ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
松前(北海道松前町)の桜【2021年】
松前公園松前城跡を中心とした松前公園には早咲きから遅咲きまで多くの品種の桜があり長く楽しめることで道内随一の桜の名所です園内は広く全部見ようとするとかなり歩き…
2024/04/25 19:00
ザ・レイクスイート湖の栖(北海道壮瞥町)【温泉&食事編】☆露天風呂付きテラスルーム②
洞爺湖畔の高級温泉宿ザ・レイクスイート湖の栖 2021年3月下旬に宿泊しました前回のブログ▼ 『ザ・レイクスイート湖の栖(北海道壮瞥町)【客室編】☆露天風呂…
2024/04/21 22:00
北海道☆松前城&五稜郭 花見旅③【五稜郭編】
2022年春桜を見に松前城&五稜郭に行きました前回のブログ▼松前を11時前に出発し次は函館の五稜郭公園に向かいます途中、知内町あたりで持参した折り畳みイスに座…
2024/04/21 14:00
北海道☆松前城&五稜郭 花見旅②【松前城編】
2022年春桜を見に松前城&五稜郭に行きました前回のブログ▼函館から木古内まで無料の高速道路が開通しかなり楽に行けるようになりました函館から2時間弱で松前城(…
2024/04/21 11:00
北海道☆松前城&五稜郭 花見旅①【東横イン編】
2022年春桜を見に松前城&五稜郭に行きました札幌の自宅を夕方にでて余市からニセコ連峰を横目に岩内経由で日本海沿いを進み長万部を通り函館(北斗市)まで来た時に…
2024/04/21 07:05
北海道もようやく桜の季節です
札幌住まいの私あちらこちらで桜が開花満開まではもう少しかかりそうですがようやく長い冬が終わり本格的に春毎年のように道南の函館や松前に花見に行く私たち松前城20…
2024/04/21 00:00
オロロンライン(北海道小樽市~稚内市)の個性豊かな海鮮丼
オロロンラインは石狩市から天塩町もしくは小樽市から稚内市を結ぶ海岸沿いの道路の愛称です 天塩町HPより引用海岸沿いを走るので気持ち良くドライブできるお気に入り…
2024/04/16 19:00
幌加内そば 雪月花☆そば処の幌加内町で新そばを食らう
2023年10月中旬の日曜日幌加内町で新そばをいただきにお気に入りの幌加内そば 雪月花へ幌加内町の中心部幌加内町交流プラザ1階にあります幌加内は雪深いですよね…
2024/04/15 19:00
豊富温泉(北海道豊富町)☆おっちゃんの個人的感想
豊富温泉は30年くらい前から年2回ぐらいの頻度で行っています 夜の豊富温泉街北海道の最果て稚内より少し南にある温泉郷油風呂で知られています 最近は皮膚病に良い…
2024/04/14 15:00
2泊3日で豊富温泉と定山渓温泉の新しい宿に行ってみた
2023年お盆休みは2泊3日で豊富温泉のToji Stay アズマシーナ定山渓温泉の翠巌に宿泊しましたいずれも2023年オープンしたばかり☆1日目☆札幌市(自…
2024/04/14 06:00
道北のんびり車中泊旅
2024年4月5日~8日早春の道北をのんびり車中泊旅しました4月5日(1日目)札幌市(自宅)北村温泉♨️(岩見沢市)道の駅 田園の里うりゅう(雨竜町)ここで車…
2024/04/13 21:00
道北のんびり旅⑪☆北村温泉(石狩市)
2024年4月5日~8日早春の道北をのんびり車中泊旅していますぱんどら(石狩市)4月8日月曜日 最終日自宅に着く前に石狩市でランチ石狩市花川南のぱんどらに行き…
2024/04/08 21:00
道北のんびり旅⑩☆むさし家【旧留萌駅立喰いそば】(留萌市)
2024年4月5日~8日早春の道北をのんびり車中泊旅していますむさし家(留萌市)4月8日月曜日車中泊した羽幌を出発し自宅のある札幌へと帰路につきます遅めの朝食…
2024/04/08 17:00
