ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
丸の内イルミネーション
JR高田馬場駅から山手線に乗り、丸の内のイルミネーションを見るために東京駅まで出た。KITTEのXmasツリーた時刻は15時半ごろ。JPタワー学術文化総合...
2024/11/28 16:43
ドラード和世陀~不思議な建物
前々から見たかった建物で、早稲田にある「ドラード和世陀」日本のガウディと言われている梵寿鋼さんの建物2Fからは分譲マンション1Fはギャラリーマンションのエ...
2024/11/27 14:24
早稲田大学 村上春樹ライブラリー
広島にすんでいる大学時代の友人が東京へ遊びきた。二人の娘さんが東京在住なので、年に数回やってくる。早稲田大学の構内にある「村上春樹ライブラリー」へ行きたい...
2024/11/27 13:45
餃子の街 宇都宮
再び、バスに乗り宮島町十字路で降りた。街灯のカバーが餃子人気店は人が並んでいたので、餃子通りは歩いただけ。**************駅近くまでもどってき...
2024/11/26 11:52
大谷資料館~神秘の巨大空間
餃子を食べた後、宇都宮駅からバスに揺られること30分大谷資料館に着いた。大谷石採掘跡大谷石は加工しやすく、耐火性がある石材で、アメリカの建築家ランク・ロイ...
2024/11/25 11:31
宇都宮へ餃子を食べに行った
旦那が宇都宮へ餃子を食べに行こうと、前々から言っていた。宇都宮は東京から青春18きっぷを使って、日帰りで行っている人が多いが、新宿から在来線で2時間ぐらい...
2024/11/23 13:39
新宿御苑の菊花壇展
新宿御苑の菊花壇を観に行った。この日の都心の最高気温は21℃だった。11月も中旬なのに初秋という感じ。マガモの群れオシドリ夫婦がいた! 2024/...
2024/11/13 16:16
さがみはらリニアフェスタ
先日、相模原市橋本で、リニアの工事現場の様子を見せていただいた。上から見た地下30mまで降りて行った。工事用の階段が不安定で怖かった。鉄筋をこんなに入れて...
2024/11/12 19:46
神代植物公園の秋バラ
連休最終日に神代植物公園の秋バラを見に行った。この日 最高気温が23℃もあり暑かった。 2024/11/04 撮影美しい!見ごろになったというが、前日...
2024/11/06 13:48
スミレが咲いた!
2024/11/03 撮影春に植物園でスミレの種をもらった。すぐに種をまくように言われ、エイザンスミレ、ヒナスミレ、コスミレ、スミレ混合を4月中...
2024/11/03 19:27
横浜の街はレトロな建物がいっぱい
ハロウィンの最終日に、横浜山手西洋館の装飾を観てまわったが、平日だし、人も少なかった。イングリッシュガーデンは秋の草花が咲いていた。秋バラはまだつぼみも多...
2024/11/02 15:30
横浜山手西洋館ハロウィン2024~横浜市イギリス館
「Halloween Night Witches Party」イギリス館のハロウィン装飾はいつも豪華下記のランキングに参加しています。クリックしてくださる...
2024/11/02 14:41
横浜山手西洋館ハロウィン2024~山手234番館
「HALLOWEEN NIGHT ミステリアス」がいこつさんのお出迎え・・怖い!山手234番館下記のランキングに参加しています。クリックしてくださると励み...
2024/11/02 14:23
横浜山手西洋館ハロウィン2024~エリスマン邸
Call this name three times 「bexxxx juxxx…」エリスマン邸下記のランキングに参加しています。クリックしてくださると...
2024/11/01 14:58
横浜山手西洋館ハロウィン2024~ベーリック・ホール
「秋の実りを祝う魔女の館へようこそ」二階のこども部屋ベーリック・ホール下記のランキングに参加しています。クリックしてくださると励みになります。↓にほんブログ村
2024/11/01 14:51
横浜山手西洋館ハロウィン2024~ブラフ18番館
横浜山手西洋館のハロウィン装飾を観てきた。まずは、ブラフ18番館から。「2024 ハロウィン 魔女の館へようこそ」ブラフ18番館外交官の家は修繕工事中だっ...
2024/11/01 14:42
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ひつじさんをフォローしませんか?