要なのか?スーツ
2024/10/15 16:53
【雑記】焚き火に散歩が楽しい季節になりました
ついこの間まで暑かったのに、一気に秋が深まってきた感じ。暑いからちょうど良いをすっ飛ばして、寒い。街路樹の葉っぱも一気に落ちて、道路は落ち葉だらけになりました。その割には、庭の紅葉は全く紅葉の気配を見せませんが・・・。季節の移り変わりが急す
2024/10/13 05:14
【投資】やってて良かった「つみたてNISA」 私の損益率をご紹介します
私が投資を始めたのは2020年10月。やっと4年になりました。当時は良く分からないままとりあえず始めたという感じ。たまたま見たYouTubeチャンネルの開設動画を参考にして、楽天証券で口座を開設しました。そのまま動画内で買われていたアクティ
2024/10/12 07:53
【節約】今年の夏も暑かった 電気代を振り返ってみました
今年の夏も、本当に暑かったですね。当初はなんとか電気代を節約しようと、なるべくエアコンをつけるのを我慢したりしていましたが、こんな猛暑に抗うことなどできるはずはなく断念・・・。そんな今年の夏の電気代を振り返ってみたいと思います。最初に最初に
2024/10/11 18:09
【節約】今ならまだ間に合う ふるさと納税を始めよう
今年もあと2ヶ月半になりました。節約といえばふるさと納税と言われるほど有名なふるさと納税ですが、実際にはやっている人はまだまだ少ないみたい。今年こそ、ふるさと納税を初めてみませんか?きっと、今までやってこなかったことを後悔するくらい、お得な
2024/10/10 06:27
【ミニマルな暮らし】どうしても捨てられないもの3選
ミニマリストさんの著作を読んでいると、「これも捨てたの?」と仰天してしまうようなこともあります。今回は、私がどうしても捨てられないものを3つご紹介します。炊飯器お米を研いで水を入れてセットしておけば、時間がくればご飯が炊ける炊飯器。自炊の絶
2024/10/09 05:10
【節約】お弁当はやっぱり最強の節約で副業
職場のお昼の様子を眺めていると、お弁当を持ってくる人って案外少ないものですね。私は必ずお弁当を持って行くので「私たちって少数派なんだな〜。」って思います。ちなみに、今日たまたま目に入った同僚のお昼は、某有名コンビニチェーンの おにぎり 1
2024/10/08 20:40
【節約】毎日のコーヒー代 節約したらいったいいくら浮くの?
出勤時、休憩時間、あなたは1日に何回、コーヒーやジュースを買いますか?ちなみに私は「0回」です。だって、お金がもったいない・・・。でも、職場の同僚たちは、休憩時間が来るたびに自動販売機でコーヒーやジュースを買って飲んでいます。そんな姿を見な
2024/10/07 05:44
【ミニマルな暮らし】「もったいない」と思っても結局、捨てることになる
「もったいないお化けがでるぞ〜」なんてCMが昔ありました。どんなCMだったかははっきりと覚えていないけど、そのフレーズだけははっきりと覚えています。断捨離をしようとすると出てくるこの「もったいないお化け」。こいつを退治することが、断捨離を進
2024/10/06 06:02
【日本株】3ヶ月越しのパナソニック卒業‼️長かったな〜。
昨日の相場は、『83.56円』値上がりして『38,635.62円』と本当にちょっとだけ上昇。ドルが大きく円安に傾いて、『148円』になったから、本来値下がりするところ持ち堪えたのかな?それにしても、昨日、石破新総理の所信表明演説を見たんだけ
2024/10/05 19:34
【節約】使わない理由がない 本当に凄いAmazonプライム
Amazonでの買い物で送料が無料になる『Amazonプライム』。月額『600円』年会費『5,900円』で利用できるということで、私はずっと昔に加入したこのサービスなんですが、今は数多あるサブスクリプションの中で、ダントツのコスパを有してい
2024/10/04 05:22
【ミニマルな暮らし】ようやく秋到来?衣替えで夏服を断捨離
なぜか、一昨日からいきなり寒くなりました。朝晩のみならず、もう日中でも半袖半ズボンは厳しいくらい。もう10月なんだから、そりゃそうです。この間までがあまりにも暑かったんで、不思議な気がするだけなんでしょう。これが普通なはずです。涼しくなって
2024/10/03 15:09
【日本株】新総理誕生のご祝儀?INPEX(1605)を利益確定しました
今日の日経平均は『843.21円』値下がりして『37,808.76円』になりました。総裁選が決着後、始めての相場だった月曜日には『2,000円』近く値下がり。ネットでは、『石破新総理による増税路線を警戒か』と噂されていましたね。昨日は反発し
2024/10/02 16:10
【節約】注意!乗り換えの反省点5つをご紹介します
昨日、なんとか9月中に子供達の携帯プランを楽天モバイルに乗り換えることができました。お恥ずかしいことに、確認不足で2回も申し込みをキャンセルする羽目になりました。本当に大変でした。今回は、そんな私の反省点5つをご紹介したいと思います。反省点
2024/10/01 05:12
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、しんさんをフォローしませんか?