ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日買った食材
変わりばえしないですね(笑)
2024/04/30 16:23
4月30日(火)
4月ラストの日です。早いですね。 今日の節約お弁当(笑) 鶏むね肉と竹輪の酢豚風😆 卵焼きをハート型にしました♡ それでは今日も頑張ります。
2024/04/30 07:02
今日買った食料
夜にはアニメ「約束のネバーランド」の続きをうつらうつらしながら観ました(笑) 支配者層が自分たちに都合の良い社会のシステムを作り、格差を作り出しているんだなぁ…。 (画像お借りしました)
2024/04/29 23:39
今日は暑い!
気温は29℃ 我が家の二階は暑いのに、夫と三男は冷房もつけずにいる。あんたたち修行僧かっ! 今日買った食材 それでは失礼します。
2024/04/28 15:19
カラオケ
〈今日買った食材〉 大根 ¥258 大葉 ¥128 小松菜 ¥128 ニラ ¥128 マヨネーズ ¥313 ケチャップ ¥168 ししゃも ¥509 卵 ¥248 納豆 ¥94 税 ¥157 合計 ¥2,131 🌳 🌼 🌳 🌼 🌳 🌼 今日は子供たちとカラオ...
2024/04/28 00:50
手編みの靴下
長女が私のために靴下を編んでくれました。可愛い靴下。とても嬉しいです。 昨日大須で買ったういろ。 みんなで食べます。 今日はみんなでカラオケしてきま〜す!
2024/04/27 09:05
テルマ&ルイーズ
娘と大須シネマで「テルマ&ルイーズ」を観てきました。本当にミニシアター。観客はたったの5人。貸し切り状態で贅沢に鑑賞しました。 二人は自由になりたくて突っ走ったんだね。全力で前へ前へ。高く高く! 33年前の作品だという。今は良い時代になったのだろうか。女性にとって生きやすい...
2024/04/26 20:14
遊びに行ってきま〜す!
今日は夫と次男のお弁当だけ作ればよかったので、少し頑張りました(笑) 今日は娘と遊びに行ってくるよ。 楽しんできま〜す!
2024/04/26 06:42
おボケな親子
長男のTOEICが26日(金曜日)だっていうから有給取って付き添いに行くつもりでした。次女も仕事がお休みなので一緒に出かけて息子がテストを受けている間に遊んで待っていようと計画立ててました。 そしたらなんと。テストは5月だっていうじゃないですか! 思い込みの激しい母と舌足ら...
2024/04/25 18:18
弁当作りは辛いよ。
毎日お弁当作りを頑張っている皆様。 お疲れ様様でございます。 私も毎日4人分のお弁当作りに奮闘しております。 うちは作り置きができないんですよ。 冷蔵庫の中にしまっておいたら夜中に 食べられてしまいますからね。 だから仕込みだけしておいてタッパーに張り紙しとくんです。「生!...
2024/04/25 07:30
タケノコご飯
またまた連投すみません。 今日買った食品 今晩のご飯 早速いただきま〜す!
2024/04/24 18:08
タケノコをもらった。
連投すみません。 昨日、社長から採れたてタケノコを頂いた。コリコんちは家族が多いからでっかいのを2本も! しばらくタケノコ料理を楽しめます。 筍ご飯、若竹煮、炒め物作ります。 嬉しいです!
2024/04/24 12:30
ジョーカー
夫は人を見ていない。人の話を聞いていない。人を励ますのが下手だ。 私が長年、睡眠障害だという事に気が付きもしない。しかも度々「眠りが浅過ぎて疲れが取れない。日中眠気が強くて困る。」と話してきているのに。 人を励ます時は、それなりの表情や口調で相手を元気付けようとするのが普通...
2024/04/24 08:32
今日買った食品
スーパーで別のスーパーのポイントカードを出す…という恥ずかしい失敗をしました。肩コリコです。 皆様ごきげんよう。 今日も節約に頑張っています。 今日買った食品です。 それでは。
2024/04/23 16:49
今後は超節約生活
夫が定年退職した。同じ職場に残って働いているが収入は半減。息子たちも安定していない。今後は超節約生活を送ります。1日の食費を¥3,000-以内に抑えます。家族6人で¥3,000は大変よ、奥さん! 昨日買った物 今日買ったもの それでは失礼します。
2024/04/22 16:38
長男が漢検2級に合格しました。
毎日コツコツ頑張ったので、長男、漢検2級に合格しました。次は準1級に挑戦するそうです。頑張って欲しいです。 3男も落ち着いて欲しいなと思います。
2024/04/22 08:50
境界性パーソナリティ障害
昨晩、三男が突然おかしくなった。 夜にみんなでナンを手作りしていた。 急に口が悪くなったなと思ったら、どんどんエスカレートしていって手に負えなくなった。幸い刃物を手にすることはなかった。 夫は息子の症状から「境界性人格障害」ではないかと見ている。私にもその病気を学ぶようにす...
2024/04/21 06:35
疲れる〜
体調崩して寝込んでました。 2日間お腹が痛くて辛かったです。 今はなんとかお腹はおさまりました。 でも疲労感が…。 それに加えて今朝の夫。 わけのわからない事を喋ってくる。 私には理解できないのをわかっているのに。勝ち誇ったように喋りまくって。不愉快だ。 他人と自分の区別も...
