ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
都電 荒川線に乗ってみた日
韓国語の先生プレゼンツ。 荒川線 都電1日ツアーに 参加してみました^^ 都電に乗った記憶ははるか昔、 高校時代の友人宅が都電荒川線沿いで そこにお邪魔して以来。 かれこれ40年以上前? (^^;;; 1日フリー切符を手に 巣鴨新田駅スタートです。 イラストと同じ電車がやっ...
2025/06/30 17:00
緑内障、白内障の検査とカンが良かっただけ?
先日、左の目にゴロゴロと違和感が。 私は疲れたり、寝不足が続くと まず、目に不調が出るのです。 ものもらいなどできたら この先に予定している お出かけも憂鬱になりそう! (--;;; なじみの眼科へ駆け込みました。 先生、 「ありゃりゃ、これはひどいね」 見せてもらった画像...
2025/06/29 17:00
横山秀夫「クライマーズハイ」
積読本の中から発掘。 1985年、520人の犠牲者を出した 日航機事故を題材にした本です。 事故の衝撃と、 あの夏の暑さを思い出し 読んでみました。 クライマーズ・ハイ (文春文庫) [ 横山 秀夫 ] 価格:858円(税込、送料無料) (2025/6/27時点) 主人公は...
2025/06/28 17:00
配信で「K-musical 映画祭 in Japan」
先日、韓国ミュージカルの配信があり、 娘Aと一緒に鑑賞しました。 主催がHJ CULTURE。 日本進出記念だそうです。 3作品を観たので感想を。 「パガニーニ」 超絶技巧で有名なバイオリニスト パガニーニの話。 亡くなったパガニーニの埋葬を どの教会からも断られた息子と ...
2025/06/27 17:00
多摩川沿いの睡蓮
そろそろ睡蓮が咲いているのではと 多摩川台公園へ行ってみました。 大田区ホームページ:多摩川台公園 咲いていましたーっ♡\(^o^)/♡ 小さな水生植物園にあわせたような 可愛らしいサイズの睡蓮がちらほら。 誰もいない。 朝の公園、ひとりじめです。 こちらの公園、紫陽花も有...
2025/06/26 17:00
夫、帰宅
気ままなソロ旅をしていた旦那君、 無事に帰宅しました。 終着、京都でのお土産。 娘たち希望の京ばあむ 私希望の阿闍梨餅 娘A希望のおせんべい 定番だから? 八ツ橋 たくさん、ありがとう\(^o^)/♡ 阿闍梨餅。 ムラゴン村で皆さんが召し上がっていて 食べてみたいと思ってい...
2025/06/25 17:00
寂しくなるのは、わたしか
手仕事の好きだった母。 実家になごりの毛糸、布などが たくさんありますが、 もう手仕事は卒業、 材料はぜんぶ、あなたにあげると。 ここ数日、実家通いをしたので 使いかけの反物を中心に もらってきました。 重いので2、3本ずつ。 これでもまだ一部! 前に毛糸も持ち帰りましたが...
2025/06/24 17:00
夏越の祓 茅の輪くぐり
熊野神社様にご挨拶に伺ったら 茅の輪があらわれていました^^ もう今年も半分が過ぎるのですね。 ( ゚Д゚) お作法の立て札つきです。 ありがたい^^ くぐらせていただきました。 夏越の祓、完了しました。 熊野神社様 いつもありがとうございますm(_ _)m 皆様の半年分の...
2025/06/23 17:00
池上彰監修「いのちをまもる図鑑」
小学校の司書さんお勧めの本を 読んでみました^^ いのちをまもる図鑑 最強のピンチ脱出マニュアル [ 池上彰 ] 価格:1,485円(税込、送料無料) (2025/6/22時点) 副題が「最強のピンチ脱出マニュアル」 冒頭の言葉が、 人生には、いろんなことが起こります。 で...
2025/06/22 17:00
返事に困りました
珍しく実家詣でが続きました。 実家、義実家、 4人の親たちが揃っている我が家。 それぞれの実家へ行くと たいていの場合、 もう一方の様子を聞かれます。 「あちらのお父さん、お母さんは 変わりなくお元気?」 義父 90歳、父 89歳 義母 86歳、母 85歳 夫婦の年の差ま...
