chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
私のこと話します https://washi9honma9.livedoor.blog/

50代専業主婦。嫌なことのほうが多かった人生です。最近昔のことばかり思い出します。だいたい家でじっとしています。毎日の出来事や、嫌な記憶を掘り起こして書いたりしています。

ことえじ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/13

arrow_drop_down
  • 風邪気味と物価高

    今日は給料日。まあ私が貰った訳ではないけど。何日か前から喉が痛くて風邪気味。まさかコロナじゃないだろうなと不安だけど、熱は無いしなんとか動けている。銀行周りをして、スーパーで買い物。平日はなるべく買い物を控えているんだけど、今日はどうしても晩

  • 慣れた頃に終わる

    今日は掃除バイトの日。まあバイトといっても60分労働ですが💦お掃除行きだして3ヶ月目だけど、いまだに緊張感が拭えない。やらなきゃいけないことを頭の中でシュミレーションして、あれしてこれしてと気ばかり焦る💦時間も自由に行っていいのに、さっさと終わら

  • 彼女が変わった理由とは②

    なんだか穏やかに感じたリツコさん。私の聞きたかった遺産のマンションのその後。旦那の実家だったマンション。義両親が亡くなり残された唯一の財産。売るか、住むか。築年数からして、私は、売って旦那の姉と折半するのがいいんじゃないかと思ってたんだけ

  • 彼女が変わった理由とは①

    以前の記事にも書いた友人リツコ。ランチの約束をドタキャンされてから、また連絡するねとLINEがきてからもう5ヶ月。リツコはパートで週五で働いている。おそらく週二日の休みにわざわざ私に会うのがしんどいのだろう。休みの日に会いたいと思うほどの友人ではない

  • それだけは譲れないわ

    ようやく金曜日。超短時間でも働き出してからは、金曜日がより待ち遠しい。以前は毎日が日曜日だったから、娘が仕事から帰ってきて「まだ火曜日だよ!」と愚痴っているのを、そうだね〜なんて余裕で聞いていたけど。今は分かる(偉そうかな)。まあ私の場合、仕事

  • 良くも悪くも見られている

    隙間バイトを始めても3ヶ月ほど経ってきた。最初に決まった建物の清掃は、3ヶ月契約を全うして終了した。契約更新のお知らせメールは来たのだが、自分の体力的な問題もあるけど、一番の問題は掃除道具を自分で用意して持って行かなきゃいけないこと。なぜ?自腹切っ

  • 家族依存と自分後回し人生

    三連休がやっと終わった。単身赴任の旦那も戻ってきて、1ヶ月ぶりの三人家族が集合しての休日。うちは何でも家族一緒に行動を共にする。子供が成人したら、もう家族それぞれの付き合いのもと、バラバラで過ごすのが普通だろう。なぜだか、うちはどこに行くのも家

  • 人生勝ち組の彼女

    世の中には可愛いというだけで許される人間がいる。顔が良いというだけで間違いなく人生得してる人種がいる。女の子は特に。こういうと、ブスのひがみとか妬みとか言われるかもしれない。まあその通りなんだけど。就職でも、能力は同じなら美人を採るという。

  • 孤独感を減らしたものとは

    短時間バイトに行き出してから、突然どうしようもなく虚しくなったり、急に色んなことが不安になったりすることが減った。まあ薬を飲んでいるせいもあるけど。娘が高校三年生の終わり頃に今のマンションに引っ越してきた。新婚時に買ったマンションを売ってからは、

  • いつまでも一人ポツンが怖い

    ヨガの日はいつも緊張する。もう通い出して半年も経つのだからいい加減慣れてもいいと思うのだけど。教室は全部で25名。だいたい60代前後の年代がメインだと思う。若い人はいないわ。ヨガ歴が長い人もいれば、私より後から入った人もいる。私はだいたい人の顔

  • 自慢したいだけのLINE

    姉から久しぶりのLINE。以前はしょっちゅうお互いLINEし合っていた気がする。最近はほんとにたまに何か頼み事(主に母がらみ)がある時にしてくる程度になっている。姉は週4日ほどパートに出ている。お堅い会社なので、パートとはいえ時給もいいしボーナスも年2回でな

  • いつのまにか曲がってた

    最近寝る前にストレッチをしている。とにかく姿勢が悪すぎてどんどん背中が曲がってきている💦買い物をしていて、ふとスーパーのガラスに写った自分を見てあまりの老け方に驚愕した。ただのお婆さんがそこにいたから。ヨガは週一通ってはいるが、相変わらず体の

  • ちょっとした勇気から その2

    昨日の続きスマホのメールをチェックする毎日。登録したバイトアプリから毎日のように仕事募集のメールが届く。でも仕事内容は自分に合うものはなかなか無かった。家近で短時間で誰でも出来る仕事。そんな都合のいい格安物件なんか無いかあ〜と諦めムード

  • ちょっとした勇気から その1

    前回のブログから3ヶ月以上経ってしまいました💦例の友人とは(前回の記事参照)普通にランチして帰りました。その後、特に問題は無く、やっぱり私のただの妄想だったんだなと胸を撫で下ろしました←勝手なヤツ突然ですが、隙間バイトを始めました。去年の夏から、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ことえじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ことえじさん
ブログタイトル
私のこと話します
フォロー
私のこと話します

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用