道北のんびり旅⑨☆酒菜や 醍(羽幌町)
2024年4月5日~8日早春の道北をのんびり車中泊旅しています酒菜や 醍(羽幌町)4月7日日曜日羽幌町の道の駅で車中泊です夕食は近くの酒菜や 醍年1~2回利用…
2024/04/08 08:00
道北のんびり旅⑧☆道の駅 ほっと❤️はぼろ(羽幌町)
2024年4月5日~8日早春の道北をのんびり車中泊旅していますほっと❤️はぼろ(はぼろ町)4月7日 日曜日の車中泊は道の駅 ほっと❤️はぼろホテルが道の駅も兼…
2024/04/07 22:00
道北のんびり旅⑦☆旭温泉(遠別町)
2024年4月5日~8日早春の道北をのんびり車中泊旅しています旭温泉(遠別町)豊富温泉にある湯の杜ぽっけで車中泊して迎えた4月7日 日曜日遠別町の旭温泉に行き…
2024/04/07 20:00
道北のんびり旅⑥☆湯の杜ぽっけ(豊富町)
2024年4月5日~8日早春の道北をのんびり車中泊旅しています湯の杜ぽっけ(豊富町)4月6日土曜日は豊富温泉の湯の杜ぽっけで車中泊です日帰り入浴施設の豊富温泉…
2024/04/07 18:00
道北のんびり旅⑤☆豊富温泉ふれあいセンター(豊富町)
2024年4月5日~8日早春の道北をのんびり車中泊旅しています豊富温泉ふれあいセンター(豊富町)4月6日土曜日豊富温泉ふれあいセンターで日帰り入浴しました一般…
2024/04/07 16:00
道北のんびり旅④☆サロベツファーム(豊富町)
2024年4月5日~8日早春の道北をのんびり車中泊旅していますサロベツファーム(豊富町)4月6日土曜日オロロンラインを北上雲に隠れた利尻富士を見つつ豊富町のサ…
2024/04/07 14:00
道北のんびり旅③☆北のにしん屋さん(羽幌町)
2024年4月5日~8日早春の道北をのんびり車中泊旅しています北のにしん屋さん(羽幌町)4月5日金曜日仕事のあと車中泊の準備をして出発雨竜町で車中泊して留萌市…
2024/04/07 12:00
道北のんびり旅②☆道の駅 田園の里うりゅう(雨竜町)
2024年4月5日~8日早春の道北をのんびり車中泊旅しています道の駅 田園の里うりゅう(雨竜町)4月5日金曜日仕事のあと車中泊の準備をして出発この日は留萌市ま…
2024/04/07 10:00
道北のんびり旅①☆北村温泉(岩見沢市)
2024年4月5日~8日早春の道北をのんびり車中泊旅しています北村温泉(岩見沢市)4月5日金曜日仕事のあと車中泊の準備をして出発いつも行っている北村温泉で日帰…
2024/04/07 08:00
北東北(秋田・岩手)の極上温泉と地酒の旅
2023年12月に旅した北東北(青森・岩手)の旅をまとめました 1日目北海道札幌市(自宅)→秋田県仙北市宿泊☆鶴の湯別館 山の宿♨️ 『北海道エアシステム 丘…
2024/04/04 19:00
北東北(秋田・岩手)の旅【番外編】☆美酒王国秋田を満喫
2023年12月北東北(秋田・岩手)旅行に行きました秋田はなんと34もの酒蔵があります秋田県酒造共同組合HPより引用「しこたま飲むぞ~」と秋田空港のなまはげに…
2024/04/03 19:00
竹内酒店(秋田県秋田市)☆旅の〆は角打ちのハズがまさかの飛行機欠航
2023年12月北東北(秋田・岩手)旅行に行きました 1泊目乳頭温泉郷 鶴の湯別館 山の宿『鶴の湯別館 山の宿(秋田県仙北市)【客室編】☆乳頭温泉郷 鶴の湯…
2024/04/02 19:00
佐藤養助総本店(秋田県湯沢市)☆稲庭うどんの超有名店
2023年12月北東北(秋田・岩手)旅行に行きました 1泊目乳頭温泉郷 鶴の湯別館 山の宿 『鶴の湯別館 山の宿(秋田県仙北市)【客室編】☆乳頭温泉郷 鶴の…
2024/04/01 19:00
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おっちゃんさんをフォローしませんか?