2025/06/21 17:00
母、夏バテ
実家の母、連日の暑さでダウン気味と。 様子を見に行ってきました。 行きがけに見かけた紫陽花。 暑い中、がんばっています。 母、頭痛がして食欲がないそう。 行った時も横になっていました。 室内、26℃でクーラーを入れていましたが、 築50年になろうとする一軒家。 冬はすきま風...
2025/06/20 17:00
夫の情報量が少なすぎる件
日本のお江戸から西国へ、 1人旅中の旦那君。 だいたいの旅程は聞いたものの 体調、お天気次第の気まま旅。 泊まる宿や翌日の予定を その日の夜に LINEで連絡してもらっています。 もともとマメではない。 普段から家族LINEもほぼ読む一方。 (ちゃんと読んでいるかも不明) ...
2025/06/19 17:00
「いいご身分」
旦那君、1人旅継続中。 父の日にも帰って来ませんでした。 (;´∀`) 娘たちが用意したプレゼント。 旦那君愛用のオリーブ石鹸、 ボディソープとコンディショナーのセット。 腐る物でもないのでヨシ。 ほぼ宿も決めずに行ったので 毎日、どこに行くか、どこに泊まるか 連絡してもら...
2025/06/18 17:00
有元葉子「毎日すること。ときどきすること。」
有元葉子さん、 お名前はよく目にしていましたが、 「お料理の方」くらいの印象でした。 この度、タイトルに惹かれて 初めてご著書を手にとったところ、 100冊以上もの本を出版し 東京のご自宅だけでなく イタリアと長野県の野尻湖にも家を構え その時々、遭遇することに全力投球。 ...
2025/06/17 17:00
以心伝心
先日、出かけた先で 可愛い紅茶の詰め合わせを発見。 ご無沙汰している友人の顏が浮かび ゲットした紅茶と一緒に 焼いたクッキーを送ったら、 送った翌日に、その友人から 「ご無沙汰しています」 と荷物が届きました。 Σ(・ω・ノ)ノ! 以心伝心すぎ! 和紅茶、新茶、チョコレート...
2025/06/16 17:00
過酷な季節がやってくる、、、
実家へ行ってきました^^ 母が長年使っていたオーディオセットが とうとう壊れたとかで 弟が見に来ていました。 かれこれ50年使っていたとか。 Σ(・ω・ノ)ノ! 音が出なくなったから捨てる、 と言っていましたが 弟がいじったら直りました。 でも、もっとコンパクトで軽い ラジ...
2025/06/15 17:00
伊与原新「宙わたる教室」
伊与原新さんの「宙わたる教室」を 読みました。 宙わたる教室【電子書籍】[ 伊与原新 ] 価格:1,700円 (2025/6/14時点) 昨年、NHKでドラマ化され 話題になっていた作品です。 ドラマは見逃しましたが 評判になっていたので 本は読んでみようと。 都内の定時制...
2025/06/14 17:00
髪のこと
久しぶりに会ったママ友に、 「髪、切ったの?!」 と驚かれました。 切ったのは、かれこれ4年以上前。 (≧▽≦) 近くに住んでいても 会わない人には会わないものです。 私が髪を切ったのは 乳がんの手術直後。 利き手側の右を手術したので 長い髪をまとめるのも大変で。 気分も変...
2025/06/13 17:00
池袋で食いしん坊会
OL時代の友人と 年に数回「食いしん坊会」を開いています。 今回は「食事」ではなく 「入金」目的で集まりました。 (≧▽≦) 今年そろって還暦なので 記念に「還暦旅行」を計画。 恵比寿で食いしん坊会 - Time is life 無事に内容が決まり、 友人が一括で旅行代金を...
2025/06/12 17:00
延命のこと
友人のお義父様、95歳。 先日、意識不明になり 緊急搬送されたそう。 旦那様はお仕事で留守。 まずは自分が病院に駆け付けたところ お医者様から開口一番、 「延命しますか?」 と聞かれたと。 延命? それ、どんな処置なの? 95まで元気で生きていてくれて ありがとう以外、何も...