2024/04/19 08:57
げんきくん生誕祭
生きていたら18歳 ありがとね〜。げんきくん! さて。ネトフリのドラマ 「Tokyo Vice」面白いです。 シーズン2も楽しみです。 超大作ドラマ『TOKYO VICE』新予告“TRUE”【WOWOW】
2024/04/14 22:07
栄、鶴舞公園
今日は用事があって栄に行きました。 その後ぶらぶらと宛度なく歩き回っていたら(笑)鶴舞公園にたどり着きました。 美しいお花がたくさん咲いてました。 向こうに見えるのは名大病院。 公園内で大道芸をやってました。 横浜から来たお兄さん。コマ回し、すごく高く飛ばしてびっくり! ...
2024/04/14 00:28
深い河 ディープリバー
闘病中の遠藤周作さんが命を削って書き上げた作品。 図書館で借りて何度も読んできたのですが読むたびに新しい気付きをプレゼントしてくれる。 とうとう買いました。幸せ〜。
2024/04/12 19:27
血圧を下げるには…
三男は落ち着いてきました。読書をして静かにしています。が、病院には行きたくないという意思表示をしているので、夫と私で行ってきました。 薬を増やすことになりました。 ご心配おかけしました。 さて。夫は高血圧なのですが。 通院して薬も飲んでいるし、塩分も控えめに運動(歩く程度で...
2024/04/10 13:59
三男が落ち着かない
警察沙汰になってしまいました。 昨晩、三男が私に包丁を突き付けてきました。刺されることはないと勘で分かっていましたが、この前よりひどかったので警察を呼びました。 親子三人、別室にて徹夜で事情聴取…。 保健所の職員さんまで駆け付けて下さいました。 皆さんにご迷惑をおかけしまし...
2024/04/09 17:30
娘とお出かけ(前の続き)
昨日お出かけしたら。 もう鯉のぼりが飾られてました。 昨日私が食べた中華セット お店の内装 お笑いライブは残念ながら良い席を取れず。吹き抜けの上から覗いたりエスカレーターを上がったり下がったりして必死で「令和ロマン」の二人を見ました(笑) ファンの人たちはそれぞれ思い...
2024/04/08 16:36
アイアンクロウ
映画「Iron Claw」を観ました。 実在のレスリング一家の壮絶なお話でした。父親の期待に応えようと気の毒なくらいに頑張る息子たちの姿が痛々しかった。苦しいから逃げたい…でも父を喜ばせたい…自分はまだ頑張れる… 苦しい…苦しい…もう頑張れない… 主演のザック・エフロンは本...
2024/04/07 23:50
犬山祭
三男は少し落ち着きました。ご心配おかけしました。メッセージを下さった方には御礼申し上げます。ありがとうございました。 今日は一人で犬山祭を見てきました。 春ですね。 桜も満開でした。 犬山城を望む からくり山車 皆様には穏やかで幸せな春の訪れをお祈り申し上げます。
2024/04/06 21:38
3男が心配
私の体調は良くなってきました。心配おかけしました。メッセージ下さった方、どうもありがとうございました。 話は変わって。ここでは詳しくは書けませんが、3男がメンタル不調で家族も悩んでいます。昨日は夫に、今日は私に包丁を突きつけてきました。「疲れた」の一点張りで、周りのアドバイ...
2024/04/05 19:21
話し合い
体調不良で休んでます。 身体が痛いのよ〜💦 ネトフリで「三島由紀夫vs東大全共闘50年目の真実」を観ました。 貴重映像 - 50年前の東大生(芥正彦)と三島由紀夫の言葉による決闘 三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実 Netflix Japan 左翼と右翼の激...
2024/04/05 10:18
長男、漢検を受ける。
長男(26歳。自閉症。)が漢字検定試験2級に挑戦しました。一人で行かせるのは心配でしたから私も付いて行きました。 名古屋駅。名鉄のナナちゃん。 入学バージョン🌸 息子を送り届けた後は名駅周辺をぶらぶらしました。 地下街のキャンディ屋さんを覗いていたら試食をすすめられ…。 ...
2024/04/03 18:44
日本人全員佐藤さん!?
夫婦同姓がこのまま続くと500年後には佐藤さんばかりになってしまうんだとか。びっくりだね! 私は結婚して夫の姓に変わるのが嫌でしたね。悲しかったわ。旧姓は珍しい苗字だったのにね。夫の姓はよくあるヤツなんだわ!がっかりしたわ。でも別姓なんて発想もなかったし仕方なく。泣く泣く…...
2024/04/02 09:44
𓆛𓆜𓆝スイミー𓆞𓆟𓆡
スイミーのチロルチョコだよ〜。 うちの末っ子双子が小1の頃。 学校の行事で音楽劇スイミーを上演しました。当時から、うちの子たちは学校生活に馴染めなかったので、私は毎日二人に付きっきりで学校に通いました。そんな中で劇の練習ピアノのお手伝いをさせてもらいました。予行練習で体育館...
2024/04/01 18:16
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、肩コリコさんをフォローしませんか?