ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
勉強法のベストセラー100冊から、その5、ゴールから「逆算」して計画を立てる
あまり「計画」を立てない私が、「計画」について書くのですから、難しいものがあります。次の(今年の)資格試験でその資格を取らなければいけない、と言った状況の時には計画は重要です。試験直前にやるべき事を社会人の資格試験勉強法 試験本番から逆算す
2023/05/23 04:58
勉強法のベストセラー100冊から、その4、「ごほうび」でドーパミンを活性化する
やる気には、ドーパミンが必要です。では、ドーパミンとは何でしょうか?快楽物質のひとつであり、幸せホルモンとも呼ばれています。脳内でドーパミンが放出されているときに、幸せや快楽を感じる物質です。そして、「脳」はこのドーパミンが大好きです。ある
2023/05/15 04:45
勉強法のベストセラー100冊から、その3、上質な「休息」で学びの「質」が上がる
こいつは、モチベーションを如何に維持させるかの問題ですよね。そして、対象とする時間の単位によって、考え方を変えないといけないようです。時間の単位とは、一日の内の1時間2時間を対象とするのか?1週間や1ケ月を対象とするのか?一年の内の、4月や
2023/05/13 06:06
勉強法のベストセラー100冊から、その2、「目的」と「ゴール」を明確にする
(「勉強法のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。)からのパクリ企画の第2弾は、「目的」と「ゴール」についてです。大した資格を取ってきているわけではないのですが、私は一応「資格マニア」と思っています。その資格マニアを自認する
2023/05/12 04:50
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、電験オヤジさんをフォローしませんか?