2025/06/11 17:00
多良久美子「80歳。いよいよこれから私の人生」
YouTubeとご著書で人気の多良美智子さん。 同じ名字の方だなーと思ったら、 実の妹さんでした。 タイトルと表紙の写真にも惹かれ 読んでみました。 80歳。いよいよこれから私の人生【電子書籍】[ 多良久美子 ] 価格:1,540円 (2025/6/9時点) 波乱万丈の人生...
2025/06/10 17:00
オートファジーダイエット、顛末記
大忙しだった5月。 外食が続き、お腹が重く感じたので 16時間何も食べないという オートファジーダイエットを試しました。 食べ過ぎにて、プチ断食に突入 - Time is life 痩せるためというよりも 腸内環境を整えるため。 私は、体質なのか太りにくく 年齢とともに痩せ...
2025/06/09 17:00
「破産するわw」
ママ友たちと会ったら その中の1人が 絶賛、ゴルフにハマっていました。 ゴルフ! バブル時代にOLだった私。 周りの人たちは ゴルフにスキーにと通っていた。 超インドア派の私は どちらにも興味が持てず 付き合いでほんの少しかじっただけ。 ママ友もここ最近始めたそう。 や...
2025/06/08 17:00
47900歩、歩いたその後
先日、旦那君と歩いた箱根旧街道。 1日かけて、箱根旧街道を歩く② - Time is life 家にたどり着いた時の歩数が 47902歩。 翌日、もしくは翌々日 ( ̄▽ ̄) 動けなくなるのではないかと 心配しましたが、 意外と平気でした。 さすがに足首とふくらはぎ、 太もも...
2025/06/07 17:00
TLをいかが、と言われたら
先日会った友人と 最近読んだ本の話になりました。 「もう重い話は読む気になれなくて TLばっかりだよ」 ティーエル? はて? それはいったい何?? 「転生」ものの略ですって。 今、もっとも売れている ライトノベルのジャンルだそう。 確かに、本屋さんにも 「転生して~」とい...
2025/06/06 17:00
1日かけて、箱根旧街道を歩く②
旦那君と一緒に、 箱根旧街道を歩きました。 江戸幕府が整えたという 昔の石畳の面影を残しているところと 土の残る山道と。 眩しいほどのお天気でしたが 真夏のような暑さはなく 歩いていても快適でした。 坂と階段の最大の難所を越え、 最初の目的地にしていた 甘酒茶屋までもう少し...
2025/06/05 17:00
1日かけて、箱根旧街道を歩く①
ソロ旅中の旦那君。 昔から残る旧街道を歩きながら 西国へ向かっています。 まだ関東圏にいますが、 箱根に差し掛かる地点で 「箱根だけ来る?」 とお誘いがありました。 お誘いは、二択。 ・日帰りで箱根旧街道だけを歩く ・1泊2日温泉に泊まって旧街道を歩く もちろん、温泉つきを...
2025/06/04 17:00
「人生、短いのに」
4月から通っている韓国語講座。 60の手習い - Time is life ハイペースで授業が進み、 先日から先生と相対して会話する! という私的に難易度の高いレベルに 突入しております。 内容は、まだ挨拶と軽い自己紹介程度。 ・こんにちは ・はじめまして ・お会いできて嬉...
2025/06/03 17:00
小川糸「ライオンのおやつ」
ネットで小川糸さんが 「ライオンのおやつ」執筆のきっかけは 母親の「死ぬのが怖い」という言葉だった と書かれた記事を読みました。 糸さんは、 死ぬことを怖いと思ったことがなく むしろどんな世界が見られるのか ワクワクしていると。 死は怖くないのだ、 と思ってもらえるような物...
2025/06/02 17:00
明治座でミュージカル「二都物語」
友人からチケット救済の連絡が。 明治座で上演中の ミュージカル「二都物語」。 12年ぶりの再演にして、 主役の井上芳雄さんと浦井健治君が まさかの続投で話題になりました。 迷いましたが、 結局チケットをとらなかった舞台です。 これは浦井君が私を呼んでくれた♡ (ちがう) と...
2025/06/01 17:00
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まりんさんをフォローしませんか?